EXPRESS DIARY~鉄人日記~

鉄道に関することを日々徒然なるままに書いて行こうと思います。

JR神戸線朝ラッシュ時間帯撮影~塚本~

2012年07月11日 | アーバンネットワーク

120706kobe205 平日朝ラッシュ時限定で運用されている205系/塚本

 7月6日金曜日。朝練の記録です。5093レ撮影のため家を早く出た加減で時間が余ったので、塚本でも少々撮影しました。平日朝の貴重な撮影です。メインは205系普通。土休日も宮原への送り込み回送をよく撮りますが、運用は平日のみ。貴重な存在です。その他外側線を走る221系快速なども撮影し、短時間で効率よく撮影出来ました。

120706kobe221b52 外側線を走る221系快速。朝ラッシュ時ならではの光景/塚本

120706kobe683w35biw3 683系びわこエクスプレス回送。米原から大阪まで運転され宮原へと引き上げる683系/塚本

120706takara223ma16 朝ラッシュ時間帯にも運転されるようになった丹波路快速/塚本

ポチッとよろしく!

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ ブログランキング・にほんブログ村へ


トワイライト上下撮影~サントリーカーブ~

2012年07月11日 | トワイライトEXP

120623kyotoef81103twi4サントリーカーブ付近を行く下り8001レトワイライトエクスプレス/島本~山崎間

120623kyotoef81113twi  6月23日土曜日。配給1974レを撮るつもりでサントリーカーブへと来ました。久しぶりのサントリーです。きたぐに回送以来でしょうか。配給1974レは最近64が牽引するようで、関西では珍しい存在のため何とか撮っておきたいと思いながら、前週は途中リタイアしてしまったので、今週こそはと意気込んでサントリーカーブまでやってきました。とりあえずは先に来るトワイライトEXPを撮影して時間を潰します。北海道の観光シーズンが到来しているためトワイライトはほぼ毎日運転となっています。このため土曜でも上下列車が来るというおまけつきです。まずは下りを撮影。光線状態はあまりよくありませんが、梅雨の合間の珍しい日が射した画なので貴重です。続いて上り。下りカーブ中心で撮影したため、踏切付近の画となりました。まぁ言わばついで撮りみたいな感じです。場所は腐るほどあったので移動すればよかったか…。

120623kyotoef81113twi3踏切の障害物が邪魔だが、サントリーカーブでは上りトワイも撮影できる/山崎~島本間

ポチッとよろしく!

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ ブログランキング・にほんブログ村へ