フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

茗荷の植え替えと根生姜で生姜茶と生姜味噌を作り、大奮闘の一日に。

2017-12-13 19:32:43 | 雑感
今日も冷たい朝でしたが、好天気でしたので嬉しかったです。
午後からお庭の助っ人さんがやって来て下さるので、茗荷の苗を東側の通路に植えるつもりでした。
苗は、西側のノウセンカヅラの根元に有った物です。

どのように植えたら良いか解りませんが、通路の土を掘り起こし植えられるようにするのが先で、
先週からその作業を始めていました。
茗荷の苗の量が多いので、アオキの木の根を取り除いたり、雑草の根や石を取り除いていました。

アオキの根が思ったより大きくて、助っ人さんが鋸や大きなハサミを使って先日から挑戦していました。
今日もやって来るなり、アオキの根の除去作業を開始。無事に取り除け、二人で喜びました。
お陰で、オリヅルランの根も取り除けましたので、苗を植えました。
来年の春、芽が出てきたら嬉しいでしょうね、と言いながら頑張りました。助っ人さんも好物のようです。


午後から庭仕事なので、身体を休めたかったのですが、生姜茶にじゃれて居ました。
富士宮か送られてきた、新生姜は処理をして生姜茶を作り、生姜味噌も作りましたが、
一緒に送って頂いた根生姜の処理がまだ終わっていませんでした。

根生姜は、新生姜と違い、凸凹している上に小さいので洗うだけでも時間がかかりますし、
この所予定や外出が続き、物理的にも体力的にも無理なので放置していました。
でも、傷んで仕舞っては勿体ないので、数日前に洗って冷蔵庫で保存して居ました。

助っ人さんは2時半に来られますので、その時間までに出来るのでは?と甘い考えで始めてしまいました。
生姜を刻むのにも、生姜が小さいので、1時間以上時間がかかって仕舞いましたし、
生姜の量を計測して、水、蜂蜜、砂糖を入れて、火に掛けました。

沸騰してからは、灰汁を曳きながら火力を落として、ゆっくり煮続けました。
根生姜で生姜茶を作る野は始めてですので、生姜の辛さがどの位で抜けるのか解りませんでしたし、
生姜味噌として美味しく食べられるかも解りません。

生姜茶の作業に時間がかかり、おにぎりを1つ昼食に食べただけで庭仕事をしましたから、
どの位時間がかかったのか、残念ながら今回は記録できません。

でも、濃くてドロッとしたような生姜茶ができました。新生姜では此処までなるまで煮ていませんでした。
助っ人さんと、温めた牛乳に生姜茶を入れて飲みました。こってりした生姜茶は美味しかったです。
あとは、辛味が抜けた生姜を、味噌と少々の醤油、日本酒を加え生姜味噌を作り、作業終了です。

足元のフラフラを気にしながら、頑張りました。フラフラです。
でも、頑張ったお陰で生姜味噌がお好きな富士宮の方に、何とか年内に送れます。満足です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする