コスモス園を後にし、そこから車で15分ほどの所にある野尻湖に立ち寄りました。標高654mに位置する野尻湖は、長野県では諏訪湖に次いで2番目に大きい湖。水深は約40mあって、貯水量では諏訪湖を上回るそうです。
↑子供を、生まれて初めてのボートに乗せる予定で、野尻湖に
来たのですが、台風による強風で危険なため、乗れませんでした…
↑そこで、30分以上待って、遊覧船に乗ることにしました。船に
乗ったのは、松島で遊覧船に乗って以来、十数年ぶりのことでした。
↑遊覧船の窓からは、北信濃の雄大な山並みが見えました。
左が標高2053mの黒姫山、右が標高2545mの妙高山。
↑湖底から噴き出す湧水で、青々とした水を湛える野尻湖。
ナウマンゾウの化石が発掘されたことでも有名な湖です。
↑黒姫山のふもとにあるスキー場に目を凝らすと、
さっきまでいたコスモス園が、かすかに見えました。
↑野尻湖には、その形から琵琶島と呼ばれる小さな島があって
途中、遊覧船は、その島に15分ほど停泊します。
↑お宮の境内には、立派な杉がたくさんありました。
湖の中の小さな島なのに、ちょっとびっくりでした。
↑子供を、生まれて初めてのボートに乗せる予定で、野尻湖に
来たのですが、台風による強風で危険なため、乗れませんでした…
↑そこで、30分以上待って、遊覧船に乗ることにしました。船に
乗ったのは、松島で遊覧船に乗って以来、十数年ぶりのことでした。
↑遊覧船の窓からは、北信濃の雄大な山並みが見えました。
左が標高2053mの黒姫山、右が標高2545mの妙高山。
↑湖底から噴き出す湧水で、青々とした水を湛える野尻湖。
ナウマンゾウの化石が発掘されたことでも有名な湖です。
↑黒姫山のふもとにあるスキー場に目を凝らすと、
さっきまでいたコスモス園が、かすかに見えました。
↑野尻湖には、その形から琵琶島と呼ばれる小さな島があって
途中、遊覧船は、その島に15分ほど停泊します。
↑お宮の境内には、立派な杉がたくさんありました。
湖の中の小さな島なのに、ちょっとびっくりでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます