クハ481-103の駅巡り旅のページ

鉄道の旅を楽しみながらJR線全駅踏破を目指しています。

厨川駅開業100周年キネン乗り継ぎ(その7)

2019-05-15 12:31:09 | 東北本線&烏山線

駅ノートに書き込みし、16時2分発の4532M(IGR7000-3+IGR7001-3)で小繋駅を出発。



16時24分に岩手川口駅に到着。2面3線の構内です。



それでは駅舎撮影。2017年12月にキャベツ型の駅舎になりました。この駅に降り立ってIGRいわて銀河鉄道全駅下車達成



トイレは目時方に。「川口秋まつり」ですって



時刻表を。上下それぞれ27本ずつ(うち土休日運休1往復)です。滞在時間は22分。



駅前公園の入口には鉄道五十年記念碑が。



そして、東屋の脇には「COLLABORATION」(鳴海恒夫 1996.7.8)が。



駅前は閑静な住宅地。県道157号が伸びています。そろそろ黄昏時です。



見取り図を描こうと駅舎の中へ。改札の脇に窓口があり、営業時間は7:00~12:30です。



待合スペースの上部には、地元有志による写真集が。



2Fのギャラリーでは、ご当地出身のタカラジェンヌ・園井恵子が紹介されてました。



園井恵子は1913年8月生まれ。1931年に宝塚音楽学校を卒業し、月組に所属。1942年に退団した後は苦楽座(のちに桜隊)に所属。疎開先の広島で被爆し、間もなく神戸で夭折しました。尚、徒歩10分の所にある「岩手働く婦人の家」には園井恵子のブロンズ像が建立されています。


話が変わりますが、京阪電鉄は昨日、「深草駅」「八幡市駅」をそれぞれ「龍谷大前深草駅」「石清水八幡宮駅」に10月1日に改称すると発表しました。また、京阪鋼索線は同日に愛称が「男山ケーブル」から「石清水八幡宮参道ケーブル」に変わります。車両については一足早い6月19日にリニューアルされ、「あかね」「こがね」の体制になります。


次は、夏の臨時列車についてお伝えする予定です。


続きはこちら


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 厨川駅開業100周年キネン乗り... | トップ | SLばんえつ物語は7月27日に... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

東北本線&烏山線」カテゴリの最新記事