広島電鉄は一昨日、3月25日のダイヤ改正について発表しました。
まずは2号線から。広電西広島発廿日市行きの終電は、2317発から2309発に改められます。広電宮島口発広電西広島ゆきの終電は、2330発から2230発に改められます。017広電西広島発商工センター入口ゆきは廃止となります。
次に、5号線。広島駅前発広島港(宇品)ゆきの終電は2213発から2205発に改められます。広島駅前発皆実六丁目ゆきの終電は2245発から2225に改められ、宇品二丁目ゆきに改められます。広島港(宇品)発広島駅前ゆきの終電は2210発から2150発に改められます。
9号線は、八丁堀発白島ゆきの終電は2130発から2100発に改められます。白島発江波行きの終電は2138発から2110発に改められます。
そして、1号線の連接車両は全てワンマン列車となります。
さて、本題に。駅に戻ると、「獨協医科大学」の紙袋をもった女性が待ってました。献体に行ったとか。彼女と共に、13時20分発の432Nでおもちゃのまち駅を出発。先頭車に乗車したのですが、エメラルドグリーン柄にいちご柄。
先ほどの433Nと同様、20400型21412編成でした
13時23分に安塚駅に到着。交換可能駅で対面式ホーム2面2線の構内ですが、上下ホームは互い違いです。
駅舎に入る前に駅名標を。安塚駅は「TN36」です。
では駅舎の中へ。簡易PASMO改札の左手に窓口があり、営業時間は9:30~12:00、13:00~16:15です。自動券売機の運用時間も9:30~16:15です。それ以外は乗車駅証明書発行機での対応です。尚、待合室のベンチは2人分。
それでは駅舎撮影。開業時からと思われる木造駅舎です。
駅舎の左手には、岳南江尾駅で見たのと同様のブロックアートが。
トイレは新栃木方にありますが、改札外からは利用不可です。
駅前のバス停。みぶーぶの南回りと北回りがそれぞれ4本ずつ発着します。
おもちゃのまちで長居し過ぎたので、滞在時間は19分。駅前からは県道65号が延びています。
右手には大谷石の蔵が。このベンチで見取り図を描きます。
すると、南回りのみぶーぶがやってきました
で、駅前のギャラリーでは、かわいい坊やのアートが。
話が変わりますが、のと鉄道及びJR西日本は昨日、のと鉄道の能登中島〜穴水間について、4月6日に運転再開させると発表しました。これでのと鉄道は全線復旧です。高校の入学式に間に合いますね。
そしてもう1つ。弘南鉄道は昨日、経営改善のため一部の定期券を廃止すると発表しました。割引率の高い1年定期券(B pass及びSpass)及び学期毎の定期券が廃止となります。尚、1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月定期は存続です。
つづく