goo

職場のスキー仲間と、、、

退職時にいた職場のスキー仲間と池袋の「養老の瀧」で一献
こちらで飲むのは久しぶりですが、3年ほど前に改装した際に設けられた「養老歴史街道」のコーナーに松本の創業店舗から続く店舗ファサードの移り変わりなどが展示され、その一角に駅の「硬券」のような券売機も!

説明版には「かつての飲み屋はツケが当たり前でしたが、養老乃瀧は明朗会計を謳い店頭にはサンプルショーケースやメニューと価格を表示しキャッシュオンにて店舗を運営しておりました」

イガメンチや焼きそば、、、美味しくいただきました

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

本日は、お日柄もよく

本の舞台は、2009年8月の総選挙で当時の民主党が308議席を奪取し、55年体制から続いた自民党を下野させ政権交代を果たした頃。ひょんな縁で「伝説のスピーチライター」と巡り合った主人公が「ことばの魔力」に目覚め、野党新人候補と一緒に言葉の力によって、自分や他者、社会をも変えていく、、、という物語

今回手にしたのは昨年重版の際の「特装版」。最近見なくなった函入・上製版というのも本好きにはたまりません

余談ですが、私も最終日の8月29日池袋西口公園にいて、一帯を埋め尽くした群衆の熱気が今でも蘇ってきました
原田マハ著/2010年8月徳間書店刊(特装版は2024年)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )