お日様が出て居ましたので、家の中に居る限りではさほど寒さを感じませんでしたが、
パソコン教室に行こうと家を出た瞬間、空気の冷たさに驚きました。
防寒用の帽子と毛糸のマフラーを持って居ませんでしたから、取りに戻りました。
朝から胸苦しさを感じていましたので、ゆっくり歩いて行くために早めに家を出ました。
歩くのはバス停までで、始発から終点までの往復ですから何時も座れます。
時間はかかりますが、恵まれた交通事情なので、パソコン教室に行くのは苦になりません。
講師の方に、エクセルのファイルが消えたことをお話しし、ご指導をお願いしました。
ひとまず、消えた状態のファイルをメールに添付して送って欲しいと言われましたので、
帰宅してから、送らせて頂きました。復活出来ると嬉しいのですが…。
でも、昨日からの外出した記録は仮状態の表を作り、記入するようにしました。
毎日記入するのが習慣になっているからでしょうか、そうしないと落ち着きません。
それともう一つ、嬉しい事がありました。
終点でバスを降りたところに、仏具屋さんがあります。
お位牌はお寺でお焚き上げをして頂きましたが、仏壇仏具がまだ残っています。
お寺では、塩で清め壊して燃やしても良いし、飾り棚にしても良いとの事でした。
仏具屋さんのご主人にお伺いしましたら、費用は掛かるけれど処分した方が良いと言われ、
その仏具屋さんでも、引き取りに来て処分をして下さると言います。
明日、あるじの祥月命日ですから、娘がやって来ますので相談して決めようと思います。
仏具の処理が出来、消えたエクセルが戻せたら、今一番気になっている事が無くなります。
そうなったら嬉しい、幸せ一杯になりそう…。
井土ヶ谷橋の10月桜はまだお花が咲いていました。吉野桜より開花期間が長いようです。
10月桜![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/db/3afd0d1c67f0807d8b26833a51c48fe2.jpg)
葉が落ちた桜の木のトンネル風景![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a8/6fee86eabbc619308711ef5e682b51a3.jpg)
引き潮で水量が少ない大岡川![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/8c/0f6d0a8d134ee61e74a9f805fa18e42c.jpg)
3時過ぎに帰宅して、遅い昼食を済ませ、独りでお茶タイムを楽しみました。
今日の予定はこれだけ。
横浜1泊旅行の事を思いながら、ゆっくりのんびり過ごしていました。
パソコン教室に行こうと家を出た瞬間、空気の冷たさに驚きました。
防寒用の帽子と毛糸のマフラーを持って居ませんでしたから、取りに戻りました。
朝から胸苦しさを感じていましたので、ゆっくり歩いて行くために早めに家を出ました。
歩くのはバス停までで、始発から終点までの往復ですから何時も座れます。
時間はかかりますが、恵まれた交通事情なので、パソコン教室に行くのは苦になりません。
講師の方に、エクセルのファイルが消えたことをお話しし、ご指導をお願いしました。
ひとまず、消えた状態のファイルをメールに添付して送って欲しいと言われましたので、
帰宅してから、送らせて頂きました。復活出来ると嬉しいのですが…。
でも、昨日からの外出した記録は仮状態の表を作り、記入するようにしました。
毎日記入するのが習慣になっているからでしょうか、そうしないと落ち着きません。
それともう一つ、嬉しい事がありました。
終点でバスを降りたところに、仏具屋さんがあります。
お位牌はお寺でお焚き上げをして頂きましたが、仏壇仏具がまだ残っています。
お寺では、塩で清め壊して燃やしても良いし、飾り棚にしても良いとの事でした。
仏具屋さんのご主人にお伺いしましたら、費用は掛かるけれど処分した方が良いと言われ、
その仏具屋さんでも、引き取りに来て処分をして下さると言います。
明日、あるじの祥月命日ですから、娘がやって来ますので相談して決めようと思います。
仏具の処理が出来、消えたエクセルが戻せたら、今一番気になっている事が無くなります。
そうなったら嬉しい、幸せ一杯になりそう…。
井土ヶ谷橋の10月桜はまだお花が咲いていました。吉野桜より開花期間が長いようです。
10月桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/db/3afd0d1c67f0807d8b26833a51c48fe2.jpg)
葉が落ちた桜の木のトンネル風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a8/6fee86eabbc619308711ef5e682b51a3.jpg)
引き潮で水量が少ない大岡川
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/8c/0f6d0a8d134ee61e74a9f805fa18e42c.jpg)
3時過ぎに帰宅して、遅い昼食を済ませ、独りでお茶タイムを楽しみました。
今日の予定はこれだけ。
横浜1泊旅行の事を思いながら、ゆっくりのんびり過ごしていました。