「介護もトライアスロンも楽しんで」

95歳の母を介護の日々ですが、合間に走って泳いで、バイクにも乗って年数回のトライアスロン大会参加を目標に楽しんでいます。

金環日食見損なっちゃいました

2012年05月21日 11時22分36秒 | トレーニング

今朝は金環日食が観れる日なのですが、朝から鈍より曇っていて6時ごろには雨も落ちてきました。こんな天気では観測できないなぁ~と思いながら、購入した観測用のメガネも無駄になってしまったなどとぶつぶつ呟いていたのです。ガッカリでしたが気を取り直して筋トレやりました。


筋トレ(体幹トレーニング)<(‥)> <(><;)> <(‥)> <(><;)> 2セット


そしてその後6時45分から泉の森へ走りに行ってきました。走り出した時はもう雨は降っていませんでしたが、森に入って周回コースを回っている時は2度ほど雨がパラついてきたりもしていたのです。もうこれで金環日食を観ることもできないなぁと思っていたのですが、その後時折雲の切れ間から日の光が差し込むこともあり、ひょっとして・・・などと思ったりもしました。でもまた直ぐに雲に隠れてしまったりで結局金環日食のことは諦めて走り続けたのでした。


今日は21km走を予定していましたがちょっと身体が重く、ペースアップも出来ないまま終始キロ6分程度での走りとなってしまいました。でもまあ兎に角21km走り切れたので良かったです。


帰宅して次男に金環日食は観れなかったね、と言うと「観れたよ!」とのこと。エッ!とビックリです。家内も居て「皆で観たわよ、近所の人も一緒にね。」とのこと。聞けば丁度金環日食になった7時35分前後に雲間から太陽がハッキリと姿を現し観測できたとのこと。何てこったです。観なかったのは私だけだったようです。こんなことなら家でじっとしていれば良かったです。でも待っていたらこの後も色々予定が入っていて走る時間が削られてしまったかもしれません。まあ21km走れたので良しとしましょう。金環日食はまた次回に期待ということで・・・次回まで生きているかどうか分かりませんがね(^▽^;)


今日のラップ(各1.5km)と心拍数(最大、平均)です。


森まで       9'22"    105    95
  1周目      9'32"    126  108 
  2周目      9'19"    132  114
  3周目      9'19"    126  115
  4周目      9'10"    126  115 
  5周目      8'58"    129  116
  6周目      8'58"    126  115
  7周目      9'13"    124  109 
  8周目      9'12"    121  111 
  9周目      9'05"    122  110
10周目      9'05"    121  111
11周目      8'47"    124  112
12周目      8'45"    123  115 
自宅まで   8'51"    127  116 


合計 21km, 2時間07分34秒(6’04”/km)
最大心拍数132、平均心拍数112でした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする