『時代のスピードに取り残された喫茶店』(その時会社が動いたより)

2008年08月25日 | Weblog
『その時会社が動いた』から1つのトピックスを。

ある喫茶店A。そう都会でもなく商店街の一角にある様な、朝はモーニングサービス、昼はランチ、夕方日が沈むころには閉店といったスタイルで営業してきた。
昔がながらの地域密着型の経営。

しかしこのスピード時代。
想像通り年々売上は減少。オーナーは何をしていいのかも分からず手をこまねいていた。
そこである税理士が経営アドバイスをした。
「①明るい雰囲気作りへの簡単な店内改装
 ②利益率アップのためのメニュー変更
 ③本当に顔の見える”常連”創り」

結果どうなったのか?
オーナーは昔ながらのスタイルに固執した。いや変えることに消極的だった。
そのアドバイスに耳を傾けはしたものの、本当のところの意味が理解できず
今まで通りのスタイルを変えようとはしなかった・・・。
予想通り、このA喫茶店は衰退していった。

詳しくは「その時会社が~」を読んでいただくとして・・・
ここで大切なのは「時代に合わせたスタイルへの対応力。スピード経営」であるが
私はもうひとつ、「変わるべきものと変えてはいけないもの」ということだと思う。
本当に変えるべきものは何か?
変えずに守っていくべきものは何なのか?

もしかしたらA喫茶店のオーナーは今までの自分のやり方に自信もあっただろう。
そしてそれなりに変えていく気持はあったのかも。

しかしオーナーは「変えずに守っていくべきもの」を勘違いしていたのかも知れない。

「常連」は変えずに大事にしていく。当然。
しかし「常連づくり」というプロセスは取り入れなければ
自然とお客様が来てくれることはない。
変えずに守っていくべきもの=「常連さん」
変えるべきもの=「常連さんを作るという行動」
ではなかったのか。

私自身も改善すべき点は早急に取り組みたい。
そう改めて感じさせてくれた良い事例だった。

【追伸】
この様に『その時会社は動い』では36の事例をあげながら
経営に必須のポイントをわかりやすくお伝えしています。
今、「Amazon」の書籍ランキングでも上位にくる人気ぶり。
お近くの書店にない場合は当事務所へお気軽にご連絡下さい。
(Tsune)

今日から後半戦

2008年08月18日 | Weblog
                 

みなさんお盆は有意義に過ごされましたでしょうか?
お盆を過ぎると今年もいよいよ後半戦に入りますね。

さて、私共の事務所では、年末に経営計画発表会を行い、1年間の振り返りと次年度の目標を立てます。

お盆を過ぎると今年も後半戦ということもあり、このお盆の間に、自分のたてた今年の目標を振り返ってみました。

振り返ると、事務所の理念と目標、所属する課の目標、個人目標の中で各々達成できそうなもの、達成のために再計画をたてないといけないものがありました。

仕事上、顧問先様に、経営を行うなかで、PDCAサイクルを回すことが大事ですよとアドバイスすることがあります。
自分もこれまでの振り返りを行ったことで、当初の計画が計画倒れにならないためにも、特に計画のチェックと再計画の重要性を感じました。

今年の目標達成のために、今日からエンジン全開で参りたいと思います。
また、顧問先様に元気を与えられるよう「笑顔と明るさ日本一」で参りたいと思います。宜しくお願い致します。

さて最後になりますが、LLP藤原KAIZEN研究会より「その時、会社が動いた」が出版されました。経営コーチが語る良い会社・悪い会社36の決断が書かれております。
グーグルの人気書籍ランキングでも上位になっております。
まだお読みになられていらっしゃらない方は、是非ご一読下さい。
必ずや経営の要諦について得られるものがあると思います。

(丁稚)

                





その時、会社が動いた

2008年08月11日 | Weblog

 この度『経営コーチが語る良い会社・悪い会社36の決断 その時、会社が動いた』が8月1日に発行されましたので、ご紹介いたします。
 本書はLLP藤原KAIZEN研究会のメンバーである若手会計人が、顧問先企業についてどんな会社が繁栄し、どんな会社が衰退していくかを、経営コーチとしての現場の視点でまとめたものです。
 それぞれのメンバーが顧問先企業に対する実体験を元に執筆されており、36の事例を大きく5つの章に分けて書かれております。
 実体験によるものなので、イメージがつきやすく大変わかりやすい内容になっております。
 感想としましては、最終的に判断をするのは経営者であり、われわれ会計人はその判断をするためにいかに適切な指標を示し、助言ができるかということを考えさせられました。
 実は今回このブログを書くのも2回目で、前回は4月の入学式の話を書かせていただいたのですが、今回実は本日が私の誕生日であり、この一年をいかに過ごすかを考える日でもあります。
 今回この書籍のことについて書かせていただけることになりましたが、会計人としてきちんと自分の顧問先に対し、適切なコーチングが出来ているかについて確認する機会を与えていただいたように思います。(by KJ)


目標

2008年08月04日 | Weblog
皆さんこんにちは!
2008年8月最初の週末は、いかがお過ごしでしたでしょうか。

私は仕事の合間に、ある人に勧められた本を再読しました。
その本とは、道幸武久氏の『加速成功』です。

最近、仕事でお会いする若い経営者の方とお話をしていると、読んでいる方が多い人気本です。

内容はというと・・・
加速度的に成功を手に入れるには、どうすれば良いか?
その答え(提案)が書いてある本です。

「アメリカは月に行けたが、なぜ日本は行けないか?」→「アメリカは月に行くと決めたが、日本は決めていないから」
(=目標を設定しなければ、そこから逆算して「目標達成の為に何をやるか」も見えてこない)。


有能の輪を磨いていった先にあるのがスイートスポット、そのまた先にあるのがキャッシュポイント、ここまできたらサクセス!という論理展開。

独立後9ヶ月にして、それまでの年収の10倍を手にした著者が明かす成功法則、必見です。


すでに今年も後半戦に突入しています。


年初に立てた目標が達成できるかどうかの、瀬戸際の時期ですね。


この本を再読して、今年(人生)の目標実現に対し、全力で行動していこうと意識を高めた週末でした!

今週も「ついてる男日本一」で行きます!
よろしくお願いします!