極東極楽 ごくとうごくらく

豊饒なセカンドライフを求め大還暦までの旅日記

シイラとセカンド・ランド構想

2010年04月21日 | 新弥生時代


時折の 舞う風の下 手作りの 娑婆を振り掛け ほうばる弁当  





【連続性あくび症候群】

昨日は最悪で、アルコールをぶち込み強制的に
睡眠をとることに。つまり、睡眠不足で疲れに
よるものだが、いつもなら睡眠をとることで解
決できるのだが、どうしても、寝られないのだ。
ジムに行き、午後3時過ぎからビール、日本酒、
スコッチ、ブランディどれもだめだったが辛う
じて、午後8時過ぎに着床し4時間ほど眠られ
たが、眼が醒め、ネット検索しながらと再び、 
アルコールとサプリメントを放り込み、香を焚
きエロスの世界に漬り(要はAV観賞。世界中
の欲情した女たちの陰核を愛撫する真夜中の夢
に耽るのだが)午前3時過ぎに再び寝ることに。


一昨日も 昨日も今日も 見つれども 明日さへ見まく 欲しき君かも

                                                   橘文成 


翌朝?8時に起床し、近くのセブンイレブンで
サンドウィッチと三ツ矢サイダーを買い込み、
高取山のふれあい公園の足湯小屋の仕上げを手
伝い、笹木博史と共にランチを取り、午後2時
過ぎ帰宅するが、この時分には気分が良くなっ
ていて、昨夜の遅れを取り戻すべくネット作業
をこなすが、これまた、欠伸の連続で30分程度
仮眠することでペースをつかむ。よく眠れない
というのは本当につらい。『睡眠障害と不眠症
対策「安眠快眠ネット」』をサーチすることに。



あくび→脳の活動レベルを上げる(多くの空気
を吸い込みれ、最後には短く息を吐き出す)→
平常時よりも多くの酸素を脳に送る→脳卒中の
予兆や、脳炎、舞踏病などに見られる症状でも
あるらしい。ことによると「
睡眠時無呼吸症候
」といことも考えられる。ここは単純に眼精
疲労→睡眠不足→連続性あくび症候群?として
睡眠を多めにとることで対処することに(要観
察→どうもプログラミング作業が多くなった勢
いかも知れない)。

■ 


【検証準備:セカンドランド構想】

高取山で木っ端を少し頂いて帰り、北面の裏庭
に60cmの升目に3個ほど作り置き『
シラキと
セカンドランド構想
』の検証準備に入る。はじ
めは、60cm以上深鉢プランターを物色してみた
が適当なものが見あたらず、値段も高いので、
木枠で代用し、深さの足らない部分は露地表層
と接続することで補うことに。ここには、昨年
こころみたコーン(玉蜀黍)を植える。この様
な試みは近くの家庭菜園でもよく見られること
で珍しくはない。



この構想の理想を言えば、三段(若しくは三階)
の間伐材を利用し、高さが4~5㍍の人工的な農
耕地つくり、最上部は採光重視の農作物を、中
段部には、それほどでなく準環境遮断型農作物
(いちご等の嵩の低い作物や生花)、下段には
環境遮断型農作物を栽培(例えば、水耕栽培野
菜やもやしキノコ類)を栽培育成できれば、農
耕集約度は3倍に跳ね上り、コスト削減、省エ
ネ環境推進の農耕法として成果を上げることが
できる。稲、小麦、大豆などの基礎穀物の多段
栽培は日照量の均等制御(光学設計→液晶のバ
ックライト→ネオコンバーテック)が必須とな
り、設備の低コスト設計がノウハウとなる。

Capri 

【三色アスパラガスの開発】



これらを含め『農業のデジタル革命』という時
代の渦中にあり、高価な農機具を必要とせず、
白・緑内障と腰背部過負荷作業から解放される
植物工場)。また、ここは土壌の軽量化
が重要課題である。明日は土入れの予定。玄関
先の
シラキには新芽が綻んでいる。さて、ここ
だけの秘密だけれど、新海浜は過去アスパラガ
スの栽培が盛んだったのだいまは廃れている。
地域活性化のための目玉として『三色アスパラ
ガス
』を考案している。イタリア国旗の赤色の
アスパラを開発し、地域の特産品として定着さ
せることができればと思う。これについて別途
考察してみる。

Illustration Asparagus officinalis0b.jpg
                  

 Infante Dom Henrique

行き過ぎた英米金融資本主義の本国で懲罰が下
されそうだ。SEC(米証券取引所)が、ゴール
ドマン・サックス(GS)がサブプライム・ロー
ン関連の金融商品で投資家を欺いたとして詐欺
行為で告発したことを受け、為替相場はドルと
円が上昇した。2007年のGSの利益は、当時の過
去最高の116億ドルとなる。顧客である大手ヘッ
ジファンドのポールソン&Co.CDO(債務担
保証券)に組み込まれる証券の選定にGSが関与
し「客観的な立場の第3者である債券保証会社の
ACAが、公正にCDOのベースとなるサブプライ
ムローンを選定していたように見せかけていた」
ことが詐欺に相当として提訴される。



それだけでない、「FT.com」によれば(“Gold-
man role in Greek crisis probed
”)、東南アジアか
らロシアへと広がった97~98年のアジア通貨危
機や、最近のギリシャ国債危機は、金融兵器
発動された疑いが濃い。ギリシャ国債危機は、
ゴールドマンサックスやJPモルガンが「主犯」
だと指摘されている。その根源的な起源属性は
どこから来たのか、田中宇の『覇権の起源』に
よるものかの是非はともかく「功利 vs. 暴利」
の判定倫理を明確にしたというのが、今回の事
件であり、ベトナム戦争後遺症候群に嘖まれた
75年前の米国経済政策のサムエルソン回帰に他
ならないとわたし(たち)は見ているが、今後
の世界的な経済潮流を予測するに当たり、
重要
な視点だと思っている。



【Intermission】

beck86 Bump of Chicken 「天体観測」




【黄金の魚、シイラ】


クリックすると新しいウィンドウで開きます

シイラ(鱪、鱰〈魚偏に暑または署〉)、学名
Coryphaena hippurus は、スズキ目・シイラ科に
分類される魚の一種。全世界の暖かい海に分布
する表層性の大型肉食魚で、食用に漁獲される。
釣りの対象としても人気が高い。分類上は同属
のエビスシイラ Coryphaena equiselis と共に、1
属2種のみでシイラ科 Coryphaenidae に分類さ
れている。シラ(秋田・富山)、マンビキ(宮
城・九州西部)、シビトクライ(千葉)、トウ
ヤク(神奈川・静岡)、トウヒャク(和歌山・
高知)、マンサク(中国地方中西部)、クマビ
キ(高知)、ネコヅラ(九州)など、日本各地
に地方名がある。「マンサク」は、稲穂が実ら
ないことを俗に「シイラ」ということから、縁
起の良い「万作」に言い換えたといわれる。


図 世界の漁獲高

中国語の標準名は「鯕鰍」(チーチォウ qíqiū
と表記する。英名"Dolphinfish"はイルカのように
船に寄ることから、"Dorado"(スペイン語で「
黄金」の意)は水揚げされる時に金色に光るこ
とに由来する。ハワイではマヒマヒ(Mahi-mahi)
と呼ばれる。旬は夏とされているが、脂質が約
2%と少なく、傷みが早い。日本では他地域に
比べて味の評価が低く、魚肉練り製品の原料に
使われることが多いが、塩焼き、フライ、ムニ
エル、バター焼き、干物、くさやなどで食べら
れる。新鮮な場合は刺身や寿司でも食べられる。
7~9月頃になると、地方によってはスーパーマ
ーケットなどで切り身が販売される。ハワイで
は高級魚として扱われ、マヒマヒのフライやソ
テーは名物料理の一つである。サンドイッチな
どにも用いられることがある。台湾では、その
外観から「鬼頭刀」(台湾語 クイタウトー)と
呼ばれ、つみれ、スープ、鉄板焼き、蒸し物な
どにして食べられる。フィリピンでは干物も作
られている。

 シーフード料理コンクール

握り寿司のねたには刺身ほどでないの酢漬けて握
るのが良いとの情報もある。また、養殖に関する情
報はなかったが、久しぶりに鳥取県の千代川上流
の智頭地方の正月料理。糀をまぶしたご飯の中に
塩サバや塩シイラを漬けて、約1ヶ月間発酵させた
ものをご飯を落として薄切りにし、刺身のようにして
食べる熟鮓
があることを知る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする