4月27日日曜日。前日も撮影にチャレンジして石橋で撃沈したつるやオープン日生エクスプレスのリベンジに能勢電までやってきました。3DAYチケット利用もはや2枚目突入です。何枚使うねんちゅう話ですなぁ・・・。この日は朝から阪急臨時に集中です。そろそろ気になりだすSRCなどもありますが、朝起きられずに撃沈。ここはつるや日生に集中です。とりあえずいつもなら鶯の森とか少々凝ったところに行ってしまうので、この日は手堅く滝山付近で撮影しました。なんでか撮影者が数名もおり、さすがは日曜日と言った感がありますが、それだけJRなどのネタがないということなんでしょうかね。最近私鉄の撮り鉄も増えた感があります。
つるやオープンのヘッドマークを付けた1505F編成日生中央行き普通。日曜だけに妙見急行がないので、日生EXP以外にネタがないので、カン付が彩りを添えてくれます。
彩りついでにやってきた1708F里山便。マルーンをベースにしたラッピングは親元阪急と同じ構成ですが、青い空や緑の山など原色系が使われたラッピングは阪急では見かけないかも?
めでたくつるや日生も撮影できて満足して滝山からは撤収しました。さすがに旗つつみのような乾坤一擲の大仕事までは行きませんが、前日の半端な撮影よりかは小マシにこなせました。
滝山でつるや日生撮影後、後続の電車で山下へ移動。特に何も考えはなく、折り返しの日生エクスプレス梅田行きを同所で撮影。こちらも撮影者が結構集まっていましたが、パニくるような事態ではありませんでした。この電車にそのまま乗って、つるや日生2ラウンド目へと向かいました。