『名も無く豊かに元気で面白く』

読んだ本、ニュース、新聞、雑誌の論点整理、備忘録として始めました。浅学非才の身ながら、お役に立てれば幸いです。

安倍首相が世界恐慌の引き金を引くのか?参議院選挙敗北と消費増税!

2019-06-28 11:31:04 | 日記

全ての世論調査で、景気回復の実感がないという多数意見で、参議院選挙ではアベノミクスの成果を前面に出せません。G20を成功させ、安倍外交を公約のメインにするようですが消費増税の参院選は苦戦しそうです。今回は東京選挙区を見てみます。組織票から自民党2、公明1、立憲1、共産1は確実でしょう。残り1議席を山本太郎氏、音喜多駿氏、宇宙航空研究開発機構JAXAに在職中の水野素子氏、山岸一生氏などの候補で争うことになりそうです。

以下抜粋コピー

3年前の参院選から改選数が1増え、6議席となった東京選挙区での最低得票ラインは50万票前後とみられる。組織力を考えれば、公明・山口と共産・吉良は堅い。そうなると残り2議席。“台風の目”となりそうなのが、今年4月に「れいわ新選組」を立ち上げた山本太郎だ。

△△武見 敬三67自現

 ○○丸川 珠代48自現

○○山口那津男67公現
△△塩村 文夏41立新
▲ 山岸 一生37立新

 ▲水野 素子49国新

△○吉良 佳子36共現
▲▲音喜多 駿35維新
  朝倉 玲子60社新
△○山本 太郎44れ現

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 ❝世界に衝撃「座りすぎ」寿命を縮める❞1日11時間以上座る人は4時間未満と比べ、死亡リスク40%アップ。

2019-06-28 10:29:15 | スポーツ

将来、昼食は立ち食いが主流になるのかもしれません。職場での長時間デスクワークは人体に多大な悪影響を与えているようです。学生時代に運動をする習慣が如何に大切なことなのか思い知らされます。「人間の体で一番大きい『大腿(たい)四頭筋(太ももの前側部分)などの下半身の筋肉は、座っている状態だとほとんど稼働せず、筋肉への刺激が少ない」から人体に悪影響を与えるらしい。時間短縮の為自転車に乗ることも良くないのではないでしょうか?江戸時代人々は普通に3万歩位歩いていたそうです。電車の中で疲れるからと先を争い、座ることは人の大切な健康を奪うのです。

以下抜粋コピー

 職場では長時間のデスクワーク、自宅ではテレビやスマートフォン…。現代人は1日の約60%を座って過ごすとされ、なかでも日本人が座っている時間は世界トップクラスだというデータも。近年、そんな「座りすぎ」が健康に悪影響を及ぼす恐れがあるとの研究結果が明らかになった。肥満、糖尿病、脳血管疾患、認知症などに罹患(りかん)するリスクが高まり、寿命が縮まる可能性を指摘する専門家もいる。こうした現状に対し、オフィスワーカーにとって当たり前の「座りながら仕事」を見直す企業も出てきた。1日11時間以上座る人は4時間未満の人と比べ、死亡リスクが40%アップする-。豪シドニー大学などが2012年に発表した調査結果は世界に衝撃を与えた。

 また、明治安田厚生事業団体力医学研究所の調査(平成30年)によると、1日9時間以上座っている成人は、7時間未満と比べて糖尿病をわずらう可能性が2・5倍高くなるとの結果が出た。

 なぜ「座る」という日常では当たり前の行動が健康へ悪影響を与え、死亡リスクを高めるのか。

 ◆血流の悪化招く

 座りすぎが健康に及ぼす影響について研究している同研究所の甲斐裕子主任研究員(人間環境学)は「座りすぎのライフスタイルは筋肉の代謝や血流の悪化を招く」と指摘する。 甲斐主任研究員は「人間の体で一番大きい『大腿(たい)四頭筋(太ももの前側部分)などの下半身の筋肉は、座っている状態だとほとんど稼働せず、筋肉への刺激が少ない」と説明、「この状態が続くとブドウ糖の吸収を促すインスリンの効きが悪くなる『インスリン抵抗性』が起こり、血糖値が上昇するため、糖尿病となるリスクがある」と話す。

 その上で、こうした生活習慣が長期にわたれば、糖尿病だけではなく、肥満、がん、認知症などの健康リスクを引き起こし、寿命が縮まる可能性にも言及する。

 メンタルヘルスにも影響するといい、1日12時間以上座っている人は、6時間未満の人と比べて、抑鬱や心理的ストレスなどを抱える人が3倍近く多いという。

 対策について、甲斐主任研究員は「30分以上座っていると代謝が落ちてくるため、定期的に筋肉に刺激を与えることが重要。高さを変えて、立った状態でも仕事ができる昇降式デスクの導入などで座っている時間を短くすることが効果的だが、一定時間ごとに業務を中断し、椅子から立ち上がり、数分でも歩いたり体を動かしたりすることも有効」と話す。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする