2日の日曜日に、次女に手伝って貰い庭の紫蘇を収穫したのですが、
今年の紫蘇は、何故か例年より紫蘇の実は沢山収穫出来ましたが、
その反面、紫蘇の葉が小振りなので、嵩が無いのです。
紫蘇の葉は、かなり小さく、例年の3分の1か4分の1の大きさでした。
葉の量はかなりあったのに、葉が小さいので嵩が無く、大葉味噌はわずか…。
少ししか出来ませんでした。残念です。
その代わり、紫蘇の種がいつもより多く、例年の4倍位はありました。
紫蘇の種に養分が行ってしまい、葉の方に養分が行かなかったのかも…。
葉が欲しい時は、紫蘇の種を間引くようにすれば良いのかしら?
大葉味噌が多い方が良いので、来年は何とかしないと、です。
ただ、紫蘇の種はまだ固くなっていないので、いつもより美味しかったです。
紫蘇の実は良く洗い、水分を飛ばしてから房から種を外し、種は醤油漬けに。
家の西側に植えています、蕗の葉も寒くなる前に収穫し調理しないと、です。
出来れば、蕗はもう少し増やしたい…と思っています。
伽羅蕗も美味しいですし、蕗の葉の佃煮も美味しいです。
友人は蕗の葉で蕗味噌を作るのだとか…。
まだ、蕗の葉で作った蕗味噌を食べたことがありませんが、
やっぱり、蕗味噌は蕗の薹で作りたいです。
でも、来年の春、蕗の葉で蕗味噌作りに挑戦してみるのも良いかも…。
今から、来年の事を考えるとは、鬼に笑われますね…。