EXPRESS DIARY~鉄人日記~

鉄道に関することを日々徒然なるままに書いて行こうと思います。

【格好い~かわいい500系ハローキティ】

2018年07月24日 | 新幹線

18_07_14_8068

 7月14日土曜日。豪雨の後は梅雨が明けて毎日が酷暑の状態です。3連休初日もかなり暑かったですが、西明石駅も違った意味で熱かったです。暑いさなかに500系ハローキティを撮るためにやって来た西明石。既に数人がホームでスタンバっていました。暑い中ご苦労なことです。はるばるやって来た西明石ですが、500系ハローキティは残念ながらこだま運用のため停車します。どうせなら格好良く通過する姿を撮りたいのですが、こだまでは沿線に出向かなければ通過する姿は撮れません。とはいえ、なかなかカラフルなラッピングだけに停車中に撮るのも一つの手なのかもしれません。

18_07_14_8081  定刻通り現れた500系ハローキティラッピングのV2編成。なかなかピンクも似合いますね。その昔エロ格好いいというのがありましたが、こちらは格好い~かわいいといった感じです。

18_07_14_8085  エヴァ500系もよかったですが、キティちゃんも意外と似合っていますね。印象的にはピーチラピートみたいな感じですかね。

18_07_14_8114  入線して来た700系レールスターとの共演も見ることができました。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


7月22日(日)のつぶやき

2018年07月23日 | インポート

【猛暑の中3連休初日に72レを撮る/さくら夙川】

2018年07月23日 | PF

18_07_14_8039

7月14日土曜日。3連休初日も暑さに参ってやる気のない朝を迎えました。東京方面へ遠征を行く予定でしたが、色々忙しく計画が立てられなかったのとあまり見たいものもないので、3連休はほぼウヤ状態になりました。とは言え、朝起きると何かしら撮りに行きたくなるもので、いい時間帯を走る72レができて、午前中から動くようにはなりました。始動が遅かったので、阪急で夙川まで移動して、夙川からさくら夙川まで歩きました。夙川で撮ることも考えましたが、あと行程を考えて駅撮りにしました。さくら夙川には暑い中、数人撮影者がいました。ネタ釜でもなく、西日本豪雨の影響で56レもウヤなのにご苦労なことです。

18_07_14_8034 智頭まで運転のスーパーはくと3号が通過して、9時41分頃72レが通過しました。列車が動いてくれるのはなによりですね。有り難く感じます。

18_07_14_8046  9時42分頃EF65-2060牽引で72レが通過。今日の貨物はこの1本だけで、さすがに西日本豪雨の影響もあってか荷が少ない状況でした。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


7月21日(土)のつぶやき

2018年07月22日 | インポート

【まさに虎の子の1匹!ゼロロク最後の戦士ニーナを追う/立花】

2018年07月22日 | EF66

18_07_01_6267

 7月1日日曜日。JR総持寺で5071レニーナを撮影し、いつもなら5087レ撮影のため、JR京都線で撮影を続行しますが、この日は5087レは遅延のため来ないので、5071レを追ってJR神戸線へと足を延ばしました。それにしても前日に続いてかなり暑かったです。立花は暑いだけでなく、撮影者で熱いかと思いきやそうでもなく、ほかの有名どころに集結していたのか、後から2人ほど来られただけでした。被りが心配でしたが、何とか普通電車にも被られずに、順光の中、5071レは13時56分頃立花を通過していきました。

18_07_01_6264  この日はこれにて撤収。75レに原色のPFが入っていましたが、所用のため撮れずに終わりました。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


7月20日(金)のつぶやき

2018年07月21日 | インポート

【まさに虎の子の1匹!ゼロロク最後の戦士ニーナを追う/JR総持寺】

2018年07月21日 | EF66

18_07_01_6234

 7月1日日曜日。この日前日の近江遠征の疲れを押しながらも出てきたのは大阪環状線を撮るためではなく、この5071レニーナを撮るためでした。まさに虎の子のニーナとなってしまったゼロロク最後の戦士。残りわずかと思われる余命を何とか記録しようとJR総持寺駅に足を運びました。さすがに線路寄りにはギャラリーが集まっていたので、私は大人しくサイドぎみに狙えるポジションから撮影しました。JR総持寺駅付近は先の大阪府北部地震の影響でまだ徐行運転が行われている状況でした。このため、少しダイヤが乱れており、外側線のみならず、内側線も遅れ気味での運転でした。内側線の普通とタダでさえ被りそうな5071レでしたが、この日は何とかニーナ様のお力で先に抜けてくれることができました。

18_07_01_6237

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


7月19日(木)のつぶやき

2018年07月20日 | インポート

【久々に大阪環状線撮影】~まだまだ201系残ってるやんか!~

2018年07月20日 | アーバンネットワーク

18_07_01_6165

 7月1日日曜日。2018年も半分が終わり後半戦に入りました。例年と比べて早朝練習をしていない分、なんか活動が鈍ったかのように思えますが、その分中身で補えるようにしたいものです。この日は前日のJR琵琶湖線大雨の影響で朝起きられずに早朝練習は最初から断念。大阪環状線撮影から始動しました。定番の野田へやってきてすぐに201系普通京橋行きがやって来ました。323系の増備が意外に牛歩の歩みのため、201系はまだまだ生き延びている印象です。

18_07_01_6183  とはいえ桜島線系統に201系が入っているものの、環状運転はほとんどが323系で、運用が減っているのは確かなところです。とりあえず現状維持しているといったところでしょうか。現在製造中の323系が出て来たころにはさらに201系の運用が減るでしょうから、撮るなら今のうちかもしれません。なんせ撮影者が少ないですからね。

18_07_01_6189  2本目は普通桜島行きで登場の201系LB2編成です。

18_07_01_6195  最後にLB12編成の普通京橋行きを撮影して撤収しました。まぁまぁの収穫をもって撤収できました。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


7月18日(水)のつぶやき

2018年07月19日 | インポート

【山科豪雨でJR琵琶湖線ストップ】~草津で長時間足止め~

2018年07月19日 | アーバンネットワーク

18_06_30_5885

  6月30日土曜日。近江鉄道を見て回り、貴生川から帰途につきました。しかし、水口石橋で立ち込めていた暗雲がここへ来て力を発揮することに・・・草津線は車両の不具合だかで、若干の遅延が・・・それはともかく、貴生川出発後にJR琵琶湖線が山科付近での大雨のため止まっているとの情報がありました。草津まではちょっとの遅れで到着したものの、草津からの琵琶湖線は止まっていました。山科付近で規制量以上の雨が降ったため、線路点検を行うとのこと。草津到着時に上り貨物列車が通過して、下り新快速もすぐにやって来たので、そのうち動くだろうとタカをくくっていたのですが、これが間違いでした。線路点検に時間を要して、復旧まで1時間以上かかるということで、草津にて完全に抑止されました。止まるなら早く行ってよ!貴生川で柘植回りとか考えたのに!とは言え、貴生川周辺の天候も見た目はよろしくなかったので、なかなか判断を下すのは難しかったですけどね。

18_06_30_5858

ということで16時過ぎから草津で抑止を食らいました。草津周辺は特に天候も悪くなく、草津から米原方面へは折り返し運転で動いていました。米原から新幹線経由で帰ることも頭をよぎりましたが、特に急ぐこともないので、いらん金を使うこともないと考え、草津でのんびり珍しい米原方面への折り返し運転を見物しました。

18_06_30_5908 新快速、普通が30分毎ぐらいの運転で、米原から先、北陸線への直通も行われていました。新快速は一旦米原方に引き上げて5番線から発車。普通は4番線折り返しで運転といった感じでした。

18_06_30_5913 日も暮れて撮影も飽きて来たので、構内のセブイレで食料を調達して、復旧を待ちました。20時を過ぎた頃3番線に新快速がやって来て客扱いを始めました。席を確保して運転再開を待ちます。救世主現るといったところです。とは言えなかなか動かず実際に運転再開したのは20時30分近くになりました。まぁそれでもクーラーの効いた車内での待ちは楽でしたわ。乗ってしまえば、楽なもんです。途中信号待ちや徐行を繰り返したものの、京都からは息を吹き返したような走りで、高槻に21時30分頃到着。漸く帰って来ました。充実した近江鉄道巡りもJR琵琶湖線大雨で一気に疲れが出ました。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


7月17日(火)のつぶやき

2018年07月18日 | インポート

【近江鉄道本線南西部を乗り歩く】

2018年07月18日 | 近畿

18_06_30_5639

 6月30日土曜日。近江鉄道ひこね芹川で5087レを撮り、赤電で米原までやって来ました。米原駅には到達済なんですが、移転後は初の乗り入れとなります。

18_06_30_5586  JRと共用する形になっている米原駅駅舎。こちら側にもロータリーが整備されて立派な駅になりました。

18_06_30_5634  米原から彦根までの間はある意味JRと競合してますが、本数、スピードともに完敗です。

18_06_30_5665  米原から折り返し赤電に乗って本線の旅を進めます。朝から歩いたり色々してきたので、ここで一旦休憩タイム。小1時間ほど車中で眠りにつきました。気が付くと八日市に着いてました。なかなか爆睡できました。八日市で小休止の後は、水口・蒲生野線へと踏み入れます。日野では行き違い待ちを利用して途中下車。チョイ遅れだったので、ヒヤヒヤものの短時間駅見物でした。

18_06_30_5699  そして水口城南駅に到着。ここで折り返し水口へと戻りますが、それだけではおもろうないので、お隣の水口石橋までまたまたウォーキング。

18_06_30_5712  水口周辺は祭りが盛んなようで、水口城南駅の駅前には各町の山車が描かれたモニュメントがありました。

18_06_30_5731  歩いて10分少々で昭和レトロの香りがする水口石橋駅に到着。ここから電車に乗り・・・というかここまで来たらもう1駅歩いてやろうと水口まで歩いてみました。

18_06_30_5745  水口石橋駅周辺もお祭りが盛んなようで、山車のモニュメントなどがありました。東海道の宿場町として栄えたのでしょうね。

18_06_30_5750  これはこれはなんなんでしょうか。水口宿跡なんでしょうかね。駅近くにありました。

18_06_30_5767  そして木造駅舎がなかなか風情がある水口駅に徒歩で到着。まぁ列車間隔が空いているとはいえ、結構歩きましたわい。

18_06_30_5782  水口と日野は似たような構内配線で、上下線ホームが互い違いに配置されている昔ながらのローカル私鉄の駅といった感じです。

18_06_30_5797  水口からは一旦水口松尾駅へと移動。これで水口4駅を全て制覇できました。水口松尾駅は駅周辺が原野?でなかなか人が寄り付くところではありません。駅周辺に住宅地があり、宗教施設もあり、宗教施設からの請願により設置された駅です。

18_06_30_5828  水口松尾駅で折り返しを待っている間に雲行きが怪しくなってきて、一雨来るかなと思いながら電車を待っていました。前日には米原で竜巻が発生しているだけに不安に駆られましたが、近江鉄道線内では特に影響はなく、無事に貴生川駅に到着しました。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


7月16日(月)のつぶやき

2018年07月17日 | インポート

【2074号機登板の5087レをひこね芹川で撮る】

2018年07月17日 | 近畿

18_06_30_5499

 6月30日土曜日。近江鉄道多賀線から本線に戻り、彦根口へとやって来ました。ここで列車待ちが長いので、隣のひこね芹川まで歩きました。20分弱ほどの距離で到着。しかし暑い。汗だくです。

18_06_30_5408  ひこね芹川駅は2009年にできたまだまだ新しい駅で、JR琵琶湖線との併走区間にあります。ということで・・・ここで5087レを狙うことにしました。

18_06_30_5425  11時59分頃EF210-162牽引の1053レが通過しました。1053レは朝に通過する列車なので相当な遅れでの通過のようです。

18_06_30_5433  12時03分頃EF210-113牽引の8053レが通過。これが通過する前に撮影者が一人やって来ました。この列車が通過している時にどこでどう撮るのかなど撮影位置について色々聞いてきやがりましたが、如何せん列車音で何を言っているのかわかりませんでした。そんなに急ぎで聞く必要があったのかなと不快な気分になりました。近江鉄道の駅にカモレの撮影だけでクルマで乗り付けて来るという時点で、ちょっとどうなのかなという気がしますね。同じ穴のムジナなんで仕方ないですが、もっと他に撮影地があるやろうに・・・。

18_06_30_5502  12時11分頃EF65-2074原色牽引の5087レが通過しました。いやいやこんなところで原色が撮れるとは思ってもみませんでした。

18_06_30_5484  このあと12時22分頃EF210-137牽引の5050レが通過しました。

18_06_30_5507  このあと12時37分に近江鉄道下り電車がやって来ました。近江鉄道電車は撮影しにくいですね・・・。

18_06_30_5539  私はこの後の上り赤電に乗って米原へと向かいました。途中彦根で小休止があったので赤電撮影を楽しみました。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム