ガーデンストーリーと同じ峰の原高原にある、ペンションさすらいの自由飛行館さんの庭を見に行ってきました。雑貨が大好きで凝り性の奥さんが、部屋を飛び出して作り始めた庭。2年前からは、オープンガーデンも始めました。
↑“さすらいの自由飛行館”という長い名前は、歌手のさだまさしさんが考えたそうです。
↑薄紫の芝桜。アジュガとのツートンカラーがいい感じ。
↑奥さんは石遊びも大好き。
↑ガーデンストーリーでは育たないヒューケラやラムズイヤーも、ここでは元気に宿根していました。
↑珍しい色のジギタリス。何年も冬越しして大株になっていました。
↑八重のクリスマスローズと、自生種のワスレナグサ。
↑庭を作り始めて12年目のシーズン。植物の種類がかなり増えました。
↑早くも、ゲラニウムが咲いていました。
↑ユーフォルビア、イベリス、タイムなど。春らしいシーン。
↑この花は名前がわかりません。奥さんに聞いたら、植えた記憶がないと言ってました(^^;
↑庭が南向きで日当りがいいので、ガーデンストーリーより1週間ほど早く、咲き進んでいました。