フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

雨も上がり穏やかな日曜日を満喫

2015-11-15 17:32:00 | 日記
11月15日 日曜日 雨のち晴れ

昨日からの雨がまだ降っていた。予報では午前中までで午後には止むとのこと。
悪天候でも、洗濯物は浴室の突っ張り棒に干せば良いので、洗濯をしてしまう。
15日なので神道壇の榊や御神酒のお世話をしたり、出かけた後始末や整理に費やす。

昨日の疲れを癒やしながら、読みたくている本を読むつもりでいた。
昼食後、座敷に座り読みさしの本の頁を確認して読み始めたが、すぐ眠気に襲われてしまった。
寝てしまっては、身体がだらけるだけ、と頑張っても眠気は消えない。

そこで苦肉の策を思いつき実行してみたら、眠気は無くなったし背中の痛みも薄らぐ。ビックリ。
それは、正座した状態で、お尻を浮かせるようにして上体を前に倒し畳に両手の平を付けストレッチ。
そのままの姿勢で上体だけ戻し、お尻は浮かせたまま両腕の肘から手首までを畳につけた。

ヨガでするネコのポーズの崩しの体型をしたまま、本を読むようにしただけ。
時々、その状態でお尻を左右に動かすことで、もっと気持ち良いストレッチが出来る。
眠気は無くなり、本を読めたし身体も楽になった。

途中、陽射しが差してきたので食堂でお茶タイム。レースのカーテンに、陽が差していた。
嬉しくなって携帯カメラで思わず撮す 

ガラス戸を開けて空を見たら、ペンキ工事で藤の蔓を切り取った所からの陽射しがまぶしかった。
藤棚からの陽射し  

ついでに、浴室の洗濯物を外に干した。
干し竿には雨露が、たくさん付いて真珠のように光って綺麗だったが、急いで拭き取りそこに干した。

洗濯物を干し濡れ縁から 
暖かい太陽のおかげで、洗濯物は気持ち良く乾いた。何よりも嬉しい。

ついでに昨日買って来た百目柿の渋を抜きたくて、お日様に当てようと濡れ縁に並べて置いた。
百目柿 

焼酎を使ったり、発砲スチロールを使いお湯と塩で抜いていたことを、何となくふっと思い出した。
でもまだ柿はあるので、ゆっくり陽に当てながら甘くなるのを待つのが良策と思って居る。

百目柿は大きいので食べ出がある。一度に渋を抜かずゆっくり楽しむ方が良い。
百目柿とご近所から戴いた柿を並べて記念撮影 

洗濯物や柿を陽に当てながら、ひたすら読書を楽しみ、良い一日になった。悔い無し。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋の雨に濡れた朝霧霊園の景色

2015-11-14 20:48:15 | 日記
11月14日 土曜日 雨

予報では雨振りの一日と言う事だったけれど、6時半前に長女達の車が迎えに来た。
彼女達が、両親のお墓参りに行くと言い、わたしにも誘いの声を戴く。
車の運転をしなくなってから、お墓参には一人では行かれない。霊園までのバスがないのだ。

そのような事も有って、あるじの納骨後、次女の婿殿の意見で横浜の霊園への改装を決心。
おかげで運転ができなくなっても、バスでも行かれるが、ほとんど次女の車で毎月お参りに行っている。
改葬して本当に良かったと思う。

雨が降らない内に、お墓参りができれば良いと思ったが無理だった。
母の家だった両隣の2軒に、ご挨拶にうかがったり、お花を買いながら道の駅もどきに立ち寄り、
お野菜や果物を買ったりした。大きなキャベツと白菜を買ってきた。採りたてなのでどの野菜も美味しい。

霊園の八重桜の葉は落ち、すでに紅葉は終わっていた。
雨に濡れた石の路は濡れて鏡のように光っているようだった。

春は満開の八重桜のトンネルに 

車を止めていた方に戻りながら、雨の中携帯カメラで写しながら歩いていた。
駐車場近くなった所に植えられた紅葉が綺麗いだった。まだ葉が残っていた。
黄色くなり大地に落ちた葉が、木の枝に付いている時とは違う素晴らしい景色を作っていた。

落ちた葉が美しい景色に 

霊園の管理事務所への入り口の辺りは、とりわけ美しい紅葉の景色を作っていた。

管理事務所前の庭の景色 

悪天候なので富士山の姿を見られ無いのが残念だった。父は富士山が大好きだった。
写真をやっていた事も有り、この富士宮に土地を探し家を建てたのだ。
その家は、管理ができず不本意ながら手放したが、年と共に管理は難しくなる。判断は正しかった。

その家の手前に、母が楽しんで居た畑がまだある。キューイや柿やカボスや梅の木が植わっている。
葉が落ちた柿の木には、柿がなっていた。晩秋の雨に濡れた柿の木の風情が好き。
疲れたけれど、思いがけなくお墓参りが出来、本当に良い日になった。長女夫婦に感謝。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

料理をすると元気になれる様な気がするが…

2015-11-13 21:52:42 | 料理
11月13日 金曜日 曇り

大学生の頃、13日金曜日は要注意の日と言い、何か悪いことがあると「やっぱりね」と言われたものだ。
朝からドンヨリした重たい空だったが、ちょっとだけ陽射しが見えたし風があったので洗濯物は乾いた。

明日、急に長女夫婦が富士宮の両親のお墓参りに行くといい、わたしも同道させて戴く事になった。
少しでも体力温存しておきたいと思い、今日は何もせず身体を休める事にした。
でも、冷蔵庫に葉つき大根が一本入っているし、モヤシが3袋有る。生協に注文した物だ。

明日は、これらを処理出来ないので、午前中処理をしようと頑張る。
まず、大根をどうするか考えた時、いつかテレビで大根を冷凍する、と言うのを見たことを思い出した。
それで、試して見る事にした。

大根を綺麗に洗って3センチ位に輪切りし、1個ずつ少し厚めにかつらむきをして冷凍庫へ。
3センチでは長すぎるので1センチ位の長さに切り直した。葉も1センチ弱の長さに小口切りに。
色取りに、ニンジンも大根と同じくらいの大きさに切りにし、油揚も同じように切った。

すこしごま油を使って炒め煮をした。味付けは塩をメインにし醤油と白出汁だけ。
七味唐辛子を振りかけて試食。美味しかった。
料理をすることで、エネルギーを貰える様な気がする。

使って居たお鍋を洗い、その鍋でモヤシを茹でることにした。
モヤシ3袋を洗い鍋に入れ、ヒタヒタになる所までお水を入れて火に掛けた。
食べて見て、シャリシャリする位の時に火を止め、湯を完全に捨てそこにごま油・出汁の素・塩と
隠し醤油をほんの少々加え、良く混ぜ合わせて完成。

両方とも、保存用のガラス容器に入れ、日付を書いたシールを貼り、あら熱を取ってから冷蔵庫へ。
その両方の野菜だけをお皿に盛り昼食にした。美味しかった。
お皿に盛りつける前に、記念写真を撮った。

大根の葉とモヤシ 

明日、富士宮から帰ってきても、すぐ食べられるお野菜があるのは嬉しい。
大根の葉の煮た物は、炊きたてのご飯に混ぜても美味。モヤシはラーメンに載せても美味。
両方一緒に混ぜながら食べても美味しかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長女がウクレレ愛好会のメンバーに

2015-11-12 23:04:02 | ウクレレ愛好会
11月12日 木曜日 曇りのち晴れ

朝方に目覚め、今から起きるのは早すぎると思い、2度寝したのが失敗。
そろそろ起きなければ…、と思いながらトロトロ微睡みながら、夢を見ていた。

何故か家にはあるじも居て、そこには大学の頃の友人が2人がいる。友人が帰る準備をしている。
駅まで送りなさいとあるじがわたしに言い、友人は送らなくても良いと言う。
どうしたら良いのか困り、オロオロしていたら、突然目覚めた。時計を見たら7時過ぎていた。
朝寝をしてしまった!ビックリしながらも、今日の予定は…、と考える。ウクレレ愛好会の日だ…。

10時半からなので、その前には集まってこられる。それに今日から長女もメンバーになると言う。
彼女はメンバーより、絶対早くやって来るはず。片付けないと…。
忙しく身体を動かせば絶対目眩が酷くなってしまうので、焦ら無いように仕事の順序を考えながら、
次々と朝の仕事を消化していった。

長女は家の外と内の片付けが終わり、お茶菓子の準備を始めていたらやって来た。
お茶菓子にコーヒーゼリーを作っていたので、それを入れる食器を物色していた。
コーヒーゼリーの時は、スプーンで掬って器に盛りつけていたのに、慌てて芋羊羹のように切ってしまう。

羊羹はカンテンで固めていたが、ゼラチンを使って居るので包丁では上手に切れない。
それに気がつき、そのまま冷蔵庫へ戻した。
朝寝坊したのが、原因なのだと思うが何となく気持ちがザワザワして落ち着かなかった。

ウクレレを触ったことが無い長女に、一通りコードの説明をしてからの練習に。何時もより遅く音を聴く。
皆さん、のんびりウクレレを楽しんで居られる人達なので、優しく見守って下さる。感謝。
ピアノとリコーダーと少しだけフルート等、習っていたことがあるけれど、コードを使う楽器は初体験。

ピアノもクラッシックだけを、弾いていたのでコードは全く知らないはず。
それに、五線譜を使わずタブ譜を使うので、五線譜を使いなれていた者にはネックになる。

でも、頑張って貰いたい。癒やし系の静かな音色は、マンション生活の彼女には向いている。
それに、彼女が月に1回、第二木曜日には必ずやって来ると思うと嬉しい。楽しみができた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルーツサラダの懐かしい想い出

2015-11-11 21:25:07 | 日記
11月11日 水曜日 晴れ時々曇り

好天ということだったけれど、割に雲の多い一日になった。
明日はウクレレ愛好会の練習日なので、洋間に置いてしまっていた洋裁道具を片付けたり、
ベッド周りの寝具を外してお洗濯をしたり、1階のスペースも丁寧にお掃除をした。

外回りのお掃除をしたり、ブロッコリーなどの葉にいるかも知れない虫探しをしたり、
レタスの周りにお水をまいたに、少し肥料を入れたり…。
先日セロリーをレタスの隣りに移動させていたので、栄養分を少し蒔いてあげたかった。

洗濯物を干したり、換えのシーツを使ってベッドを作ったりしていたら、正午の時報が鳴る。
朝食はまだだったので、お昼を兼ねた食事の仕度を始めた。
何となく炊きたてのご飯を食べたくなった。朝食と言うより昼食のメニューを考える。

頂いた真空パックのカレーがあるし、ご飯を炊いている間にフルーツサラダを作ったり、
具だくさんのスープを作ったり、冷蔵庫から箸休めを小皿にとりわけ、お盆にのせた。
仏壇と神道壇にご飯を供えてから、テレビを見ながらゆっくり食事を楽しんだ。

炊きたてのご飯も、具だくさんのスープも美味しかった。特にフルーツサラダは美味しかった。
ずっと昔、あるじが好きだったので、柿が出回る頃に度々作っていた。
あるじは、プレーンヨーグルトにジャムを加えてたり、甘めのフルーツヨーグルトで和えていた。
しばらくそんな懐かしいことを思い出に浸っていた。

食後、何をしようか…。
パソコンで家計簿作りもしたいし、読みかけの本も有る。気が多いのか、リコーダーも吹きたい。
でも、結局はこの数日間手をつけずにいた、和服のリホームの仕上げに取りかかった。

人体にきちんと着せて、裾の長さを決め仕付けをした。
その後、普段着と言う事も有り、丈夫なので手でまつりらず、ミシンで縫った。
人体を戴いたおかげで、裾の位置をきちんと決められ、完成できた。

残っている仕事は、ポケットをつける事と、ボタンか紐で合わせられるようにすれば完成。
もう少し、人体に掛けておいて、何か良い方法を考えたいと思って居る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お湿りに野菜も柚子も嬉しそう

2015-11-10 19:26:31 | 日記
11月10日 火曜日 雨時々曇り

予報がはずれて昨日はほとんど雨が降らず、その代わり今日雨振りになってしまった。
でも、昨日は町内のバス旅行だったので、参加した方達ははずれて嬉しかったでしょうね。
わたしもお誘いを戴いたけれど、目眩が酷くなっては困るのでお断りしていた。

雨が降っているけれど、今日は9時からほのぼの編集会だったので、家主のわたしの朝は忙しい。
外を掃いたり、プラゴミを収集所に持って行ったり、テーブルの上を片付けたり、コーヒーを入れたり…。
お年のせいかどうかすると集合時間より30分位早めに来られたりするので、気ぜわしくなる。

64号のための編集会は、原稿がまだ集まっていないので文章のチェックなどはほんの少しだけ。
前回、時間が無くなり会計の仕事を端折っていたのでそれを片付けたり、内表紙の歳時記を検討。
余白の頁に入る広告文が、寄稿されていたりして話があちこち飛びながらも、充実していた。

正午過ぎには、編集会は終わりメンバーを送り出してからわたしの畑の野菜を観察した。
昨日より葉が大きくなって来ているし、葉の虫食い穴が増えていたので虫探しを。
大きい虫が葉を食べている所を、発見。それでも7,8匹見つけた。

とんがらしもだいぶ赤くなってきているし、カリフラワーは実は何もできていないが大きく育っている。
セロリーもだいぶ太くなってきているし、10日前に植えたバジルもだいぶ育ってきている。
携帯カメラで写して楽しんだ。お野菜には、シトシト雨は、良いお湿りなっているのだと思う。

赤くなってきている唐辛子 

隣りと葉がついてしまうほど大きく育ったブロッコリー 

細かい雨は降っていたけれど傘をさすほどでは無い。
藤やノウセンカズラの葉がウッド・デッキに落ちていたり何となく雑然とした庭を見渡していたら、
柚子の実がだいぶ色づいてきているのを発見。昨日の暖かさで急に色づいたのかも知れない。

色づいてきている柚子 

柚子の実の数は、何時もよりかなり少ないけれど、柚子の実自体は何時もより大きいような気がする。
今年も、恩師に柚子を甘酢漬けにして、お送りするつもりでいる。
柚子の甘酢漬けが有れば、塩分無しの食事が難なくできると喜んで居られる恩師。
植木屋さんも、たくさん成りすぎたお宅から貰ってきてあげると言って下さったので、感謝。嬉しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目眩が出ても土いじりは癒やしに

2015-11-09 21:22:08 | 日記
11月9日 月曜日 曇り

雨が降るという予報だったのに、雨は降っていなかった。
ムッとした湿っぽい空気が、わたしの目眩には悪影響をしているようで、体調は良くない。
長女から映画を見に行こうと誘いを受けたけれど、最近の体調ではヨガとの掛け持ちは無理と判断し、
早めにお断りをしていた。正解だった。

風がかなり吹いていたので、落ち葉が舞い落ちているのが気になり外のお掃除を優先に、と外に出た。
小さな葉や花びらが道路をかなり広範囲に汚していたので、お掃除をする。
朝刊はお休み。気分の畑を見ながら上まで登り玄関に到着。

菊の鉢植えが満開を過ぎ、まだ花びらは残っていても、もう「お終い」の様子になっていた。
盛りを過ぎたお花の下には、蕾が一杯出来ているのを見て、床屋さんの様にお花を全部カットする。
そうすれば、蕾がきっと咲いてくれると思ったのだ。

お花を切る時は、ちょっと可哀想な気がしたが、萎れかかった元気の無い姿をさらすより良いと思う。
切り取ったお花は、ブロッコリーやカリフラワーの根元に蒔いた。お花が咲いたみたいで綺麗だった。
近々、お花が咲く為の「元気の素」として、水性肥料を蒔こうと思う。肥料はお花のご飯だ。

カットした菊の鉢植え 

菊の花びらを散らせたとき、ブロッコリーとカリフラワーの葉に、小さな虫食いの穴を見つけた。
「虫がいる」と判断して、何度も葉の裏や表を見て居る内に3ミリから5ミリ位の小さな青虫を発見。
虫の赤ちゃんもお腹が空いていると思い、可哀想と思いながら側にあった小さな植木鉢に指先で移した。
小さい虫だったので、可哀想だったけど潰してしまった虫もいた…。

小さな虫の存在をチェックしている内に、セロリーが水仙の塊の中で育っているのが気になり始めた。
それで、セロリーの株を引き抜き、唐辛子の隣りに植え替えた。
唐辛子の隣には、サニーレタスを植えたはずだけれど、植えた時から元気が無く育たず消えてしまった。

下を向き土を弄っていたので、目眩は酷くなってしまったけれど、好きな土いじりが出来て良かった。
昼食兼朝食をゆっくり仕度して食べ、休憩タイムのつもりで久し振りにリコーダーを吹いた。
やっぱり、ブレスが続か無かったけれどそれなりに楽しめた。予定を作らなくて良かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日曜日に、つらつら思ったこと

2015-11-08 20:47:08 | 日記
11月8日 日曜日 雨

午後から雨足が強くなるとの予報だったけれど、それほど強くはならずシトシト雨だった。
この数日、雨が降っていないので、庭の木や草花には良いお湿りになった。
特に、先日蒔いた野菜の種が、小さな二葉の芽がだいぶ出てきているので弱い雨の方が嬉しい。
細かい雨が降り始めた頃、携帯カメラに納めてきた。

コマツナとルッコラ 

サニーレタス 

二葉がもう少し育ったら、ブロッコリーやカリフラワーの株の間に植え直すつもりでいる。
それに、何も植えていない大きなプランターが、2つ残っているのでそこにも植え付けできる。
何処が一番良く育つか、環境をどうすれば良いのか、実験してみたいと思って居る。

水まき用のジョーロも、穴が空いてしまっていたので買い換えてきている。
ホースでジャーと水をまくと、小さな二葉が飛んでいってしまう事が有るので、
プランターの周りに水をホースで蒔くようにして居るが、ジョーロの方がもっと優しくまける。

この所、ミシン仕事していたので目が疲れて夕方になると辛くなっていたので、
今日はミシン仕事を小休止し、目を使わない新聞の切り抜き整理をしていた。
2週間以上、整理をしていないので、もう一度目を通し厳選して、少なくするつもり…。

切り抜きが溜まっていたのに、1つの事しか出来ないので後回しにして悪循環になっていた。
気力はあるのに、身体が言うことを聴いてくれないのは、何とも悲しい。
これが「歳をとる」と言う事だったのか…と実感させられている。
母は80歳過ぎてから、ロスアンゼルスにも行っていたけれど今のわたしにはとても考えられない。

それでも、高校3年間の体育は見学、修学旅行にも参加出来なかった健康状態だったわたしが、
この歳まで頑張ってこられたことに、感謝しているし満足している。

自分に残された時間がどの位あるのか解らないけど、有意義に楽しく過ごそうと思っているし、
なるべく、娘達に迷惑を掛けないようにを、モットーにしている。頑張らないと!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびり寛ぎながら

2015-11-07 20:57:56 | 日記
11月7日 土曜日 晴れ時々曇り

昨日の予報だと、今日は曇りと言う事だったけれど太陽の光りがあったのは嬉しかった。
洗濯日和、と言われても独り分の洗濯物は、捜してもそうは見付からない。
二日に一回で充分。お天気の良いときはお布団やマットを竿に乗せて天日にあてる。

何時もの様に外を掃き、新聞を取ってからわたしの小さな畑からピーマンを収穫。
少し小さめだけれど、まだ白い小さなお花を咲かせているので、苗の負担にしないため。
数日後にはもう少し収穫できる物も出来て居る。

この頃、何故かあの青臭いピーマンを食べたくて、炒めたりグリルで焼いたりしている。
お魚を焼くとき、ピーマンも一緒にグリルで焼くと全く手がかからず食べられる。
少し焦げた方が美味しい・・・。

小振りのピーマンの収穫 

昨日まで手がけていた上っ張りは、そのままにして布地を入れている箱を出して布探し。
ブック・カバーをプレゼントして欲しいと、リクエストがあったので、また作ることに。
ただ、その方はミシンを達者に使うので、ちょっと緊張がある。ミシンの扱いは下手なのだ。

もっとも、変な縫い方をしていたらアドバイスを頂けるので、それはそれで良い勉強になる。
ブックカバーの表布は、わたしが持って居た物と同じ帯地が良いという。
それで裏地の布切れ探しをしたのだが、その方にぴったり、と言う布はなかった。

刺繍の時もだけれど、プレゼントする方に合う柄と色合いを決めるのに一番気を遣う。
その人のための物だから、図案も色合もその方の好みにしたい。そう思って居る。

仕方が無いので、わたしの羽裏の端切れで妥協し、それを使う事にした。
イメージは、悪くないのだけれどもう少しぴったりした物が欲しかった・・・。
まだグラグラして、気分は悪いけれどあの方へのプレゼント、と思うと元気になるから不思議。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミシンもロックミシンも人体も…

2015-11-06 20:04:56 | 日記
11月6日 金曜日 晴れ

燃えるゴミの日。
この所2回も出し忘れてしまっているので今日こそ出さないと、とまずゴミ捨てを優先する。
独りの生活と言う事も有るが、生ゴミはほとんどコンポストに入れているのでゴミは少ない。
ただ、庭から出たゴミが大きなゴミ袋一杯あるので、それを出したかった。

ついでに階段のお掃除をしながら降りていき、前の道路のお掃除もしてゴミを出してきた。
建て替え工事が終わり昨日戻ってこられた奥様が、外へ出て来られたのでご挨拶。
新居はまだ片付かないので落ち着かない、と話して居られたけれどやっぱり嬉しそう。
わたしも工事中より、住んでいて下さる方が嬉しい。我が家より早く住んで居らた。

朝食の後、昼食か夕食に変わりご飯炊きたいので、その下準備をしてからミシン仕事を始めたい。
夢中になると、食べる事も寝る事も後回しにしてしまうので、それを防止する努力だ。
小一時間で下準備完了。ミシン仕事の準備にかかる。

昨日、襟付けを出来上がりの形にアイロンをし、仕付けをしていたので、押さえミシンを掛ける。
次の作業は、袖になる。どの位の幅にして袖の長さをどうするか。ゴムを入れた方が良いのか。
スモックの様に作るつもりでいたけれど、短めの袖でゴムを入れない方が良いかもしれない…。

迷ったけれど、結果少し短めにしてゴムを使わないことにして、袖を縫ってみた。
そしてそれを見頃にしつけ糸で縫い付け、試着してからミシンで縫った。
ひとまず形は出来た。

人体に着せて携帯カメラで 

人体に着せて携帯カメラで写し、しばらく眺めていた。
洋服として着る場合は、合わせ方が逆になる。洋服風にするか和服風にするか…。
紐を何処につけるか、そしてどの様な形にするか。ポケットを何処にどの様につけるか。
まだ仕事は残っているが、人体にしばらく着せておいて考えてみることに。

そして、ふと気がついたこと。ミシンもロックミシンも友人も形見として戴いた物で、
人体は、ほのぼの編集長のお母様の形見をわたしがつい先日戴いた…。
ミシン仕事がお好きだったお二人が、わたしを支えて下さっている。そんな気がした。

かなり目眩が酷い状態だったのに、ゆっくりだけれどミシン仕事を楽しめたのだから…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人体を戴いて見かけ本格的に

2015-11-05 21:25:11 | 日記
11月5日 木曜日 晴れ

好天気。作りかけの上っ張りの事ばかり考えて、頭がいっぱいになっていた。
縫い物を始ることばかり考えて居たが、もう一つ年内に片付けたいことがあった。
それは、この所しばらく中止しているエクセルで家計簿を作る作業だ。

6月末頃から体調を崩し始め、8月は最悪だったのでパソコンもミシン仕事も全く出来なかった。
気がついたらもう11月。今年も残すところ2ヶ月しか無い。

今はフリーソフトの家計簿を使いながら、エクセルで補助簿を作りその2本立てでやっている。
何とかエクセルだけで、家計簿と補助簿を合体させたものを作りたいと思って居る。
暑くなる前は、かなり順調に進められたのに、目眩が酷くなってからはパソコン処では無かった。
今日も補助簿を整理をして、どんな形でまとめたら良いのか思案していた。

今日はミシン仕事に手を焼かされた。
着物風の部屋着を作りたいと思って居たけれど、襟は洋裁風に型紙を作るつもりでいた。
でも、結局切り刻むのを避けたいので、和服の襟付けを見よう見まねでやっていた。
着物の襟付けは、母に教えて貰う約束をしていたのに、その前日、母は急逝してしまった。

それもあって、母の死の後しばらく針仕事が出来ずにいた。早く教えて貰っておけば良かった。
亡くなる少し前「何でも欲しい物を持って行って良いわよ」と母が言ったとき、針坊主を選んだ。
母が女学校時代に使っていた「針坊主」で、子どもの頃からずっと見て居るので、一番の記念品だ。

その時「もう少し、値打ちのある物にしたら?欲が無いわね」と94歳の母が笑っていた。
その針坊主の座布団の下に入れる杉板が、摩滅してだいぶ薄くなっていた。
着物風の襟付けにじゃれながら、母との会話を思い出した。あのときの母は何故か優しかった…。

洋間より暖かいので、食堂に花ござを敷いて針仕事をしていた。その様子を携帯カメラで撮影。
次女は和裁を数年間習いに行っていたので、覚えていたら彼女に襟付けを教えて貰おう。
何とか習得したい。

針仕事をしていたスペース 

戴いた人体に作りかけの上着を着せて 

ほのぼの編集長の母上様が仕事で使っておられたのだという人体を、9月に戴いた。
今作っている着物も、編集長から戴きずっと手つけずにいたもの。派手な柄で部屋着には丁度良い。
明日、出来れば袖をつけたりポケットをつけて仕上げたい…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大好物の柿が山盛り

2015-11-04 19:54:14 | 日記
11月4日 水曜日 晴れ

今日も好天。そして今日も予定無し。
決められたことが何も無い一日は、嬉しい。何となくウキウキする。
家事仕事は、昨日だいぶ頑張ったので今日は好きなことをする時間が多く持てる。

今朝はまず洋服ダンス代わりにしている押し入れから洋服を出して、それを2階に運んだ。
まだ1階に置いてあった合い着の洋服は、もう来年まで着ないと思い整理したかった。
ハンガーに掛けてある衣類は、洋服ダンスに納めたけれど、その他の物は使わないベッドの上に。

衣類の片付けを始めると、それに専念してしまいそう…。今日はミシン仕事をしたい。
和服を家で羽織るガウンのような、上っ張りにしようと手をつけている。楽しみながら試行錯誤中。
頭の中で描けても、それを現実の形にするのは、中学時代に習った知識だけのわたしには至難の業。

着物風に作ろうと思って居るので、その襟をどの様にするか。
袖は着物風だと水仕事に向かないので、袖口にゴムを入れた幼稚園児のスモック風にしたい…。
今日は何とか襟の部分の仕上げの考えがまとまり、仮処理をしたので明日は仕上げられるはず。
そこまで出来れば上々、と思って居る。明日が楽しみ。

それより、幸せな事に我が家の果物籠が山盛りになった。新鮮さを保ちたいので床下収納庫に避難。
「頂いてしまったので、貰って欲しい」と、まず午前中お隣さんから柿を戴いた。
暗くなってからご近所の方が、「今年は柿がたくさん実って困って…」と、レジ袋一杯戴く。

その前日、「小さいけれど…」とリンゴを友人が届けに来て下さった。
リンゴを戴いた友人には、コーヒーゼリーを、柿を頂いた方には芋羊羹をお持ち帰り戴いた。
どちらも、わたしの手作りなので美味しい保証は無いけれど、ささやかなお礼の気持ちだ。

もう少し縁の下にしまって有るけど、出してある柿と蜜柑だけを携帯カメラで写してみた。

果物籠に山盛りの柿 と リンゴ 

生協で今日配達された蜜柑 

あるじはイチゴとサクランボだったが、わたしは一番好きな果物は柿。二番目が梨だ。
好物の果物がたくさんあるのは、嬉しい。

ついでに、干し芋で作った芋羊羹を写したので、アップ。

乾燥芋で作った芋羊羹 

今回は、カンテンだけでは無くゼライスも一緒に使ってみた。
前回より細かい編み目で裏ごしたので、食感が違う。わたし的には粗い裏ごしが好みだったと解った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収穫したレタス、一食で食べられそうに無い

2015-11-03 21:12:29 | 日記
11月3日 火曜日 晴れ

昨日と打って変わり好天。陽射しがあるだけで幸せ一杯になる。
結婚したばかりの頃、2度寝を禁止されて育ったので、日曜日でもいつまでも寝ていられず、
毎週、あるじが起きるまでの時間つぶしに苦労していた事を思い出した。

高輪に有った2DKの社宅だったので、お庭も無いし部屋の中で静かにしているのに、苦労した。
台所で水仕事も出来ず、本を読んで居ても気配で目覚めて、「ニコヨンみたいな人だね」と。
お天気が良いと仕事にでられるので、喜ぶのだとか…。講釈を聞かされた。懐かしい想い出だ。

お墓参りの帰りに買ってきた、バジルとイタリアンパセリを畑の片隅に植えたり、
可愛いプリムラを小さな鉢を捜して植え替えたりした。
ついでの大きな株になっていたレタスを1つ収穫して、朝食のサラダにした。

収穫したレタス 

苗は大きく育っているのに、カリフラワーもブロッコリーもまだ出来て来て居ない。
去年も遅かった記憶があるし、今年の植え付けが遅かったので仕方が無いと思っている。

バジルとイタリアンパセリは、見えないけれどカリフラワーとブロッコリーの苗は大きく育っている。
右側がカリフラワーで左側がブロッコリ-。カリフラワーの方が立派になっている。

畑の様子 

昨年、見よう見まねで作った寄せ植えも今日は元気そうだった。プリムラも鉢に植え替えた。
見て居るだけで幸せな気持ちになりそうなほど、可愛い。

プリムラ2鉢 

好天だったので、ベッド周りの寝具を干したり、洗濯したり結構忙しく動いてしまった。
目眩さえ無ければ、どんなに気分が良いかと思う。
洗濯物を干すときも、グラグラして濡れ縁から落ちてしまいそうで怖い。
今日のように、大きなシーツなどを竿に干すときは尚怖い思いをするが、これは仕方が無い。

洗濯物を取り込んで、枕カバーやエプロンなどにアイロンを掛けたり畳んで戸棚にしまって完了。
それから、台所で遊びながら硬くなった乾燥芋を柔らかくなるまでゆっくり煮て、裏ごしして、
芋羊羹を作った。前回美味しかったので、再挑戦。
家に居ても遊びは信じられないほどいろいろあるので、退屈する事は無い。幸せ者だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりの公園の静寂に魅せられる

2015-11-02 20:17:46 | 日記
11月2日 月曜日 雨のち曇り

朝からしっかりした雨が降っていた。
昨夜は3時ごろに目覚め更に5時頃にも目覚めたが、予定も無いしもう少し寝る事にしたのが失敗。
本当に、珍しい事なのだけれど目覚めたのが、なんと8時20分。ビックリ仰天。

さてどうしよう。あたふたしてしまう。まず電話の着信襟歴をチェック。何も無かったのでホッとした。
少し迷ったけれど、何時もの朝のコースを省略しないようにしようと、行動開始。
よほど体調が悪くならなければ、久し振りに午後3時からのヨガ教室に参加したいと思って居る。

久し振りに7時間強の睡眠時間をとったからか、身体が軽やかだったのでスムーズに全てが進んだ。
でも、朝の仕事を終え食事の仕度が出来たのは、11時頃になってしまった。昼食を兼ねた朝食になる。
遅くなったは、昨日カメコの水槽を洗うつもりでいたが、気怠くて洗えなかったので朝食前に実行した。

ヒーターが作動しているので水槽の水が減っているが、水を増やすと重たくなり水槽を持てなくなるので、
まずは水槽を洗う事を優先しよう、と思って居た。
カメさんは、寒いのは嫌いなようで寒くなると動きが悪くなり、お腹も空か無いらしい。

食事をしていたとき、歯医者さんから電話が入る。入院して居られらた医師が退院して来られたとか。
検診の葉書を戴いたので10月に伺ったが、検査入院中で退院後、連絡して下さる事になっていた。
今日の午後は如何ですか?と言われたので、ヨガ教室の後、5時半で予約した。

歯が少し欠けていたとかで、それを治療して無罪放免かと思ったが、もう一箇所欠けているのだとか。
それに関しては、1ヶ月先に連絡するからまた来て下さい、とのこと。仕方が無い。
まずは、簡単に済みそうなので、上々。良かった。歯間ブラシを買って帰宅。ホッとした。

雨はほとんど上がり、ヨガ教室に行く途中の景色を、携帯カメラで写した。

雨に濡れた公園の景色 

紅葉し始めた桜 

久し振りのヨガで、身体がほぐれた様子。身体が軽くなった。今晩も早めに寝る事にする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霊園に四季咲きのバラの香りがただよって

2015-11-01 21:39:34 | 日記
11月1日 日曜日 晴れ

今朝は朝から良いお天気だった。でも、目覚めてもベッドから出られずウダウダラジオを聞いていた。
次女が今日お墓参りに行こうと電話があるかも知れないので、6時の時報を聞きながら起き上がる。
お朔日なので、神道壇の供え物のおもりをしないといけない。

まず庭から榊とお花を切って来ることから始める。次に神道壇のお掃除をする。
お花と榊を活け変えて、御神酒とお米とお塩とお水を供え、それからローソクに火をつけお参りをする。
お花は沢山は咲いて居ないけれど、コマ菊やすぐ散ってしまうがシュウメイギクも咲いて居る。

お参りをしてから朝食。今日はミシン仕事をしていようと思って居たら、電話。
メールをしていたとか。携帯が鳴ったのに気がつかなかったのだ。
大急ぎで仕度をして出かける準備をする。次女がやって来たので、お墓に持って行くお花を切って貰う。

日曜日だからか、霊園は何時もより人が多かった。
いろいろなバラが咲いて居るからその見物も有るのかもしれない。紅葉も少し始まっていた。
今日も入り口の池とメタセコイアの並木路を写してきた。

入り口の池 

メタセコイアの並木路 

そして、まぁまぁ綺麗に撮れた薔薇の花の写真をアップしてみる。



             

                        

    

携帯カメラにしては綺麗に撮れたと自画自讃したくなっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする