7月4日 月曜日 晴れのち雷雨
午前中は暑くて強い陽射しがありましたが、午後か夜には雷雨があるかもしれないとの予報でした。
3時からヨガ教室ですので、洗濯物はそれまでに乾くように早めに竿に干し、仕舞ってから出掛けました。
晴雨兼用の傘を持って、ヨガ教室にいきました。
4時半過ぎに帰ってくるときは、陽射しはありませんでしたが降り出すような気配は無かったので、
汗のかきついでに、庭に水まきをしようと着替えていましたら、遠くで雷の音が鳴っていました。
もしかしたら、予報通り雨がっふるかもしれないので、水まきは中止にしました。
それからまもなく長女が電話をしてきて、川崎の彼女の近辺では凄い雷雨だとのこと。
こちらにも、雷雨があるのでは?と心配したようです。有難い事です。
2階の窓や洋間の高窓も開けていましたので、全部閉めて廻りました。
閉め終わらない内に、雷と豪雨と強風のすさまじいお天気になりました。
知らせてくれなければ、どこか雨が吹き込んでいたかもしれません。
でも、雷雨はあっという間に上がり、青空が戻ってきました。空気もぐっと涼しくなりました。
今夜は、寝やすいかもしれません。
このところ、ほのぼの編集長のことが頭から離れず熟睡出来ずにいます。
昨晩も12時半頃、ベッドに入ったのですが3時頃には目覚め、悶々としていました。
抗がん剤の辛さを知っていますから、辛いです。
ノウセンカズラが満開です。わたしの大好きなお花です。
ただ、綺麗に咲いているのに、ボタッと落ちます。風が吹きますとボタボタ落ちてきます。
桜のように優雅に散りませんが、ノウセンカズラも思い切りよくサッと落ちるところも気に入っています。
明日は、ほのぼのの製本作業をして発送することになって居ます。
本来は、その後次号の編集会をするのですが、今回はどうなるのか判りません。
編集長は、入院する前は明日出てこられると言って居られましたが、その通りになるのかは不明です。
今夜も寝られそうに無いです。
庭のノウセンカズラを写して見ました。
お花を見ているだけで、気持ちは休まります。
午前中は暑くて強い陽射しがありましたが、午後か夜には雷雨があるかもしれないとの予報でした。
3時からヨガ教室ですので、洗濯物はそれまでに乾くように早めに竿に干し、仕舞ってから出掛けました。
晴雨兼用の傘を持って、ヨガ教室にいきました。
4時半過ぎに帰ってくるときは、陽射しはありませんでしたが降り出すような気配は無かったので、
汗のかきついでに、庭に水まきをしようと着替えていましたら、遠くで雷の音が鳴っていました。
もしかしたら、予報通り雨がっふるかもしれないので、水まきは中止にしました。
それからまもなく長女が電話をしてきて、川崎の彼女の近辺では凄い雷雨だとのこと。
こちらにも、雷雨があるのでは?と心配したようです。有難い事です。
2階の窓や洋間の高窓も開けていましたので、全部閉めて廻りました。
閉め終わらない内に、雷と豪雨と強風のすさまじいお天気になりました。
知らせてくれなければ、どこか雨が吹き込んでいたかもしれません。
でも、雷雨はあっという間に上がり、青空が戻ってきました。空気もぐっと涼しくなりました。
今夜は、寝やすいかもしれません。
このところ、ほのぼの編集長のことが頭から離れず熟睡出来ずにいます。
昨晩も12時半頃、ベッドに入ったのですが3時頃には目覚め、悶々としていました。
抗がん剤の辛さを知っていますから、辛いです。
ノウセンカズラが満開です。わたしの大好きなお花です。
ただ、綺麗に咲いているのに、ボタッと落ちます。風が吹きますとボタボタ落ちてきます。
桜のように優雅に散りませんが、ノウセンカズラも思い切りよくサッと落ちるところも気に入っています。
明日は、ほのぼのの製本作業をして発送することになって居ます。
本来は、その後次号の編集会をするのですが、今回はどうなるのか判りません。
編集長は、入院する前は明日出てこられると言って居られましたが、その通りになるのかは不明です。
今夜も寝られそうに無いです。
庭のノウセンカズラを写して見ました。

お花を見ているだけで、気持ちは休まります。