平成エンタメ研究所

最近は政治ブログのようになって来ました。世を憂う日々。悪くなっていく社会にひと言。

麒麟がくる 第12回 「十兵衛の嫁」~泣きわめく信長、うろたえる道三! 新しい人物描写だなあ。煕子さんはポエマーだった!

2020年04月06日 | 大河ドラマ・時代劇
「褒めてもらえない」「たわけと言われる」と泣きわめく信長(染谷将太)。
 鷹の爪の毒で暗殺されそうになってうろたえる利政・道三(本木雅弘)。

 新しい信長像・道三像だなあ。
 人間の弱さをしっかり描いている。
 信長も道三も決して英雄・英傑などではない。
 司馬遼太郎史観とは大きく違う。

 もっとも、うろたえた後の利政は果敢。
 狼煙を上げて家臣一同を集めると──
「こうなれば土岐頼芸と一戦交えるのみじゃ!
 異論のある者はここから立ち去れ!
 これから鷺山城に近づく者は成敗致す。おのおの覚悟されよ」

 とは言え、高政(伊藤英明)や国衆たちは納得していない様子。
 場を立ち去ることはしなかったが、腹の中では別のことを考えている。
 高政は光秀(長谷川博己)に耳打ちして、父親を裏切る宣言。
 さて、光秀、どうする?
 …………

 帰蝶(川口春奈)が信長に伝えた父・信秀(高橋克典)の言葉は本当だったのかな?

「信長はわしの若い頃と瓜ふたつじゃ。良い所も悪い所も。
 それゆえかわいい。
 信長に伝えてくれ。
『尾張を任せる。強くなれ』と」

 おそらく『尾張を任せる。強く慣れ』は帰蝶の創作だろう。
 この言葉で信長は立ち直った。
 帰蝶、しっかり信長を支えている。
 夫の操縦方法を心得ている。

 帰蝶に関しては、同じことを沢尻エリカさんが演っていたら、どんな感じになるんだろう?
 といつも想ってしまう。
 おそらく沢尻さんだったら、夫の尻を叩く強い帰蝶になっていた気がする。
 一方、川口春奈さんの帰蝶は芯がありつつも、どこかやわらかい。
 面白いな、役者さんの違いで人物像が変わってくる。

 煕子さん(木村文乃)はポエマーキャラ。
「耳を澄ますと静かな音がします。空の音がします」
 光秀がどういう理由・きっかけでプロポーズに踏み切ったかは定かでないが、こういうやすらぎを与えてくれる所がよかったのかな?
 大人になっても鬼ごっこしてたし(笑)
 熙子は政治や現実を忘れさせてくれる存在なのかもしれない。

 この光秀の結婚に対して、帰蝶は「問い詰めてやります!」
 駒(門脇麦)はしばし考えて受け入れた様子。
 それぞれのリアクション。
 男たちが権力闘争に明け暮れる中、女性パートも面白い。
 女性たちは諦めることを知っている。

 ラストは東庵先生(堺正章)。
 信秀の死をすごろくにかけて、
「ひと足先にお上がりになったか」

 落語のサゲみたいで、きれいな終わり方だった。
 堺正章さんが言うと、味がある。


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エール 第1週~才能とは何... | トップ | 緊急事態宣言~安倍は108兆円... »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (megumi)
2020-04-06 12:42:30
コウジさん  こんにちは。

沢尻さんの帰蝶ならば 叱咤激励の猛妻だったことでしょう。
年齢的にも 川口さんがバランスが良かったような気がします。
見ていないものを比較は出来ませんけどね。

今回はサブタイが『十兵衛の嫁』ながら
実に アッサリした描写で済ませましたね。
「惚れた腫れた」がくどいのも辟易ですが ちょっと肩透かしでした。
信長・帰蝶夫妻を時間を割いていて丁寧でした。

駒の必要性って有るんですか?
光秀の生涯に関わる女性とのことですが なんだかなぁ。
返信する
「えっ」 (TEPO)
2020-04-06 23:48:51
>面白いな、役者さんの違いで人物像が変わってくる。

台本は同じでしょうが、演出と役者さんとが作る「場」によって解釈やニュアンスが変わってくるのかもしれませんね。
私も「どこかやわらかい」川口さんで正解だと思います。

今回「えっ」と思わせる演出のその一は、余りにあっさりとした熙子との結婚。
光安叔父上の思惑が例によって実に「都合良く」展開して、熙子とばったり遭遇したかと思えば、光秀は「これにて」と辞去しようとする。
熙子の「お送りします」でもう少し展開があるのかと思ったら、今度は唐突にプロポーズ。
次に二人が登場した時にはすでに祝言後の「お祝い」場面。
「やすらぎを与えてくれる」熙子は「空気のような」存在ということなのでしょうね
しかし「正妻」、それも良き妻のようですので、もう少し丁寧に―少なくとも駒や帰蝶並には―描いてもと思います。

>落語のサゲみたいで、きれいな終わり方だった。

この信秀の死が「えっ」と思わせる演出のその二。
東庵の挨拶に無言なところで、「ひょっとしたら」と思いましたが、「やはり」でした。
土岐頼純の毒殺のときも「ひょっとしたら」「やはり」でしたが。
返信する
駒は忍びになる説 (コウジ)
2020-04-07 09:04:38
megumiさん

いつもありがとうございます。

もし沢尻エリカさんだったら……。
こう仮定していろいろ想像するのは楽しいですよね。
信長も染谷将太さんが演るから、あの雰囲気になり、佐藤健さんだったら全然違った信長になるでしょうね。

駒はおそらく「忍び」みたいな役割で光秀を支えていくんでしょうね。
今回は尾野真千子さんが演じる伊呂波太夫が、それを匂わせていましたし。
返信する
頼芸の鷹も! (コウジ)
2020-04-07 09:12:28
TEPOさん

いつもありがとうございます。

熙子との結婚、あっさりしていましたね。
なので視聴者は行間を読まなくてはならない。
僕は「やすらぎ」と捉えましたが、TEPOさんは「空気のような」ですか。
今の所、作家が熙子をどのような存在として描きたいのか、見えませんよね。
逆にそれが楽しみです。

おっしゃるとおり、土岐頼純の毒殺の時もそうでしたよね。
頼芸が鷹を贈った時も、何か仕掛けてくるなと思っていましたが、「ひょっとしたら」「やはり」でした!

脚本の池端さんはこういう手法が好きなんですね。
実に面白い語り口です。


返信する
「太平記」でも (megumi)
2020-04-07 09:30:11
コウジさん  おはようございます。

宣言(?)どおり
「太平記」も見始めましたが
樋口可南子さんが演じている花夜叉一座が 初回から出て来ました。
伊呂波太夫といい こういった旅芸人一座を登場させることが
池端さんの常套手段なのか? 好みなのか?と
思いながら見ていました。

同じ脚本家の大河ドラマの今昔を見るのは 面白いです。

それに なんと言っても 
若き日の真田広之さんが大好きでしたから 当時は見まくりました。
映画「怪盗ルビィ」「病院に行こう」「僕らはみんな生きている」などのコミカル演技 
上手いですよね。

足利尊氏は 生真面目で融通が利かなさそうです。
返信する
怪盗ルビー! (コウジ)
2020-04-07 18:31:22
megumiさん

>池端さんの常套手段なのか? 好みなのか?
おそらくここが池端さんのこだわりなんでしょうね。
ここが池端さんのオリジナリティのひとつでもある。

「怪盗ルビー」好きな作品でした!
確かこれ、故・和田誠さんの監督作品。

そう言えば「雲隠仁左衛門」が11日から始まりますね。
megumiさんはすでにBSでご覧になっていると思いますが。
返信する
見て下さいませ (megumi)
2020-04-07 20:54:56

>そう言えば「雲隠仁左衛門」が11日から始まりますね。
megumiさんはすでにBSでご覧になっていると思いますが。

わぁお! コウジさん  「雲霧」をご覧になるんですね。
私の好きな時代劇 覚えていて下さったんですね。
音楽も良いでしょう?

原作の有るシーズン1と2に比べて オリジナルの3と4は劣りますが
それなりに面白いですよ。
内山理名さんが演じる七化けのお千代が切なくて・・・。


今 コロナ問題が深刻化してしまい しんどい時期ですが
土曜の夜の「いいね! 光源氏くん」を見て 気持ちを和ませています。
伊東沙莉ちゃんが 自然体で可愛いし
光の君を演じる千葉雄大くんも なかなか似合っています。

面倒でしょうから レスは要りませんよ。

返信する
テレビドラマはNHKの時代? (コウジ)
2020-04-08 07:23:43
megumiさん

「光源氏くん」の話が出たので一応レスを。
「光源氏くん」面白いですよね!
TVドラマはNHKの時代?
返信する

コメントを投稿

大河ドラマ・時代劇」カテゴリの最新記事