今朝は16.1℃で、全国の観測地点で2番目に低い気温。日中は28.4℃まで上がって、今年4番目に高い気温でした。さて、峰の原の隣にある菅平は、高原野菜の産地でもあります。ガーデンストーリーでは、知り合いの農家から、おいしい野菜を、直接、仕入れています。
↑標高1300mのレタス畑。夏の間も、朝は気温が下がって必ず露が降りるので、瑞々しく、糖度が高い野菜が作れるのです。
↑これはサニーレタス。
↑おばあちゃんが、自宅と畑の間にある庭で、たくさんの花を育てています。
↑こんな風にして、収穫したばかりの野菜を分けてもらっています。
↑今日の仕入れ。レタス、サニーレタス、ロメインレタス、ロロロッサ、グリーンリーフ、ビーツ、赤大根など。
↑夕方、畑から帰ってくると、ペンション村は雲の中。
↑車の温度計。夕方5時すぎには、21℃まで気温が下がりました。
↑仕入れたばかりの野菜で、さっそく、夕食のサラダをつくります。
↑今夜は、ミックスリーフのレモンチキンサラダ。
↑ガーデンストーリーの庭でも、毎朝、ズッキーニの収穫が続いています。
↑ブルーベリーも熟してきました。
↑先日は、赤房すぐりを収穫。
↑すぐりは果実酒にします。