クハ481-103の駅巡り旅のページ

鉄道の旅を楽しみながらJR線全駅踏破を目指しています。

ムーンライトえちごマル得パックの旅(その2)~土呂駅、東大宮駅、蓮田駅、白岡駅、新白岡駅~

2008-06-04 20:30:01 | 東北本線&烏山線

(その1)はこちら

戸塚からグリーン車でくつろいで湘南新宿ラインを抜け、9時39分に土呂駅に到着です。



沿線の人口増加により1983年に設けられた駅です。ホームは島式1面です。これは西口で、駅前に東武ストアがあります。また、駅前からは大型複合商業施設・ステラタウンへの無料シャトルバスが出ており、かなりの客を乗せていきました。



東口は街路樹が大分幅を利かせており、撮影が難しい。地図を見ると、高3の時に受験勉強の合間に下車した、東武野田線の大宮公園駅がかなり近く、盆栽園を見て市立まんが博物館で大笑いしたのを思い出します。今となっては懐かしい思い出です。


土呂駅の発車メロディーは下りが「シンコペーション」、上りが「see you again」ですが、録音することなく、26分後の553M(E231系U55編成+U515編成)で北上。東大宮操車場を眺めた後に東大宮駅に到着です。

東大宮駅も土呂駅と同様にホームは島式1面。発車メロディーは、上りが「メロディー」、下りが「シンコペーション」です。



発車メロディーを1組録り終えた後、改札を出ます。東口からは芝浦工業大へのシャトルバスが出ています。



西口はBeans Annexという駅ビルになっており、ベッカーズなど幾つかのテナントが入居しており、その上、駅前には松屋やなか卯などがあり、思った以上に賑やかです。ちょうど、高校生らしき人々が列を成して駅にむかっています。近くに高校がありますが、下校時間にしてはいささか早いような気がしますが。


30分後の557M(E231系U519編成)にて蓮田に北上します。



蓮田駅の構内は2面3線で、普通列車などが退避することもあります。朝食が5時前で腹が減ってきたので、駅前の松屋で昼食にします。そのさなか、「修学旅行」と掲示した183系が入線してきました。ダイヤ情報をよく確認すればよかった…。


1番線(「美しき丘」)と3番線(「朝の静けさ」)の発車メロディーを其々録音し、11時27分発の563M(E231系U18編成+U584編成)に乗車しました。



4分ほどで白岡に到着。この駅も2面3線。先ほどの蓮田とは異なり、発車メロディーに童謡が使用されています。下りが「アマリリス」、上りが「すみれの花咲く頃」です。



西口はBeans Storeが併設されており、駅前も賑やかです。ただ、駅前が狭いです。


12時ちょうど発の567M(E231系U520編成)にて更に北上。3分で新白岡に到着し、ここでも上下の発車メロディーを録音していきます。組み合わせは白岡と同様ですが、ホームは対面式で、音量はこちらの方が大きいです。待機中に485系「きぬがわ」が通過していきました。



新白岡駅は、沿線の人口増加を受け、昭和62年2月26日に開業しました。付近は新興住宅地(高層マンション含む)が目に付きます。


12時48分発の573M(E231系U113編成+U587編成)に乗車し、新白岡を後にしました。


つづく


参考サイト  oriori-Station館-

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログランキング