
年初からイイことがあった。
2年間声をかけ続けた猫が初めて気を許して甘えにきてくれたのだ。
これってイイことだよなぁ。
仕事柄、5日に一回は銀行等に行く。
最近は人が増えて10日に一回外を回る。
効率が良いので、同じコースを歩く。
撤去が進む東横線脇のエアコンの室外機に猫が寝ている。
室外機の上は暖かいのだ。
2年ほど前からその猫の横を通る。
見かけたら挨拶する。
おいでと言うと、スルスルと立ち上がってどこかに行ってしまう。
何回も会っているので、猫も私の事は認識しているはずだ。
半ノラの猫なんだろう。
ちょっと人間を警戒もしている。
恐らくメスだ。
虎模様だが、ちょっと三毛っぽい。
やさしい雰囲気はメスだと思っている。
高架がどんどん壊されていくが、室外機がある限り、ここは彼女の寝場所だ。

年明けの先日、いつものように猫の側を通りかかったので、年初の挨拶をした。
「あけましておめでとう。今年もよろしく。」
おいでおいでもした。
そうしたら、不思議なことに向こうからやってきた。
まず、伸びを思い切りして、私の手にまとわりついてきた。
2年越しの思いが通じた瞬間だ。


まだカメラ目線はしてくれないけれど、今年は仲良くなれそうだ。

これからもよろしく。
SONY NEX-6、16-50mm F/3.5-5.6/PZ OSS
