EXPRESS DIARY~鉄人日記~

鉄道に関することを日々徒然なるままに書いて行こうと思います。

北の2番星ポルスター2を追う~緑地公園・桃山台~

2014年05月16日 | 中小私鉄

140428hoku90012

4月28日月曜日。北急9000系の1番列車を緑地公園で撮影し、新大阪まで戻って31603Fを撮影後、中津へと移動しました。

14_04_28_8973 中津の陸橋で金網越しに御堂筋線電車を撮影。ここはJR京都線の新淀川橋梁での撮影時に覚えた場所です。10系で唯一未撮影だった1121FをGETして、小雨も降ってきたので気分よく撤収。

14_04_28_9013 中津から西中島南方へ移動して北急9000系の折り返しを狙うつもりにしていましたが、如何せん先客が多過ぎて、一発撮って断念しました。平日に北急9000系でこんなに盛り上がっているとは夢にも思ってなかったので、事前準備せずに来たのが悪かったようです。仕方ないので緑地公園に再度移動。ここでなんとか9000系を撮影。カーブしながら下ってくるため、少々アングルを見誤ってしまい、やや撃沈でした。そのまま乗車して桃山台へと移動。

14_04_28_9052 都合3発目の撮影になるので桃山台も落ち着いているだろうとタカをくくっていましたが、意外に撮影者は多く、間から抜くことにしました。それにしてもすごいフィーバーですね。ちなみに乗車した9000系は阪急1000系に似ているかなと言う印象。そっくりではありませんが、車内の静粛性など阪急1000系と似ている点は多いように思えます。車内の造りは以前より阪急阪急していない感じですが、さすがに傍系だけあって似通っているところはありますね。

14_04_28_9070 続いてやってきた1114F復刻ラッピングもこの日3度目の撮影で、これに乗って撤収しました。この後はまたあの赤いヤツを捕獲しに行きました。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


北の2番星デビュー~北急9000系ポルスター2~

2014年05月15日 | 大阪市交

14_04_28_8864

4月28日月曜日。この日は仕事休みで、朝から平日ダイヤ見物をしていました。雨予報でしたが、幸いパラパラ程度で済みました。正午過ぎに北急のポルスター2のデビューがあるという情報を得ていたので、とりあえず昼前に北急沿線に足を運びました。桃山台はあまりにも人が多過ぎたので、緑地公園に陣取りました。それにしても平日なのにGWに入ったのか鉄っちゃんの集まりに驚きました。

14_04_28_8833 ポルスター2を待っていると北行きに1114F復刻塗装ラッピング車がやってきました。

14_04_28_8891 これは演出なのか?31603Fまで登場。ポルスター2デビューのために役者が揃った感がある運用でした。このクルマは噂のプラズマクラスター搭載車です。

14_04_28_8811 初代ポルスター8006FはヘッドライトがLED化された更新車。9000系導入により8000系の動向も気になるが、延伸計画もあるので、しばらくは安泰か?

14_04_28_8875 平べったい顔の9000系。LED表示がきれいで、シャッター速度が高くてもきれいに表示されているのがわかる。

14_04_28_8899 折り返しの1114F復刻ラッピング車もついで撮り。露払い役はなかったが、後を走る列車が全て露払い役をかって出るような運用だった。

14_04_28_8931 新大阪に戻って今度は31603Fの折り返しを撮影。こちらはシャッター速度が高いとLED表示が崩れている。こうやって見ると9000系のLED表示は化け物級にくっきりしているのだろうか?

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


赤プレ5087レと赤い彗星の赤づくし~センキシ・新今宮~

2014年05月14日 | PF

14_04_27_7922

4月27日日曜日。安威川で8002レ、5085レを撮影し、阪急で正雀へ移動。正雀からセンキシへ向かい、いつも通り5087レを狙います。この日は赤プレの2060号機でやってきました。

14_04_27_7916 中央の側線では75レ牽引のため青プレの2101号機が準備してました。前日の5087レは撮っていないので、2101号機もおまけで撮れてラッキーでした。

14_04_27_7942 5087レ撮影後は赤い彗星を追って新今宮へと向かいました。3DAYチケット利用のため、正雀から堺筋線経由で移動しました。新今宮の和歌山方はそれほど撮影者はおらず余裕で撮影出来ました。難波方はさすがに光線状態がいいためか10人ほどが集まって撮影してました。

14_04_27_7961

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


濃緑の貴公子トワイライトEXPとゼロロク32号機を撮る~安威川~

2014年05月13日 | EF66

14_04_27_7894

4月27日日曜日。十三で直通特急を撮影後、地元安威川へ戻り8002レと5085レを撮影しました。久々の安威川ですが、さすがにこの時期になると草が生えるのが早いですね。早いうちにSRCを撮っておかないとまた草むらになってしまいます。早速やってきた8002レトワイライトを撮影。 トワイライトEXPも来春までの運転となる公算が大なので撮れるうちに撮っておきたいところです。今年の重点撮影列車の一つと言えます。と言いつつ今のところあまり撮ってません。

14_04_27_7896 EF66-109牽引の5071レ。サメの撮影もなかなか進まないのはゼロロクばかり撮っているからか?

14_04_27_7908 真打ちの5085レはゼロロク32号機が牽引。これを目当てにわざわざ安威川に戻ってきました。32号機は復帰後お初の撮影です。風が強く虫も多いのでこれにて撤収。5087レは別の場所で撮ることにしました。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


阪急臨時列車あたご・とげつとタカラヅカラッピング車を撮る

2014年05月12日 | 阪急臨時列車

14_04_27_7846

4月27日日曜日。9009Fタカラヅカラッピング車急行で十三に戻り、十三で直通特急あたごととげつを撮影。前日はさがのとほづのみの撮影だったので、逆パターンとなりました。

14_04_27_7773 あたごは十三到着時に既に引き上げ線に入っており、京都線ホームでの撮影となりました。6両の短い編成のため収まりは意外にいい感じです。乗車率の方はどうかなと言う感じですが、今のところ運転は継続されていますね。運転回数は徐々に減っている感もありますが・・・。

14_04_27_7815 9009F急行宝塚行きを撮影。しかし、前面主体ではなんのこっちゃわかりませんね。やはり側面がちに撮らんとあきまへん。

14_04_27_7831 十三駅西口は現在も閉鎖中です。あの忌まわしい火事以来十三駅で乗り降りしていなかったので、通りすがりに見てみましたが、復旧の目処もまだ経っていないようです。1日も早い復旧を願いたいものです。

14_04_27_7859 引き上げ線に入った直通特急とげつ。ここの引き上げ線を使えば宝塚線からの臨時の運転も可能なんですが、神戸線経由になっていますね。運転開始当初は川西能勢口からの臨時列車も運転されていたのですがね。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


臨時日生EXP2ラウンド目~鼓滝・豊中~

2014年05月11日 | 中小私鉄

14_04_27_7724

4月27日日曜日。臨時日生エクスプレス2ラウンド目です。ゴルフは趣味でありませんが、つるやオープン臨時だけに1ラウンドで終わらず2ラウンドまで来ました。山下から日生エクスプレスでどこまで戻ろうかと思案しながら平野で下車。ここで降りないと川西能勢口まで行ってしまうので・・・。2ラウンド目は鼓滝の構内でトンネルから出て来るつるや日生エクスプレスを狙いました。

14_04_27_7649 練習のつるやオープンカン付1705F普通妙見口行き。トンネルから出て来る元阪急車もなかなか趣があります。

14_04_27_7659 またまた里山便を撮影。ちょっと側面がちに撮ってみました。白飛びしてますなぁ。

14_04_27_7673 つるや日生がやってきました。2本目も6000系でした。前日から見ていると6000系ばかりが運用されていますね。8000系も見たかったなぁ・・・。

14_04_27_7687 トンネルを抜けて鼓滝駅を通過するつるやオープン日生エクスプレス。 つるやオープンてなんべんか撮影で名前は聞きますが、いったいどこのゴルフ場なんでしょうか・・・日生中央が最寄りみたいですけどね。つるやオープンの臨時を撮りに来た割に肝心のゴルフは何もわからないまま帰ることになりました。野球と競馬に関しては臨時列車以外も精通しているんですけどね。

140427hky60242 この後、川西能勢口まで戻り、同所で9009Fラッピング車を見て、その折り返し時間を確認して豊中へ移動。豊中で2本目の日生エクスプレスを狙いました。日生エクスプレスは当然先のつるや日生の折り返しのため、同じ6024Fで通過。その後に9009F急行梅田行きが到着しました。正面がちの撮影に終わったため、ラッピング車は新淀川鉄橋あたりでリベンジする必要がありますね。この9009F急行で豊中から撤収。そのまま急行に乗って十三へと引き上げました。

140427hky90092

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


旗つつみでリベンジ!?~つるや日生1ラウンド目滝山~

2014年05月10日 | 中小私鉄

14_04_27_7576

4月27日日曜日。前日も撮影にチャレンジして石橋で撃沈したつるやオープン日生エクスプレスのリベンジに能勢電までやってきました。3DAYチケット利用もはや2枚目突入です。何枚使うねんちゅう話ですなぁ・・・。この日は朝から阪急臨時に集中です。そろそろ気になりだすSRCなどもありますが、朝起きられずに撃沈。ここはつるや日生に集中です。とりあえずいつもなら鶯の森とか少々凝ったところに行ってしまうので、この日は手堅く滝山付近で撮影しました。なんでか撮影者が数名もおり、さすがは日曜日と言った感がありますが、それだけJRなどのネタがないということなんでしょうかね。最近私鉄の撮り鉄も増えた感があります。

14_04_27_7546 つるやオープンのヘッドマークを付けた1505F編成日生中央行き普通。日曜だけに妙見急行がないので、日生EXP以外にネタがないので、カン付が彩りを添えてくれます。

14_04_27_7561 彩りついでにやってきた1708F里山便。マルーンをベースにしたラッピングは親元阪急と同じ構成ですが、青い空や緑の山など原色系が使われたラッピングは阪急では見かけないかも?

14_04_27_7583 めでたくつるや日生も撮影できて満足して滝山からは撤収しました。さすがに旗つつみのような乾坤一擲の大仕事までは行きませんが、前日の半端な撮影よりかは小マシにこなせました。

14_04_27_7613 滝山でつるや日生撮影後、後続の電車で山下へ移動。特に何も考えはなく、折り返しの日生エクスプレス梅田行きを同所で撮影。こちらも撮影者が結構集まっていましたが、パニくるような事態ではありませんでした。この電車にそのまま乗って、つるや日生2ラウンド目へと向かいました。

14_04_27_7632

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


夕暮れを駆ける臨時快速特急洛楽

2014年05月09日 | 京阪臨時列車

14_04_26_7446 4月26日土曜日。滝井から西三荘に移動して快速特急洛楽の復路を狙いました。トップ画像はそろそろ危うくなってきた2600系です。最近京阪では2600系、阪急では2300系を見ると撮っておかねばと思います。とはいえ全てついで撮りなので、いつしか編成数が少なくなり、鉄っちゃんが慌て始める頃に同じく慌ててしまうということになりそうです。撮れるうちに撮っておきたいものです。

14_04_26_7453 西三荘でも流し撮りの練習を少々。ちょっとハマってしまいました。もっともこのズーム流しは結構カメラに負担がかかりますね。以前これをやり過ぎて潰す一歩手前まで行ったことがありました。

14_04_26_7465 6014F特急。顔は7000系、中身は6000系の同車は京阪ファンには有名な変わり種車両。特急運用に入るのは珍しい。

14_04_26_7480 本命の洛楽1本目。復路の洛楽は40分毎野運転で2本のみ運転。ヘッドライトにやられました。

14_04_26_7523 2本目の洛楽は門真市に移動して撮影。こちらもでズーム流しをしてましたが、露出が厳しくなってきて撃沈が多くなりました。2本目の洛楽もこのショット以降流してみましたが、撃沈でした。これにて撤収。モノレールに乗って家路につきました。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


おうちに帰るおうじちゃま~宇治伏見おうじちゃまEXP復路~

2014年05月08日 | 京阪臨時列車

14_04_26_7358

4月26日土曜日。朝から3DAYチケットで色々廻り、一旦ブレイクを挟んで夕方に京阪の撮影に向かいました。狙うは復路の宇治伏見おうじちゃまエクスプレスです。この春から洛楽も復路運転を開始しており、それと合わせて夕方の京阪撮影に参じました。とりあえず野江で宇治伏見おうじちゃまエクスプレスを撮影。13000系4連のため迫力に欠けますが、滅多に本線を走らない13000系を撮れてとりあえず満足です。1000系準急の流し撮りがうまく行ったのでとりあえず満足して野江から移動しました。

14_04_26_7375

滝井へ移動して、しばし撮影。特に目的はなく洛楽までの時間つぶしです。先ほど通過した宇治伏見おうじちゃまエクスプレスの回送が通過して行きました。1000系準急に味をしめて流してみましたが、出来はいまいちでした。この後もしばらく撮影して洛楽が来る前に再度移動しました。

140426kei130032

14_04_26_7411

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


赤い彗星ラピート発進~ラピートネオジオンバージョン登場~

2014年05月07日 | 南海

140426nan505022

4月26日土曜日。阪急臨時を途中で取り止めて向かった先は・・・南海本線天下茶屋駅。この日は赤いラピート運転開始初日でした。やっぱり行っとこかということでやってきました天下茶屋。南海ではあまり見かけない三脚やら望遠レンズが既に並んでいました。天下茶屋での撮影に備えて300ミリを持ってきていたので、とりあえず間から抜いてみます。

14_04_26_7214 難波発11時30分のラピートβ41号から運用に入るため、送り込み回送がありました。光の加減かちょっと薄赤という感じがしないでもありません。原色が濃紺ですから薄く見えるのかもしれません。

14_04_26_7236 こちらは鉄人28号の原色ラピート。やっぱり鉄人28号よりガンダムの方が人気が高いのでしょうかね。キン肉マンファンとしては黒く塗ってウォーズマンに仕上げて欲しいところです。もっともウォーズマンなら近鉄21020系の方がそっくりなのでウォーズマンイベントはそちらに期待したい。

140426nan505024 折り返しラピートβ41号に運用されてやってきた赤い彗星ネオジオンバージョンラピート。実はガンダムは門外漢でして・・・さっぱり何のことやらわかりまへん。ガンダム世代なんですけどね。それにしても赤いラピートの人気はかなりのもので、難波駅の模様が新聞に載っていましたが、鉄っちゃんとガンダムファンが集結していたようです。さすがに沿線での撮影は鉄っちゃんばかりでしたが、難波駅は時ならぬガンダムフィーバー状態が続いています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


新緑の嵐山へ向かうさがの・ほづ~十三・淡路~

2014年05月06日 | 阪急臨時列車

14_04_26_7084 4月26日土曜日。日生エクスプレス撮影後、石橋から日生エクスプレスで十三まで戻ってきました。続いて十三近辺で臨時列車撮影です。十三駅は西口付近の沿線火災の影響で、東口しか利用できません。いつも西口から出て北方貨物などに行っていたので、あのあたりが火災になったのかと思うと残念な気持ちになりますね。早期の復旧を願うばかりです。

14_04_26_7106  まずは高槻街道踏切で臨時列車さがのを撮影します。とりあえずさがのの送り込み回送がやってきました。その前に2325F普通高槻市行きが来たので、その画像をトップに持ってきました。表題と何の関係もありませんが、こちらの方が貴重ですからね。

14_04_26_7152 快速特急嵐山行きさがのは唯一の梅田発の列車です。光線状態がいいので、ケツ討ちになります。この後、ほづを撮影のため、淡路へと移動しました。

14_04_26_7195 高架工事たけなわの淡路駅で直通特急嵐山行きほづを撮影。こちらは唯一の堺筋線直通の臨時列車です。この日はほづで打ち止めとして、淡路から堺筋線を南下して行きました。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


臨時つるや日生エクスプレスを撮る~石橋~

2014年05月05日 | 阪急臨時列車

14_04_26_7034 4月26日土曜日。山陽トワイライト撮影後、臨時日生EXPを撮るため漸く3DAYチケットに戻りました。梅田から急行で石橋へ。同駅でつるやオープンの日生中央行きと春臨の梅田行き日生EXPを両撮りします。

14_04_26_7038 つるや日生は光線状態が悪く撃沈。能勢電まで行かなあかんなと痛感。なんか臨時の日生にしても定期の日生にしても6000系が運用される確率が高いように思えます。そろそろ9000系も能勢電乗り入れ対応にして9000系日生エクスプレスを見てみたいものです。

14_04_26_7049 3分後に梅田行き日生EXPが到着。こちらは順光でいい感じです。これに乗って撤収。今回は1本のみの撮影となりました。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


山陽トワイを撮る~さくら夙川・尼崎・大阪~

2014年05月04日 | PF

14_04_26_6850

4月26日土曜日。センキシでニーナを捕獲して幸先良くスタートを切れたこの日。続いては山陽トワイライトを撮るためさくら夙川へ移動。そろそろ山陽トワイライトもみな飽きただろうと余裕をかまして来ましたが、来て見てびっくり!満員御礼です。脚立組まで飛び出す始末でホームには駅員さんが監視に来るほどの賑わいでした。なんとか後ろからのアングルを確保し、山陽トワイライトを撮影。なんとか撮影できて満足しました。

14_04_26_6863

追っかけのため後続の普通で尼崎へ。尼での撮影は無理があるので改札を出て陸橋から撮りました。しかし、工事中のためあまりいいアングルは得られませんでした。これなら無理矢理塚本へ行けばよかったかな。

14_04_26_6895

さらに尼から大阪へ戻ると10番線にまだ山陽トワイライトが停車中。3度目の撮影で山陽トワイライト撮影は終了。大阪駅は厳戒態勢で線からはみ出るくそガキが係員に注意されてました。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


1053レニーナを撮る~4/26センキシ~

2014年05月03日 | EF66

14_04_26_6840 4月26日土曜日。この日は3DAYチケットで早朝から行脚する予定でしたが、少々予定を変更して、早朝からセンキシへと足を運びました。狙いは1053レに入ったニーナです。

14_04_26_6832 まずは1051レを牽引するEF210-103を撮影。6時49分頃通過。ゴールデンウィークを前にして貨物列車の撮影もこの週末がラストかと思われる。さらにこの10分程後にニーナが牽引した1053レが通過しました。ちょいちょいゼロロクを撮っているものの、稼働台数にしてはやや撮影不足気味かなと言う感じがしないでもありません。いつしかゼロロクデーを設けて集中して撮影したいものです。

14_04_26_6844

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


土休日ダイヤ夜のJR阪和線とJR大阪環状線

2014年05月02日 | アーバンネットワーク

14_04_12_6694

4月12日土曜日。近鉄夜間撮影の後は、さらにJRへと転戦。3DAYチケット利用のため、地下鉄で天王寺へと移動。ここからJRに移り、天王寺発21時04分の快速鳳行きを撮影。快速鳳行きは平日朝ラッシュ時に運転されていますが、土休日夜間にも2本運転されているレア快速です。

14_04_12_6699 この後、さらに大阪までJR大阪環状線で移動し、大阪駅で関空快速単独運転の関西空港行きを撮影。

14_04_12_6743

14_04_12_6750 関空快速撮影後は、221系リニュ車の区間快速加茂行きを撮影。さらに外回り線に区間快速京橋行きが到着したのでそちらもついでに撮影。やってきたのは201系でした。通常運用なのか、ダイヤ乱れのための処置なのかわかりませんが、区間快速の表示もなく、京橋行きのみの表示で少々味気ないものでした。これにて長い1日の鉄活動は終了。漸く撤収しました。

14_04_12_6767

14_04_12_6761

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム