今朝は何と-7℃! 一向に暖かくなりませんが、いつまでも家の中に閉じこもっている訳にもいかないので、いよいよ庭に出て、今年のガーデニングを開始しました。
雪融け後の庭は雑然としていて、何から手を付けていいかわかない状態ですが、冬の間、モグラやネズミが動き回ってぼこぼこになった花壇や芝生の復旧に始まり、枝や石拾い、枯れた植物の掃除、笹刈り、剪定、ベンチや小物の設置など、思いつくままに、庭を歩き回りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7e/6b306680c5916d48194343b76ae2ba71.jpg)
↑自生している福寿草が咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/8e/ecf36cf3ff45f9337c476da550edcd71.jpg)
↑庭の隅で、一輪だけ咲くクロッカス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e4/cdda4d0a09fabb0aa97c21a6d5319f71.jpg)
↑雪融け後の庭は、とても殺風景。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/37/63a9ff9070d1727c9f0cb950b69e384c.jpg)
↑早くも、芽を出し始めた宿根草たち。写真は、セロリみたいなデルフィニウム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/37/ecd2e429d7c518e22688a7d9e2fe1f22.jpg)
↑半年ぶりに、庭で、日向ぼっこをするルーシー。
雪融け後の庭は雑然としていて、何から手を付けていいかわかない状態ですが、冬の間、モグラやネズミが動き回ってぼこぼこになった花壇や芝生の復旧に始まり、枝や石拾い、枯れた植物の掃除、笹刈り、剪定、ベンチや小物の設置など、思いつくままに、庭を歩き回りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7e/6b306680c5916d48194343b76ae2ba71.jpg)
↑自生している福寿草が咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/8e/ecf36cf3ff45f9337c476da550edcd71.jpg)
↑庭の隅で、一輪だけ咲くクロッカス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e4/cdda4d0a09fabb0aa97c21a6d5319f71.jpg)
↑雪融け後の庭は、とても殺風景。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/37/63a9ff9070d1727c9f0cb950b69e384c.jpg)
↑早くも、芽を出し始めた宿根草たち。写真は、セロリみたいなデルフィニウム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/37/ecd2e429d7c518e22688a7d9e2fe1f22.jpg)
↑半年ぶりに、庭で、日向ぼっこをするルーシー。