goo blog サービス終了のお知らせ 

EXPRESS DIARY~鉄人日記~

鉄道に関することを日々徒然なるままに書いて行こうと思います。

阪急京都線と嵐山線を撮る~東向日・桂~

2013年02月11日 | 阪急

130126hky5306  1月26日土曜日。サントリーカーブで北びわこ号送り込みを撮り、遅延している5087レまで時間があるので阪急へと転戦しました。まずは東向日で京都線の撮影を行います。寒いです。ぴ~かんなんですけど・・・風が強すぎる。

130126hky7320 7320F魔改造車の特急梅田行き。顔面魔改造はどっちでもいいですけど車内が9000系並みになっている点は評価できる車両。

130126hky9309  桂に移動して嵐山線6300系を撮影。久々の嵐山線6300系です。臨時シーズンにはよく来ますが、シーズンオフにはあまり来ないので嵐山線6300系は結構珍しい存在かも。

130126hky63523  こちらは6352F。基本的には中身は変わりません。これらの発展系が6354F京とれいんという感じでしょうか。

130126hky6351  6351Fは車庫でお休み。しかし、よくよく見れば6300系って若番ばかりが残っていますね。6330Fが真っ先に廃車になったのには驚きましたが、なんでか現存しているのが6350Fトップナンバーから6354Fまでなんでしょうかね。

130126hky635346353Fの普通を撮って撤収。6352Fよりも綺麗にしてありました。京とれいんもいいですけど原型を留めている嵐山線の6300系にも注目して欲しいものです。

ポチッとよろしく!

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ ブログランキング・にほんブログ村へ