goo

「Caféふれあい」の、、、南関揚げのひき肉包み

今日は障がいのある人もない人もともに働く場「Caféふれあい」のお弁当の日。
今週は「熊本県フェア」で熊本の郷土食から『南関(なんかん)揚げのひき肉包み』

前に「南関あげ」を食べたときは、甘じょっぱく煮付けた揚げに寿司飯を広げ、しいたけや人参、卵焼きなどの巻きずしの具材を巻いた「南関あげ巻寿司」でしたが、今日は酢飯の代わりにひき肉を使った「ひき肉包み」

付け合わせの「がね揚げ」は、さつまいもを太めの拍子切りにして菜種油で揚げた精進料理。揚げた姿がカニの足に見えることから、天草の方言でカニを指す「がね」を揚げた「がね揚げ」と呼ばれるそうです

レンジで軽く温めて、美味しくいただきました

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )