EXPRESS DIARY~鉄人日記~

鉄道に関することを日々徒然なるままに書いて行こうと思います。

7月1日(日)のつぶやき

2018年07月02日 | インポート

【5087レと京阪石山坂本線駅名改称詣】

2018年07月02日 | 京阪

18_06_02_0546

 6月2日土曜日。72レ撮影後、昼前に梅田で所用を済ませて、JR琵琶湖線山科へと足を運びました。なんで山科なのかは別としてとりあえずは定番の5087レを撮影しました。

18_06_02_0526  とりあえず来れば撮るのはPFだけでなく、221系も同じで、少なくなった撮影機会を有効に使って撮影しています。

18_06_02_0560  13時11分頃EF65-2088牽引の5087レが通過。撮影者はあとから2人ほどが来ただけで、盛り上がりに欠けていました。この後は特に目的もないので、湖西線に乗って比叡山坂本へと移動しました。

18_06_02_0569  比叡山坂本駅に到着。さて何をするか…歩いて坂本比叡山口へと足を運びました。

18_06_02_0573  比叡山坂本から坂本比叡山口へは歩いて15分ほどで到着。道中は結構坂道でこの日は暑くて結構汗だくになりました。いい運動になりますわい。

18_06_02_0614  坂本比叡山口へ来たのですが、とりあえずケーブル坂本駅も見ておこうと足を延ばしてみました。バックに琵琶湖が見えてなかなかいい景色ですね。

18_06_02_0597  ケーブル坂本駅は坂本比叡山口駅からさらに徒歩15分ぐらいだったでしょうか。坂道でばてていたので余計に時間がかかった感がありました。

18_06_02_0626  ケーブルに乗るでもなく、ケーブル坂本駅は見物しただけで、日吉神社などにも立ち寄らず相変わらず鉄だけのぶらぶら歩きで坂本比叡山口駅へ戻りました。暑いですわ。

18_06_02_0636  坂本駅時代には2~3回足を運んだことがありましたが、駅名改名後はお初の坂本比叡山口駅です。ここでびわ湖チケットを購入して、しばしぶらりと石山坂本線巡りを開始しました。とはいえ、フリー切符が勿体ほどの短時間利用になってしまいました・・・ケーブルに時間を食い過ぎました。

18_06_02_0646  ちはやふるの御膝元近江神宮前駅をまずは訪問。特にアニメには興味はないのですが、錦車庫と各駅探訪のついでにやって来ました。

18_06_02_0671  錦車庫は以前大津線感謝祭で見学したことがあります。京津線の800系の姿も奥の方に見られますね。

18_06_02_0697  近江神宮前からは新色の700系がやって来ました。石山坂本線の乗務員はここで交代します。

18_06_02_0713  続いて大津市役所前駅を見物。駅名改名ではお隣の京阪大津京も同様ですが、以前新快速大阪行き撮影の際に訪問しているのでパスしました。ここはまさに大津市役所の御膝元で、近くには皇子山競技場などもあり、この日も高校生の競技が行われていたようです。

18_06_02_0740  701Fの80系復刻塗装がやって来ました。露出をミスりました。

18_06_02_0743  この後はちはやふるラッピング電車でびわ湖浜大津駅に移動しました。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム