極東極楽 ごくとうごくらく

豊饒なセカンドライフを求め大還暦までの旅日記

銀杏とブラッドオレンジ

2009年10月31日 | WE商品開発


黄昏に ふり返るきみ 時を止め 銀杏の葉散る ターミナルポール 


 Blood Orange


彼女が引き出物として、モンテ物産のブラッドオレ
ンジ「タロッコジュース」を持ち込みチョットした
話題をさらっている。シチリア旅行でであったシチ
リアレモンが気に入っていて以来のイタリア三昧の
食卓にあって新たに加わることとなった一品である。
外食産業が衰退するなかにあって、
キャナリィ・
ロウ(Cannery Row
風のフランチャイズ専門店が流
行っているから、不況でなく個性時代(欧米化→多
様性の中の集中と選択)の顕れであろう。



さて、ブラッドオレンジの3つのタイプは、(1)
Tarocco(シチリア原産)(2)Sanguinello(スペイ
ン原産)(3)Moro(シチリア原産)。そのほかに
Khanpur、ワシントンSanguine、Ruby BloodSanguina
Doble
フィナ、デルフィノ、レッドバレンシア、バリ
スブラッド・バレンシアオレンジ、バッカーロブラ
ッドオレンジ、Sanguineグロシロンド等ある。シチリ
アのMoroはアラブ人が持ち込んだレモンとザボンの
交配種とするが、どうもスイートオレンジの突然変
異種のとするのが正しいようだ。




タロッコジュースはトマトジュースのような真っ赤
なジュース(勿論、リコピンによる赤さをもつ種類
もある)は、シチリア特産のオレンジ。柑橘系フル
ーツの爽やかな甘味と、すっきりした酸味のバラン
スが絶妙で一度飲んだら忘れられない。ジェラート
やグラニータ(イタリア風かき氷)、ゼリーやカク
テルに、肉料理のソースにしたりとアイディア次第
でアレンジできる。バジル、アンチョビ、モッツア
レラ、ワイルド・ルッコラ、シチリアレモンにタロ
ットジュースが新たに加わることになった ^^;。


【医食同源:タロッコの成分】


 Delphinidin 3-galactoside chloride

“タロッコ”は、シチリア島東部、エトナ火山の麓
に広がるカターニア平原だけで育つ、真っ赤な果肉
を持つオレンジの一種。その色からブラッドオレン
ジとも呼ばれ、シチリア東部特有の土壌と寒暖差の
激しい気候風土の中で育ち、地中海の日光と風を十
分に受けて生長することで、ほかの地域では得られ
ない真っ赤な果肉を実らせる。



津田孝範らの「肥満・糖尿病予防を目的とした食品
因子による脂肪細胞機能の制御に関する研究
」によ
れば、「アントシアニンのヒト成熟脂肪細胞への投
与により、アディポネクチンの発現上昇が観察され
たので、ジーンチップの結果の確認のために、リア
ルタイムPCR法によるアディポネクチンの遺伝子発
現量の定量を行ったところ、ジーンチップと同様の
有意な上昇が認められ、これはラット脂肪細胞での
結果とも一致するものであった。またアントシアニ
ンのアディポサイトカイン遺伝子発現に対する新た
な作用としてPAI-1IL-6の発現低下作用を見出した。
同様に脂質代謝あるいはエネルギー代謝に関連する
と考えられる遺伝子群について検討したところ、ラ
ット成熟脂肪細胞でも変動が認められたUCP2の他に
ACOX1PLNの上昇を認め、これらについてもリア
ルタイムPCRによる発現定量により有意な上昇が確
認できた」とある。

構造式

タロッコの赤色の「アントシアニン」は、植物系色
素のひとつで、高い抗酸化作用を持ち、視力障害や
成人病の予防にも効果があると言われ、果汁全体の
ビタミンC100ml当たり45mgと沢山含まれている。
それだけではない、最近の研究では、シアニジン-3-
グルコシドとdelphinidin-3-グルコシド
はインシュリン
分泌促進物質及び抗糖尿病性特性成分が含まれてい
ることが分かってきた。



モンテ興産のジュースは、1962年ジュゼッペ・アル
バ氏によって設立されたオランフリーゼル社は、現
在イタリアの柑橘類生産業界で最高企業のひとつで、
契約農家との協力体制により化学製品を最小限に抑
えながら、厳選した果実をしぼり、無加糖でフレッ
シュな味わいをそのまま冷凍して届けられる。化学
除草剤・生長促進剤を禁止し、新鮮な果実からジュ
ースを抽出。果物の品質はもちろん安全性にも配慮
し、出来上がった製品は品質検査機関CE.FI..T.によ
る農産物の分析・検査を受け、生産工場や保存セン
ターは、国際基準ISO 9002HACCPを取得している。




【植物成長調整剤】

ところで、生長促進剤(=植物成長調整剤)を禁止
している理由が知りたくなった。植物成長調整剤(
plant growth regulator;PGR)とは、植物の成長を促進
(または抑制)、着果促進、発根促進などの成長調
整作用のある薬剤をいう。その性質上、植物ホルモ
またはそれに拮抗するような薬剤が多い。しかし、
(1)種籾(たねもみ)に薬剤をまぶしてから植え
て、薬剤と水分との反応によって酸素を放出させ発
芽率を向上させる。(2)葉面に薬剤を散布するこ
とにより、気孔を塞いて水の蒸散を抑えて植え痛み
を防ぐような化学的反応や物理的な作用による薬剤
も含む。



植物ホルモン?調べてみると、9種類と植物ホルモ
ン様物質の2種類が該当するらしい(植物ホルモン
ーキシンジベレリンサイトカイニンアブ
シジン酸
チレンブラシノステロイドジャス
モン酸
フロリゲンストリゴラクトン)。結論と
して、全面使用禁止という立場は取りにくく、植調
剤を使用する際は、使用時期 · 温度条件 · 使用方
法そして使用量 (吸収量) に細心の注意を払うとい
うことに尽きる(許認可制の運用には、誤謬発生時
の透明性をもったルール構築が肝要)。


c514970dcfd61c5571d6b9531177f176_l.jpg

イチョウの樹皮中国原産の落葉高木。広葉樹にも針
葉樹にも属さない。原始的な平行脈を持ち、二又分
枝する。雌雄異株であるため、雄株と雌株があり、
実は雌株にのみなる。花期は4~5月。雌花、雄花と
も葉が芽吹くと共に出てくる。長寿で成長すると巨
木になり、弘法大師空海が手植えしたとの言い伝え
がある木も多い。街路樹(銀杏並木)として植えら
れ、東京の明治神宮外苑や、大阪御堂筋の並木道は
有名である。

 

南堀江にいたころは、銀杏拾いの季節になれば独特
の匂いに満ち、精力増進につかわれるというが、小
さい頃から良く食べたものだ。黄昏の御堂筋、市電
ターミナルのポールに背をかけたセーラー服のきみ
を見つけふたりは見つめ合い時間を止めたっけと歌
う。黄金色の葉の「イチョウ」。花言葉は「鎮魂」
「長寿」。

               _ds70354.jpg


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊とマイナス25%

2009年10月30日 | 環境工学システム論


夜遅く 玄関の声に合わせ にぎあう菊と 誕生祝う




新スーパースズメバチジェット(480mL)

きのうのつづき。蜂の巣騒動。リベンジというので朝
から、近くのアハヤディオ戸賀店で、小母様風の店員
が、「家でためしたが良く効くの」との推奨の「新ス
ーパースズメバチジェット」(
イカリ消毒/1980)を
早速購入。脚立を組み立て先ずは1階軒下の熊蜂の巣
を駆除(熊蜂は温和しくて人間は射さない)。次は2
階の軒下と先ずは順調に?手入れできたものの別棟の





2階の棟木下及び鬼瓦(家紋入り)周辺へは、使用し
ている脚立では小さすぎて無理でよじ登ろうとしたが
足場が不安定で途中で彼女も反対するので残念する。
地下足袋があれば登れたんだがと悔しさまぎれに言う
と、彼女に歳を考えろと一喝される。しかし、地下足
袋(足の裏にゴム底がつき、足の指が親指と残りの二
股に分かれている作業労働用の足袋で、足のつま先に
力が入りやすいというのが特徴である。履物を履かず
に「直に」土の上を歩くための「足袋」の意味をもつ。
「地下」は当て字)は、いまや世界語ともなる優れも
のだ。2円千円もだせば買えるので彼女には内緒に買
うことに。




メトフルトリン(商品名SumiOne(R),エミネンス(R)」)
は住友化学が独自発明、開発した新規殺虫剤であり、
哺乳動物への低毒性に加えて,蚊に対する高活性と適
度な常温揮散性を有し、蚊取り線香などの加熱蒸散製
剤のみならず、電池式蚊取りや自然蒸散型製剤などユ
ニークな製品に使われている。



LCA比較

※「産業連関表による環境負荷単位DB

もう1つ、林業の成長戦略のつづき。速水林業(代表:
速水享)は、20002月、速水林業の森林(1070ha)は
国際的機関であるFSC(森林管理協議会、本部ドイツ・
ボン)の認証を日本国内で初めて取得しているが、速
水林業では木材1m3につき、693MJ のエネルギーを消
費し、二酸化炭素 48kg を排出している。693MJ とは、
石油1リットルを29MJと換算した場合、石油約 24リッ
トル分に相当。これは日本の木材生産における平均的
なエネルギー消費量に比べると半分程度という。また、
速水林業の森林では 1 年間に3,200 t の二酸化炭素を吸
収する。これは、速水林業の木材生産で排出される二
酸化炭素の16 倍以上を吸収するという。

 スキディングローダー

速水林業のノウハウや森林経営を参考にしながら、政
策に繁栄すると、雇用と環境はなるほど両立するかも
せれないが、経営はどうなるのかというこということ
だ。その前提として(1)輸入木材規制を復元するの
か?(2)木材市場の拡大への政府産助予算担保は?
(3)政府の林業自立支援への政府産助予算担保は?
の3つとそれに先行する計画が具体的に示されば了解
できる。

 タワーヤーダ&ハーベスター

これは、速水享がいう「森林には地球温暖化の防止だ
けでなく、国土の保全や水源の涵養、多様な生態系の
保全などの機能があり、毎年、70兆円以上の機能を発
揮しているという指摘もある。それに対して、木材生
産は3600億円しかない。この3600億円で多様な機能を
発揮し続けるというのは実は大変だ」「間伐や作業道
整備など森林整備の公的な補助金なしでは自信がない」
という思いとリンクする。

 速水享

まとめよう。(1)森林整備専門の公的(=民営)機
関の暫定創設、(2)森林生産資材のリース&レンタ
ル公的(民営)機関の暫定創設、(3)コンパイル、
カードレール等の木質機材市場の開拓と政府の産助支
援、(4)バイオマス法の立法とバイオマス産出品の
生産・消費循環の喚起と関連法規の整備の4つの具体
化ではないかと遅まきながら思いついたものを列記し
てみて腑に落すことに。



【本格化するエネルギーフリー時代】



さぁ、太陽光発電の余剰電力買い取り制度が11月 1日
に始まる。 同制度の根拠法となる「
エネルギー供給
構造高度化法
」について省令や告示など所要の命令が
9月31日に整備され、同制度は太陽光の余剰電力を一
定価格で買い取ることを電力会社に義務付ける。買取
価格は住宅用で現状の2倍程度の1kWあたり48円。非
住宅用で同24円。同制度の導入に伴い「
新エネルギー
利用特別措置法(RPS法
)」の利用目標量も見直す。

あれもこれもできないが、先ずは我が家の改造を計画
するのが一番と思いつつブログしている。但し、彼女
は否定的だが ^^;。






【彦根城をめぐる話題】



彦根市の鳥居本地区で18日、とりいもと宿場まつりが
開かれた。まつりの中では佐和山城研究会代表の田附
清子さんが「佐和山城と石田三成の城下町」をテーマ
に講演。「彦根城は築城後しばらく、佐和山城と呼ば
れていた」というあまり知られていない歴史を紹介。
慶長11年(1606年)に彦根城天主が完成した後も数年
間は古図などで佐和山城と記されていたという(「

が 彦根新聞
」)。





また、高祖父に明治天皇の血を引く
環境学者竹田恒泰
は彦根城を訪れ、彦根城が天守が大津城、天秤櫓が長
浜城、太鼓門櫓が佐和山城(推定)という風に「移築」
という-新築よりも高い技術が要求される「リユース」
を徹底した城造りで徳川の天下普請を行ったと評価し
ている(「環境ビジネス」09年12月号)。その彼が自
らのブログで「
CO2地球温暖化説の幻想」を開陳して
いる。天皇はエコロジストである。竹田恒泰が「環境
リスク本位制」を現在の政治経済の世界的幻想基軸と
するわたし(たち)と立場を異にする。が、改めて、
「神学論争」をコメントするつもりはなく粛々と「破
局回避」に向け後世から指弾されないために「死者た
ちの民主主義」として行動するだけだ。


Kiku yellow01.jpg 輪菊

家菊(学名:Chrysanthemum x morifolium、シノニム:Ch-
rysanthemum x grandiflorum Kitam
.)とは、キク科キク属の
植物。野生種は存在せず、中国で1500年ほど前にチョ
ウセンノギク(C. zawadskii var. latilobum)とハイシマカ
ンギク(C. indicum var. procumbens)を親に交配によっ
て生まれたとされている。交配親はとされる。秋に咲
く花であるが、短日性植物で、電照などを用いた作型
の分化により、周年供給されている。食用にする「も
ってのほか」などの品種もある(食用菊を参照)。一
般に、日本で観賞用多年草植物として発展した系統、
品種群を和菊、西ヨーロッパに渡り育種されて生まれ
た系統、品種群を洋菊と呼ぶ。



 菊花紋章


庭先の菊のつぼみも綻び、いままさに咲かんとしてい
るが11月はじめには開花するだろう。そんなことを考
え、きょうが誕生日の息子の帰宅を待ちかね、お祝い
で向かえる。まんざらでもない反応だ。玄関の先の菊
が戸を開か放たれると同時に、菊の花の香りが部屋に
満ちるかのように息子の反応嬉しかったと歌を描く。
大輪咲きも鮮やかな「キク」。花言葉は「愛情」「高
貴」。

                


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉とマイナス25%

2009年10月29日 | 環境工学システム論



紅葉ふみ 峠をこえて 越す先は 幸せ満ちた 安住の地 





秋山の 黄葉を繁み 惑ひぬる 妹を求めむ 山路知らずも
  
                            柿本人麻呂


紅葉(こうよう、もみじ)は、落葉の前に葉の色が変
わる現象。落葉樹のものが有名であり、秋に一斉に紅
葉する様は観光の対象ともされる。カエデ科のものを
モミジと言うが、実際に紅葉の主役を務める木の代表
である。厳密には赤色に変わるのを「紅葉」、黄色に
変わるのを「黄葉(こうよう、おうよう)」、褐色に
変わるのを「褐葉(かつよう)」と呼ぶが、時期が同
じなためか、ともに「紅葉」として扱われることが多
い。



しかし、同じ種類の木でも場所が違えば時期も違う。
それは気温や湿度に関係する。複数の現象が同時に進
む場合もある。葉がなんのために色づくのかについて
は、いまだ明らかになっていない。二年連続「ゆるキ
ャラ祭り」も大盛況。これで、拠点化構想が浮上。巧
く展開できれば、テーマパーク化できる。おっと、こ
れはブログ掲載したが。第二の浦安市になれるか。住
民税が只になるか。


それとは裏腹に、足の怪我も治りつつあるのだが憂鬱。
我が家の屋根に蜂が三箇所で飛び回るので大騒ぎに。
ジムも気分転換できず夜を迎える。うかうかしている
ともう11月。本格的な紅葉の季節に入る。一昨年は、
彼女と高尾にドライブに出かけたなと思い出し歌を書
く。苦労(峠)を共にし、苦労があればこそ実り豊か
な一生が得られると楽天的に或いは自戒を込め歌う。
紅葉の代表的存在である「モミジ」。花言葉は「自制」
。まだまだ、トップをめざし、ピーク(嶺)をめだそ
うと。



【輻射空調?】

  Click here !

輻射空調システムとは、熱が物体を介さずに高い温度
から低い温度に移行する性質(輻射)を利用して冷暖
房を行う空調システム。体感温度に働きかける効果が
大きいため、冷房時・暖房時ともに、室内を省エネ温
度設定にしても、実際の温度より快適に感じるという
利点がある。空調設備のファン・ポンプ動力も一般的
なオフィスより、25%程度削減することが可能。
つまりは、自然空調システムとも言える優れものの技
術だが、原子力発電を廃止(凍結)ている欧州諸国で
先進しているシステムなのだ。

イメージ ID=000005

P2007-271251A「輻射空調ユニット」

【体感温度?】

体感温度は、人間の肌が感じる温度の感覚を、数値に
表したもの。大まかには気温だが、実際には湿度や風
速等によって影響され、一般的には風が強いときほど
体感温度は下がる。したがって、気温をそれらの数値
で補正する形で計算される。ただ、低温では高温の場
合ほど湿度が体感温度に影響しないことや、日照の影
響も加味する必要がある。

算出方法は、気温(℃)を t、湿度(%)を h、風速
m/s)を v  として

ミスナール体感温度(℃)
 
M=t-frac{1}{2.3}times(t-10)times(0.8-frac{h}{100})

リンケ体感温度(℃) 

L=t-4timessqrt{v}



躯体蓄熱システム?】


躯体蓄熱システムのフロー図

躯体蓄熱空調システムは建築躯体であるスラブを蓄熱
体として用いる
ため、蓄熱式空調システムの短所とも
言われているイニシャルコストや設置スペースの削減
に大きく寄与する。大成建設では、『空調機の吹出空
気をスラブ下面にコアンダ効果(流体を固体壁に沿っ
て流すと、流体と固体壁の間の圧力が低下し、流れが
壁に吸い寄せられる現象)を利用して水平に吹き付け、
熱を蓄える「
コアンダ効果利用型躯体蓄熱空調システ
」の検証実験でランニングコスト逓減とコンパクト
化に成功したと報告している。これって、「多機能ス
ラブ」化のスタートと理解する?



【知的照明?】


 

知的照明システムとは、任意の場所に任意の照度を提
供し、省エネルギーを実現する次世代型の照明システ
ム。複数の知的照明機器と複数の移動可能な照度セン
サおよび電力計を1つのネットワークに接続すること
で構成。光度の調節(調光)が可能な照明とその明る
さを制御する装置からなり、各照明機器にそれぞれ制
御装置が搭載されていることから、そのため自律分散
型のシステムとして動作する。




その効果検証は現在進行形であるが、三菱地所による
と照明の消費電力を50~60%削減
する効果があったと
報告されている。実用化に向けての課題は、照度計が
一般に普及していないこと。三菱地所の実験では業務
用の照度計を利用した。安い製品でも1万円前後、精
度の高い製品なら数万円という。
照度計量産の単価を
10分の1以下の価格にする必要がある。

イメージ ID=000017

※ P2006-302517A
  「照明システムおよび照明制御方法」




【日本林業の未来は?】

生活との比較


森林の二酸化炭素吸収量は次の式で求める(「
森林の
吸収量
」)。

森林吸収量(t-CO2/年)=森林面積(ha)×樹幹の成
長量×拡大係数×容積密度×炭素含有率×二酸化炭素
換算係数

<試算例>

樹種:スギ、林齢:35年生、地位:2等(樹高:16m
整備内容:間伐 、整備面積:1
ha として計算すると

1ha×8.6m3/ha・年×1.23×(1+0.25)×0.314ton/m3×0.5×44/12
7.6 t-CO2/年



ところで、森林吸収 3.8 % 削減目標は、国連の審査の
2006 年度の実態は 3.0% と 0.8% 
が不足のままだ。その
意味では、所要吸収量から逆算し木材産出量及び算出
額をはじき出すと、経済効果として年70兆円?になる
といわれている(森林は間伐等の適切な手入れにより
その生長が促進され、木材本来の価値向上とともに、
動植物の居住・生育環境が維持・創造され、「緑のダ
ム」とも称されるような多面的機能を発揮することと
なる。その価値は全国で年間70兆円)。

 二酸化炭素吸収・炭素固定量のグラフ



森林の二酸化炭素吸収量を調べてみたのだが、ネット
検索しても、さっぱり「未来の日本林業」が見えてこ
ない(「
平成20年度 森林・林業白書」「平成20年度
森林及び林業の動向
 第Ⅳ章」「平成21年度 森林及び
林業施策
」)。さすが、ロシアは丸太輸出は世界一、
逆に、輸入量は中国が一番と10年前とは大きく様変わ
りしていることや、過去3年の日本の輸入量は50万m3
→10万m3
逓減し、自給率は12数%と底辺を這ったまま
だし、製材所数は右下がりを続けている。肝心の林業
経営指数の産出額は 4千億円でこれまた全盛時(1955
年)の3分の1
、就業人数は5分の1×高齢化率上昇と悪
化の一途を辿っている。

                        


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモスとヒートポンプ

2009年10月28日 | 環境工学システム論



チョコレート 大春車菊 黄花咲く コスモス溢れ 庭は菊を待つ 




【早期決着すべし、高速道路無料議論】



こりゃひどいなぁ~と、TV「
スーパーニュースアン
カー
」を観ていて思わず声を上げていまった。選挙戦
術に矮小化する評論家の発言だ。シンクタンクを自称
する頭脳がこれ程度までに酷かったのかと。

(1)道路建設整備が何故「高速」「低速」で有料・
  無料に別れる理由は(『
糸瓜と楽市楽座』)。
(2)膨大な初期投資費が問題とするなら、その線引
  きは如何なる理由か。
(3)「環境」を建前にするのなら、産業資本取り分
  け流通部門(トラック等の大型移動車)の排気ガ
  ス対策を怠って来た責任はどうするのか。
(4)成長政策の資本回転の高速化の目的税(→「日
  本列島改造論」)を今後続けていくような状況な
  のか。
(5)「環境」の建前は環境税を早期に課税すべきで
  「高速」「低速」で課税するのではなく「燃料」
  と「自動車保有」とに課税とすべきではないか。

日本列島の道を快走するのに通行税はいらないと「楽
市楽座」を導入した織田信長の成長戦略は、現代にも
脈々と生きているのだと。



【オバマのノーベル賞受賞の意味】



ついでに、オバマのノーベル賞受賞理由として、件の
コメンティタは、日本の安全保障上の最優先敵対国家
と同レベルのロシア(中国)の牽制要請があったのだ
とする見識を披露した。しかし、イスラエルのハアレ
ツ紙は、
10月14日に「ノーベル賞委員会は、オバマに
授賞することで事実上、イランを空爆する戦略を米国
にとらせないようにオバマの手を縛った」という分析
記事を載せた(“Nobel for Obama rules out U.S. strike on
Iran
”)。東欧のハンガリーでは、イスラエルから再
び戻り、不動産などの資産を買い元ハンガリー在住の
ユダヤ人が増えているという(「大戦争になる中東」)。





ヒートポンプ進化論】

広く普及しているヒートポンプは、冷媒または熱媒(
本質的に同じもので、加熱に使うか冷却に使うかで呼
び名が変わる)に起こる、可逆な発熱現象と吸熱現象
の組を利用する。但し、これらとは根本的に動作原理
の異なるヒートポンプもある。


 半導体ヒートポンプ

ヒートポンプの種類は、(1)蒸気圧縮ヒートポンプ
(気体液化ヒートポンプ)(2)蒸気圧縮ヒートポン
(気体液化ヒートポンプ)(3)化学ヒートポンプ
(ケミカルヒートポンプ:
吸収式ヒートポンプ吸着
式ヒートポンプ
)(4)
磁気冷却 - 磁気熱量効果利用
(5)熱音響冷却-
熱音響現象)利用(6)ペルティエ
素子
(半導体ヒートポンプ)-ペルティエ効果利用など
がある。




The COP (coefficient of performance )for a heat pump in a
heating or cooling application, with steady-state operation, is:


COP_{mathrm{heating}} = frac{Delta Q_{mathrm{hot}}}{Delta A} leq frac{T_{mathrm{hot}}}{T_{mathrm{hot}}-T_{mathrm{cool}}}

COP_{mathrm{cooling}} = frac{Delta Q_{mathrm{cool}}}{Delta A} leq frac{T_{mathrm{cool}}}{T_{mathrm{hot}}-T_{mathrm{cool}}}

where

ΔQcool
is the amount of heat extracted from a cold reservoir at temperature Tcool,
ΔQhot is the amount of heat delivered to a hot reservoir at temperature Thot,
ΔA is the compressor's dissipated work.
All temperatures are in absolute units.

尚、COPは日本語では成績係数と呼ばれる。




自然冷媒CO2 ヒートポンプ

高効率化の技術開発は、年々エネルギー効率が向上し
家庭用エアコンでは約10年間で2倍程度に向上し、消
費電力が半減しています。ヒートポンプ技術は日本が
世界をリードしており、日本のエアコンは欧米の約2
倍の効率を達成している。政府では2050年に効率2倍、
コスト半分の超高効率ヒートポンプ開発を計画しいる
(「COP=6」は1KWの電力で6倍の冷暖房能力(6KW)が
あることを示し、数値が大きいほど性能が良い)。

下記の特許例は、ブライン(仕上流体/熱媒体)とし
二酸化炭素を用いることで高効率化(成績係数の向
上)と自然冷媒使用による「地球益」を推進する。ヒ
ートポンプの応用展開である。

イメージ ID=000003

※P2009-36415A
「地中熱利用ヒートポンプサイクル装置」

イメージ ID=000012

※P2005-336815A
「回転圧入工法で埋設された中空管体による地下融雪槽お
よびそれを備えた融雪設備並びに融雪設備の運転方法」


1316d4c2ea7ecb009e2a3dac962f2e3f_l.jpg


秋の野に 咲きたる花を 指折りかき数ふれば 七種の花 

                       山上憶良 
 



コスモス(Cosmosは、キク科コスモス属の総称。また、
種としてのオオハルシャギク
Cosmos bipinnatusを指す
場合もある。アキザクラ(秋桜)とも言う。スペイン
の植物学者カバニレスにより命名され、1791年に発行
され植物図鑑に記載されたのが最初といわれる。



なるほど、コスモスの開花寿命が長いなぁと感心する。
近くの畑は秋桜が乱舞し、我が家の庭先で秋桜が菊の
盛りを待っていると歌う。多彩な色の花を咲かす「コ
スモス」。花言葉は「調和」「少女の純真」。今日も
いろんなことがあった。例の物損処理のお礼にと、白
猫大和から丁寧な挨拶がありましたよと彼女から報告。
それから元の職場から、技術開発報告会で表彰された
のでお礼メールが届いたりした。何となく気持の良い
一日だった。

                     

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四手と沈まぬ太陽

2009年10月27日 | 時事書評


悔いを超え キリマンジャロをめざす旅 四手を手折て 背に差しゆかん


  山崎豊子

だいたいそうなんだが「亭主元気で留守が良い」(裏
返せば、役に立たない)というわけで彼女が
映画「沈
まぬ太陽
」を見にゆけと小遣いを手渡す。もともと、
この小説は全巻購入したが購読すること処分したもの
だから悔いが残っていたから、後ろめたい気分でビバ
シティ彦根に出かける。


 前作の『
大地の子』を書きあげてから、主人公の
 陸一心さんが私の胸の中に座ってしまって何も考
 えられなくなっていました。学生のころからキリ
 マンジャロを見ながら死にたいというロマンチッ
 クな気持ちを持っていた私は、自分の気持ちをな
 んとか動かさなければとアフリカへ行くことにし
 たのです。私は未知の国に行くときは、時間をム
 ダにしないように、その国をよく知っている人を
 探すことにしています。そのとき後に小説の主人
 公の恩地元さんの原型ともいうべき人に出会いま
 した。

 ナイロビの空港に降りたつと、古武士のような東
 洋人が立っていて、それが「恩地さん」でした。
 翌日から四輪駆動の自動車でサバンナを案内して
 もらい、動物の生態やアフリカの歴史を聞きまし
 た。穏やかで何をたずねても造けいが深く、ご自
 身の見識を持っておられ、単なるアフリカ通では
 ないことが感じられました。あれこれお聞きして
 いると、元航空会社の社員としての経歴を、ポツ
 リポツリと話してくださいました。私は、アフリ
 カの自然を見にきたのに、アフリカの大地で今の
 日本ではなかなか会うことができない日本人に出
 会えたと感慨を持って帰ってきました。
 
 それからあらためて、あなたをモデルに小説を書
 かせていただきたいとお願いにいったのですが、
 最初は「私の人生は、他人にわかるはずがありま
 せんので、ご辞退します」と拒絶されました。そ
 れでも何度かお願いし了解を得て小説に書かせて
 いただきました。取材を始めますと、まさに現代
 の「流刑の徒」だと思いました。航空会社の労働
 組合委員長として、「空の安全」を守るために利
 益優先の会社とたたかい懲罰人事で10年間も中
 東、アフリカへ左遷させられ、国内の組合員も一
 般社員から隔離され、差別される。名前を「恩地
 元」としたのは、大地の恩を知り、物事の始めを
 大切にするという意味を込めたものです。

    インタビュー「
沈まぬ太陽を心に持って



  小倉寛太郎

国民航空(モデルは日本航空)社員で同社の労働組合
委員長を務めた主人公、恩地元(実在の日本航空元社
員・小倉寛太郎がモデル)が受けた不条理な内情を描
き、人間の真実を描いた作品。
フラッグ・キャリア
腐敗と、単独機の事故として史上最悪の死者を出した
日航機墜落事故を主題に、人の生命に直結する航空会
社の社会倫理を表現したとする作品である。相変わら
ず一本調子の抑揚演技?の主人公渡辺謙扮する恩地。
映画では御巣鷹山の遺族対応役も演じているが、彼は
関与していない。作者の山崎豊子はインタビューに答
えエピソードを語る。


 そうですね。奥様にいちばんつらかったことは何
 ですかとお聞きしますと「子どもに、どうしてう
 ちのお父さんは帰らないの?と聞かれて、言いき
 かすのがたいへんでした」と答えられました。奥
 様は、子どもさんに「お父さんにはお仕事がある。
 それはお父さんにしかできないお仕事なのよ」と
 言ってきかせていたそうです。それに、子どもも
 どこからか聞いてくるのですね。「左遷ってなに
 ?」と父親に聞きます。「お父さんは、何も恥ず
 かしいことはしていない。だけど一生懸命いいこ
 とをしてもうまくいかない場合がある。それはお
 前が大きくなったときにわかるよ」と話したそう
 です。でも「やっぱり、つらかった。自分の節を
 通すために妻子をここまで犠牲にしていいのか」
 とつぶやかれました。 

 テヘランの空港で日本へ帰る奥様が、二人の子ど
 もの手を引いて搭乗機に向かっていきます。彼は、
 アフリカへ向かう飛行機に乗る。そのときに、「
 声をかけたけれど、妻は振り返らなかった。その
 後ろ姿を見ながら泣きました」と話してください
 ました。私はこの場面を小説に書くとき、泣きな
 がら書きました。奥様に会って、「なぜ振り返ら
 なかったのですか」と聞きました。「振り返った
 ら崩れます」と奥様はおっしゃいました。会社は
 こんなことまでしていいのでしょうか。私は、こ
 のことを知って、航空会社がどんなに取材を妨害
 したり、誹謗中傷してこようと、最後までこの作
 品を書きあげなければいけないと思いました。
 
 あの会社は、あれだけのことをして、反省もしな
 いで「組合側にたった一方的なでっちあげの小説
 だ」という怪文書を流し、一部のマスコミが掲載
 しています。どこまでも低次元な会社で怒りを通
 りこして今はあきれはてています。

    インタビュー「沈まぬ太陽を心に持って」

 小倉寛太郎氏コレクション展 

【JALの歴史的背景】

1951年(昭和26年)8月1日
第二次世界大戦後初の日本における民間航空会社とし
て日本航空が設立される。

1953年(昭和28年)10月1日
日本航空株式会社法に基づき、旧会社の権利及び義務
を承継した特殊会社「日本航空株式会社」を設立。

1954年(昭和29年)2月2日
初の国際線となる東京-ウェーキ-ホノルル-サンフラン
シスコ線をダグラスDC-6型機により開設。

1960年(昭和35年)8月12日
初のジェット機となるダグラスDC-8-32型機1番機「FUJI」
号が東京-ホノルル-サンフランシスコ線に就航。

1964年(昭和39年)4月15日
運輸省(当時)による日東航空と富士航空、北日本航
空の政策合併により、日本国内航空(JDA)を設立。

1967年(昭和42年)3月6日
世界一周線西回り線(東京-香港-バンコク-ニューデ
リー-テヘラン-カイロ-ローマ-フランクフルトまたは
パリ-ロンドン-ニューヨーク-サンフランシスコ-ホノ
ルル-東京)開設。翌日には東回り1番機が出発。

1968年 (昭和43年)4月1日
アメリカ、ワシントン州のモーゼスレイクに運航乗員
訓練センターを開設。

1971年(昭和46年)5月15日
日本国内航空(JDA)及び東亜航空(TAW)が合併し、東亜
国内航空(TDA)となる。

1974年(昭和49年)4月21日
日本政府による中華民国との断交処置に対する中華民
国当局の日華路線停止措置により日華路線を休止する
とともに、台北FIR内の飛行も中止。

 

1976年(昭和51)2月6日
米国でロッキード事件発覚

1978年(昭和53年)5月21日
前日の新東京国際空港(現成田国際空港)開港を受け、
開港後の初便であるロサンゼルス発のダグラスDC-8貨
物機が到着。国際線を東京国際空港(羽田空港)から
新東京国際空港に完全移管。

パンアメリカン航空のボーイング747-121 

1985年(昭和60年) 8月12日 日航ジャンボ機墜落事故
1985年(昭和60年)12月28日 第2次中曽根内閣(2次改造)

1991年(平成3年)1月10日
ヤマト運輸や日本通運などとともに国内貨物航空会社
日本ユニバーサル航空を設立。

1992年(平成4年)12月6日
新東京国際空港(現成田国際空港)第2ターミナルの
供用開始を受け、使用ターミナル及びオペレイション
センターを第一ターミナル北ウイングから第2ターミナ
ルに移管。

1995年(平成7年)2月14日
契約制客室乗務員の自社採用実施を発表。

2002年(平成14年)7月4日
貨物航空連合のWOWに加盟。

2002年(平成14年)10月2日
日本エアシステム(後の日本航空ジャパン)と経営統
合し、同社との株式移転により持株会社株式会社日本
航空システム(後の株式会社日本航空)を設立、日本
エアシステムと共にその完全子会社となる。

2004年(平成16年)4月1日
日本航空、日本エアシステムを、それぞれ日本航空イ
ンターナショナル、日本航空ジャパンと商号変更。同
時に旧日本エアシステムの貨物事業が日本航空インタ
ーナショナルに全面移管される。

2007年(平成19年)4月1日
日本航空インターナショナル、日本アジア航空、JAL
ウェイズ、JALエクスプレス、ジェイ・エア、日本ト
ランスオーシャン航空が『
ワンワールド』に正式加盟・
サービス開始。『ワンワールド』塗装の飛行機を運航。




山崎豊子の小説はスケールがでかい。「白い巨塔」「
華麗なる一族」「不毛地帯」とそして「沈まぬ太陽」。
山陽特殊鋼、ロッキード事件、日本航空、そのなかで
瀬島龍三のはたす役割が印象に残る。映画では、こ
の瀬島龍三と両極の思想軸(「国家主義」 vs.「民主主
義」
)として、石坂浩二扮する国見正之国民航空会長と
して登場するのが、鐘紡から労務対策の手腕を買われ
て就任した伊藤淳二副会長
である。


 今回の作品には、労働組合でがんばられている方
 からお手紙をたくさんいただきました。その中の
 一つで、涙が出るぐらいうれしかったのは、「『
 沈まぬ太陽』を読む前と後で私は確かに変わった。
 何が変わったかというと、勇気を持つことができ
 た」と書いていただいたことです(中略)一方、
 会社といっしょになって、まともな労働組合をつ
 ぶそうとする第二組合の方は、私の頭では考えら
 れなかった組合でした。組合幹部が組合員を〝搾
 取〟するなんて考えられませんでした。私は三池
 炭坑でのたたかいなどで労働組合は労働者のため
 にたたかうものだと思っていましたからね。そう
 いう意味でも、労働者のために、まともな労働組
 合にがんばっていただきたいと思います。 
 
 私の座右の銘としているゲーテの言葉をおくりま
 す。「金銭を失うこと。それはまた働いて蓄えれ
 ばよい。名誉を失うこと。名誉を挽回すれば、世
 の人は見直してくれるであろう。
勇気を失うこと。
 それはこの世に生まれてこなかった方がよかった
 であろう
」なんときびしい言葉でしょうか。どん
 なに正しいことを考えても、それを実践に移すの
 は勇気なんです。この言葉を互いに肝に銘じてい
 きましょう。たいへんな時代ですが、沈まぬ太陽
 を心に持って、ただすべきことはただして国の行
 政をよくしていってください。

    インタビュー「沈まぬ太陽を心に持って」


労働者運動にかかわったことのあるものとして、痛い
程分かる言葉である。歴史的背景に冷戦構造と米ソ代
理戦争が続いた時代、<経営>の背景も理解しているつ
もりだが、巨大な企業組織を運営しているには、何と
も器量の小さい経営陣ではなかったのかと映画を見終
えての感想だ。<東京大学法学部>を卒業しても、「官
僚主義」という<保身呪縛><自家中毒>に陥って「自分
を見失う」ことのないようにと、是非、息子達に観賞
させたい映画だ。




シデ(四手)は、カバノキ科クマシデ属の落葉高木の
総称。木は比較的小さく、材木は比較的硬い。北半球
の温暖な気候で育つ。東アジア、とりわけ中国に多い。
ヨーロッパで2種北アメリカ東部で1種が知られてい
る。「青年は荒野をめざす」。小説と歌だ。大還暦は
永すぎるねと自戒を込め詠う。家具材などに利用され
る「シデ」。花言葉は「装飾」。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コルチカムとマイナス25%

2009年10月26日 | 地球温暖化



時が過ぎ 深まる秋に コルチカム 愛しのシェルの 命を数えん


 Unleash the Future - Wave

波力発電

 Wave Power OPTT

スコットランドの再生可能エネルギ(=ソフトエネ
ルギ)発電量を2020 年までに 50%(EU目標値の倍)
とにすると政府方針を打ち出した。その中で次世代
発電方式として、波力、潮流、潮汐(ちょうせき)
及び海流発電に注目が集まっている。波力発電とは、
水面の表面波のエネルギを利用するもの。潮流発電
とは、潮汐現象による流れ、日本には流れの速い「
瀬戸」や「海峡」と呼ばれるところがたくさんあり
潮位差はあまり大きくなくても、海底地形が狭まっ
ているところのエネルギを利用する。潮汐発電とは、
潮の干満を利用した水力発電です。月や太陽などの
引力によって、ふつう1日にほぼ2回の干満を利用
する。


 Oscillating Water Column

波力発電は、水面の表面波のエネルギーを利用する
発電であるが、面積あたりのエネルギーとして、太
陽光の20~30倍、風力の5倍という優位性を持つ。
没水部の一部が開放された空気室を水中に設置し、
ここから入射した波で空気室内の水面が上下し、上
部の空気口に設置した空気タービンが往復空気流で
回転する。空気タービンには、往復空気流中で同一
方向に回転するウェルズタービンが使用される。


 Scotland seeks world lead in marine power

海流、潮流発電は、欧米を中心に、特に英国では積
極的開発が進み、Seaflowプロジェクトでは、実証プ
ラントを建設し、商用化の一歩手前段階まで来てい
る。英国のDevon沿岸にローター直径11m の実証機を
設置して実験を行い、流速U=2.7m/s300KWの発電
を計画。


イメージ ID=000005
※ P2004-330832 波力発電発光浮子

しかし、やはり気に入らない。脱タービン方式の例
えば、波動→波動波変換→音圧発電(圧電素子)が
使えないかと思う(『
アザレアなシャンソン人形』)。
これが使えれば、コンパクトでスマートなデザイン
が可能となり移動コストや高効率化が図れると期待
されるが、ブログでも取り上げた「メガフロート」
(『狐の孫とムーブメント』)のひとつの機能-発電部とし
て付加するのも手。これは本体が動、不動とは関わりな
く付与できる。関西空港を沈まぬメガフロート化し、環境
配慮、機動性促進としながら、百%自家発電でまかなえ
る構造にすることも可能だ。また、護岸堤にも応用できる。


イメージ ID=000003

P1994-280240 
圧電素子振動型波力発電装置


 宗廣 宗三


インクのリサイクル

エコリカについて

『デジタル革命』の進展下で、印刷分野はインクジ
ェットプリンタ、電子プリンタをはじめとするトナ
ー及びインクのカートリッジ化が進んでいる。しか
し、家庭で使用するインクカートリッジは高すぎる
という実感は拭えない。これをエコと結合させリサ
イクル販売させるというニッチな環境産業が生まれ
た。全てはニッチからはじまる(ナフサ、宅配、ユ
ニクロ、携帯電話、テレビゲーム、通販、そうそう
株式もだ)。「エコリカ」はLED照明も手がける
という。エコなニッチが大化けするゴールドラッシ
ュが到来というわけだ。



 鳩山イニシアティブ

【世帯負担36万円の真偽】

日本が2020年の温室効果ガス排出量を1990年比で25
%削減するには、1世帯当たり年36円の負担が必要
とした麻生前政権の説明について、政府が設置した
専門家会合のメンバーは23日、「計算方法が間違っ
ている」と指摘したという。同専門家会合では、経
済成長率を外し、所得減少分+光熱費上昇分=36万
円(麻生政権「8%削減」試算発表数値)だが、年率
1.4%の経済成長、25%削減で、2020年で、76万円増と
逆の試算となる(
北海道新聞)。



温室効果ガス25%削減で家庭の負担が1世帯当たり
36万円と試算したのは麻生政権の「
地球温暖化対策
の中期目標
」の検討会。その際、経済影響は、AIMモデル
KEOモデル日経センター・CGEモデル、日経センター・
マクロモデルのモデルで試算された。しかし、可処分
所得のマイナス分22万円と光熱費負担の増加分14万
円を足し算した36万円という数字は誤って引用され
ているた可処分所得の減少分が家計への影響。光熱
費の増加分は家計の所得の範囲内の話であり、実際
の影響は22万円、しかも、これは現在わかっている
太陽光発電や次世代自動車などだけで、世界中が低
炭素に向かう中で新しく創られ、新たな低炭素産業
については考慮していない。

※「仮分析結果」(中期目標検討委員会結果抜粋



日本は、いち早く低炭素技術を磨くことで、世界のシ
ェアを拡大でき、成長につながるチャンスが多くな
る。欧州や米国、韓国、中国などは対策を行うことに
よる経済・雇用へのプラス効果に焦点をあてた政策
が進められており、日本でも改めて適切な方法での
試算が必要なことは間違いない(温暖化対策をとら
ないことによる異常気象や農作物被害リスクも加味
する必要があり見直しは試算必要(藤野純一国立環
境研究所 地球環境研究センタ 温暖化対策評価研究
室)。

Intermission

青年は荒野をめざす フォーククルセイダーズ 青年は荒野をめざす




コルチカムとは、ユリ科コルチカム属の総称。ヨー
ロッパ、西アジアに約60種分布する。交雑によって
多くの園芸品種がつくりだされている。よく知られ
ているのはイヌサフランC. autumnale L.で、ヨーロッ
パおよび北アメリカ原産の球根草。薬用または観賞
用に栽培される。球根は卵形、径3~5cm、褐色の外
皮に覆われる。9~10月、葉が出る前に高さ約15cm
の花茎を伸ばし、淡紫紅色の6弁花で、サフランに
似た花を開く。




球根には、アルカロイドの一種コルヒチンが含まれ、
元来は有毒であるが、少量を用いて痛風の薬とされ
てきた。コルヒチンはまた植物の染色体を倍加させ
る作用があり、種なしスイカなど園芸植物の育種上
で重要な物質となっている。12歳の愛犬のシェル
(平成9年9月生まれ)が、夕暮れになるとドッグ
ウェアを着せてもらい部屋の中でしばらく散歩。コ
ルチカム(イヌサフラン)の美しさが輝く程に、き
みといつまでいられるのかと性のないことを考える
ほど秋の気配が深まったと描く。ピンクの花咲かす
「コルチカム」。花言葉は「愛情の衰え」「危険な
美しさ
」。
                      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曼珠沙華と「三」をめぐる話

2009年10月25日 | 時事書評


不況風 肩で切りつつ 突き進む 後塵に咲く 白い曼珠沙華


 David Rockefeller

郵政事業の金融残高、三百兆円(2009年度)がハゲタカ
(=米国金融資本)に狙われ5年目になるが、民営化見
直しを巡るバトルが連日報じられている。これは実に面
白い。亀井静香の主張は、郵政株の売却を中止し「ユニ
バーサルサービス」の義務付け、中小企業、住宅などへ
の資金供給(郵貯・簡保資金を振り当てる)など日本共
産党と変わらない。また、ユダヤ陰謀主義のリチャード・
コシミズムや保守、革新を含む国粋派 vs.小泉・竹中路
線や保守、革新を含む欧米派の抗争とも映る。

 輿水正
 
輿水正というブロガーがネットを飛び出し、リアル・ポ
リティクス領域で戦っているが、この手の陰謀論(或程
度の器量×知能の閾値を超える思考傾向=パズル指向性
或いはポスト構造主義的な傾向→例:隠れユダヤ主義?
隠れ多極主義いうコードを多用)は、知性と理性をバラ
ンス良く備えていれば有用ではあるが、米英の金融危機
で全てが「狂った」ことは確かで(敏速に動いたのは、
当事者の米国と中国)、壊滅したのが他ならぬ自公政権
の日本。ところで、が「分かりやすくこじつけ
る」という意味ではという側面をもっている。
老婆心まで。 




当然、見直しが掛かる。これは、クリーンエネルギーの
あるかなような議会制民主制が機能して証だが、正常な
「庶民感覚」が働いた。長年の製造業に従事した経験か
営業系や金融系がトップに座るとが
出来なくなると似ていて、政府経営まで拝金主義(≒隠
れユダヤ主義?)に侵されボロボロになった。ところで
庶民」という、ある種、ほのぼのとした言葉は、急速
に広まる格差(欧米化)で風化した様な昨今だが、長期
安定型、元祖「庶民貯蓄」「庶民金融」を残すにはどう
したら良いのか改めて考えてみた。 



考えてみたものの良いアイデアが浮かばないが(1)4
事業一括、ユニバーサルサービス事業への転換(年金、
中小企業金融融資等は整合性検討後付加)、(2)保有
株式の50%売却(50%政府保有)、(3)就労条件
は全て民間企業レベルの加重平均以内、(4)公務員天
下り・渡り原則禁止、公開審査採用。例外だけ今回限り
という、基本骨子でどうだろう ^^;。




日本三景の天の橋立を調べていたら元伊勢籠神社の「
伊勢
」が飛び込んだ。第10代祟神天皇の時、宮中から天
照大神の御神体が丹波の吉佐宮に遷り、豊受大神と御一
緒に祭られ、4年後、天照大神はここから各地を巡幸、
次の垂仁天皇時に伊勢の国に鎮座。そして第21代雄略天
皇の時、天照大神のお告げで、豊受大神が当宮から伊勢
の国に遷ったとされる。この後、社名を籠宮と改め、天
孫彦火明命を主祭神となし、元伊勢のお社として、又丹
後国一之宮として朝野の祟敬を集めて来たという。




今度は、新聞で菊澤研宗著「戦略の不条理」の見出しが
飛び込む。欧米思想の「戦略思考」は、嫌いだという感
想をブログ吐露したが、早速、菊澤研宗
をサーチング。
「合理的な戦略をとっていると思われる組織が淘汰され
る不条理が生じるのは何故か。それは、
一元的な世界観
に基づいて特定の世界だけを対象とする戦略を展開して
いるからである
」とある。例えば、クラウゼヴィッツの
軍事戦略やポーターの経営戦略は物理的世界での戦略な
ので、その世界でのみ戦略を展開しても淘汰される。科
学哲学者ポパーの多元的世界観に基づいた「キュービッ
ク・グランド・ストラテジー」という三次元的戦略。常に
不完全なものなので、批判的議論によって絶えず変化さ
せる必要があり、自律的なメンバーから成る組織を、フ
ローとしてマネジメントすると説く。

フォト 菊澤研宗

科学的知識を発見する方法やその論理的構造を研究する
過程で、人間は物理的肉体的な世界のほかに、人間の心
理世界、そして人間だけが持つ知性によって理解できる
知識や価値やネットの世界が実在していることを発見し
た科学哲学者
カール・ライムント・ポパーに依拠すると
いう。「わび」「さび」の文化遺伝子をもつ日本人にす
れば次元数はともかくすんなりと入る思想ではある。

  Karl Raimund Popper

「ねごそぎ思考」と感じるのはその行為の正当性が勝敗
で決まるという確信性だ。「勝ちが負け」や「負けるが
勝ち」という言葉が「ポスト構造主義」と絡むのだが、
ジェネレイション(世代格差)とも言えるので、
は「最大多数の最大幸福」を目的とすると指摘しここま
でとしておこう。


 芳沢光雄

数学の世界では、「3」の発想を会得すれば、それ以上
の数の事象についても応用によって解けるケースが多い。
ティッシュペーパーやドミノ倒しの原理、オモリを使っ
た計測法、3項計算、作況指数とジニ係数など、分かり
やすい例を挙げ、いかに「3」を学ぶことが重要かを説
くという。きょうは「三」が目に付く日だな思いつつ、
ネットサーフを深める(『
クローバーと数字の神秘』)。



昭和を象徴する巨人軍・長嶋茂雄選手は「背番号3」。
古くから伝わる「三種の神器」「御三家」、「仏の顔も
三度」「石の上にも三年」といったことわざから、現代
の「3K職場」まで、日本の文化には3が欠かない。算
数を学ぶうえでも、3は格別の力を発揮する(
松井潤「
『3』を極める
」)というが、これによると、三すくみ
は、三者が互いに牽制し合い、いずれも自由に行動でき
ない。中国の道家思想の書「
関尹子」に、ナメクジはヘ
ビを、ヘビはカエルを、カエルはナメクジを食うとある
のに由来する。出す手が4通りの四すくみや、5通りの
五すくみのじゃんけんがあってもよさそうなものだが、
そうはいかない。数学者の芳沢光雄桜美林大教授の指導
で考えたという。


 芳沢光雄

四すくみは、一般には二つに負ける手を出すのは最初か
ら不利なので勝負ははじまらない。「火」「木」「水」
「紙」「石」の五すくみはどうか。「火」は「木」と「
紙」に勝って「水」と「石」は、公平に勝負がつくが、
五すくみだと10通りの勝ち負けのルールを覚えなけれ
ばならないので邪魔くさい。芳沢光雄は市民講座や出前
授業で、じゃんけんのような「3」のおもしろさや重要
性を説いている。「数学的な思考力を育むうえでも重要」
と考えていると紹介。


算数があぶない(岩波書店)

「139×604」という3けたの数同士のかけ算を計
算するには、139に4をかけた答えの556に、13
9に6をかけた答えの834を、位をずらして足し合わ
せる。注意がいるのは604の十の位にある「0」だ。
2けたまでの数は、真ん中に0はない。だから3けたの
数同士のかけ算を教えないと、位取りの仕方がわからず

答えを139に64をかけた8896と間違えるおそれ
がある
。かけるほうにも、かけられるほうにも間に0が
ある数の計算は「3けたかける3けた」で、はじめて出
てくる。これで位取りの意味がわかれば、4けたや5け
たの数で間に0が入っていても、計算できる。「3けた
の数同士のかけ算を教えることは、位取りとは何か、0
とは何か、といった理念を教えることにつながるのとの
関沢正躬の三桁掛け算の極意も紹介している



そこで、三大協会の加藤清志は日本人の「三」好きを「
良い加減」の象徴としての3の存在。物事を「大か小か」
「白か黒か」といったふうに二つに割り切らず、三つ目
を登場させることが、懐の深さや柔軟性を好む国民性に
あっているという。「おや、まあ、なるほど」と、日本
人の心は3回で納得する。そんなところも関係している
のではないかと。



日本三景、日本三大渓谷、日本三大海岸、日本三名瀑、
日本三名泉、日本三大清流、日本三大名月の里、日本三
大松原、日本三大鍾乳洞・・・と最初の天の橋立に戻るこ
ととなる。同協会のHPに「
日本三大」検定というのが
ある。是非チャレンジを。




曼珠沙華(彼岸花、学名:Lycoris radiata)は、ヒガンバ
ナ科ヒガンバナ属の多年草。クロンキスト体系ではユリ
科。リコリス、曼珠沙華(サンスクリット語 manjusaka
の音写)とも呼ばれる。学名の種小名 radiata は「放射
状」の意味。誕生日であることを伏せておいて、宮世話
の懇親会を行う。一期一会と決めて、しこたま酔い詠う。
よぅっ!太っ腹。「マンジュシャゲ」。花言葉は「思う
はあなた一人」。

 The Beatles Game/Birthday

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿と創意工夫

2009年10月24日 | 創作料理

夕日融け 柿の都の 空海が修行辿る 異郷の旅路  






夜のほどろ 我が出でて来れば我妹子が 思へりしくし面影に見ゆ

                         大伴家持 


毎年、この時期になると叔母からの
西吉野から見事な
刀根柿が届く。柿には即座に2つのことを思う。1つ
は仕事の西安で見た鈴なりの柿と、2つめは柿は幼い
ころのはじめて口にした柿葉ずしの思いでだ。なつか
しい。

柿食えば 鐘が鳴るなり 法隆寺    子規





柿の木とはカキノキ科の落葉樹である。東アジアの固
有種で、特に長江流域に自生している。雌雄同株であ
り、5月ごろに白黄色の地味な花をつける。果実は柿
と呼ばれ、秋に橙色に熟す。幹は家具材として用いら
れ、実は食用となる。葉は茶の代わりとして加工され
飲まれることがある。未熟の果実はタンニンを多く含
み、柿渋は防腐剤として用いられる。現在では世界中
の温暖な地域(渋柿は、寒冷地)で果樹として栽培さ
れている。


西安と奈良の古都の緯度は、ほぼ同じであることを中
国から帰国しわかった(34°16′/34°41)。尤も、西安
即ち、唐の都の長安を模倣して作られたというのが一
般的な定説であったが、先行する藤原京との密接な関
係から現在は関連が疑われており、北魏洛陽城などを
モデルとした、日本独自の発展系ではないかという見
方も有力となっているという。つまり、中国の辺境の
異民族の侵略を重く見た軍事的色彩の濃い城壁でなく、
きわめて政治的な都市であったとされる。




青龍寺は、中国陝西省の古都、西安市南郊の鉄炉廟村
にある仏教寺院。弘法大師空海ゆかりの寺。創建は、
隋の開皇2年(582年)であり、当初は霊感寺と呼ばれ
た。初唐の武徳4年(621年)に一度、廃寺となったが、
龍朔2年(662年)に再建され、観音寺と改められた。
青龍寺と改称は景雲2年(711年)。唐中期には、恵果
らの密教僧らが住持。入唐留学僧たちとの関係が生ま
れ、空海は恵果に学び、天台宗の円仁や円珍らも恵果
の法系に連なる法全に就いて密教を学んだといわれる。




西安は黄土と八角の匂いが満ち、ひとが溢れんばかり
の城郭都市。八角は唐樒(トウシキミ)の果実を乾燥
した香料で成分のシキミ酸はタミフルの合成材料のひ
とつとされる。西安郊外の晩秋の夕日に映える不揃い
の柿が風景に融けている。空海が学んだ青龍時の参観
の記憶がいまでは織りなし融合すると詠う。懐かしい
心境風情。

File:Shikimic-acid-3D-balls.pngshikimic acid

幼い頃吉野で口にした思いでの「柿の葉すし」は具は
鯖だった。紀の川の上流を産地として江戸時代に生ま
れ、奈良県の名産品。「浜塩」と呼ばれる保存法で大
量の塩を魚の腹に詰めこみ、魚が傷むのを遅らせ塩漬
けにした魚に酢飯を合わせる。そして最後に、柿の葉
でくるんだものをさすが、最近は、鮭や鯛と色とりど
りの「柿の葉」が売られている。



ところで、柿がこれ程沢山食べられる割には、人気が
いまいちで、もったいない気がするが、その他の加工
法といえば干し柿柿羊羹程度(確かに、お菓子、ジ
ャム、ゼリー、ソフトクリーム、ワイン、酢、カレー
と一通りそろっている)。ところがNHKの「ためし
てガッテン」で柿の特集を見て大いに納得したわけで
考えさせられた。

Korean.tea-Sujeonggwa-01.jpg スジョングァ/韓国飲料水

 柿プディング/米国の伝統菓子

「知らなんだ!柿の味が極上に変身する瞬間技」では
柿渋の特性を科学し、渋抜き法を提案する。「ぬるキ
ャラ」は彦根市のシンボルで大フィーバーしたが柿の
「ぬる硬」は不人気のひとつ。(1)そこでシャキシ
ャキ感を「柿のヘタ」に水を供給することで「エチレ
」の発生を抑制し3週間程度、熟成腐乱の進行を防
ぐことができる。

※「エチレン分解で青果物の鮮度維持

イメージ ID=000007

特許:P1993-103588


 柿きんとん

(2)次に「渋さ」の科学に話しが進み、タンニンの
化学的性質を利用して、味覚細胞組織の蛋白との結合
を防止することで封殺するという。ただ、渋抜き後、
加熱することでこのタンニンは元のばらばらのタンニ
ンに戻る「渋戻り」が起きる。タンニン (tannin)は植
物に由来し、タンパク質、アルカロイド、金属イオン
と反応し強く結合して難溶性の塩を形成する
水溶性化
合物の総称で、多数のフェノール性ヒドロキシ基を持
つ複雑な芳香族化合物をいう。

 tannin Gallic acid-3D.pngGallic acid

タンパク質や他の巨大分子と強固に結合し、複合体を
形成。分子量としては 500 程度の低分子化合物から
20,000 に達する巨大な物まである。タンニン酸と称
されることもあるが、その名称で特定の化合物(没食
子酸誘導体で、タンニン様の性質を持つ)を指すこと
もあるため注意すること。タンニンという名称は「革
を鞣す」という意味の英語である "tan" に由来。

 
  



きょうのブログは柿づくしたなった。最後に、インフ
ルエンザとカテキン効果と柿の生産量と柿の加工につ
いて考えてみたい。





日常私たちが飲んでいる1/4の濃さの緑茶を数秒間
インフルエンザウイルスに作用させたところ、感染性
100%失われたという(Aソ連型、A香港型、B型
などウイルスの型に関わらず効果確認/島村忠勝昭和
大学医学部細菌学教授らの研究
)。柿からも緑茶から
カテキンが抽出される。

 ARUFA&OMEGA



カテキンもタンニンもポリフェノールだから、抗酸化
作用、発ガン抑制、胆汁酸の排泄促進、殺菌作用には
効きそうとは思える。アルファ&オメガの「カテキン
のちから」やテラフラビン(紅茶)が良いのなら過剰
防衛かもしれないが普段より多めに使ってみようかと
も思う(うがいに良いと言うが?緑茶でためしてみよ
う)。



生産量などの柿情報は「kadamononavi.com」に詳しく掲
載されていたが、輸出はすでに前から逓減していたこ
とがわかった。マヨネーズを口に入れて、渋柿を食べ
る美味しいとは恐れ入ったが、このように「ナノテク
ノロジー(微塵加工技術)→バイオテクノロジー」を
駆使することでいろんなことが発見でき、創意工夫で
きる時代だと再認識した。柿の果実だけでなく、葉、
蔕(へた)などももう一度総点検すことで「柿文化」
がさらにブラシアップし世界化することは間違いない。

  biomimicry

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アゲラタムと投資改革

2009年10月23日 | 時事書評




流星の騒ぎおさまり 朝日射す なにごともなくアゲラタムは咲く





サスペンス政治ドラマが面白い。ハネムーン中に冷水
を浴びせるかのような西川社長の後任に斉藤次郎元大
蔵省次官の内定報道。細川政権時の深夜突然の国民福
祉税構想が記憶が甦る。問題は「脱官僚」もさること
ながら、オープンや透明化をめざしている矢先に、旧
態依然としたこのような「手法」が取られたことは問
題。政府は21日、平野博文官房長官は記者会見で、
「斎藤氏は郵政事業の見直しができる人物だ。(昨年
は)日銀の独立性が担保できないと考えて反対した。
今回の人事とは違う」と強調したが、もし、「
民主党
≒小沢一郎」でなく「民主党=小沢一郎」
が真相なら
新政権の崩壊を予感させる事件だ(当の本人は言下に
否定するだろうが)。尤も、後任を引き受ける民間人
がいない中、経済回復・安定・成長の貢献に転換でき
る人物として適任かもしれないが。



地方の切り捨ての象徴として、郵便局の有り様を改良
するためにどうしたいのか、さっぱり見えてこないの
貴重な時間を割いて考えてみる。現在、2万4千5百
余ある郵便局の
ユニバーサル・サービスの整備充実と
は? そのサービス体制でどの程度の向上が? いま
検討中とされる年金取り扱いや介護サービスの拠点化
構とどう絡むのか?



過疎・高齢化集落(限界集落)に対応するサービス(
郵便+金融+保険+年金+介護)の民営の拠点化で成
功すれば世界中のモデルなる。日本郵政は郵便貯金と
簡易保険による資金の8割を国債で運用している。平
成22年度予算は50兆円超の国債発行がほぼ確実視
される中で「
今後も国債の買い手として郵政に期待し
ている
」(財務省幹部)というが、政府は民営路線を
堅持するとした日本郵政の見直しの基本方針を20日
に閣議決定したものの、制度設計は定まっていない。



竹中平蔵でなくとも『デジタル革命』の進展が続く中
郵便、金融、保険の電子化で様変わりし、おまけに年
金等の国民福祉(憲法25条)番号制の導入が想定さ
れるなか、郵政事業が社会の安定に寄与したことは認
めるが、これまで通りの資産の非民間運用だけでは、
問題があるだろう。もっとも、ハゲタカに持って行か
れるリスクをどう見積もるのかも心配だが(「
郵政民
営化と郵便預金あり方について
」)。



【りんごは愛で育てる】

  「りんごは愛で育てる」

無農薬でりんごを栽培している
木村秋則をはじめて知
る。土壌生物の豊かな構成で酢を使い成功したという
ので時間に追われてながらネット検索をしている ^^;。
実はこの真逆技術?の確立を試みている馬鹿なわたし
がいる(“Never give up ! ”)。 そこで、咄嗟に飛び込んだ
文字が「放・射・菌」。



放線菌(order Actinomycetales)は、グラム陽性細菌の一
分類群。原核生物(細菌、古細菌)の種は、約1,000属、
5,000種だが、このうち放線菌は約100属、1,000種を占
める。土壌を主たる生息域とし、大部分は絶対好気性
で分離・培養・保存の可能な微生物。放線菌が他の細菌
群と以下の2点から区別して扱われる。

①原核生物でありながら、多くの放線菌は分岐を伴う
 糸状の生育を示し、多様な形態を呈する。また、一
 般的に胞子を形成し、中には胞子嚢や運動性胞子を
 形成する種も含まれる。
②これまでに微生物から発見された抗生物質は約1万
 化合物と言われているが、その3分の2はStreptomyces
 属を中心にした放線菌の生産物であり、実用化され
 たものも少なくない。 


放線菌は特に抗生物質を生産する菌が多いので重要で、
抗生物質生産菌の大部分が放線菌に属し、特にストレ
プトマイセス属(Streptomyces、ストレプトマイシンの
名の由来)に多い。放線菌はカニ殻やエビ殻等の甲殻
類に含まれるキチン質と呼ばれる物質を好むものもあ
る。このキチンはキチナーゼという酵素によって分解
され、糸状菌等の病原菌の活性を抑制する効果があり、
農業や園芸において
EMぼかし等の肥料に大量に用いら
れている。特に冬など寒い季節や落ち葉の下の寒い場
所を好む。竹林など多くの場所に生息しているという。
なるほど、そう言うことかと腑に落とし本題へ。



 北野一

【投資改革】

Pモルガン証券北野一チーフストラテジストの「1993
年以来の金持ち・株主優遇から労働者や再分配の重視
など、株主以外のステークホルダー(利害関係者)重
視の政策への転換期を迎えている。この政策転換は一
見、株式市場にとっては逆風にみえる。しかし、グロ
ーバル化が進み、外国人投資家が日本市場に対し、海
外市場並みの高い収益率を要求してきた結果、資本コ
ストの上昇という弊害をもたらしてきたことを考えれ
ば、日本株にとって実はプラスに働くとの予想」を言
い換えれば、これまでの投資の特徴をいえば、これま
でので儲けた金は、ゴルフ、ベンツと嫁さん
の買い漁りで、所謂、「コンクリートからひとへ」の
で儲けた金は、旅行とレクレーション等
に消費されるだろう。謂わば、喧噪絶えない博打場型
からルール厳守の防音・防振構造の静かな取引場で投
資商いに変わる。「内需拡大→輸出依存脱却→不均衡
是正」の消費者密着型の下から内需拡大投資に転換す
る気配だ。ところで、「環境」「内需」の2つ投資先
として次のようなカテゴリ別で企業名167銘柄を挙
げている。

(1)スマートグリッド・省エネ住宅(→オール電化)
(2)エコカー
(3)太陽光発電
(4)生活支援
(5)子育て介護
(6)バイオ・医療

RBG-LED.jpg  Light-emitting diode (LED)

例えば、(1)のLED(発光ダイオード)関連となる
と、シチズンHD、スタンレー電気、三洋電機、TO
WA、ディスコ、太陽日酸、京セラが川上から川下の
企業群となる、この様にエコカー、太陽光発電関連の
川上から川下の関連企業群に投資先を絞り込んでいる。
因みに、横串的によく挙げられる銘柄として三菱電機
がある。確かに「国策に売りなし」だが、わたしたち
のライフ・スタイルが国策によりどのように変化する
のか素早く読み解き投資することが肝要だ。



心配なのは、所得の再配分の歪さの進行だ。厚生労働
省が
「相対的貧困率」を初めて発表した。平成19年は
15.7%で、7人に1人が貧困状態という結果。算出を
行った10年以降で最悪となった。18歳未満の子供が低
所得家庭で育てられている割合「子供の貧困率」は14.2
%だった。経済協力開発機構(OEDC)が昨年に公表し
た加盟30カ国の比較では、日本は4番目に悪かった。






格差拡大が続けば成長戦略は変質する。消費が偏るこ
とで経済循環も歪になり社会が紊乱することを今回の
金融危機で身をも知った。1本2百万円ものワインが
特定の職業人により消費されていく風景だ。このまま
では「普通の家計」は破綻する!-夫47歳「標準世帯」
から赤字に転換との予測は(経済ジャーナリスト荻原
博子「エコノミスト マネー」09/11号)、切実な切迫
感が漂っている。




アゲラタム(Ageratum )は、キク科カッコウアザミ属の
園芸植物の相称である。戦前から栽培されていたのは、
和名を「かっこうあざみ」というconyzoides 種であった
が、現在栽培されているのは、ほとんどが和名を「お
おかっこうあざみ」というhoustonianum 種である。属
名は a(否定の接頭語)+geras(古くなる)で、長い
間鮮やかな青紫の花色が保たれることによる。オリオ
ン流星群に何故かしらご執心の彼女。前もこんな経験
したよねと言う。親父が亡くなる1年前、息子達と車
の中でじっと待っていたと話す。そうだったけ。でも
不思議だな。天体に魅せられるなんて?きみは理数系
頭だなと軽口をたたく。結局、天気が悪く流れ星は見
られなかった。翌朝、日差しさす玄関先に立ち花を見
る。そんな気分を読む。優しい紫色の花咲かす「アゲ
ラタム」。花言葉は「信頼」。




そうなんだ、軍艦島でプロモーションビデオ取ったんだ。

                                                   
                                


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桐と頑張れ長妻

2009年10月22日 | 時事書評


眼をそらし 朝食のきみ こころ融く 魔法探しも  長き秋の桐




【頑張れ長妻大臣】

とにかく、透明性が増した国会、政府動向は大歓迎だが、
矢継ぎ早に重要な懸案事項が報じる中、俺は関係ないと
言い切る性分のない性格。コミトしたい衝動に駈られる
(山崎元「ミスター年金・長妻厚労相の苦悩をどう解決
すべきか
」)。なぜか、理由は明快だ。新政権の政策の
最優先課題集中している。ここをしくじると命取りにな
る。わたし(たち)は、最低1期4年の鳩山内閣を実現
したいと思い投票した。そうでないと「脱官僚」はリッ
プ・サービスに終わる。そのことは、米国の軍産複合体
とアイゼンハワーの戦いや王安石(新法党のリーダー)
(『車百合と楽市楽座
)でブログ掲載もした。その根
底にあるものは以下の4点だ。

山崎元の画像

(1)入口戦略を欠いた小泉-竹中改革路線
(2)産業構造と人口構成に配慮を欠いた成長路線
(3)旧態依然とした財政規律論
(4)機動性を欠いた政府官邸

第3次産業がGDPの7割を超える高度資本主義(消費)
社会では、消費者に直接的な助産政策(「コンクリート
から人間へ」→子ども手当)が間接的な富の再配分と内
需拡大に機動性をもつてリンクする入口戦略(第2項に
該当)。それを担保するビジョン(インセンティブ)を
示し、新自由主義政策でぼろぼろになった社会保障制度
の立て直し(第1項)。そして、財政規律を重視する余
り成長戦略をつぶす過剰な財政再建重視派。これを修正
転換する<上げ潮派><リフレ派>政策の積極的な援用(第
3項)と最後に山崎元が指摘するように
官邸力」発揮
(第4項)だ。


 net worth, net income

欧州諸国では調整インフレを採用している国が多い。プ
ライマリーバランスはそれ程重要な指標ではない。国の
債務は貸借対照表の一つの項目であって、財務の良し悪
しの判断指標としては適当でない。貸借対照表の良し悪
しは純資産合計で計るとする立場だ。これだと日本の財
務体質は世界一の内容を持っている。

Irvingfisher.jpg Irving Fisher

プライマリーバランスの黒字化は前途遼遠である。とて
も達成できそうにない目標である。これは最終目標では
なく、財政再建のスタート点に過ぎない。かりにバラン
スの黒字化が今年末に達成できたとしても千兆円近くの
借金は手付かずに残るのである。スタート点に立つこと
さえ限りなく難しいということはその目標が重要でない
ということを意味する。目標の達成が先送りされたと報
じられても株価や為替は全く変わらない。そこで指示さ
れるのは「国家事業の費用効果」であって、会計期間に
ともなう事業内容の見直しに意味があり積算合計量には
余り意味がないということだ。



Money and the price level

Fisher's theory of the price level was the following variant of the
quantity theory of money. Let M=stock of money, P=price level,
T=amount of transactions carried out using money, and V= the vel-
ocity of circulation of money. Fisher then proposed that these vari-
ables are interrelated by the
Equation of exchange:

MV=PT.

Later economists replaced the amorphous T with y or "Q", real
output, nearly always measured by real
GDP.

Fisher was also the first economist to distinguish clearly between
real and nominal interest rates:

r=frac{(1+i)}{(1+inflation)}-1

where r is the real interest rate, i is the nominal interest rate, and
inflation is a measure of the increase in the price level. When inflati-
on is sufficiently low, the real interest rate can be approximated as
the nominal interest rate minus the expected
inflation rate. The res-
ulting equation bears his name.

Money illution




【官邸力とは】

例えば、下水道事業1つとっても国交省、農林省、厚労
省の3つにまたがる。エコ対策を考えても環境省、国交
省、財務省、防衛省、農林省、厚労省に及ぶ。縦割り行
政の弊害放置は政府与党の責任だけれど、
2006年の日本
経団連の『規制改革要望』
によれば、小泉政権では「改
革なくして成長なし」「民間にできることは民間に」「
簡素で効率的な政府の実現」という理念の下、構造改革
の四本柱の1つとして規制改革・民間開放が進められ、
経済的規制を含めて5年間で1500項目を超える新規の規
制改革が実現したと評価している(『
白粉花こそ楽市楽
』)。


 ODAの等身大化を!

法令体系の整理整頓だけでも大変だが、効果が大きいこ
とを認めるなら前政権組織であろうなんであれ利用する
位の器量は必要。この「横串機能」こそ「官邸力」(=
霞ヶ関の肥大硬直測定の鑑定)ではないかと思える。今
回の予算算定では機能しなかったが、本来、「脱官僚」
を第一優先課題というのであれば、その組織化(=政策
の物質化)を国家戦略室が担わなければとブログ掲載提
案したが、各省庁から官僚を「改組」「研修」「任命」
し、官邸の直結の組織とすべきだろう。政治家もいっし
ょに勉強できる契機となるし、サスペンス政治ドラマを
演じているようで面白いではないか ^^;。


エコノミスト増刊 2009年11月号

珍しく、近くの本屋に立ち寄り何気なしのぞき込んだコ
ーナーに「半世紀にわたる自民党政治が幕を閉じ、鳩山
由紀夫政権が誕生した。金融危機が最悪期を脱し、グロ
ーバル経済が新たな秩序を模索するなか、米国に続く民
主党への政権交代である。世界のパラダイムシフト(大
転換)は、金融市場や投資ルールにも『チェンジ』を迫
る。くしくも株式相場は先行き不透明な正念場を迎えて
いる。「国策に売りなし」--。さあ、「民主革命」に
乗り遅れるな。◇キーワードは「環境」「内需拡大」金
融危機と政権交代で投資の常識も『「チェンジ』」との
見出しにつられ「エコノミストマネー」(11月号/900)
を衝動買い。



「1993年以来の金持ち・株主優遇から労働者や再分配の
重視など、株主以外のステークホルダー(利害関係者)
重視の政策への転換期を迎えている」とみる。北野一は
「この政策転換は一見、株式市場にとっては逆風にみえ
る。しかし、グローバル化が進み、外国人投資家が日本
市場に対し、海外市場並みの高い収益率を要求してきた
結果、資本コストの上昇という弊害
をもたらしてきたこ
とを考えれば、日本株にとって実はプラスに働くと予想
するJPモルガン証券の北野一チーフストラテジストの
見識はドンピシャだ。
                       





足柄の箱根の山に 粟蒔きて 実とはなれるを あはなくも怪し

                                東歌・相模国歌
  


桐(学名:Paulownia tomentosa)は、ゴマノハグサ科(あ
るいはノウゼンカズラ科、独立のキリ科 Paulowniaceae
とする意見もある)キリ属の落葉広葉樹。高さは10m ほ
どで、初夏の頃に円錐花序に淡い紫色の筒状の花をつけ
る。葉も特徴的であり、広卵形の大きな葉をつける。原
産地は中国とされ、日本では北海道南部以南において植
栽される。中でも福島県の会津桐、岩手県の南部桐が有
名である。



桐は古くから良質の木材として重宝されており、下駄や
箪笥、箏、神楽面の材料となる。翼のついた小さい種子
は風でよく撒布され、発芽率が高く成長が早いため、随
所に野生化した個体が見られる。伝統的に神聖な木とみ
なされ、家紋や紋章の意匠に取り入れられてきた。




馳掛けの稲藁の取り入れ作業はとの氏子総代から電話が
あり、世話役内で調整対応すると答えおくほどの上天気。
下の息子は上と性格が真逆。無口で諍いもの影響も長く
感じる。言葉を探せど避けている気配。そんなどこにぃ
~もある場面を書く。母親方の家紋でもある桐。家具材
で有名な「キリ」。花言葉は「高尚」「内気」。
                                   

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錦木とユダヤ人

2009年10月21日 | 世界歴史回廊


オリオンの流星ひとつ 錦木の 枝葉を超えて 残光引きゆく 


ヤコブ・ラブキン「ユダヤ教徒がシオニズムに反発する
理由」(GLOBE/091019)の続きから-日本人に理解し
てほしいのは、中東紛争はイスラム教徒とユダヤ教徒と
の宗教紛争ではない、ということだ。実際には、両者は何
世紀にもわたって共生、共存してきた。一握りのシオニ
ストが武力を行使して、そこにいた居住者(
パレスチナ
人)を彼らの意思に反して、家から追い出した。武力で国
家を樹立したために起きた、極めて単純な人権問題なの
だ。パレスチナ自治政府や、ハマスのせいで紛争が続い
ているのではないと述べている。


イスラエルの指導者はあらゆる戦争に勝ってきたが、残
念ながら平和を勝ち取ることはできなかった。それは、
彼らが、パレスチナ人に対して、不公正なことをしたこ
とを決して認めようとしないからだ。イスラエル社会は
多様で、世俗的か宗教的か、東欧出身か、アラブ・北アフ
リカ出身(セファルディム:Sephardim)かで分かれ、明確な統一
の核といったものがない。指導者は「アラブの脅威」を使
うことで国家の結束を維持してきたのだ。宗教が中東
和平の妨げになるとすれば、その最大の要因は、米国の
宗教右派に信奉者が多いクリスチャン・シオニズムだろ
う。彼らにとって、この問題は純粋に宗数的な問題であ
り、妥協の余地がない。




キリストの再臨(the Second Coming)を早めるためにユダ
ヤ教徒をイスラエルに集めなければならない、と考えて
いる
。そして、キリストが再臨すれば、ユダヤ教徒は二つ
の選択を迫られる。ユダヤ教徒はキリストをメシア救世
主)ではないと考えているが、キリストをメシアと認めて、
キリスト教に改宗するか、あるいは最後の審判を受けて
死ぬかだ。彼らのシナリオでは、我々ユダヤ教徒は全5幕
の演劇の第4幕で消えてしまう。極めて危ないのは、宗
教右派やイスラエル・ロビーの影響が大きい米国やい
くつかの国において、彼らが政治的に大きな力を持って
いるために「親イスラエル政策」をとっているというこ
とだ
。米国で最も影響力のある宗教右派団体「アメリカ
キリスト教徒連合(CCA)]
はブッシュ前大統領と密接な
関係を保っていた。


いま、イスラエル国内にも、米国が主導する「パレスチナ
国家とイスラエルとの2国家共存案」にかわり、ひとつ
の国のなかでユダヤ人とパレスチナ人が共生する「1国
家解決案」を主張する意見がある。今日、世界中でユダ
ヤ人がユダヤ人であることを理由に殺害されうるのは、
不幸なことにイスラエル国内だけだ。世界をみれば、米
国でもロシアでも、そしてイランにおいてすら、ユダヤ
人はふつうに少数者として暮らしている。




だったら、パレスチナでもできるのではないか。実際、こ
の場所は何世紀にもわたってオスマントルコというひ
とつの国だった。議論しているのは、理想ではなく、歴
史的に存在していたものなのだ。ドイツで起きたホロ
コースト(ユダヤ人大虐殺)から、アーレントやアインシ
ュタインらが得た教訓は、民族、宗教、人種の面で差別す
るような国家に対しては警戒しなければならないとい
うものだった。


半面、シオニスト国家の樹立を求めるシオニストらの
教訓は単純だった。我々は弱かった、我々は強くなくて
はならない、というものだった。彼らはパレスチナ人と
の共生を望まず、民族的に「純粋な」国家を持ちたいと考
えている。かつて、南アフリカや旧ローデシア(ジンバブ
エ)は、敵ばかりに囲まれた孤島のような国を作ったが、
そんな国は長つづきしない。シオニズムに対しては、ア
ラブだけでなく、イスラエル内外のユダヤ教徒の間に
も極めて大きな反発がある。

(1)ユダヤ人とは、何らかの道徳的な価値を持ち、そ
  れを守る人々の集団であるはずなのにイスラエル
  国家のありようはこうした原則に反する。
(2)イスラエル国家の建国によって、ユダヤ人のアイ
  デンティティーが、「ユダヤ教徒」から「イスラエル
  国家の政治的支持者」に変質してしまう。

というのが主な理由だ。そして、戒律を破ってもまっ
たくおかまいなしなのにイスラエルを批判すると即座
にひどい反応が返ってくるといった事例に事欠かない。




私は学者としての見解と、個人的な意見は常に区別して
いるが、旧ソ連でユダヤ系ロシア人として育った私を含
む宗教的なユダヤ数徒にとっては、ユダヤ教の継続性を
保つことこそが重要なのだ。2千年にわたる伝統の本質
とは、道徳的な価値を守るシステムなのであり、政治的、
軍事的パワーとは無縁だった。自分にとって何ものにも
代え難いことは、神の戒律、安息日、
ヨム・キプール(贖
いの日)を守り、ユダヤ教に従った食物(kosher)食べる。
それだけだ。宗教的なユダヤ数徒にとって、啓典宗教の
始祖アブラハムが葬られている聖地ヘブロン(ヨルダ
ン川西岸の都市)を大事だと思うからといって占領して
そこに住む必要はない。ヘブロンを愛することはニュー
ヨークからもできるしテルアビブからもできる。

Tel Aviv flag.svg

「ユダヤ教的lな態度とは、常に極めてプラグマティ
ック(現実的)で、妥協的でもある。ユダヤ教的なアイデ
ンティティとは、国境や領土を超越したものだ。だから
こそ、ユダヤ人はチリでも神戸でもモスクワでも暮らせ
る。ユダヤ教の本来の教えは、平和を探求し、協調性か
求めること。よい行いをし、同情の気待ちを持つことだ。
イスラエル国内にはユダヤ国家が存在することは認め
られない、と考えるユダヤ教徒らもいる。彼らは現在の
イスラエル国家は、メシアによる救済を実現する上で、
神学的にも妨げであると考えている。


ユダヤ教の戒律では、他人の悪口をいうべきではないと
いう教えがある。日本人はあまり他人の悪口を言わない。
他人のことを自分よりも大事だと考えることを自然に
できる。多くの文化的な面で、ユダヤ教的な考え方と極
めて類似していると感じ、興味深い。中東に重要な利害
を持つ日本は、国連などの場で米国の後追いだけではな
い、何か独自なことができるはずだと


なるほど、ヤコブ・ラブキンはロシア系ユダヤ人で敬
虔なユダヤ教徒で、日本人に対する自尊心の慰撫と期
待を掛ける。さて、道理でロシアマルクス主義の影響
なのか(マルクスは、中欧の強く影響を受けたが→ヘ
ーゲル哲学)、偶然にも「ユダヤ人問題によせて」か
らの切り口は強ち、間違いはなかったようだ ^^;。日
本の10分の1程度の人口でイスラエルと米国にその
3分の2が居住。過酷な歴史的背景を抱え現代まで残
りえたのは奇蹟的とあらためて驚嘆する。



【古代イスラエル】

紀元前5千年頃、カルデア人がウルに王朝を建てる。
紀元前4千年頃、メソポタミアの平原一帯に大規模な
洪水が起こる。その後、二つの民族があらたにウルに
侵入し新しい王朝を建てる。紀元前3千年代、シュメ
ール朝が興る。
この都が「創世記」で言われるカルデ
ア人のウルである
。紀元前2千百年頃、ウル第三王朝
のウル・ナンムは支配下においたバビロンにジグラッ
ドを建てる。このような建造物の存在が創世記のバベ
ルの塔の物語の背景にあるとも考えられる。






紀元前2千年、ウルは古バビロニアのハムラビ王によ
って滅ぼされる。やがて、
アブラハムはハランの南方
カナンの地に半定住
する。これは旧約のなかでアブラ
ハムの放浪として描かれている。旧約の「
創世記」に
は、
アブラハムの子のイサク、イサクの子ヤコブが後
の古代イスラエル人の直系であるとある。ヤコブは後
にイスラエルと改名、このイスラエルの十二人の子供
の子孫がイスラエル十二部族と呼ばれる。


新バビロニアを滅ぼしたペルシア王大キュロス(前600
年~前529年)は、紀元前538年にイスラエル人を解放
する(エルサレムに帰還したユダヤ人は2~3割)。ペ
ルシア王ダレイオス1世治下の紀
元前515年、ゼルバベ
ルの指導でエルサレム神殿が再建された。これは第二
神殿と呼ばれている
。紀元前458年にエズラの指導のも
とで二度目の集団帰還が行われた。また
ネヘミヤ
ズラ
とがこの時期、国の整備とユダヤ教の形式とを固
めこれが現代のユダヤ教またはユダヤ文化へ直接に影
響している
。ユダヤ人の民族外結婚を禁じたのもこの
時であり民族の独自性が確立されたとされる。


W nisikigi5051.jpg

ニシキギ(学名:Euonymus alatus)とはニシキギ科ニシ
キギ属の落葉低木。庭木や生垣、盆栽にされることが
多い。日本、中国に自生する。紅葉が見事で、モミジ・
スズランノキと共に世界三大紅葉樹に数えられる。名
前の由来は紅葉を錦に例えたことによる。別名ヤハズ
ニシキギ。オリオン座流星群が見えたと息を切らし報
告するきみは、漆黒に浮かぶ錦織の様に輝くと描く。
紅葉が美しい「ニシキギ」。花言葉は「危険な遊び」。

                 大火球とオーロラ( オリオン座流星群 ) 2007/10/23 オーロラ中継 Live!オーロラより

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サボテンとユダヤ人

2009年10月20日 | 世界歴史回廊

サボテンの 種の多さに 驚きぬ 今朝の花にも また驚きぬ


Kawarayuonsen New Spring Source.jpg あしたの会
川原温泉新源泉

八ッ場ダム建設中止の動向を見て、「これが政治なんだ
なぁ~」と。国家官僚としては大型建設をこなすほど楽
なものはない。ゼネコンに丸投げ、ゼネコンは系列、下
請けに丸投げ。調整は地元議員先生や顔役にお任せ。揉
めそうな場合は、派閥の長におまかせ。官僚は元官僚と
して関連団体に天下りと渡り(この高度成長期の日本型
ケイジアンの構図は、戦前の軍・顔・官と同じ、「やり
はじたらやめられない」)。新政権は熟れていないから、
<撤収特別予算>が準備できていないのは可愛そうな気が
するが(※利水若しくは、治水に特化縮小するのかの選
択肢は検討してみてはどうか)。






6世紀後半に南蛮人が日本に持ち込まれたのが初めとさ
れる。彼らが「ウチワサボテン」の樹液をシャボン(石
けん)としてつかっていたため「しゃぼてん」と呼ばれ
るようになったとする説が有力。花も美しい「サボテン
」。花言葉は「風刺」「恩情」


 「ユダヤ人問題によせて ヘーゲル法哲学批判序説」

「ユダヤ人ってなんなの」と唐突に夕食後彼女が尋ねる。
どうして、それほどまでにイスラエルにこだわるのか理
解できなくはないが、昔、領土だったから二千年経って
武力で建国するなんて、余りにも、学習能力がないので
はないのかと思ってしまう。


 Bruno Bauer

 
バウアーは、政治的解放を人間的解放を混同してい
 る。キリスト教国家のみを批判し、国家そのものを
 批判していない。真の解放とは、そのような市民と
 公民との対立そのものの解消、すなわちキリスト教
 国家批判ではなく、国家一般、国家そのものへの批
 判こそが、なされるべきである。

       カール・マルクス「ユダヤ人問題」 

 宗教は悩めるもののため息であり、心なき世界の心
 情であるとともに、精神なき状態の精神である。そ
 れは民衆の阿片である。民衆の幻想的幸福である宗
 教を廃棄することは、民衆の現実的幸福を要求する
 ことである。民衆の状態についての幻想を放棄せよ
 と要求することは、幻想を必要とするような状態を
 放棄せよという要求することである。    

        同著「ヘーゲル法哲学批判序説」

と、ここでは、ユダヤ人のマルクスのお復習いだが宗教、
国家、貨幣という幻想の廃絶の実現がいかに困難かをマ
ルクスは炙り出す役割をはたしている。


 Judaism, Zionism and Anti-Zionism

理性と知性を欠いた議論、記事はここでは退席いただく
として、ヤコブ・ラブキン(モントリオール大学教授)
の「ユダヤ人と旧ソ連の記憶―文学・宗教の交差―」
講演を考察し以下にまとめる。


 Yakov M Rabkin

第二神殿時代以降のユダヤ人のアイデンティティ構築の
歴史を概観し、18世紀の欧州に端を発する啓蒙主義思想
の影響を受けたロシアこそが、民族的定義に依る「無神
論者としてのユダヤ人」という新たな自己理解の創出地
であったことを社会史的観点から浮き彫りにした。



ラビ・ユダヤ教の理解によれば、ユダヤの信仰共同体を
担い支えているのは、専らトーラーとその教説である。
この自己理解は、ユダヤ教を土地や神殿などの地理上の
規定から解き放ち、他所へと移送可能な宗教とした点、
またトーラーとその教説にのみに基礎を置くことで政治
的野心を総じて放棄し、移住先の支配者と良好な関係を
結ぶことを可能にした点で、ディアスポラ以降、今日に
至るまで重要な意味を持っている。


キリスト教圏の欧州ではユダヤ人は長らく迫害の対象と
なってきたが、18世紀から19世紀初頭にかけて啓蒙主義
が台頭することで、その状況に大きな変化が生じる。信
仰の相違に依らない人間性と、その平等性を唱える啓蒙
思想の普及により、ユダヤ人にも他の国民と同等の市民
権が与えられた。それはまた宗教の世俗化をも惹起する
ものでもあり、ユダヤ教内部では改革派ユダヤ教などリ
ベラリズムの潮流を生み出した。


啓蒙専制君主エカテリーナ2世の即位により、ロシア帝
国にも啓蒙主義の潮流が波及し、一部ユダヤ人がユダヤ
教から離反し始めた。居住地選択の自由が認められてい
たドイツやフランスとは異なり、農奴制の影響が残存す
るロシア帝国では、多くの農奴と同様にユダヤ人はユダ
ヤ人居住区に留まらざるを得なかった。その結果、その
制限された地域の内部で、正統派ユダヤ教徒と世俗的ユ
ダヤ人との軋轢、緊張関係が他国では見られないほどに
高まってゆくこととなる。


その際、世俗的ユダヤ人は宗教的要素を退け、言語(イ
ディッシュ語)と土地(ユダヤ人居住区)という民族的
要素にアイデンティティの基礎を求めた。ここに民族的
自己規定に依拠した「無神論者としてのユダヤ人」が創
出されたのである。この無神論者のユダヤ人は、19世紀
末から始まるのシオニズム運動積極的な担い手となって
ゆく。



1881年のロシア皇帝暗殺を契機にポグロムがロシア全土
に波及し、ユダヤ人の間では「約束の地」に自民族の国
家を建立しようとの気運が高まるが、その初期シオニズ
ム運動の指導的役割を果たしたのは、ユダヤ人固有の領
土を獲得し、そこでユダヤ文化を開花させることを悲願
とする彼らであった。1920年代から30年代にかけてのソ
ビエト国内での宗教弾圧や第二次大戦後の苦境を経た結
果、無神論者のユダヤ人にとって、多大な労苦を負うこ
となく自民族の文化を保存、発展させることが可能とな
る安住の地はイスラエルのみとなる。



また同時に、イスラエルにおける彼らの文化構築への専
心は新たな抗争の火種ともなった。それは、かつてロシ
ア帝国のユダヤ人居住区で生じたものと同じであり、つ
まりは正統派ユダヤ教と無神論者のユダヤ人との抗争
ある。この対立は今日のイスラエルにおいてもなお解決
を見ていない





なるほどそういうことか。アジア専制主義的な後進性を
引き摺っているのかと腑に落とす。

GLOBE(091019) の「ユダヤ教徒がシオニズムに反発する
理由」(同著者)で、
パレスチナの地にユダヤ人のホー
ムランド建設を目指す「シオニズム(Zionism)は、聖地エル
サレムに由来する。これは宗教イデオロギーでなく、
治的イデオロギとして19世紀後半に欧州で誕生。戒律、
律法に従う人々の宗数的共同体のユダヤ人社会に欧州の
ナショナリズムを当てはめたものだ
。独自言語 (ヘブラ
イ語)を持つ国民、民族として「ユダヤ人」(The Jews)を位
置づけた国民国家主義だとし以下の様に語る。


日本人が、お寺に参拝しなくても 「日本人」という民族的
アイデンティティーを持てるが、世俗化した東欧系ユダ
ヤ人は、シオニズムによって、民族的アイデンティティ
ーを持ち、欧州の反ユダヤ主義(a nti-Semitiszm )に対抗し
少数者の権利を主張できるようになった。イスラエルの
ある学者は「我々がこの土地を求める理由は単純だ。神
は存在しない。だが、神はこの土地を我々に約束したのだ
」と。この発言はシオニズムが非宗数的な政治的主張で
あることをよく示している。




20世紀のドイツ系ユダヤ人の政治思想家 ハンナ・アーレ
ント
(1906~75 )は自身もシオニストだったが、シオニス
ト国家の樹立には否定的だった。彼女はイスラエルが建
国された 1948年の段階で、シオニスト国家を作れば、絶
え間ない紛争が続くと見ていた
。昨年後、事態はまさに
その通りになっている。昨年暮れから今年初めにガザで
起きたスラエルの軍事行動は、彼女の見通した事態が現
実化したものなのだと述べる。

残念だが容量が尽きそうだ。この続きは明日にでも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杜鵑とカーボンオフセット

2009年10月19日 | WE商品開発



杜鵑 訃報聞くたび秋を知る 涙ぬぐいて きみとゆく道 


greenz.jp/グリーンズ 自分のCO2排出量は杉の木何本で吸収できるのか?がわかるエコな計算機 エコな計算機

【LAC・CO2排出量算定マネージメント支援サービス】

クリーン開発メカニズムClean Development Mechanism:
CDM)とは、先進国
が発展途上国において技術・資金
の支援を行い、
温室効果ガス排出量の削減または吸収
量を増加する事業を実施した結果、削減できた排出量
の一定量を支援元の国の温室効果ガス排出量の削減分
の一部に充当することができる制度である。
京都議定
第12条に規定されており、温室効果ガスの削減を
補完する
京都メカニズム(柔軟性措置)の1つ。




認証排出削減量(Certified Emission Reductions, CER)とし、
京都議定書、付属書I締約国の温室効果ガス排出量の削
減分に加え、
先進国が持つ温室効果ガスの削減技術や
豊富な資金が、途上国に導入されるのを促すことによ
って、途上国の
持続可能な開発を促進すること、世界
全体での温室効果ガスの削減量を増やすこと、先進国
の温室効果ガス削減をより容易にすることなどが主な
目的が定められ、
気候変動枠組条約(UNFCCC)公認の
CDM事業は1,100件を越える。認証排出削減量(CER)で
見て、京都議定書第1約束期間が終わる2012年までに
13億単位のCERが目標とされている(デメリットとし
て、排出量削減の技術開発への遅れが心配されている)。



 
これにより、排出権の取引市場は急拡大。30兆円を超
える規模の市場が生まれ、産出された排出権取引は先
物取引として、政策変動、価格変動及びデリバリー数
量が予測困難等のリスクと先進国政府の削減義務のバ
ランスから、排出権を生み出すCDMを商機と捉え、資
金を排出権取引事業に投資する金融機関やヘッジファ
ンド等が急増。しかし、金融危機で投資家がヘッジフ
ァンドを解約する動きが広まり、排出権に関与してい
た数多くのヘッジファンドが倒産に追い込まれたが、
カーボンリスク(カーボンオフセット)マネジメン
ト支援
サービス」をビジネスとする企業が続々と誕生
して来ている。


   
     
 


【太陽電池の普及は?】

日本写真印刷は、島根県産業技術センター(SIIT)と
共同で、耐久性に優れた
色素増感太陽電池(DSC)を
開発し、2010年初めよりサンプル出荷すると発表。同
社は、固有の「印刷技術」を生かして、DSCの開発に
取り組んでいる。DSCは、多彩な色を作りだすことが
できる一方、耐久性が課題となっている。

イメージ ID=000005


※特許:
P2001-250595
「白金触媒電極およびその製造方法、この白金触媒電
 極を組み込んだ色素増感型太陽電池




今回、SIITとの共同開発により、12cm角サブモジュー
ルにおいて実用化可能な耐久性レベルを達成した。同
製品は、発電効率が6.0~6.7%、耐久性については、
屋外暴露(約300日)・温度変化(85℃⇔-40℃を200サ
イクル)・連続光照射(ISUN、40℃、500時間)の実験
でいずれも95%以上となっている。


マイクロ波SSPS(M-SSPS)


新政権発足した今年から太陽電池と分散型発電網(→
スマートグリッド)は急速に普及することになる。普
及の条件は初期の設備投資だ。国の産助制度の基本は
大幅なここへの負担軽減と買電システムの整備指針の
の発行だ。すでに滋賀県は今年度分の補助申請枠を超
えた。環境税導入による第二の日本列島改造計画の立
法化も準備すべきだろう。


滋賀県内の補助金制度

滋賀県「太陽光発電設置促進滋賀モデル推進事業」

太陽光発電システムの設置により発生する余剰電力量
に対し、1年目:10円/kWh、2年目:同7円、3年目:同
5円の額をそれぞれ県が助成する。対象となるのは、平
成20年3月31日までに太陽光発電システムの新規設置・
電力受給契約を行った個人/申請期間:平成21年度分
の新規登録受付は終了/担当部署:広報課/TEL:077-
528-3041



滋賀県彦根市「彦根市低炭素社会構築推進事業補助金」

彦根市内に居住しており、住宅に新たに太陽光発電シ
ステムを設置する個人が対象。国の太陽光補助金の交
付が決定していることが条件。1kWあたり3万円の補助
が受けられる。上限額は10万円で、設置経費合計額の
1/3以内とする。受付は先着順/申請期間:平成21年8
月3日~平成22年3月31日/担当部署:生活環境課/TEL:
0749-30-6116


 宇宙太陽光利用システム

2030年を目標に、宇宙ではほぼ24時間、365日太陽エネ
ルギーを利用でき、地上での約10倍程度宇宙のほうが
有利な宇宙太陽光発電の実用化をめざす計画が宇宙航
空研究開発機構推進されている。大還暦までには間に
合いそうだ ^^;。




杜鵑(ほととぎす、学名Tricyrtis hirta) 鳥の名前を持つ
花は他に、サギソウ(鷺草)キジムシロ(雉筵)など。
花の点々が不如帰の羽の模様(胸)に似ている。高原の
日陰で夏~秋に見られ、庭や花壇に植えられるものは、
タイワンホトトギス。加藤和彦らの訃報に接し涙をこら
える。この道は、還暦まで続いているのだろうかと彼女
に問うと、そこには杜鵑の花が咲いていたと詠む。
「ホト
トギス」。花言葉は「永遠にあなたのもの」。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実葛と電子マネー

2009年10月18日 | 時事書評



水面映え 漕ぎ行く先の岸に見ゆ 枝を離れし さねかずら花




予算の第一次概要が決まった。その額の多さと歳入の逓
減のバランスの上で民主党党首の発言が揺れ動いている。
「これから精査に入る」のひとことで済むはずなのに、
多言過ぎる。これに対し橋下大阪府知事が「民間の平均
賃金を上回る公務員賃金を削減しろ」と提言した。正論
だ。もう少し付け加えるなら「国会議員数と暫定的給料
削減」に数パーセントと記入すべきだろう。


ファイル:PMO cropped.jpg National Policy Unit

因みに、民間と公務員の所得格差を比較すると民間の平
均を450万円、公務員(357万人)を680万円(約
1.5倍)と
すると、82兆円/年の格差となる。これを国民に均等に
還元すると大凡、68万円/人となる。大雑把がこれは民
間人1,820万人の雇用拡大に振り向けられる。橋下知事の
言いたいことを咀嚼すると、この様に反社会的(反レー
ニン的)な日本の実態が浮き上がってくる。

※ 
国家公務員数
※  地方公務員数
※ 
所得格差


PMO cropped.jpg 国家戦略局

それから、もうひとつ気になることがある。政府の社会
保障領域への対応速度。今回のリーマンショックの市場
と政府の失敗に対する緩衝にもなるはずだった劣化した
社会保障の再構築だ。新インフル対策は、国家戦略室に
移し対応、厚労大臣は年金問題に専任出来るようにしな
がら、憲法25条番号制(『
紅葉葵と通貨バスケット』)
と、日本型社会保障構築準備を国家戦略室でユニット(
白薔薇と機動的対策部隊』)を形成することだ。


The Beatles - I'm a loser (Original stereo / HQ & Videoclip)  The Beatles - Money


  電子マネー

丁度、15年前「電子マネー制度導入」の調査をする機
会があった。電子マネーは、貨幣経済が実質的に貨幣と
いう物品によってやり取りされていた所を
、電子的なデ
ータによって決算する手法である
。その意味では電子的
な電信で実質市場経済が動いている状態も一種の貨幣の
電子マネー化といえるが、一般に電子マネーという場合
は、この
決済手段を末端の小売レベルにまで推し進めた
状態を指す
(『
萱と連帯と孤立』)。



  電子マネー.com

15年経てどうかと問われれば、現金不決済がなくなる
ことの利便性増とポイント収集(決済促進の潤滑油)の
2つだが、後者について限界があり(必然性として見切
っている)、前者は安心保障とシステム(ビジネルモデ
ル)のスリム化に関心がある。実際、カードばかり増え
面倒でカードレス化が最大のテーマ(『デジタル革命』
の第5則)だ。


仮想マネー型(プリペイド型とポストペイ型)と非接触
型の2方式あるが、特に欧米では、クレカデビット
済が普及しているので、日本のような形態の電子マネー
が普及する余地が無い。また、日本の電子マネーが「
ラパゴス化
」してるのも他国への普及を閉ざす。カード

が増える原因や背景は、下記の理由による。

(1)顧客(会員)の個人情報の取得(付則情報)
(2)決済経費の軽減
(3)相互運用への抵抗(ex、競合、業界、技術事情)

ネッワーク犯罪(不正アクセス)というセキュリティ(
安心保障)の完備(フィッシング詐欺ファーミング
どの犯罪防止の整備)や、地域通貨などのドメスティク
運用も期待されている(これを「地方分権カード」と呼
び、行政サービスとの相互運用を絡めて考えれば、面白
いサービスが開発されるかもしれない)。


Claudius II coin (colourised).png  ABBA money

 


サネカズラ(実葛、学名:Kadsura japonica)はマツブサ
科の常緑つる性木本。ビナンカズラ(美男葛)ともいう
が、これは昔つるから粘液をとって整髪料に使った。盆
栽もされる。関東地方以西、西日本から中国南部までの
照葉樹林によく見られる。葉は長さ数cmでつやがあり互
生。ふつう雌雄異株で、8 月頃開く花は径 1cm ほど、10
前後の白い花被に包まれ、中央におしべ、めしべがそれ
ぞれ多数らせん状に集まる。





名にし負はば 逢坂山のさねかづら 人に知られで くるよしもがな

                 藤原定方/『後撰和歌集』


雌花の花床は結実とともにふくらみ、キイチゴを大きく
したような丸い集合果をつくって冬に赤く熟しよく目立
つ。果実を漢方薬の五味子の代わりに使うこともある。
昨夜から、息子の友達が宿泊で遊びに来るというので、
細かい準備の末、長浜のホテルで泊まり、竹生島まで行
くと聞き、歌を書く。いつの時代も蒼き時代は一期一会
の感性で生きている。そんなことを表現したかった。

歌では「さ寝」の掛詞として使われる。モクレン科の低
木である「サネカズラ」。花言葉は「再会」。



【お勧め一冊】

 

「成功の反復に意味はない。その「安定志向」が会社を
滅ぼす!」。
三年ぶりに社長に復帰した柳井氏が目にし
たのは、かつてのベンチャースピリッツを忘れ、大企業
病に冒された社内の現状だった-ユニクロは、この「最
大の危機」にいかに対峙し、世界一を目指す組織を作り
上げていったのか? 経営トップが明かす悪戦苦闘の記
録。前著『一勝九敗』から六年、待望の最新経営論!




顧客を満足させ続けることを徹底的に追及し、現場、現
物、現実にこだわり、大きな目標を持ち、常識にとらわ
れず、リーダーが全社員が努力し続けるよう鼓舞する。
これが、ユニクロだと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蜜柑と次世代スキャナ

2009年10月17日 | WE商品開発



天晴れな 世界の蜜柑白し白  青き皮むき きみに与えし




【次世代スキャナ】

高齢化とともに眼精疲労が高まり、眼鏡を掛けずに拡
大させたい、或いは現行のノート型スキャナからダイ
レクトスキャナが欲しいという思いは強い。いま、ネ
ット上で次世代型スキャナということで検索してみた
ら、(1)
コンピュータ内蔵型スキャナや(2)三次
元スキャナ
程度しか見つからない。


Optokinetic nystagmus.gif Pathologic nystagmus

それで、このブログでそれを考案してみようと思う。
眼の動きをイヤホンを操作する携帯電話をドコモのこ
とをブログ掲載してたが(『
藤袴とヘラクレス』)、
スキャン対象物に視線をあて範囲指定すると、イヤホ
ン型をもう少し拡張させたヘッドホンに近いイメージ
の読み取りと眼の運動検出を備えた装置で検出、外部
パーソナルコンピュータで変換し専用のディスプレイで
自動表示。表示器を見ながら、抽出したい部分を拡大
表示させ、マルチタスクで編集し記録する。



この時、文字情報と図画像情報は分離編集するという
もの。勿論、裸眼、眼鏡を問わず、一旦、自動調整し
て置くことでコンピュータ側で読み取り条件を自動的
に最適化するというものでハンズフリーとなる。また、
キーボード操作もこの機構を使えば、手や声帯の障害
者は視点を目的のキーに当てることで意思伝達が可能
である。ここまで書いてくると、スキャナのいう装置
言葉は、より人間の眼の機能という『デジタル革命』
の特徴に漸近、収斂するということに気づく。





コニカミノルタ、パナソニック電工、ローム、GE、
大日本印刷などの有機EL照明メーカの動きが気にな
る新聞が流れる
。それは、コニカミノルタはフィルム
状で曲げられる有機EL照明の開発に成功している。
同社は長年、写真フィルムを開発・製造してきたこと
から、フィルム状の素材に有機材料をコーティングす
る技術を構築していて、柔らかく曲げても割れにくく、
将来はロールカーテン型の照明や、自動車の天井面そ
のものが照明器具になるといった使い方もできるよう
になるという。つまり、照明革命という『デジタル革
命』の変化がこの領域にも及び進行している。


MacBook  1984 Apple's Macintosh Commercial





現在、世界のLED生産量は年間 300億~350億個。この
液晶テレビ向けの急激な需要拡大が「素子の供給が、
2~3年以内に不足する」と懸念されている。13年には
ほぼすべてのノートPC がLED していると考えられ
るため、単なる懸念で終わらない可能性が高まってき
たという。
研究室レベルを超え、実用化レベルになり
つつあるというが、6~7年前には2011年には有
機ELディスプレイ市場が10兆円になるとの予測だ
から、このリーマンショックの影響は大きく、当初予
測より3~4年遅くなるのではないだろうか。それを
見越し、有機ELメーカなどの関連会社の投資動向に
は要注意だ。




Photo

加藤和彦の自殺が報じられた。社内でフォークソング
同好会で彼らの曲を良く演奏したし、いまでもシダッ
クスや他のカラオケ店、または、行きつけのスナック
では、必ずといって良いほど『
あの素晴らしい愛をも
う一度
』を歌う。もとは、学生時代のバンド、ザ・フ
ォーク・クルセダーズ(
The Folk Crusaders)のメンバー。
解散記念のアルバム『はれんち』の中の自作の「帰っ
て来たヨッパライ
」と、アマチュア時代から歌い続け
てきた「
イムジン河」が含まれていた曲がヒット

あの素晴らしい愛をもう一度 anoaiwo mouichido
「あの素晴しい愛をもう一度」 加藤和彦と北山修 anoaiwo mouichido 
新生 ザ・フォーク・クルセダーズ / イムジン河 イムジン河
イムジン河 フォーク・クルセイダーズ 悲しくてやりきれない

当に団塊の世代、ベトナム反戦、70年安保に揺れる
日本にあって、京都から出てきたバンドでユニークな
感性を表現したメンバーであった。個人的には『僕の
おもちゃ箱』はふわっとした優しい感性と愛に溢れた
この曲が好きだった。自殺(=自死?)と聴き、あら
ためて誠実な人柄だったことを思い知るとともに、死
に対する考え方を示す事件だったと思う。

                          合掌





伊香山 野辺に咲きたる萩見れば 君が家なる尾花し思ほゆ

                     笠朝臣金村  


ウンシュウミカン(温州蜜柑、学名:Citrus unshiu)は
ミカン科の常緑低木。またはその果実のこと。様々な
栽培品種があり、食用として利用される。日本の代表
的な果物。甘い柑橘ということで「蜜柑」と表記され
る。古くは「みっかん」と読まれたが、最初の音節が
短くなった。「ウンシュウ」は、柑橘の名産地であっ
た中国浙江省の温州のことであるが、イメージから名
産地に肖って付けられた物で関係は無いとされる。欧
米では「Satsuma」「Mikan」などの名称が一般的である。
タンジェリン(Tangerine)・マンダリンオレンジ(Ma-
ndarin orange
)(学名は共にCitrus reticulata)とは近縁で
あるが別種であるといわれている。




ミカン類の原産地は約3000万年前のインド、タイ、ミ
ャンマー(ビルマ)。最初に栽培は、中国で紀元前22
世紀の文献にその記述が残っているという。カンキツ
品種の概念もやはり中国が最初で、なんと約4000年前
の栽培史(橘誌)には、カンキツ品種を柑、橘、橙に
分け、柑18品種、橘14品種、橙5品種とし、その特性
までもが詳細に書かれている。


世界のみかん(国別生産量)

「温州みかん」のルーツについては、鹿児島県の長島
東町が原産地。長島東町には約300年以上前の温州み
かんの古木が見つかっていますが、300年前に発見さ
れた。明治以降の普及の理由として、温州みかんが
「種なし」であったことから、縁起が悪いと敬遠され
たという説がある。




蜜柑の実をもぎ取り口に含む瞬間、白い可憐な花を咲
かていた頃をイメージする。我が家の<蜜柑>は美味く
結実したんだろうかと自問しながら、彼女にこれから
も宜しくと歌う。今や炬燵オレンジの温州蜜柑は世界
Mikan”となった08の日本の生産量は、世界の5.4
%に位置)。代表的な食用果実である「ミカン」。花
言葉は「親愛」。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする