熊本電鉄では昨日、2400形の出発式が挙行され、本日デビューしました。しかし、熊本電鉄では、ついこの間も信号無視が発覚するなど重大インシデントが頻発しており、上下分離方式への以降は1年延期ということになっています。
その5はこちら
さて、本題に。11時38分発の1020(1500形1541編成)で鶴見市場駅を出発。
11時41分に花月総持寺駅に到着。対面式ホーム2面2線の構内です。
改札をくぐる前に駅名標を。花月総持寺駅は「KK30」です。
階段を上がって改札を出ました。自動改札は4台あり、その左手には自動券売機が。
自由通路を挟んで向かいにはトイレが。
で、花月総持寺駅は、2020年のダイヤ改正までは花月園前駅でした。名所案内が出ており、その花月園は西口から徒歩5分ほどだったりします。
さて、西口に出ました。陸橋の入口といった趣です。花月総持寺駅は1971年12月に橋上駅舎となりました。
陸橋の眼下には東海道線、横須賀線、京浜東北線の線路があり、時折カモレも通過していきます。
線路を越えました。道路沿いにはファミリーマートが。尚、ここから徒歩7分ほどの所には総持寺が。
西口を出て9分、子育山 東福寺に到着。
その東福寺の山門の脇には葬頭河婆が。
私は子育てとは関係ないですが、本堂に行って旅の安全を祈願してきました。
本堂の左手には太子堂が。
その太子堂の脇には弘法大師が。
少し離れた所には子育観世音が。確かに保育園が併設されてるし。
その東福寺にはもう1つ、とげぬき地蔵も安置されています。
再び改札前を通過して南口に出ました。こちらは階段とエレベーターといった趣です。
東口の前は薬局とクリーニング店が。もうしばらく進むと国道15号が。
つづく
« 新潟駅にクラフトビール館が... | トップ |
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます