3月7日土曜日。近鉄鮮魚列車の運転もあとわずかということで2週連続で鮮魚列車撮影に弥刀へと足を運びました。弥刀以外での撮影を模索していたのですが、長瀬も俊徳道も撮影者が多かったので弥刀で手を打った次第です。時間もあったので、河内国分あたりまで足を延ばしたかったのですが・・・また弥刀になってしまいました。
5200系を使用する豪華な普通大和朝倉行きでやって来ました。
前回は待避線側から撮影しましたが、今回は本線側から曲がりっぱなを叩くことにしました・・・如何せん鮮魚列車は3両なんで場所の選定をミスりました。急行はまぁまぁの画になってますが、3両だと短いです。
8時40分頃鮮魚列車がやって来ました。望遠で撮って切ったもののやはりイマイチでした。
ケツ討ちで、鮮魚の方向幕も撮影しました。