EXPRESS DIARY~鉄人日記~

鉄道に関することを日々徒然なるままに書いて行こうと思います。

超~朝練2~後半戦は岸辺で3重単・4070レ・55レなど撮影~

2017年06月02日 | 貨物列車

17_05_27_9496

 5月27日土曜日。東淀川でSGS、SRCを撮影して、そのあとは特にネタもないので撤収して移動。宇野辺あたりに行けたらと思いながら車を走らせるも、止めるところがないので、岸辺まで戻りました。パーキングに止めて来たのは結局岸辺駅。車で来たのに駅撮りかい!って感じです。6時過ぎに到着して、すぐにやって来たのがEF66-125を先頭にした3重単です。サメ、ゴトー、PFの3重単。なかなか見所がありますね。

17_05_27_9510  6時05分頃EF210-10牽引の5057レが通過。岸辺は朝のはよ~から撮影者が3名ほどいらっしゃいました。熱心ですね鉄っちゃんって。釣りとかゴルフとかも朝は早いでしょうが、撮り鉄は朝も早いし、今どきは夜も遅いし、やろうと思えば終日できてしまうので、正直疲れますね。

17_05_27_9514  6時10分頃関空特急はるか1号が通過。5時45分に京都を出るこの列車は、平日と土曜は9両編成で運転されています。確か日曜は6両だったような…前週の茨木では6両編成で見た気がします。

170527_95183  6時15分頃EF210-116牽引の8053レが通過。赤いCALのコンテナを搭載している列車です。

17_05_27_9532  6時21分頃銀釜EF510-510牽引の4070レが通過していきました。う~んやっぱり内側入ったかぁ~残念。

17_05_27_9543  6時31分頃EF210-12牽引の1057レがやって来ました。油断している時に来たのでちょっと失敗。

17_05_27_9572  69レは吹田貨物ターミナルに入っていったので撮れませんでした。6時37分頃EF210-4牽引の55レ福通レールエクスプレスがやって来ました。これを潮に撤収。成果があるようなそうでもないような小1時間を過ごしました。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム