高原の庭物語

ペンションガーデンストーリーのオーナーのブログ。
趣味のガーデニングを中心に、自然の中での暮らしを綴っています。

初めての出店

2017年10月21日 | 季節の話題や身近な出来事など
 この秋は、庭仲間と共に、ドライフラワーづくりに取り組んでいます。今日は、記念すべき、初めての出店。そして、その舞台は、いつもお世話になっているガーデンソイルさん。全部で13のお店が集まって、秋のガーデンマルシェが開催されました。


↑6月に苗を植え…


↑9月に収穫し…


↑今月に入って、空き時間を見つけては、商品づくりをしてきました。


↑ガーデンストーリーの庭で育った花。ワレモコウ、ヤマハハコ、チーゼル、アヤメを組み合わせてみました。


↑ドライフラワーをメインに、ハロウィーンかぼちゃやドライコーンなど、全部で20種類以上の商品をラインアップ。


↑商品を車に積み込んで、いざ、出発!


↑ガーデンマルシェは、ソイルさんの庭の一番奥にあるバーン(納屋)で行われます。


↑バーンの中はこんな感じ。着くとさっそく商品の陳列を開始。


↑こんな感じでディスプレー↓



↑結構、いい感じ?


↑何もかも初めての経験(^^;でしたが、お買い上げいただいたみなさま、本当にありがとうございました!!


↑私たちの他にも、小物や雑貨、アクセサリー、カフェなど、手作りのお店が軒を連ねました↓



↑こちらは、峰の原高原の庭仲間、ロッジアボリアさんの焼きたてパン。数時間で完売する人気店です。


↑とってもかわいいアーティスティックなドライフラワー。この道20年の情熱が詰まった作品です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消えた青空

2017年10月20日 | Today's garden
 秋雨前線の影響で、ぐずついた天気が続いていて、庭仕事がはかどりません。宿根草から種を採りたいのですが、雨で種が濡れているので採種ができず、従って、刈り込みもできないという状況です。しかし、少しずつでも、片付けを始めないといけないので、今日は、種を採らない草花の刈り取り、支柱やエクステリアの片付けなどを行いました。


↑深まる秋。


↑雨が降ると、どんどん葉っぱが落ちてきます。




↑野芝が黄色くなってきました。






↑シュウメイギクはピンクから白へバトンタッチ。




↑庭はしっとり。






↑ホスタは、すでに半分以上、刈り込みました。


↑ダリアは、まだ、がんばって咲き続けています。




↑いつもの秋と違って、まばらに紅葉が進んでいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋色、散歩

2017年10月19日 | 風景写真
 今朝は1.9℃まで下がって、みぞれが降りました。さて、今年の秋は、長雨や気温の乱高下などの影響で、木々によって紅葉の進み具合いがばらけています。でも、その分、例年より長く、秋色の風景を楽しむことができています。




↑朝靄に煙る山並み。




↑赤く染まった木は山桜。




↑すでに葉が茶色くなった木もあれば、まだ緑のままの木もあります。


↑スキー場の木々。






↑国道からペンション村への登る道。




↑白樺やミズナラは黄色に、カエデやヤマウルシは赤く染まります。






↑台風21号の進路が心配ですが、もうしばらく、秋色散歩が楽しめそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴルフ場での一日

2017年10月18日 | 風景写真
 今朝は肌寒く、気温は3℃。早朝、ルーシーの散歩を終えてから、アルバイト先のゴルフ場へ向かいました。


↑朝日に照らされて、カラマツの影が長く伸びます。


↑根子岳山頂の木々には、この秋初めて、霧氷が付いていました。




↑朝のグリーン刈り。


↑午前中は、標高日本一のゴルフ場から、雲を見下ろしながらお仕事。


↑一瞬、北アルプスが見えました。


↑ゴルフ場で出会ったきのこたち。


↑この秋は、とても少ないベニテングダケ。




↑午後になると、雲が漂い始めました。


↑雨の日が多いので、まだ、グリーンの穴あけ(芝の根切り)作業が続いています。


↑夕方まで、雲の中で作業が続きました↓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋探し

2017年10月17日 | 季節の話題や身近な出来事など
 今日は、友人とお隣の菅平高原で、秋を探して散歩してきました。




↑菅平には、貴重な自然が残る湿原もあります。






↑トウヒボックリやカラマツボックリを拾ってきました。


↑ランチは、ダイアモンドダストというお店へ。


↑おみやげ屋さんとカフェが融合したお店。


↑おいしいコーヒーはもちろん、本格的なハンバーガーやドイツ製のソーセージでつくったホットドッグなどがいただけます。


↑お昼の後は、友人の畑周辺で木の実探し。これはツルウメモドキ。


↑マユミ。


↑最後は、友人宅に戻って、ドライフラワーの梱包作業。


↑カイザイク。


↑センニチコウ。


↑ドライフラワーは、10月21日(土)にはガーデンソイルさんのイベントで、10月22日(日)には、峰の原高原のお菓子パーティー&バザールで販売します。どうぞ、お出かけください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山のきのこ

2017年10月16日 | 季節の話題や身近な出来事など
 秋はきのこの季節。今年は、例年より少ないような気がしますが、それでも、ルーシーの散歩や庭仕事、ゴルフ場でのアルバイトの最中などに、様々なきのこに出会いました。種類や名前はほとんど知りませんが、色や形が面白いので、見つけると、ついカメラに収めてしまいます(^^; 今日は、ここ2~3週間で撮った、きのこたちをご紹介します。


↑裏庭の切り株に、毎年、出るきのこ。


↑これらのきのこも、庭で見つけました↓



↑表面がぬめっとしていて、いかにも毒きのこといった見た目。




↑枯れた木に生えていることが多いです。






↑成長が早いのも、きのこの特徴です。


↑ゴルフ場のラフで見つけたきのこ。


↑ゴルフ場の散水ますのふたを開けたら、生えていたきのこ。


↑家の前の枯れた白樺には、こんなきのこが出ていました。




↑きのこの季節は、そろそろ終盤です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天候不順、再び

2017年10月15日 | Today's garden
 ぐずついた空模様が続いています。峰の原高原は、標高1500mの山の中にあるので、ずっと雲が掛かっている状態。今日は、庭で枯れた草花を刈り取る予定でしたが、朝から小雨がぱらついていたので、外での作業は諦めました。夕方、霧に煙る庭を、急ぎ足で一周しました。


↑日々、秋が深まっています。


↑色づく庭で咲く、シュウメイギクとダリア。


↑ダリアのティトキポイントと赤くなったレンゲツツジ。




↑自生しているオカトラノオ。


↑ブルーベリーの紅葉もきれいです。


↑黄色に変わったホスタ。


↑シュウメイギクとヘレニウム。


↑ミナヅキ。




↑ボリジが再び咲き始めました。




↑今年から庭に加わったダリア。思っていたより明るい色の花が咲きました。


↑ピンクのシュウメイギクは、そろそろ見納め。


↑ミズナラの落葉が始まりました。明日も一日、雨予報です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

To be continued…

2017年10月14日 | ガーデニング
 昨年から、庭づくりのお手伝いをしている友人がいます。その友人の実家は、花づくり農家。畑でおばあちゃんが育てたケイトウ、センニチコウ、カイザイクなど摘み取らせてもらって、友人といっしょにドライフラワーづくりを続けています。


↑花を一個一個切り取って乾燥させます。


↑茎がきれいなものは、茎を残して。


↑白い花は、シャビーシックな美しさがあります。


↑摘み取った後も、ほとんど色が変わらないカイザイク。


↑商品カードに描き入れるイラストのイメージスケッチ。一緒に作業をしている別の友人が描いてくれました(^^)


↑こちらは、ポップコーンのドライ。


↑そして、ハロウィーン用のパンプキン。


↑おばあちゃんが種から育てたビオラやパンジーが、花を咲かせ始めました。




↑花農家のすぐ隣に、友人宅があります。今年、植え込みを始めた庭が、初めての秋を迎えました。






↑1年で、ここまで進んだのはすごいこと! 来年も楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋色、シークレットガーデン

2017年10月13日 | ガーデニング
 紅葉に包まれた、地元の庭友の家に行ってきました。ガーデニングを始めた4年前から、「フランスの片田舎にある農家の庭」というイメージを描きながら、庭づくりを続けています。銅葉やグラスをたくさん植え込み、錆びたアイアンの小物を配した庭はノスタルジックな風合い。そこに、霧と紅葉が加わって、いつもよりさらに、もの悲し気な雰囲気が漂っていました。


↑袋小路の奥にある、木立に囲まれた一軒家。


↑ホスタやグラスに、拾ってきたごみ箱を絡めて、庭のワンシーンを構成。


↑宿根草が、周囲の自然林に溶け込んで。


↑赤く色づいたグラスが、ひと際、目を引きました。


↑花壇ではホスタが黄色に変わり、庭の奥ではヤマウルシが赤く色づいて。


↑先週、設置したばかりのアイアン製アーチ。


↑カラミンサとチョウジソウ。


↑花の季節の終わりを告げるシュウメイギクとユーパトリウム。


↑秋色の風景に馴染む、ダリアの黒蝶。


↑この時季、存在感を増すグラスガーデン。


↑茶色くなったアスチルベがオブジェのよう。


↑テーブルの奥は、紅葉で深みを増したシェードガーデン。


↑花壇と駐車場の間に、銅葉のクローバーを敷き詰めて。


↑秋色の庭に溶け込んだ、銅葉のペルシカリア。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Viewing all day

2017年10月12日 | 風景写真
 昨日の最高気温は22℃で、一カ月以上前の陽気だったのに、今日の日中の気温は10℃止まり。朝から雨模様の肌寒い一日でした。今日のブログは、秋晴れの昨日、ゴルフ場で撮った写真です。


↑雲海と北アルプス。


↑根子岳から登る朝日。


↑秋の雲。




↑戸隠から妙高にかけて、北信地方の山並み。






↑色づき始めたゴルフ場の木々。






↑そして、夕暮れ時…




↑陽が沈むまで、終日、北アルプスが見えていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする