9時8分発の1837M(105系U04編成)で宇部岬駅を出発。
9時11分に東新川駅に到着。交換可能駅で、対面式ホーム2面2線の構内です。
跨線橋の上から。北口の前には大きなテニスコートが宇部マテ”フレッセラ”テニスコートといいます。屋外コートのみならず屋内コートも併設され、規模は新潟市庭球場以上ではないでしょうか。
さて、北口に出ました。「テニスコート口」といい、ベージュ系の壁面のブースです。平成23年9月26日に、利用者の利便性を図るために設置されました。
北口の中は自動券売機のみとなっており、待合スペースはありません。
再び跨線橋を渡って南口へ。昭和54年3月30日築の、国鉄後期型駅舎です。トイレは宇部方に。
テニスの中学生が休んでいましたが駅舎の中へ。窓口と荷物扱所のようなものがありますが、無人化されて自動券売機に置き換えられています。
待合スペースの一角には、山陽オートの出走表なるものが設置されてました
琴芝駅へと出発する前に駅前を。ロータリーこそありますが、テナントの入っていない洋風の建物があり、割と静かです。尚、標高は2.9m。
次の信号を右折するとセブンイレブンが。打ち上げ用の五橋カップなどを調達しました。
何だか賑やかになってきたなと思ったら、宇部警察署を経て国道490号を横切ります。
ファミリーマートの角で右折して踏切を渡って左折すると、総合福祉会館と多世代ふれあいセンターに。琴芝駅が目と鼻の先だったりします。
東新川駅を出て18分で琴芝駅に到着。開業時からと思われる木造駅舎が健在です。トイレは宇部方にありますが、昭和30年3月築です。
では駅舎の中へ。窓口のようなものがあり、待合ブースがいくつかありますが、無人化されて自動券売機に置き換えられています。
1838Mの時間までまだ少しありますがホームへ。琴芝駅は片面ホーム1面のみの構内です。1つ新山口寄りの踏切の南側には宇部仁心会病院が。
つづく
参考サイト さいきの駅舎訪問
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます