極東極楽 ごくとうごくらく

豊饒なセカンドライフを求め大還暦までの旅日記

次世代太陽電池時代が始まる①

2021年06月29日 | ネオコンバーテック



彦根藩二代当主である井伊直孝公をお寺の門前で手招き雷雨から救っ
たと伝えられる "招き猫”と、井伊軍団のシンボルとも言える赤備え
(戦国時代の軍団編成の一種で、あらゆる武具を朱塗りにした部隊編
成のこと)の兜(かぶと)を合体させて生まれたキャラクタ。愛称「
ひこにゃん」。

                                         
19 子 張  しちょう
---------------------------------------------------------------
この篇は、すべて、孔子の弟子のことばである。
「小人の過つや、必ず文る」(8)
「大徳は閑を蹟えず、小徳は出入して可なり」(11)
「君子は下流に居ることを悪む。天下の悪、みなここに帰す」(20)
「君子の過ちや、日月の食のごとし。過つや人みなこれを見る」(21)
---------------------------------------------------------------
17.先生はこう言っておられた。無意識のうちに力を出しつくすと
いうことは、人間めったにあるものではない。ただ、親の死を悼む情
だけはべつだ、と。(曽子)

曾子曰、吾聞諸夫子、人未有自致也者、必也親喪乎。
Zeng Zi said, "I heard from Confucius, 'You cannot express all
your emotion, except at mourning for your parents'"

【男子厨房に立ちて「環境リスク」を考える ④】
電子レンジが普及し、冷凍食品が増え、アウトドアでもバッテリーをに
つなげば、電子レンジで簡単に "レンチン"できる幸せな時代である。
工夫次第では自由なアレンジ、オリジナルレシピつくる楽しみもあり、
適当なジップ・ロックや瀬戸物やプラスチック・コンテナを選べばさら
に健康的な料理やごみ資源の削減・節約・脱炭素社会に貢献できる。特
に、揚げ物は火災や廃油の処理が大変で、あらかじめ処理加工した衣に、
デンプンや片栗粉をつなぎとして200℃程度でコロッケ・ハンバーグ・
天麩羅・焼き物・ナゲットなどつくることができる。



【概要】
サクッ、カリッとした食感と香ばしさ、揚げたての揚げ物のおいしさ
は格別。でも、大量に使った油のあと片づけを考えると、つい作るの
がおっくうになってしまう。カロリーが高そうなのも気になるし…。
そんなあなたにこそ試してほしいのが、この本で紹介する“揚げずに
作る”揚げ物レシピ。使う油はほんの少しで、作るのも片づけるのも
ラク!いまや家庭料理の新定番となっている。
【目次】
1 フライパンで「揚げずに!揚げ物」(フライパンで「揚げずに!
揚げ物」の基本;鶏のから揚げ;牛肉のコロッケ ほか)
2 オーブン&トースターで「揚げずに!揚げ物」(オーブン&トー
スターで「揚げずに!揚げ物」の基本;くしカツ;いかリング ほか)
3 電子レンジで「揚げずに!揚げ物」(電子レンジで「揚げずに!
揚げ物」の基本;黒こしょうポテトチップス;ミラノ風カツレツ ほ
か)
【著者概歴】
大阪あべの辻調理師専門学校卒業後、洋菓子店などでの勤務をへて家
族とカフェを開店。料理研究家のアシスタントを務めたのち、独立。
テレビ、雑誌、広告などで幅広く活躍中に掲載されていたもの。



1.カラー:Zantedeschia( 科名 / 属名:サトイモ科 / オランダ
 カイウ属)は、修道女のように清く美しい、凛とした姿の白い花。
 日当たりと水はけがよく、温暖で夏は比較的乾燥する場所が適す。
 春の生育期はやや多湿でもよいが、開花後高温期の多湿は病気が出
 やすくなり、球根が腐る原因となる。これを防ぐには、水はけをよ
 くして肥料分がさっと抜けるようにしておき(レイズドベッドや高
 うねにするのもよい方法)、マルチングなどで地温の上昇を防ぐ。
 鉢植えは、夏の間は明るい日陰や半日陰へ移動させ、鉢内が高温に
 ならないようにし、秋以降休眠したら乾燥させて、凍らないところ
 で冬越しさせる。庭植えでは植えっぱなしにもできるが、地中まで
 凍結する心配のあるときは秋に掘り上げ、鉢に入れて乾燥貯蔵して
 おく。

2.カルセオラリア:学名:Calceolaria 和名:キンチャクソウ(巾
 着草)キンチャクソウ科/キンチャクソウ属は、南アフリカに6~8
 種類程度の原種があり、このうち湿地性のエチオピカを除いたほか
 の種類は、水はけのよい草地や岩場などに自生し畑地性カラーと呼
 ばれ、生育には水分を必要とするが、過湿や滞水は好まない。黄花
 のキバナカイウ(Zantedeschia elliottiana)や桃花のモモイロカ
 イウ(Z. rehmanniii)などがあり、これらの交配によって多数の園
 芸品種が作出され、花色が豊富なことも特徴です。湿地性と異なり、
 生育期と休眠期がはっきりしていて、春から夏に成長、開花し、秋
 以降は葉が枯れて休眠します。球根を掘り上げて春まで貯蔵するこ
 ともできる。すらりとした草姿で、葉形は三角形のやじり形から細
 長いほこ形まであり、花の形(苞の形)も細長いものから広い漏斗
 状まで幅がある。苞の質はやや堅く、湿地性は花が終わると苞が枯
  れるが、畑地性のものは、緑や褐色に退色しても形はしばらく残る。
 花壇や鉢物、切り花として利用される。

3.カルミア(学名:Kalmia latifolia ツツジ科 / ハナガサシャク
 ナゲ属)は、コンペイトウのような形をした、色濃い蕾を持つ。花
 が開くと皿形になり、色は薄く模様が入って、蕾の様子とは全く
 異なった印象を受ける。開いた花をよく見てみると、雄しべの先は
 花弁のくぼみの中に収まる。この雄しべは、飛来した昆虫などによ
 って刺激を受けると飛び出して、花粉も散るというおもしろい仕組
 みをもった花。カルミアは、7種からなる小さな属で、北アメリカ
 とキューバに分布する常緑低木。一般にカルミアと呼ばれるのはラ
 ティフォリア種(Kalmia latifolia)をさし、いくつかの品種が鉢
 植えや庭植えの花木として栽培されます。栽培はシャクナゲに準じ、
  夏の暑さと乾燥に注意が必要、

4.キソケイ(学名jasminum humile var. revolutum)は、ヒマラヤ
 原産の常緑低木。地際から何本も枝を出し株立ちする樹形、晩春か
 ら初夏に色鮮やかな黄色の花を穂状に咲かせる。開花時期は晩春か
 ら初夏、花色は黄色で直径約2.5cmの5裂する筒状の花を穂状に咲く。
 高さ約100(200)cm × 幅は約100(200)cmまで成長。葉色は緑色、小
 葉は楕円形で羽状複葉して対生葉序につく。開花時期は晩春から初
 夏、花色は黄色で直径約2.5cmの5裂する筒状の花を穂状に咲かせる。
 高さ約100(200)cm × 幅は約100(200)cmまで成長。葉色は緑色、小
 葉は楕円形で羽状複葉して対生葉序につく。

【おじさんの園芸DIY日誌:2021.6.28】
眼精疲労がとんでもないことなり、作業スピードを急遽ダウン。彼女
の献身的なサポートもありなんとかブログだけは記載できている。今
夜は、園芸の花の種類の把握をすすめることに。



1.キリシマツツジ(Rhododendron obtusum)は、ツツジ科の植物の
 一種。別名キリシマツツジ(霧島躑躅)。 常緑低木で、4月から5
 月頃に小ぶりの花を開花させる。庭木や公園木にしたり、鉢植や切
 花に使われる。多くの園芸品種がある。 鹿児島県下の霧島山の山
 中に自生するツツジの中から江戸時代初期に選抜されたもので、
 関東の土壌が生育に適していたこともあって江戸を中心に爆発的に
 流行した。 日本最古の園芸書『花壇綱目』(1681年)や『錦?枕』
 (1692年)などに多数の品種が記載されている。その後全国に広が
 り、各地に古木が残存する。また、日本のみならず欧米でも、江戸
 時代末期から明治時代に輸出されたものが今日でも重要な造園用樹
 として盛んに利用されている。
2.キンギョソウ(Antirrhinum majus オオバコ科 / キンギョソウ
 属)は、キンギョソウは鮮明な色彩で色幅のバラエティに富み、春
 めいたにぎやかさを感じさせる花。甘い香りを漂わせ、金魚を連想
 させる愛嬌のあるふっくらとした花形が特徴。草丈1m以上の高性種、
 こんもり茂る小型種、そして中間のタイプがあり、切り花や花壇、
 鉢植えと幅広く利用される。一重咲き、八重咲きのほか、花が杯状
 に大きく開くペンステモン咲きの品種もあり、まったく違った印象
 を受ける。本来は5月ごろが開花の盛期、さまざまな品種が育成さ
 れ、短日でも咲くもの、長日条件で咲くものなどがあり、ほぼ周年
 咲かせることが可能。また、多年草ですが、高温多湿の蒸れに弱い
 ことから、一年草扱いにすることがほとんど。一代雑種(F1品種)
 が多く育成されているため、成長、開花が早く、タネから容易に育
 てられる。
3.クロッカス(Crocus)は、 早春の日を受けて一斉に花開く様子
 は、まばゆいばかりで、春の訪れを感じさせてくれる。小さいなが
 らも存在感があり、霜や凍結にも負けずに元気に咲くキュートな花
 は親しみもあり、古くから栽培。小型の球根草花なので、ちょっと
 したスペースで手軽に花が楽しめ、ヒアシンス同様、水栽培も容易。
 また、芝生の中に三々五々と植えると、いかにも自然な雰囲気を醸
 し出すことができる。原種は80種ほどあり、園芸品種も多数育成さ
  れている。最も古くから栽培されているのがサフラン(Crocus
 sativus)で、紀元前から薬用・料理用に利用されてきました。花
 壇植えなど観賞用では、クロッカスの代表格ともいえる早咲きの'
 ラージ・イエロー'や'イエロー・マンモス'、そしてそのあとに続
 くように咲くベルナス種(C.vernus)の紫や白の品種が一般的。2
 月に咲く寒咲き系には、C・シーベリーやC・クリサンサスなどの小
 型種があり、品種も多く花色のバラエティに富む。
4.クンシラン(Clivia miniata クンシラン(君子蘭)、ヒガンバ
 ナ科 / クンシラン属)は、クンシランは春に咲く豪華な花だけで
 なく、つややかな葉を一年中楽しめる多年草。株の寿命が長いので、
 世代を超えて長年育て続けていく楽しみもある。名前にランがつい
 ているが、ラン科ではなくヒガンバナ科クリビア属の植物で、クリ
 ビア属は南アフリカに4種が知られている。もともと「クンシラン」
 はクリビア・ノビリスの和名だが、現在ではクリビア・ミニアタ(
 ウケザキクンシラン)が一般にクンシランと呼ばれる。クリビア・
 ミニアタは森林の半日陰地に自生し、弱光、乾燥には強いものの、
 強光や過湿に弱く、日ざしが強すぎると葉焼けを起こし、水を与え
 すぎると根腐れを起こす。主に出回っているのは、オレンジ花のク
 リビア・ミニアタで、ほとんどがタネをまいてふやされる。葉と花
 茎が長く伸びず、コンパクトにまとまる「ダルマ系」、花のない時
 期にも葉の模様を楽しめる「斑入り」のほか、近年では黄花が入手
 しやすくなっている。

  

【ポストエネルギー革命序論 311:アフターコロナ時代 121】  
現代社会のリスク、エネルギー以外も「分散の時代」
● 環境リスク本位制時代を切り開く


次世代太陽電池時代が始まる?!
JinkoSolarは、30%近くの効率を約束するペロブスカイトセルテクノ
ロジープラットフォームを発表。この発表は、中国のモジュールメー
カが今年の第1四半期の財務諸表で発表したもの。 同社はまた、1月
から3月までの期間に5.35 GWのPV製品を出荷し、売上高と利益はそれ
ぞれ前年比6.4%と21.7%減少し、同社の研究開発への長期的な取り組
みにより、業界をリードする製品を発売し続けることを実現。また、
高効率の積層ペロブスカイトセル技術プラットフォームの構築も完了。
このプラットフォームは、1年以内に30%を超える画期的なセル変換
効率に達することが期待されている。2017年7月、中国のメーカーは、
オーストラリアを拠点とするGreatcell(旧Dyesol)と、Greatcellの
ペロブスカイトセル技術の商業化の機会を共同検討の非独占的な覚書
に署名。1月から3月にかけて、今年の第1四半期の売上高が6.4%減少
し、純利益が21.7%減少する。同社によれば、第1四半期の売上高は
79.4億人民元(12億1000万ドル)、純業績は2億2110万人民元(33.7百
万ドル)でした。営業成績は2020年の最初の3か月の7億3270万人民元
から直近の四半期の1億4,910万人民元に大幅に減少し、営業利益率は
前年比8.6%から1.9%に低下。四半期粗利益率は17.1%(前年度19.5
%)。
第1四半期中、ポリシリコンの供給と強い下流の需要の不均衡、および
その他の多くの要因により、多くの要因に加えてモジュールの価格が
上昇し続けたが、下流の顧客への影響は一時的なものであると想定し
ているとJinkoSolarCEO、XiandeLi氏は話す。需要の低下により、価
格上昇はなかったが、ポリシリコンの価格が安定するにつれて、下流
の需要は今年の下半期に再開すると予想され、現在のポリシリコンサ
プライチェーンは今年160 GWの設備、2022年には210GWの設備をサポー
トするのに十分だと話している。製造業者は、総出荷量を前年比33.7
%増の5.35 GWにすることができ、ウェーハ、セル、モジュールの年
間生産能力は、今年末までにそれぞれ30 GW、24 GW、33GWに達すると
見込んむ。同社は、会計年度の第2四半期に、5.1GWから5.3GWのPV製
品を出荷する予定だが、通年の出荷見通しは25GWから30GW。2021年に
業務と出荷の配送を微調整することで、サプライチェーンの変動を乗
り越え、市場リスクを管理し続けることができる立場にあると説明す
る。

 

Cumulative U.S. Solar Installations


図 太陽光発電累積設備
米太陽光市場、2030年までに「累積500GW」
記録的なペースで成長する太陽光発電産業 Ⅰ
電力の太陽光比率は2.3%に
米国エネルギー省(DOE)・エネルギー情報局(EIA)は、再生可
能エネルギーが米国の総発電量に占める比率が2008年からの10年
間で2倍に増えたと発表した。この急拡大は、風力と太陽光発電
が大きく貢献していて、EIAのデータによると、太陽光の発電量
は、2008年の200万MWhから2018年には9600万MWhに急増し、国内
総発電量の2.3%を占めるまでに成長(
図参照)。


経済エンジンとしてのソーラー
2020年の時点で、23万人を超えるアメリカ人が、米国のすべての州の
10,000を超える企業で太陽光発電に従事。2019年、太陽光発電業界は、
アメリカ経済に250億ドルを超える民間投資を生み出している。

ソーラーの成長は価格下落を牽引
ソーラーの設置コストは過去10年間で70%以上減少し、業界は新しい
市場に拡大し、全国に数千のシステムを導入するようになった。2020
年第4四半期の価格は、すべての市場セグメントで史上最低レベルに
あります。平均的なサイズの住宅システムは、2010年のインセンティ
ブ前の価格である40,000ドルから今日では約20,000ドルに下がりまし
たが、最近のユーティリティ規模の価格は16ドル/ MWhから35ドル/ MWh
の範囲であり、他のすべての発電形態と競合できる。


                         この項つづく

✔ わたし(たち)の予測通り、太陽光発電はデジタル革命渦論の基
本特性を発揮、さらに自己革新を維持し続けている。高性能な電気分
解設備の電極は、白金からナノカーボンに置き換わり、デフレーショ
ンを起こしながら、水素ガス燃料電池、あるいは高性能な炭化水素合
成装置を生みだいていくことになる。


 

【盛岡首長市移転構想 ⑬:盛岡市の文化的基盤考Ⅰ】
盛岡市(もりおかし)は、岩手県の中部に位置する市。岩手県の県庁
所在地、中核市に指定。平安時代、桓武天皇の命により志波城が置か
れ、律令制下となる。安土桃山時代に勢力を広げた南部氏が盛岡城を
築いて以後、城下町として発達。明治以後は岩手県の県庁所在地。岩
手県内最大の都市、同県の政治、経済、交通の中心都市で、岩手県の
内陸部、北上盆地のほぼ中央部に位置し、市内中心部で主流北上川に
雫石川、中津川が合流する。中心市街地からは奥羽山脈に属する岩手
山(北西)、駒ケ岳(西)北上高地に属する早池峰山(東)のほか、
独立峰の姫神山(北)、南昌山・東根山(南)などを望み、これらは
市域の内外にありながら総じて街のランドマークとなっている。市域
面積は東京23区の約1.4倍に相当し、豊かな自然環境に恵まれ美しい
景観を形成。

広袤(こうぼう):国土地理院の全国都道府県市区町村別面積調によ
ると、盛岡市の面積は886.47平方キロメートルである。国土地理院に
よると盛岡市の東西南北それぞれの端は以下の位置[3][4]。東端は早
坂峠の南南東約4.2キロメートル (km) 、西端は御所湖畔、南端は毛無
森、北端は送仙山である。平成27年国勢調査より前回調査からの人口
増減をみると、0.24%減の297,631人であり、増減率は県下33市町村
中4位。

気候: 全般に北上盆地の中に位置するため内陸性気候であり、盛岡
地方気象台の過去最高気温は37.2℃(1924年7月12日)、過去最低気
温は-20.6℃(1945年1月26日)であり、夏と冬、昼と夜とで寒暖差が
大きい。市内にある気象庁による観測地点は、中心部にある官署の盛
岡地方気象台、市北部の玉山区にあるアメダスの好摩と藪川の計3か
所設置されている。ケッペンの気候区分によると、盛岡中心街から南
部の北上盆地は温暖湿潤気候、一方市の北部の滝沢市に隣接する地区
や北上盆地周辺の標高の高い地域などは亜寒帯湿潤気候に属する。


夏季は、真夏日となる日もみられるものの、やませの影響を強く受け
る[6] 年があるほか、フェーン現象が発生することもあるため、年に
よって夏日は41 - 94日、真夏日も1 - 48日と変動する。熱帯夜とな
ることは稀(1931年 - 2012年の82年間で1994年(平成6年)8月11日
や1999年(平成11年)8月6日[8] や2012年(平成24年)9月18日 や
2014年(平成26年)8月6日4夜のみ)であるため、朝晩は特に過ごし
やすい。 冬季は、本州の県庁所在地では最も寒いとされ。30年平均
(1976年 - 2005年)で冬日が124.6日(97 - 147日)、真冬日が16.6
日(1 - 40日)となっている。年間平均降雪量は以下の都市別比較表
にある1971~2000年平年値の351cmより大幅に減少し272cm、過去最深
積雪は81cm( 1938年2月19日) 程度と、毎年必ず積もるとはいえ雪
は極端に多くはない一方で、冬季の日照時間が長いために、よく晴れ
た深夜・早朝に放射冷却現象が起き路面が凍結し、雪害以上の課題と
なっている。ただし、近年、盛岡市中心部は年々冷え込みが弱くなり、
マイナス10度以下まで冷え込むことは少なく、盛岡地方気象台(標高
155.2m)の1月の平均気温の-1.9℃は1970年代の-3.0℃と比べると1.1℃
も上昇した。しかし、郊外は氷点下15度を下回る気温も観測されるな
ど朝晩の冷え込みは非常に厳しく、市北部のアメダス好摩(標高205m)
では1月の平均気温が-3.1℃、平均最低気温は-8.1℃になる他、隣接
する雫石町(標高195m)では2018年2月2日に-20.8℃、南部の紫波町
のアメダス(標高125m)でも2013年1月18日には-16.9℃まで下がって
いるなど、中心部と郊外では朝晩は夏季よりも年々気温差が大きくな
る傾向にある。(via Wikipedia)
                        この項つづく







⛨ ロシアやタイ、アルゼンチンなど世界各地で
            新型コロナ感染死者数が過去最多
▶2021.6.28 4:02
新型コロナウイルスの変異株が地球上で猛威を振るっている。世界各
地で1日当たりの感染死者数が過去最多を更新している。

●ロシア ロシアの新型コロナ対策危機センターは6月27日、首都モス
クワの1日当たり感染死者数が過去最多の114人に及んだと発表。モス
クワで1日当たり100人を超える感染死者を出したのは初めてだ。直近
一週間のロシア全体の感染死者数も週ベースで過去最多の3921人に達
した。国営イタル・タス通信によるとロシアではインドで最初に確認
され、感染力の強い変異ウイルス「デルタ株」による感染が急速に拡
大している。ブルームバーグのワクチン・トラッカーによると、ロシ
アで27日時点で少なくとも1回のワクチン接種を受けた人口の割合は
14.3%にとどまり、日本の20.3%よりも低くなっている。国産ワクチ
ンのスプートニクVへの根強い不信感が背景にあるとみられる。

●タイ タイでは26日、感染死者数が51人となり、1日当たり感染死者
数が23日と並んで過去最多となった。タイは4月初めからコロナ感染
の第3波に見舞われている。やはりデルタ株が急速に拡大しており、
保健省が懸念を示している。デルタ株の流行に備え、1人当たり計3回
のワクチン接種を検討していると報じられている。

●バングラデシュ バングラデシュの保健当局は27日、1日当たりの
染死者数が過去最多の119人になったと発表した。これまでの最多は
4月19日に記録した112人だった。同国第3の都市、クルナでの感染が
目立っており、死者は119人中32人に及んだ。バングラデシュでもデ
ルタ株が確認されている。

●オマーン 中東オマーンの保健省は27日、過去3日間の感染死者数が
過去最多の119人を記録したと発表した。同期間での感染者数は5517
人だった。オマーン当局は週末には、1日当たりの感染死者数や感染
者数を発表していない。 ただ、保健当局者はアブダビ拠点のメディ
ア「ザ・ナショナル」の取材に対し、「平均で言えば、1日当たりほ
ぼ40人の死者、1839人の感染者に当たる。この週末以前に、1日の死
者数が40人に達したことはなく、極めて高い数字だ」と話した。

●コロンビアとアルゼンチン 南米コロンビアでも26日、過去最多の
693人の感染死者数が発表された。コロンビアの感染死者数は累計で
10万人を超えている。 一方、同じ南米のアルゼンチンでは22日、過
去最多の792人の感染死者数が発表された。
感染死者数は累計で9万人を超えている。南米ではペルーで最初に見
つかった新たな変異株「ラムダ」が流行している。世界保健機関(W
HO)は14日、ラムダ株がこれまでにチリやペルー、エクアドル、アル
ゼンチンなど南米を中心に29カ国で感染が確認されていると発表し、
「注目すべき変異株」(VOI)に指定したばかりだ。このほか、アフ
ガニスタンも16日、1日当たり感染死者数が過去最多の94人になった
と発表した。

●インドネシアは感染者数が過去最多 インドネシアは26日、1日当た
りの感染者数が過去最多の2万1095人になったと発表した。医療体制の
ひっ迫が報じられており、感染拡大を抑え込むことが急務となってい
る。インドネシアでもデルタ株の流行が懸念されている。ソウルにあ
るミズメディ・ウィメンズ病院の内科医を務め、韓国の新型コロナウ
イルス専門家として知られるタン・ヒョンギョン氏は筆者の取材に対
し、「デルタ株の出現はパンデミックの風景を変えてしまった」と指
摘する。「デルタ株は感染力が増し、より深刻な重病をもたらし、ワ
クチンの予防効果を低くする。さらに、WHO認定の『懸念される変異
株』(VOC)以外の変異株と比べても、18日間というより長期間にわ
たってウイルスを排出する」と話ししている。

6月1日、ニューデリー:月曜日に世界保健機関は、Covid-19のB.1.6
17.1およびB.1.617.2バリアント(インドで最初に特定された)がそ
れぞれ「カッパ」および「デルタ」と名付けられたと発表。WHOは、
インドで最初に見つかったバリアントだけでなる、「懸念のバリアン
ト」として知られる他のバリアントもギリシャ文字の文字で名前を変
更。したがって、英国で最初に登場し、B.1.1.7としても知られる最
初の懸念のある変異株は、「アルファ」変異株として知られることに
なる。2つ目は南アフリカで発生し、B.1.351と呼ばれ、「ベータ」
バリアントとして知られている。ブラジルで最初に登場した3番目の
亜種は、「ガンマ」亜種と呼ばれる。インドで最初に発見されたバリ
アントB.1.617はサブ系統に分割され、懸念されるB.1.617.1バリアン
トは「カッパ」になる。対象となるB.1.617.2バリアントは「デルタ」
と呼ばれている。




⛨ デルタ株ウイルスに新たな変異株、200人が感染
▶2021.06.27 CNN.co.jp 
この新たな変異株は「デルタ・プラス(正式名B.1.617.21
あるいはAY.1)」と呼ばれ、同公衆衛生庁が今月11日にその
発生を初めて報告。ただ、英国で判明した最初の少数の症例の遺伝子
配列は4月26日に解明されており、デルタ・プラスは今春までに出
現し、拡散していた可能性がある。11カ国で約200人が感染し、
死者はこれまでインドでの1人となっている。専門家らはデルタ・プ
ラスがデルタ株あるいは英国で初めて発見されたアルファ株を含めた
他のウイルス株と比べ、感染力がより強いのかどうかなどを調べてい
る。現段階でその感染力を見極めるのは時期尚早としている。この新
たな変異株がワクチンの有効性にどのような影響力を及ぼすのか不明
との指摘もある。新型コロナウイルスの遺伝子配列の分析に当たるイ
ンド政府系の組織は、デルタ・プラスはいくつかの懸念すべき特性を
有していると警戒。感染力の増大、肺細胞の受容体へのより強い接合
や抗体反応を弱める可能性などに言及した。11カ国での感染件数は
各国別に遺伝子配列が解明された検体の数を反映しているだけで、実
際の感染の広がり具合を突き止めるにはより多くのデータが必要な状
況にもなっている。>イングランド公衆衛生庁によると、最多の感染
規模は米国で今月16日時点で確認済みの83人で、インドの48人
に英国の41人などと続く。

【ウイルス解体新書 ㊾】
⛨ 最新ワクチン・抗ウイルス剤 ⑧



序 章 ウイルスとは何か
第1節 多種多様なコロナウイルス
第2節 生存戦略にたけたウイルス
2-1 人類史上初の"思考"に感染するウイルスか
2-2 人間と共生する生き物か
2-3 インフルエンザウイルスが持つ本当の脅威
2-3-1 どんな薬でもいずれ耐性を持ったウイルスが出現
2-4 ワクチンが秘める可能性とは
2-4-1 ワクチンはウイルスからつくられる
2-4-2 ワクチンの効果を高めるアジュバントの存在
2-4-3 ワクチンとアジュバント研究が医療を変える
第3節 ゲノム構造
第4節 複写、複製、翻訳、遺伝学
第5節 宿主範囲、組織向性およびウイルス増殖 
第1章 ウイルス現象学
第1節 免疫とはなにか
1-5-1 特許事例:免疫応答を高める方法
第2節
第3節 水際検査体制(未然感染防止)
第4節 自国のワクチン及び治療薬開発体制
4-1 国産ワクチン開発:新型コロナウイルス
4-1-1 予算も研究開発活動も限定的
    コロナワクチンの開発で日本が出遅れた背景
4-1-2 国産ワクチン実用化の壁
4-1-2-2 規制の弾力的運用を
第5節 感染パンデミック監視体制
第6節 エマージェンシーウイルスの系譜
第7節 新型コロナウイルス
7-1 新型コロナウイルスのライフサイクル
7-2 変異ウイルス
7-2-1 感染・伝播性の増加や抗原性の変化が懸念される 新型
コロナウイルス(SARS-CoV-2)の新規変異株について (第9報) 
1.VOCsとVOIsの分類の一部変更について
7-2-2 強い感染力裏付け 「N501Y」結合の立体構造

7-2-3 インド由来変異株の2重変異または3重変異とは 
7-2-4 急速に広がるSARS-CoV-2変異体:COVID-19ワクチンへの
 挑戦と新しい設計戦略、Fast-spreading SARS-CoV-2 variants:
challenges to and new design strategies of COVID-19 vaccines
▶2021.6.9;
Signal Transduction and Targeted Therapy volume 6,
Article number: 226 (2021)

重症急性呼吸器症候群コロナウイルス2(SARS-CoV-2)によって引き
起こされるCOVID-19のパンデミックは、依然として世界の健康を脅か
している。最新のデータによると、診断された症例の数は1億を超え
ている。快適なことに、この病気のウイルス学的、免疫学的、疫学的、
および臨床的調査を通じて、COVID-19の予防と治療の経験が蓄積され
ている。さらに、さまざまなワクチンの継続的な進歩により、流行を
打ち負かす夜明けがもたらされる。急速に広がるSARS-CoV-2変異株
(B.1.1.7、B.1.351、およびB.1.1.28.1)が2020年の終わりに報告さ
れ、COVID-19の予防と治療に懸念が生じている。SARS-CoV-2変異体の
出現は、パンデミックの新たな段階の前兆となる可能性があると推測
されている。
7-3 人工ウイルスとゲノム編集
7-3-1 新型コロナ、実験室で作られたものか
第8節 感染リスク
1.感染力
2.致死率・重症化率
8-1 予後
8-1-1 死亡リスク
8-1-1-1 新型コロナ生存者の死亡リスク
8-1-1-2.生存者の死亡リスク
8-2-1 脳損傷
8-2-2 後遺症
8-2-2-1.嗅覚障害
第9節 感染予防・検査・治療
9-1 検査方法・装置設備
9-2 ワクチン
9-2-1 変異ウイルスとワクチン
1.ワクチン開発の現状
1-1 国内ワクチン
1-1-1 海外メーカーも国内で臨床試験
1-1-2 なぜ国産ワクチ開発が遅れたのか
1-1-3 国内ワクチン開発の現状
9-2-2 ファイザー社製中和作用型ワクチン
1.コロナワクチン開発に 女性科学者の思い
9-2-2-1 日本国内での接種効果
1.2回接種、9割に変異株抗体 ファイザー製ワクチン
9-2-3 ワクチン製造技術最前線
9-2-4 多様なワクチンの違い
9-2-4-1 ウイルスベクターワクチン
9-2-4-2 mRNAワクチン
9-2-4-3 DNAワクチン
1.「アンジェス」ワクチン
9-2-4-4 組み換えたんぱく質ワクチン
9-2-4-5 組み換えVLPワクチン
9-2-4-6 不活化ワクチン
9-2-4-7 アジュバント
9-2-5 ワクチンの副作用
9-2-5-1 血栓症
1.脳静脈洞血栓症(CVST)
2.ヘパリン起因性血小板減少症(vaccine-induced immune
thrombotic thrombocytopenia:VITT)
9-2-5-2 接種後の心筋炎、症状Ⅰ
日本版2回目接種後、10〜20代の男性に多い通常の心筋炎より早く回復
▶2021.6.28 ナショナルジオグラフィック
ある10代の少年が4月下旬、突然始まった胸の痛みを訴え、米オレゴ
ン健康科学大学病院を訪れた。MRIで撮影したところ、心筋炎(心臓
の筋肉の炎症)が見つかった。小児感染症の医師ジュディス・グスマ
ン・コトリル氏によれば、この病院では年に数例、心筋炎になった若
年者を診察することがある。しかし、気になるのはタイミングだった。
少年は症状が出る数日前に、米ファイザー社の新型コロナウイルスワ
クチンの2回目の接種を受けていた。その数週間後、グスマン・コト
リル氏はジョージア州アトランタの医師から電話を受け、同じように
ファイザー社製ワクチンの2回目の接種を受けた2日後に心筋炎を発症
した患者がいることを知った。その日のうちに、コネチカット州でさ
らに2件、同様の事例があったというメールが届いた。心筋炎自体は
さほど珍しくありませんので、それだけで何か新しい病気を疑うほど
ではありませんでしたと振り返る。ただ、健康な少年が胸の痛みを発
症したという事例を、その時点で4例も聞いて、偶然にしては多すぎ
ると思いました。米疾病対策センタ(CDC)の予防接種に関する諮問
委員会(ACIP)は、12?29歳の心筋炎および心膜炎(心臓を包む膜の
炎症)の症例が、6月11日までに323件確認されたとしている。その大
半が、メッセンジャーRNA(mRNA)を使ったファイザー社製または米
モデルナ社製の新型コロナワクチンを接種してから1週間以内に診断
されている。この件数には、5月にファイザー社製ワクチンの接種が
承認された12?15歳の子どものデータが含まれている。
委員会が6月23日に発表したその報告書によると、これまでのところ、
ワクチン接種後の心筋炎は10代後半から20代前半に最も多い。また、
2回目の接種後に発症しやすく、女性よりも男性に多い。CDCの新型コ
ロナワクチンタスクフォースのメンバーであるトム・シマブクロ氏は、
ワクチン接種後の心筋炎および心膜炎の発生率は、他の一般的な原因
による心筋炎および心膜炎の発生率よりも高いと発表で述べた。しか
し、症例は今のところまれであり、大多数の患者は治療にすぐに反応
しているという。心筋炎が起こるのは、いまだにレアなケースですと
シマブクロ氏は述べる。心強いことに、現在得られているデータから
は、患者は症状から回復し、良好な経過をたどると言う。
                         
9-2-6 国産ワクチン
9-3 治療薬
9-3-1 スーパー中和抗体
9-4 中和抗体/抗ウイルス薬
9-4-1 バムラニビマブ/エテセビマブ
9-4-2 「フレームシフト」阻害薬とは一体何か
9-4-3 スーパー中和抗体とは
9-5 「ワンヘルス」にもとづく発生監視
9-6 生物兵器対策
9-6-1 脅威に懸念 防御後手
9-6-2 2001年米国の炭疽菌事件
9-6-3 米ロ、今も根絶した天然痘ウイルスを保有
9-6-4 ゲノム編集可能になり生物兵器も新世代に
9-6-5 国連の原因不明の生物学的事象担当者はゼロ
9-7 公衆衛生
9-7-1-1 新型インフルエンザ等対策特別措置法
9-7-1-2 新型コロナウイルス感染症への適用対象拡大
9-7-2 新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針
9-7-3 予防法
9-7-3-1 飛沫感染防止法
1.3Dプリンタとクリアファイルで作るフェイスシールド 
9-7-3-2 新型コロナウイルスの超高感度・世界最速検出技術
汎用的な感染症診断技術としての応用展開に期待
9-8 新型コロナウイルスに関する研究課題
1.理化学研究所の取り組み
1-1 新型コロナウイルス感染の分子機構を解明
ー SPring-8/SACLAでの緊急課題募集 等
.新型コロナウイルス対策を目的としたスーパーコンピュータ「富
岳」の優先的な試行的利用
②.検出法の開発
ー SmartAmp法を用いた迅速検出法の開発
1.SmartAmp™ 2019新型コロナウイルス検出試薬について
ー 有用抗体探索とon-site診断キット実用化 等
1.新型コロナウイルス抗原を特異的に検出できるモノクローナル抗
体の開発とその実用化~高精度な抗原検出キットの普及へ~(2021.6
.14)学研究センタ
③.治療薬・ワクチン開発のための研究
創薬・医療技術基盤プログラム内特別プロジェクト
ー SARS-CoV-2に対する化学合成ワクチンの開発 等
④.生活や社会を持続させるための研究
ー COVID-19関連ヘイトスピーチ・偽情報分析
ー テレワークの影響の調査・改善策の検討 等
⑤.基礎的な研究やその他の研究
ー ヒト試料・感染細胞中のウイルス可視化技術
ー 網羅的ゲノム解析&エピジェネティクス 等

                          この項つづく
第10節 ウイルスとともに生きる
10-1 バイオハザード対策の発展史
10-2 高度隔離施設の現場へ
10-3 病原体の管理基準
10-4 根絶の時代から共生時代 

風蕭々と碧い時代
曲名        唄
(作詞)(作曲)(編曲)
● 今夜の寸評:


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変異株感染ショック

2021年06月26日 | 環境学・環境思想



彦根藩二代当主である井伊直孝公をお寺の門前で手招き雷雨から救っ
たと伝えられる "招き猫”と、井伊軍団のシンボルとも言える赤備え
(戦国時代の軍団編成の一種で、あらゆる武具を朱塗りにした部隊編
成のこと)の兜(かぶと)を合体させて生まれたキャラクタ。愛称「
ひこにゃん」。


                      
19 子 張  しちょう
---------------------------------------------------------------
この篇は、すべて、孔子の弟子のことばである。
「小人の過つや、必ず文る」(8)
「大徳は閑を蹟えず、小徳は出入して可なり」(11)
「君子は下流に居ることを悪む。天下の悪、みなここに帰す」(20)
「君子の過ちや、日月の食のごとし。過つや人みなこれを見る」(21)
---------------------------------------------------------------
16.張はじつに堂々としているが、手をたずさえて仁を実践するの
はむずかしい。(曽子)

曾子曰、堂堂乎張也、難與竝爲仁矣。
Zeng Zi said, "Zi Zhang is magnificent. But I cannot accomplish
benevolence with him."


1.アネモネ:Anemone coronaria 牡丹一華 キンポウゲ科/イチリン
              ソウ属
2.アマリリス:Hippeastrum アマリリス ヒガンバナ科/アマリリス属
3.アリウム:Allium 
4.イネシア:ネギ科/ネギ属
【おじさんの園芸DIY日誌:2021.6.26】
長雨もつづき、園芸設計作業もお休み状態(ダニと蚊に襲われ毎回大
変上に、稲花粉系のアレルギーに、疲労による睡眠不規則と自律神経
の不調と散々なめにあって)。そこでNHKテレビなどを観賞しお勉強
に切り換えています。

      女郎花つんと立けり虎が雨      一茶

オミナエシの花言葉は「美人」、「はかない恋」、「親切」オミナエ
シの花が秋の風に揺れている姿が、寂しく悲しそうな雰囲気をイメー
ジさせることからつけられたと言われ、日当たりのよい草原に見られ
る植物。数本の茎をまっすぐに伸ばして株立ちになり、先端に多数の
黄色い花を咲かせ、花房は全体で15~20cmほどの大きさがある。葉は
対になってつき、茎につく葉は細く羽状に深く裂け、根元につく葉は
ダイコンの葉に似た形。短い地下茎を伸ばしてふえ、秋の七草の一つ
として有名だが、開花にはかなり早晩の差があり、6月から9月にかけ
て咲く。花が終わっても色を保つため、かなりの期間楽しめます。切
り花にすると水がひどい悪臭を放つが、毎日水を替えると多少はかい
ぜんされる。オトコエシ(P. villosa)との間に、まれにオトコオミ
ナエシ(P. × hybrida)という雑種をつくることあり。(vir みん
なの趣味の園芸 NHK出版)



虎が雨----陰暦5月28日(新暦の7月7日)に降る雨----遊女 "虎御
前”が曽我の十郎と別れを惜しんで泣いた涙が、兄弟の討ち入りの日
に毎年雨となって降るという。 via 旺文社古語辞典


1.ウォール・フラワー:Erysimum cheiri チェイランサス、アブラ
    ナ科
2.ウメ:Prunus mume バラ科サクラ属
3.エビネ:Calanthe discolor エビネ ラン科/エビネ属
4.カスミソウ:Gypsophila カスミソウ(G.elegans)、ナデシコ科
   /カスミソウ属



オリーブの結実が成長するも、落実も多い。早朝記録しようと考え、
近接レンズなしでフラッシュありでスマートフォーンカメラ撮影(自
動焦点起動)。ぼけてしまった。香草・ハーブ類もそうだけれど、レ
モンや果実類も腐葉土とパーライトや赤玉土と菜種の油かすやリン酸
カルシウム(貝殻・鶏卵殻粉砕)など深さ30~70センチメートルのふ
かふか土壌を施せばほぼ高品質の園芸が実現する。応用化学、薬学、
営農林学、生態学、生物工学、生命化学の知識があれば抗ウイルス・
細菌。虫除けハーブを最適配置設計すれば、豊かな無農薬・省農薬栽
培の園芸経営が可能だろう。



琵琶湖のアメリカナマズ根絶か
▶2021.6.17 17:13 毎日新聞

琵琶湖につながる瀬田川の洗堰(あらいぜき)上流で、繁殖が懸念さ
れていた特定外来生物のアメリカナマズ(チャネルキャットフィッシ
ュ)が、2020年秋以降、1匹も捕獲されていない。滋賀県水産試験場
は「駆除が功を奏し、生息数を抑制できている」とみており、琵琶湖
でのアメリカナマズ根絶に近づいた可能性がある。ただ、洗堰下流で
の繁殖は続いており、同試験場は「手を緩めると再び繁殖する」と警
戒、調査・駆除を継続し状況を見極めるとしている。

環境省などによると、アメリカナマズは北米原産で、食用として1971
年に日本に輸入された。大きいものは1メートルを超えるという。一
部地域では今も養殖されている一方、茨城県の霞ケ浦や、京都、大阪
両府、奈良県の淀川水系で自然繁殖が確認されている。生態系を脅か
すだけでなく、ワカサギやアユ、エビなどを食べて漁業被害をもたら
す恐れがある。背びれ、胸びれの鋭いトゲで、漁業従事者らが負傷す
ることもある。県水産試験場は、琵琶湖への拡散を阻止するために、
アメリカナマズが集中的に生息する瀬田川の洗堰上流域での徹底駆除
に力を入れた。19年度の同試験場の調査や県漁業協同組合連合会の駆
除事業では、過去最高の191匹を捕獲。同じ水域で20年度は53匹に減
少し、20年11月の1匹を最後に捕獲情報がなくなった。同試験場が21年
3~6月に行った毎月の定期調査でも、洗堰上流ではアメリカナマズが
見つかっていない。同試験場主査の石崎大介さん(40)は、洗堰上流
の捕獲がないことについて「19年度の駆除の成果が出ている。かなり
個体数が減っているとみられる」と話す。アメリカナマズは4年程度か
け体長40センチほどに成長してから、繁殖能力を得るとみられている。
石崎さんの分析では、19年度に洗堰上流で、幼魚(体長約20センチ)
の推定生息数のうち7割を駆除できたという。石崎さんは「幼魚が繁殖
するようになるまで猶予がある。琵琶湖全体に広がると手をつけられ
なくなる。徹底的な駆除を継続し、繁殖を食い止めたい」と話す。

✓ 令和天皇はナマズの研究者であること知ったのは埼玉県水産場で
のこと(田中豊一さんと同行)。また、京都の日本ナマズ割烹料理を
実弟らと試食したことも、その養殖事業の検討も過去に行っているこ
とはブログ掲載しているが、『近江産里づくし贅沢寄せ』構想も掲載
している通りで、「鯛」「鰻」「河豚」とひけ取らないほど豊穣な食
材であることも報告しているように、わたしの頭の中には『里づくし
水産事業構想
』はできあがっている。とはいえ、生態系影響評価調査
は大事であることは、新型コロナウイルスの「変異種感染ショック」
を前にしてなおさらのことであはある。


 

【盛岡首長市移転構想 ⑫:デジタル再エネ百%一世帯住宅構想

 

首長市ともなれば中央政府職員の一世帯住宅需用が百年間つづく。
その住宅は適度な通勤圏の形成をするハード、ソフトを提供するプラ
ットフォーム(業種・事業)が民営/民間事業整備されていなければ
ならい。という訳で今回はそれを考えてみた。まず、一世帯場宅の規
模を法規定が必要だ。職場-休息-自宅を繋ぐ豊かで・ゆとりある個
性的な空間条件を設計する。住民は、政府職員は家賃支払いのみ(政
府補助があれば無料)で瑕疵担保・維持管理)。首長市移転後は、完
全民営・民間に移行を基本とする。

  

 

  

【ポストエネルギー革命序論 310:アフターコロナ時代 120】  
現代社会のリスク、エネルギー以外も「分散の時代」

● 環境リスク本位制時代を切り開く


カーボンリサイクル社会を実現する化学品原料合成技術
CO2とH2から合成されるクリーンな原料、ギ酸の有効利用を促進


図1.今回開発した高効率触媒を用いたギ酸とアルケンからのカルボ
ン酸合成反応の概要

6月18日、産業技術総合研究所らの研究グループは、高効率な触
媒を用い、ギ酸とアルケンからさまざまな化学品の基幹原料と
なるカルボン酸を合成する技術を開発。
反応経路の自動探索計算
技術
(AFIR法)で、触媒や反応基質、複数の添加剤が関与する複雑な
反応の機構を解析してきた。その結果、反応初期段階での添加剤の役
割を明らかにしたほか、カルボン酸の合成には反応系中のヨードニウ
ムイオンの存在が重要であることが判明。この知見を生かし、今般、
NEDOと産総研、ADMAT、日本触媒は共同で、二つのヨウ素配合ヒドリ
ド配位子
を持つロジウム錯体触媒を新たに開発し、添加剤を必要とし
ないギ酸を使用したアルケンのヒドロキシカルボニル化を実現。

この技術は、従来技術と比較して、高圧条件を必要とせず、有毒で爆
発性のCOガスや、CH3Iなどの環境負荷の高い添加剤を使用しないため、
より安全で環境に優しいカルボン酸合成技術とする。今後、この技術
が実用化されれば、CO2を炭素資源として利用するカーボンリサイク
ル社会への貢献が期待できる。
【今後の展望】

今回開発した触媒系の反応効率をさらに向上させるために、ロボティ
クスを活用したハイスループット実験により触媒のさらなる改良を迅
速かつ効率的に実施し、最終的には化学品の連続生産技術であるフロ
ー合成に使用できる固定化触媒の高速化を図る。



 世界の電力変える街ナカ発電 
いまや誰もが利用する電気。その電気を何不自由なく使うために、火
力発電、原子力発電、水力発電、太陽光発電と、様々な発電方法を生
み出してきました。しかしその視野をさらに広げてみると、常人には
思いつかないような独特すぎる発電方法がいくつか存在する。

千葉県・柏駅前に発電ブランコが設置されている。ブランコの設置は、
2015年に柏駅周辺地域の街づくりを目的に設立された「柏アーバンデ
ザインセンター」(柏市柏1)が取り組む「Smile for Power Kashiwa
(スマイル・フォー・パワー・カシワ)」の一環。人がブランコに乗
ってこぐと発電できる。同法人の中島知彦さんは「街の中にあるブラ
ンコが生み出す楽しいシーンが居心地の良さをもたらし、ブランコを
こぐことでスマートフォンやパソコンの充電ができる体験を通して
SDGs(持続可能な開発目標)について市民に考えてもらうきっかけに
なれば」と話す。このブランコでは漕ぐことで発電しスマホを充電す
ることができ、柏アーバンデザインセンター・安藤哲也副センター長
は「発電する大変さが体感できるというのがある」と話している。

このように、街中の発電が注目されているが、右肩上がりなのは太陽
光発電で、全国の戸建て住宅の約1割に導入----薄いフィルム状のも
のを紹介し、軽くて薄いこのフィルムが世界の電力事情を大きく変え
ることになりそうだと、「あさチャン!」MCの夏目三久さんは紹介し
ているが、ノーベル賞候補にも挙がっている桐蔭横浜大学の宮坂力特
任教授が開発した、わずか0.0005ミリの厚みしかなく、これはシリコ
ンで作られている一般的な太陽電池の薄さ約0.2ミリの2000分の1、重
さも20分の1超薄型の太陽電池でペロブスカイト太陽電池(このブロ
グではメイン開発テーマ)。

曲げられるのが最大の特徴、災害用のテンロニへの活用も
宮坂特任教授は、既存の窓や窓の表面、ビルの壁などに取り付けられ
る」と話した。これにより家庭の電気料金は30%カットできるという。
この超薄型太陽電池の最大の特徴は"曲げられる"こと。形を自由に変
えられるため、宮坂特任教授は「クルマへの導入を期待している」と
いう。実現すれば、電気自動車が使う電力の4分の1を賄えるという。
さらにドーム状の建物全体に貼ることも期待される。
実用化も進んでおり理化学研究所の福田憲二郎専任研究員は「厚さは
合わせて0.003ミリで、世界で一番薄い太陽電池を開発している」と
話した。この技術は洋服に活用されスマートフォンなどを充電できる、
濯やアイロンも可能な服の開発が行われている。また京都大学化学研
究所の若宮淳志教授は「災害のテントで発電して充電できればいい」
と話す。テントに貼れば、2時間でスマホ30台分が充電可能になる。
若宮教授は「将来的には安いフィルムのような太陽電池がホームセン
タなどでロールで売っているような時代が来ればエネルギーは変わる
のではないかと期待している」と話す。

【関連論文】
❏ 太陽電池の高効率化に欠かせないレーザー加工技術: Laser Pro-
c
essing Optimization for Large-Area Perovskite Solar Modules、
Published: 18 February 2021、
Academic Editor: Eduardo Fernán-
dez Energies 2021, 14(4), 1069;
https://doi.org/10.3390/en14041069


【概要】
要約:ペロブスカイト太陽電池技術の産業的利用は、大面積モジュー
ルの再現性のある高スループットの製造プロセスの欠如によって依然
として妨げられている。科学界の共同の努力により、高性能の小面積
太陽電池を実証することができたが、大面積モジュールでこのような
結果を保持することは簡単でない。確かに、モノリシックに統合され
たセルとそれらの相互接続を実現するための追加のレーザープロセス
とともに、大きな基板上での堆積方法の開発が必要で、この作業では、
レーザーアブレーションの最適化により、2D材料工学構造に基づく効
率的なペロブスカイト太陽電池モジュールが開発できる。直列接続さ
れたサブセルでモジュールレイアウトを形成するために必要なステッ
プ(つまり、P1、P2、P3)。 最終的なモジュール性能に対する、UV
パルスレーザー(パルス幅= 10ns;λ= 355 nm)を使用して実行され
たP2およびP3レーザープロセスの影響を調査します。 特に、P2プロ
セス 隣接するセル間の相互接続領域から2Dマテリアルベースのセル
スタックを削除することが最適化されます。さらに、パネル構成でラ
ミネートされた後のモジュール性能に対する、金の実現後に隣接する
サブセルを分離するために使用されるP3プロセスの影響が解明されて
いる。開発された製造プロセスは、工業生産でのレーザー加工の使用
を実証することにより、多数のモジュールで高性能の再現性を保証す
るものである。



図1.P1、P2、P3レーザープロセスのic表現:(a)モジュールを構成
する9つのサブセル光電極を電気的に絶縁するためのP1レーザープロ
セス。 (b)P2b:cTiO2パターニング用の金属マスクの印刷。 (c)
P2b:スプレー熱分解によるcTiO2の堆積。(d)P2b:金属マスクの化
学的リフトオフ。(e)モジュールを構成するすべての層の堆積。(f)
モジュールを電気的に接続するために使用されるフッ素化酸化スズ
(FTO)領域から、モジュールを構成するすべての層を除去するため
のP2bレーザープロセス。(g)モジュール表面全体のAu熱蒸発。(h)
モジュールサブセル対極(CE)の電気的分離のためのP3レーザープロ
セス。(i)総デッドエリアと最終モジュールレイアウト。



⛨ 国内のワクチン接種状況


⛨ 現時点でのインド由来の変異ウイルスB.1.617の評価と今後の対策


⛨ 世界の発生状況




⛨ マスク外して数日後「接種率60%」イスラエルでも集団感染
▶2016.6.22 中央日報
2月21日にイスラエルが段階的に封鎖解除を始めた当時の新型コロナ
ワクチン1回目接種率は、50.36%だった。現在、イスラエルの回目
接種率は63.5%、2回目接種率は59.5%と世界トップ圏にある。し
かしそのイスラエルでも新型コロナ感染再拡大の警告が出ている。
最近、一部の学校で相次いで集団感染が発生した。
まだワクチンを接種していない数十人の生徒が感染し、防疫当局が緊
張している。一部の生徒はデルタ(インド発)変異株に感染したとみ
られ、当局はすべての室内でのマスク再着用を考慮しているという現
地メディアの報道もあった。イスラエルは15日に室内マスク義務着
用指針を解除したが、わずか数日後にこれを撤回する方針が検討され
ている。 

⛨ 日本国内のワクチン接種状況 副反応の情報 
   新型コロナウイルス|NHK特設サイト



⛨ 最新ワクチン・抗ウイルス剤 ⑧
【ウイルス解体新書 ㊾】




序 章 ウイルスとは何か
第1節 多種多様なコロナウイルス
第2節 生存戦略にたけたウイルス
2-1 人類史上初の"思考"に感染するウイルスか
2-2 人間と共生する生き物か
2-3 インフルエンザウイルスが持つ本当の脅威
2-3-1 どんな薬でもいずれ耐性を持ったウイルスが出現
2-4 ワクチンが秘める可能性とは
2-4-1 ワクチンはウイルスからつくられる
2-4-2 ワクチンの効果を高めるアジュバントの存在
2-4-3 ワクチンとアジュバント研究が医療を変える
第3節 ゲノム構造
第4節 複写、複製、翻訳、遺伝学
第5節 宿主範囲、組織向性およびウイルス増殖 
第1章 ウイルス現象学
第1節 免疫とはなにか
1-5-1 特許事例:免疫応答を高める方法
第2節
第3節 水際検査体制(未然感染防止)
第4節 自国のワクチン及び治療薬開発体制
4-1 国産ワクチン開発:新型コロナウイルス
4-1-1 予算も研究開発活動も限定的
    コロナワクチンの開発で日本が出遅れた背景
4-1-2 国産ワクチン実用化の壁
4-1-2-2 規制の弾力的運用を
第5節 感染パンデミック監視体制
第6節 エマージェンシーウイルスの系譜
第7節 新型コロナウイルス
7-1 新型コロナウイルスのライフサイクル
7-2 変異ウイルス
7-2-1 感染・伝播性の増加や抗原性の変化が懸念される 新型
コロナウイルス(SARS-CoV-2)の新規変異株について (第9報) 
【要点】
①国内の新型コロナウイルス感染は、懸念される変異株(VOCs; Var-
iant of Concern)の一つであるB.1.1.7系統の変異株(アルファ株)
にほぼ置き換わった。
②一方で、B.1.617.2系統の変異株(デルタ株)が国内でも増加しつ
ある。英国の報告では、B.1.1.7系統よりも感染・伝播性が高いと見
られている。
③VOCsとして扱われてきたB.1.617系統については、B.1.617.1~3の
3系統にさらに分類されるようになった。そのうち、B.1.617.3系統に
ついては、その後ほとんど確認されていないため、VOCsにも注目すべ
き変異株(VOIs; Variant of Interest)にも位置付けないこととす
る。B.1.617.1系統については、一部の地域での検出にとどまり、特
段の拡大傾向にないため、今後はVOIとして位置付ける。よって、国
内でも、B.1.617系統の中でも、感染・伝播性の増大が顕著であるB.
1.617.2(デルタ株)のみをVOCとして扱う。
④P.3系統の変異株(シータ株)については、世界的にも特段の拡大
傾向が見られていないことから、今後は、VOCsではなくVOIsとして扱
うこととする。
【変異株(variant)の呼称】
WHOは懸念される変異株(VOCs; Variant of Concern)と注目すべき変
異株(VOIs; Variant of Interest)について、コミュニケーション上
の分かりやすさと、最初に検出された国や地域が呼称の一部として用
いられることによる偏見の懸念から、2021年5月31日にギリシャ文字
を使用した新たな呼称を提唱した(1)。今後、本文書では、Pango系統
およびWHOが定める呼称を主に使用して記載する(表1)。


1.VOCsとVOIsの分類の一部変更について
【P.3系統の変異株(シータ株)】
国立感染症研究所は、2021年4月7日公表の「感染・伝播性の増加や抗
原性の変化が懸念される新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の新規変
異株について(第8報)」で、P.3系統の変異株(シータ株)をVOCに
位置付けてきた。その後も、フィリピンで感染者は報告されているが、
GISAIDに基づくと、フィリピン国内においては、B.1.1.7系統(アル
ファ株)、B.1.351系統(ベータ株)が主流となる中で大幅な増加傾
向を示さず、また、フィリピン以外の国・地域においても拡大傾向は
示していない。国内では検疫で検出された7例のみであり、国内での
報告はない。このため、今後はVOIと位置付ける(表1)。

【B.1.617系統の変異株(デルタ株ほか)】
①国立感染症研究所は、インドで最初に報告されたB.1.617系統につ
いて、同年4月26日にVOIに位置付けた。その後、B.1.617系統はさら
にB.1.617.1から.3の3系統 に分類されたが、B.1.617系統全体を5月
12日にVOCに位置付けた。その後、B.1.617.2(デルタ株)が特に大き
な公衆衛生上のリスクが見込まれる一方、他の系統は感染・伝播しや
すさ も高くはないと考えられた。そのため、国内でも報告数が増え
つつあるB.1.617.2のみをVOCと位置づけ、国内でも感染者が認められ
たB.1.617.1(カッパ株)をVOIと位置づけ、感染者 が検疫では検知
されたが国内では検知されていないB.1.617.3はVOCs/VOIsに位置付け
ないこととした(表2)。


7-2-2 強い感染力裏付け 「N501Y」結合の立体構造


図1 新型コロナウイルスの「N501Y」変異があるスパイクたん
ぱく質が人のACE2受容体たんぱく質に結合した立体構造(A)と
拡大図(B、C)(ブリティッシュコロンビア大研究チーム、プロス・
バイオロジー誌提供)
▶2021.5.9. 7:47 時事ドットコム
新型コロナウイルスの変異株のうち、感染力が強い「N501Y」に
ついて、人の細胞の表面にある受容体たんぱく質に結合する部分の立
体構造を解明したと、カナダのブリティッシュコロンビア大の研究チ
ームが8日までに発表した。変異前に比べて結合しやすくなる化学的
性質が確認される一方で、この結合を妨害して感染を防ぐ人の中和抗
体の働きには、大きな影響がないとみられることが分かった。

変異パターンは他にもあり、立体構造の解明はワクチンの有効性を判
断したり、治療薬を開発したりするのに役立つと期待される。論文は
米科学誌プロス・バイオロジーに掲載された。新型コロナウイルスは
突起状のスパイクたんぱく質が人の細胞の表面にある受容体たんぱく
質「ACE2」に結合して侵入、感染する。「N501Y」はスパイ
クたんぱく質を構成するアミノ酸のうち、501番目のアスパラギン
(N)がチロシン(Y)に置き換わる変異パターン。日本で急拡大中
の英国型のほか、南アフリカ型やブラジル型の変異株に含まれる。

研究チームは、N501Yの変異があるスパイクたんぱく質を人のA
CE2に結合させた上で、凍結して解像度を高める「クライオ電子顕
微鏡法」で観察した。その結果、N501YのチロシンがACE2側
アミノ酸のチロシンとリシンの間に入り込んで結合することが判明。
チロシンには炭素原子が六角形に並ぶベンゼン環があり、ベンゼン環
同士が引き合って変異前より結合する力が強まっていた。感染やワク
チン接種により生じる中和抗体のうち2種類について、N501Yの
変異があるスパイクたんぱく質に取り付く様子を観察したところ、変
異前に比べて1種類は変わらず、もう1種類は少し影響を受ける程度
だった。 

7-2-3 インド由来変異株の2重変異または3重変異とは 
▶2021.6.24  crisp_bio



2021-06-24 NIHのアンソニー・ファウチ博士は,6月22日のホワイト
ハウスでのブリーフィングで"デルタ変異株が米国新規感染例の20.6%
を占めるに至り,その比率は週ごとに倍増している"と指摘した.ま
た、米国CDC (疾病対策センター)所長のロッシェル・ワレンスキー博
士は、デルタ型変異株のリスクとして,それ自体の感染拡大に加えて
"広がれば広がるほど、さらに危険な変異体が進化する可能性が高くな
"点を指摘。.
出典: "Fauci Warns Dangerous Delta Variant Is The Greatest
Threat To U.S. COVID Efforts" Stein R. npr 2021-06-22 16:25

7-3 人工ウイルスとゲノム編集
7-3-1 新型コロナ、実験室で作られたものか
第8節 感染リスク
1.感染力
2.致死率・重症化率
8-1 予後
8-1-1 死亡リスク
8-1-1-1 新型コロナ生存者の死亡リスク
8-1-1-2.生存者の死亡リスク
8-2-1 脳損傷
8-2-2 後遺症
8-2-2-1.嗅覚障害
第9節 感染予防・検査・治療
9-1 検査方法・装置設備
9-2 ワクチン
9-2-1 変異ウイルスとワクチン
1.ワクチン開発の現状
1-1 国内ワクチン
1-1-1 海外メーカーも国内で臨床試験
1-1-2 なぜ国産ワクチ開発が遅れたのか
1-1-3 国内ワクチン開発の現状
9-2-2 ファイザー社製中和作用型ワクチン
1.コロナワクチン開発に 女性科学者の思い
9-2-2-1 日本国内での接種効果
1.2回接種、9割に変異株抗体 ファイザー製ワクチン
9-2-3 ワクチン製造技術最前線
9-2-4 多様なワクチンの違い
9-2-4-1 ウイルスベクターワクチン
9-2-4-2 mRNAワクチン
9-2-4-3 DNAワクチン
1.「アンジェス」ワクチン
9-2-4-4 組み換えたんぱく質ワクチン
9-2-4-5 組み換えVLPワクチン
9-2-4-6 不活化ワクチン
9-2-4-7 アジュバント
9-2-5 ワクチンの副作用
9-2-5-1 血栓症
1.脳静脈洞血栓症(CVST)
2.ヘパリン起因性血小板減少症(vaccine-induced immune
thrombotic thrombocytopenia:VITT)
9-2-6 国産ワクチン
9-3 治療薬
9-3-1 スーパー中和抗体
9-4 中和抗体/抗ウイルス薬
9-4-1 バムラニビマブ/エテセビマブ
9-4-2 「フレームシフト」阻害薬とは一体何か
9-4-3 スーパー中和抗体とは
9-5 「ワンヘルス」にもとづく発生監視
9-6 生物兵器対策
9-6-1 脅威に懸念 防御後手
9-6-2 2001年米国の炭疽菌事件
9-6-3 米ロ、今も根絶した天然痘ウイルスを保有
9-6-4 ゲノム編集可能になり生物兵器も新世代に
9-6-5 国連の原因不明の生物学的事象担当者はゼロ
9-7 公衆衛生
9-7-1-1 新型インフルエンザ等対策特別措置法
9-7-1-2 新型コロナウイルス感染症への適用対象拡大
9-7-2 新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針
9-7-3 予防法
9-7-3-1 飛沫感染防止法
1.3Dプリンタとクリアファイルで作るフェイスシールド 
9-7-3-2 新型コロナウイルスの超高感度・世界最速検出技術
汎用的な感染症診断技術としての応用展開に期待
9-8 新型コロナウイルスに関する研究課題
1.理化学研究所の取り組み
1-1 新型コロナウイルス感染の分子機構を解明
ー SPring-8/SACLAでの緊急課題募集 等
.新型コロナウイルス対策を目的としたスーパーコンピュータ「富
岳」の優先的な試行的利用
②.検出法の開発
ー SmartAmp法を用いた迅速検出法の開発
1.SmartAmp™ 2019新型コロナウイルス検出試薬について
ー 有用抗体探索とon-site診断キット実用化 等
1.新型コロナウイルス抗原を特異的に検出できるモノクローナル抗
体の開発とその実用化~高精度な抗原検出キットの普及へ~(2021.6
.14)学研究センタ
③.治療薬・ワクチン開発のための研究
創薬・医療技術基盤プログラム内特別プロジェクト
ー SARS-CoV-2に対する化学合成ワクチンの開発 等
④.生活や社会を持続させるための研究
ー COVID-19関連ヘイトスピーチ・偽情報分析
ー テレワークの影響の調査・改善策の検討 等
⑤.基礎的な研究やその他の研究
ー ヒト試料・感染細胞中のウイルス可視化技術
ー 網羅的ゲノム解析&エピジェネティクス 等

                        この項つづく
第10節 ウイルスとともに生きる
10-1 バイオハザード対策の発展史
10-2 高度隔離施設の現場へ
10-3 病原体の管理基準
10-4 根絶の時代から共生時代 

風蕭々と碧い時代

曲名 Live in Blue Note Tokyo
(2021.3.7)  唄 桑田佳祐
作詞・作曲:桑田佳祐

2021年3月7日に行われた配信ライブ『桑田佳祐「静かな春の戯
れ ~Live in Blue Note Tokyo~」』のセットリストで構成した
プレイリスト。(配信中の楽曲のみ、カバー曲はオリジナルを収
録している) 





桑田 佳祐(1956年2月26日- )は、日本の男性ミュージシャン、
シンガーソングライター。自身がバンドマスターを務めるサザ
ンオールスターズのボーカル・ギターを担当。神奈川県茅ヶ崎
市出所属レーベルはタイシタレーベル。鎌倉学園高等学校卒業、
青山学院大学経営学部除籍。愛称は、けいちゃん、桑っちょ、
桑田くんなど。身長は170センチメートル。妻はサザンオール
スターズのキーボード・ボーカル担当の原由子、姉は作詞家の
岩本えり子。
1978年にロックバンド・サザンオールスターズのボーカルとし
てメジャーデビューを果たし、1987年に「悲しい気持ち (JUST
A MAN IN LOVE)」でソロ活動を開始した。以降はサザンとソロ
の活動を交互に行い、ソロとして「波乗りジョニー」「白い恋
人達」「明日晴れるかな」などがヒットしている。音楽活動を
通して、エイズ啓発運動であるアクト・アゲインスト・エイズ
や東日本大震災を含む様々な災害の復興支援活動を行ったり、
2020年東京オリンピックのテーマソングを提供するなど社会的
貢献も行っている。歌唱法はジョー・コッカーや前川清から影
響されている。桑田が学生時代、ダミ声が流行しており桑田も
声を潰そうと思って声質をより近付けるため、ウイスキーを飲
み自宅の部屋にこもって枕に顔を押し付けて大声を出し続ける
ことを行っていたという。
また、テレビの音楽番組における歌詞の字幕スーパー(テロッ
プ)が流される端緒を作ったとされており、きっかけは桑田の
早口の歌い方に視聴者が「歌詞が判らない」と苦情を寄せたた
め、テレビ局が桑田の歌い方に対応するために歌番組でのテロ
ップ表示を行ったとのことである。シンコペーションを多用し
ている。 

● 今夜の寸評:



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男子厨房に立ちて「環境リスクを考える」③

2021年06月24日 | 環境学・環境思想



彦根藩二代当主である井伊直孝公をお寺の門前で手招き雷雨から救った
と伝えられる "招き猫”と、井伊軍団のシンボルとも言える赤備え(戦
国時代の軍団編成の一種で、あらゆる武具を朱塗りにした部隊編成のこ
と)の兜(かぶと)を合体させて生まれたキャラクタ。愛称「ひこにゃ
ん」。

 
                      
19 子 張  しちょう
---------------------------------------------------------------
この篇は、すべて、孔子の弟子のことばである。
「小人の過つや、必ず文る」(8)
「大徳は閑を蹟えず、小徳は出入して可なり」(11)
「君子は下流に居ることを悪む。天下の悪、みなここに帰す」(20)
「君子の過ちや、日月の食のごとし。過つや人みなこれを見る」(21)
---------------------------------------------------------------
15.わが友、子張は、たいていのことならやってのける。それでも、
まだ仁に達したとはいえない(子游が曰わく、吾が友張や、能くし難
きを為す。然れども未だ仁ならず)。

子游曰、吾友張也、爲難能也、然而未仁。
Zi You said, "My friend, Zi Zhang, can manage difficult matters.
But he is still not benevolent."

 

【ポストエネルギー革命序論 309:アフターコロナ時代 119】  
  現代社会のリスク、エネルギー以外も「分散の時代」

● 境リスク本位制時代を切り開く


太陽光と微生物の力を使えば食料の生産性10倍向上
日本では緑藻の培養は実用(=商用)段階にきているが、ドイツでも同
様の研究が進んでいるとの情報が広報されている。ドイツのマックス・
プランク研究所の研究の概要はつぎの通り。
意義
タンパク質やその他の栄養素が豊富な微生物バイオマスの栽培は、農業
の負の環境フットプリントを軽減しながら、食料安全保障を達成する上
で重要な役割を果たすことができます。ここでは、太陽エネルギーを使
用して、直接の空気捕獲から得られた大気中のCO2を 人間や動物に栄養
を与えることができる微生物バイオマスに変換することに関連する効率
を分析します。微生物食品の生産は、関連するすべての太陽放射照度レ
ベルで、土地面積あたりのカロリーとタンパク質の収量の点で、主食の
農業栽培よりも優れていることを示す。これらの結果は、微生物の食物
が増加する人口を養うことに実質的に貢献することができる。

【要約】
人口増加と食生活の変化は、環境にますます圧力をかけている。したが
って、持続可能な境界内で世界を養うには、天然資源を利用する方法に
革命を起こす必要がある。微生物バイオマスを培養して、タンパク質が
豊富な飼料や栄養補助食品を生産することができる。これらはまとめて
単一細胞タンパク質(SCP)と呼ばれます。それでも 土地利用とエネル
ギー効率の観点から、従来の農業と太陽光発電駆動の SCPシステムとの
定量的な比較はまだできていない。ここでは、太陽エネルギーを利用し
て空気と水からSCPを生成するエネルギー効率を分析。このモデルには、
太陽光発電、二酸化炭素の直接空気捕捉、電子供与体および/または微生
物増殖のための炭素源(水素、ギ酸塩、またはメタノール)の電気合成、
微生物培養、およびバイオマスとタンパク質の処理が含まれる。土地の
単位あたり、SCP生産は 他の主食作物と比較して、10倍以上高いタン
パク質収量と少なくとも2倍のカロリー収量に達することができること
を示す。全体として、この定量分析は、従来の農業生産を補完し、世界
規模で資源効率の高いタンパク質供給をサポートする、太陽光発電駆動
の微生物食品の将来の可能性の評価を提供する。

食料安全保障は、今世紀に人類が直面する重大な問題です。人口増加と
動物ベースの製品の消費増加の複合効果は、2050年までに世界の生産に
深刻な挑戦をもたらす可能性のある食品の需要の急増を引き起こすと予
測されている。さらに、気候変動の地域的影響は、多くの国で将来の食
料安全保障に脅威をもたらす。歴史的に、食糧供給は需要の増加ととも
に拡大したが、作物の主要な改善は、生物学的制約に近づくにつれて現
在減速している。同時に、食料生産は現在、地球の陸面の3分の1以上を
占めており、すでに大きな環境負荷をかけているため、農地の拡大によ
る供給増加の可能性は限られている。したがって、食料安全保障に取り
組むには、社会の変化と、従来の農業を超えた世界の食料システムの革
新が必要。現在の研究では、この地球規模の課題に対処するのに役立つ
微生物の培養の可能性を探る。

微生物バイオマスまたは単一細胞タンパク質(SCP)としてよく知られ
ている微生物バイオマスに由来する栄養豊富な食品の生産は、植物より
も効率的に水と窒素を利用するため、環境への圧力を悪化させることな
く食料安全保障に取り組むための有望な手段を提供す。いくつかの企業
はすでに、動物または人間の消費を目的とした商業規模で、藻類、真菌、
または細菌に由来するSCPを生産している。これらの微生物を培養するた
めに使用される原料は、通常、農業由来のグルコースまたは化石由来の
メタンとメタノールのいずれかであるが、化石炭素と農地への依存を最
小限に抑える、より持続可能な代替案は、再生可能エネルギー(ここで
は太陽光発電)を使用して、大気中の二酸化炭素と水を微生物の電子供
与体として機能できる分子に変換する。以前の研究では、農業由来の原
料、化石燃料、そして最近では再生可能エネルギーを使用したSCP生産に
必要な土地が考慮されている。それにもかかわらず、完全に太陽光発電
主導の微生物食品生産の土地とエネルギー効率の包括的な評価はまだ不
足している。太陽エネルギーに焦点を当てることで、微生物を使用した
食料生産の可能性を、平等な競争の場での現代の農業と比較することが
できる。どちらの技術も同じ一次資源(つまり、土地、太陽光、水、肥
料)に依存による。より具体的には、この研究は、効果に焦点を当てて、
他のSCPシステムおよび従来の作物と比較して、単位時間および土地面積
あたりのカロリーおよびタンパク質生産の観点から、太陽光発電駆動SCP
(PV-SCP)システムがどのように生産的であるかを答えようとしたその
太陽放射照度はPV-SCPの収量に影響を与える。この定量的な比較は、飼
料と食料生産に向けた限られた土地資源の将来の配分を計画するのに役
立つ。

さまざまな電子供与体と代謝経路を考慮して、文献データを使用して、
太陽エネルギーを利用して SCPを生成できる全体的な効率を計算した。
バクテリアは原料の使用に柔軟性があり、他の微生物よりもタンパク質
含有量が高いため、バクテリアに焦点を当てることにした。 化石燃料へ
の依存を最小限に抑え、植物との公正な比較をサポートするために、す
べての炭素要件は大気からの二酸化炭素の直接空気捕獲(DAC)によって
満たされると仮定した。さらに、微生物培養用の主要栄養素の生産、バ
イオリアクターの攪拌と冷却、バイオマスとタンパク質の下流処理など、
他のエネルギー支出も考慮に入れた。PV-SCP技術は、カロリーとタンパ
ク質収量の両方の点で、従来の主食作物を大幅に上回ることができるこ
とを示している。


図1 太陽エネルギーからの単一細胞タンパク質の生産中のエネルギー
伝達の概略図。各変換ステップは、エネルギー効率ηに関連付けられて
いる。実効電力使用効率η*は、電子供与体の電気合成に使用される電気
の割合に対応します。残りの電力(赤い破線の矢印)は、CO2のDAC、主
要栄養素の供給、バイオリアクターの操作、バイオマスの下流処理など
のサポートプロセスに分配されいる。「排他的論理和」のひし形で表さ
れる、生産チェーンにおけるCO2のエントリポイントは、電子供与体の選
択によって異なる。水素が電子供与体として機能する場合(ケースA)、
濃縮されたCO2が、電気化学セルで生成されたH2およびO2とともにバイオ
リアクターに供給されます。電子供与体としてギ酸塩(ケースB)とメタ
ノール(ケースC)を製造する場合、CO2が電気化学ユニットに供給され
るが、バイオリアクターに供給される入力ガスは酸素のみ。いずれの場
合も、バイオリアクターに供給される酸素は(電気化学ユニット内の)
水分解に由来し、バイオリアクターのオフガスからのCO2はごくわずかな
エネルギーコストで直接リサイクルされると仮定。バイオリアクターで
の成長に続いて、収穫されたバイオマスは下流の処理に入る。目的の最
終製品に応じて、2つの生産シナリオが示される。動物飼料の生産では、
飼料の下流処理には、遠心分離と噴霧乾燥による水の除去のみが含まれ、
すべての細胞成分が最終製品に保持。人間の食品を生産するために食品
の下流処理には、核酸を排除するための2つの追加ステップ、ビーズミ
リングと精密ろ過が含まれます。これらは最終製品から非タンパク質性
成分を廃棄する。したがって、食品の下流処理には追加の補助エネルギ
ーが必要であり、ηfilterで示されるエネルギー損失ステップ(廃棄バ
イオマスの形で)が含まれる。

【結論】
SCP生産のエネルギー効率。太陽エネルギーを食品に蓄えられたエネルギ
ーに変換するPV-SCPシステムを次の4つの一般的なステップで検討する。
(図1)。太陽エネルギー→(1)電気→(2)電子ドナー→(3)バイオ
マス→(4)飼料/食品。太陽エネルギー→(1)電気→(2)電子ドナー
→(3)バイオマス→(4)飼料/食品。
太陽光発電と SCPを組み合わせた食料生産方法でどれだけの食料が作れ
るか試算したところ、1ヘクタールでタンパク質が年間15トン生産可能
だということが判明。実に520人の人々が1年間必要な分のタンパク質が
まかなえるとの結果が得られた。


図2.一方、最も効率的にタンパク質が生産できる大豆の場合、生み出
せるタンパク質は年間 1.1トン、人数にして40人分と、上記の生産方法
の10分の1以下という結果になりました。

研究チームによると、この論文では「大豆とタンパク質」に焦点を当て
たものの、「パーム油と微生物による食用油の生産」など、さまざまな
分野の食品と微生物を比較しても同様の結果になるとのこと。レガー氏
は「微生物は非常に応用が利くので、最終的には多種多様な食料や製品
を生み出すことができるでしょう」と話す。また、この仕組みは土地・
水・肥料の効率もいいため、日照量が多く肥沃な土壌を持つ土地以外で
も食料を生産することが可能です。一方、費用は食肉の数倍以上かかっ
てしまいますが、技術の発展や普及によりコストは下がると見込まれて
いる。

プロセス(1)は、太陽エネルギーを取得して電気に変換するPVソーラー
ファームに対応します。プロセス(2)は、電気エネルギーを電子供与体
および/または炭素源に蓄積された化学エネルギーに電気化学的変換する
ことを表している。プロセス(3)は、前のステップからの化学エネルギ
ーをバイオマスに貯蔵された化学エネルギーに変換する微生物の成長を
指す。プロセス(4)は、タンパク質のみを保持しながら、ヌクレオチド、
脂肪酸、および炭水化物を廃棄するろ過ステップについて説明している。
SCPが人間の食物として機能する場合、核酸の除去は非常に重要です。な
ぜなら、高濃度では、それらの異化作用が尿酸の蓄積を引き起こし、そ
れは容易に分解できず、痛風を形成する可能性があるからだ。人間とは
異なり、すべての家畜はこの効果を妨げる酵素ウリカーゼを持っている
ため、飼料生産に核酸の除去は不要。これらの各プロセスは、方法で説
明されているように、利用可能な測定値に従って計算する、さまざまな
エネルギー効率(ηpv、ηec、ηbio、およびηfilter(図1))に関連
付けられている。これらの4つのステップは、太陽エネルギーから食品
の生化学的貯蔵へのエネルギーの直接伝達を説明している。ただし、SCP
システムを操作するには、この線形チェーンに示されていないいくつか
の電力入力も必要であり、以下で説明する別の効率項η*を導入すること
でそれらすべてを説明する。たとえば、η*は、ステップ(2)または
(3)で必要なCO2を供給するDACの運用にかかるエネルギーコストを説明
する。レガー氏はこの研究結果について、『微生物食品』は非常に有望
なので、食糧危機の解決に大きく貢献するものの1つだと考えていると
話す。



尚、微生物が生み出すタンパク質を食品にする試みとして、イギリスの
食品メーカー・Quornが開発した「マイコプロテイン」がすでに登場し
ており、どんな味なのか実食した結果は以下から読むことができる。




男子厨房に立ちて「環境リスクを考える」③

相変わらず、ランチは面倒で、即席麺、冷凍食品に、納豆(かき混ぜず
米酢を加え粘稠性-ねばねば-をつくる)、ネギ・刻み野菜・ふりかけ、
鶏卵、ガレット/オムレツ風強精颪葫卵焼き(写真 左:パルメザンチー
ズ添え/右:サッポロ一番塩ラーメン)などですませているが、いずれ
も10分以内で準備は完了する(本当に食事シーンは便利に豊かに変化
している➲高付加価値を遂げている)。

  今日のランチ

例えば、プロトン凍結技術----急速凍結の環境下に均等磁束と電磁波を
加えて凍結(冷凍)することで、食品・食材の鮮度や食感、風味を維持--
--冷凍食品を劇的に変化させた(下図)。が、豚玉のお好み(味の素社)
は食感が大人しく、野菜のシャキシャキ感や豚肉のかりかり感などの工
夫が欲しい。尤も、ふりかけやシーグニングなどなどのアプローチで補
完する手あるが。兎に角、素早く出来ることが第一義なのがひとりラン
チの鉄則。


via RYOHO FREEZE SYSTEMS

この他に、①生ゴミに乾燥減量化➲ゴミ焼却場への回収、②生ゴミの
堆肥化、③ディスポ-ザ(粉砕化)➲下水道の終末処理場で、分別・
処理・発酵(生物処理)・堆肥化・➲燃焼・再エネがあるが。

【関連特許】
❏ 特許4848536:ディスポーザー 株式会社サンエイ
【概要】投入口に続く破砕室の底部に設けられた回転板を備え、水とと
もに投入された厨芥を破砕室で破砕して、回転板の下側に形成された排
出室に落下させ、排出室の側面に設けた排出口から排水管に排出させる
ようにしたディスポーザーが開示されているが、ディスポーザーの高さ
を小さくするとともに排出効率を向上させることができる。
参考特許: 特開2005-246234
しかし、回転板に取付けられた打撃刃と破砕刃との組み合わせにより厨
芥をそのまま打撃式に破砕処理するのみで圧搾作用を伴わないため、破
砕がやや粗雑で微粉砕レベルまでの破砕効果が得られなない。処理ボデ
ィは、上部の投入口に連通する粉砕室を内部に有し、この粉砕室には、
互いに入れ子状に噛み合う一対の粉砕カッターが水平対向式に内蔵され
るとともに、その粉砕カッターの前段階には、圧送粉砕スクリュウが内
蔵されて、その一端側が前記投入口に連通し他端側が粉砕カッター上に
臨むようにされ、これら圧送粉砕スクリュウと前記粉砕カッターとは、
共通の駆動手段で連動するようになっていることを特徴とすることで、
圧送粉砕スクリュウのスクリュウ部外周には鋸歯状の咬込み部が形成す
ることで、図1のごとく、処理ボディは、上部の投入口に連通する粉砕
室を内部に有し、この粉砕室には、互いに入れ子状に噛み合う一対の粉
砕カッターが水平対向式に内蔵されるとともに、その粉砕カッターの前
段階には、圧送粉砕スクリュウが内蔵されて、その一端側が前記投入口
に連通し他端側が粉砕カッター上に臨む
ようにされ、これら圧送粉砕スクリュウと前記粉砕カッターとは、共
通の駆動手段で連動するようになっていることを特徴とする充分微細
な粉砕効果が得られるようにしたディスポーザーを提供する。

図1.本発明の一実施形態を示す縦断面図
【符号の説明】1…シンク  4…処理ボディ  7…投入口  9…投入連
通口  10…第1粉砕室  12…圧送粉砕スクリュウ  14…スクリュ
ウ部  15…駆動部  17…第2粉砕室  22…粉砕カッター 31…
咬込み部



日本で普及しない理由
ディスポーザー使うには一部自治体を除き処理槽の設置が必要。
生ゴミ
粉砕したものをそのまま下水に流せない。処理槽も定期的にメンテナン
スが必要で戸建1件で費用がバカにならない。ある程度規模の大きなマ
ンションが主な設置先となるとかネット上で書き込まれているが、1999
年12月に米国の貿易交渉担当者に認めているが、現在は下水道接続に対
し何の権限もないと主張している。国内においても複数のディスポーザ
社会実験
の調査結果により排水管や汚水処理施設に影響のないことが根
拠をもって科学的に認された現在では使用を推奨し補助金を出している
自治体も出てきている(群馬県伊勢崎市、岐阜県岐阜市、新潟県南魚沼
市、富山県黒部町、他)。ディスポーザー導入に対し検討段階に入って
いる自治体も多くある反面、ディスポーザー使用の問い合わせに対して
は今だにディスポーザーの使用自粛を要望している自治体も存在する。
これは古い前世代からの慣例の体質が継承されているためである。国土
交通省はディスポーザーを導入することにより生ゴミだけでなく「紙お
むつ」を下水道で受け入れることを2018年に発表した。これは使用済の
紙おむつは重量がかさばり不衛生であり、これをディスポーザーで粉砕
し下水道に流せれば保管やゴミ出しが不要になり高齢者介護や子育て負
担の軽減につながる利点がある。通常のディスポーザーは台所の排水口
にディスポーザーを設置、生ごみを粉砕処理することにより生ごみの保
管や運搬、臭気から解放され下水処理施設には影響が無い事が確認され
ていることに対し紙おむつ用のディスポーザーはトイレ内での設置を想
定。下水処理にどのような影響が出るのか課題を洗い出し2023年までに
実用化できるよう検討して
いるという

下水管、排水管の影響
下水管(排水管)の閉塞を招くことが懸念された。現在ではディスポー
ザ社会実験を経て安全性も確認されており、実際にディスポーザーが原
因で配管閉塞が報告された実例は自治体には無い。日本の配管基準とな
るHASS規格の定める配水管の管径と勾配に従えば60cm/秒の流速を確保
でき、ディスポーザーを使用しても配管には問題ないと立証されている。
国土交通省が行った北海道歌登町(現、枝幸町)のディスポーザー導入
社会実験のによると管渠内の掃流実験においても殻0.52m/s、貝殻 0.59
m/s、卵殻:貝殻(40:1)の混合物0.57m/sで掃流され計針に規定されて
いる最小流速0.60 m/sの範囲内であった。建築物は老朽化したり、設計
どおりに必ずしも現場で施工されているとは限ら無い為に保守や設備更
新が必要なケースもある。しかし配管の基準は日本も米国も同等であり、
これは世界各国の下水道(排水管)は雨水によって流入する土砂が堆積
しないことが前提で、比重の重い土砂が堆積しなければディスポーザー
排水や屎尿も堆積することはない。 
参考➲下水道排水設備指針と解説 横須賀市下水道局

②下水処理場、浄化槽への影響
ディスポーザーを使用すると生物化学的酸素要求量 (BOD)  と浮遊物質
(SS) の濃度はそれぞれ増加し、単独浄化槽(トイレのみ浄化槽に接続、
台所やお風呂などの生活排水は処理されない)では台所の排水が垂れ流
しになり汚染の原因になる。しかし下水地域や合併処理浄化槽(トイレ、
風呂など生活排水が浄化槽に接続)が設備されている場合は実態として
流入汚濁の計画値よりはるかに低負荷運転されている為にディスポーザ
ー排水が流入しても排水処理は問題なく出来る。これは多くの下水道計
画は流入水の汚濁負荷条件の設定値を安全を考慮して高めに設定してい
ることに加え、計画時より人口減少、または今後減少が予想される処理
場も多い。本来は設計計画値に近いほうが安定した排水処理が得られる
のである。ディスポーザーから排水される粉砕厨芥物は炭水化物が豊富
な為に通常生活排水に含まれる窒素リンに対して炭素が増加し活性汚
の機能を理想に近づけることができる為に最終排水、浄化効率はディ
スポーザーを導入して悪化することはない。世界各国の行政・大学・研
究機関・民間企業が行った様々なテストではディスポーザー・下水道が
今のところもっとも低コストで環境に負担無く生ゴミを処理できること
実証されている。
出典:Wikipedia

✔ と、今日のところは、終末処理場のへの負荷が大きくなることや下
水管の閉塞など、集中豪雨時の影響などデータ蓄積により対策改善され
、法や共通規格、技術、コスト、保全・安全評価などの整備にともない
拡大すると思われる。どの程度の「事業想定規模」の試算については
件扱い(都市工学領域の最新情報の収集が前提となる)。


via Gigazine 2010.10.27

タマゴの薄皮で二酸化炭素を吸着、台所から始める温暖化対策
つぎに、鶏卵の殻のリサイクルを考えてみたが1つは堆肥これは簡単だ。
フード・プロセッサで破砕しハーブ・野菜・香草・園芸植物・樹木の肥
料に使えるだから、他の土壌成分の組み合わせということになる(粒径
の中央値やばらつきぐらいは数値化しておこう(『おじさんの園芸DI
Y日誌
』に適宜記載)。

  
【符号の説明】 1. 卵殻 2. 外卵殻膜 3. 内卵殻膜 4. カラザ 5.
外水様卵白 6. 濃厚卵白 7. 卵黄膜 8. パンデル核 9. 胚盤(核)
10. 濃色卵黄(黄色卵黄) 11. 淡色卵黄(黄白色卵黄) 12. 内水様
卵白

タマゴの殻の内側についている薄い膜を卵殻膜と呼ぶ。ゆで卵を剥く時
にうっとうしかったり、半透膜の例として理科の実験で使ったことがあ
ったりするあの膜が、卵殻膜は重量の約7倍の二酸化炭素を吸着できる
ことが判明している。温暖化対策に利用できるのではと発想インドの研
究グループは考えた。大気中の二酸化炭素濃度は19世紀中ごろに化石燃
料のエネルギーによる産業革命が起きたころから上がりはじめ、産業革
命前には体積比で280ppmが、2005年には381ppmにまで上昇。2010年10月
では大気中の二酸化炭素濃度は388ppmとなっている。1751年以降、化石
燃料の燃焼とセメント製造により排出された二酸化炭素は3000億トン近
いとされているが、この3000億トンのうち半分は1970年代半ば以降に排
出されたものと聞くと、ここ数十年でいかに急速に温室効果が進んでい
る。

卵殻膜は、厚さ70 μm程度の脂質や糖質を若干含む、主に蛋白質からな
るμm 単位の網目を持つ格子状に組まれた不織布状繊維により構成され
る。卵殻膜はさらに50 μm厚の6層から成る外層(外卵殻膜と呼ぶ)と、
20 μm厚の3層から成る内層(内卵殻膜と呼ぶ)に分かれ、外層と内層
は気室の部分では別れて存在している。保湿性と呼吸のための通気性に
優れている。カルカッタ大学の化学工学科のBasab Chaudhuri教授らの
研究で、卵殻膜は大気中の二酸化炭素を、最大で自重の7倍近く吸収で
きるということが明らかにする。そこで、卵殻膜に吸収された二酸化炭
素は、環境負荷が低い有効利用の方法が確立されるまで貯蔵しておくこ
とができ、二酸化炭素は化学工業ではさまざまな製品の原料として使わ
れ、毒性溶媒の代替として使われる場合もあるとのことで、こういった
工業利用のほか、将来的には卵殻膜に貯蔵された二酸化炭素から無公害
燃料を製造する方法も開発されるかもしれないと考えた。

Chaudhuri教授らの 実験では、弱い酸により卵殻膜を外側の殻からはが
し、二酸化炭素吸着剤として使うことに成功。工業レベルでの利用には
卵殻膜を殻から分離する機械的な方法の確立が必要だが、家庭で料理に
使った卵の薄皮を空気にさらすだけでも二酸化炭素を吸着するので、わ
ずかながらキッチンの二酸化炭素濃度を下げることができる。重量の7
倍の二酸化炭素を吸着できるといっても、タマゴ1個の薄皮の重さなど
たかが知れているではないか、と思うかもしれないが、インドでは年間
160万トンのタマゴが消費される。卵角膜は重量比で鶏卵の0.7%程度な
ので、1万1200トンの卵殻膜が廃棄されると推定。これをすべて二酸化
炭素吸着剤として使用すれば、約 7万8000トンの二酸化炭素を吸着・貯
蔵できる。ちなみに、人口ではインドの約 10分の1なものの国民一人あ
たりのタマゴ消費量世界一をほこる日本では、年間 約250万トンの鶏卵
が消費されている、年間に約12万トンの二酸化炭素を吸着できる量の卵
殻膜が出ていることになる。

❏論文:Title: Utilisation of eggshell membrane as an adsorbent
for carbon dioxide
、International Journal of Global Warming 20
10 Vol.2 No.3、Arghya Banerjee, Sripar
Panda, Manojit Sidhantha,
Sampa Chakrabarti, Basab Chaudhuri, Sekhar Bhattacharjee
DOI: 10.1504/IJGW.2010.036136

二酸化炭素の吸着剤としての卵殻膜の利用
【概要】
二酸化炭素(CO2)は、 地球温暖化の原因となる主要な温室効果ガス。
この作業は、卵殻膜を使用して、大気からのCO2 吸着のための安価で簡
単な方法を探求することを目的する。卵殻膜は、酢酸溶液による中間再
生で最大4回使用できる。 原子吸光分光光度計(AAS)は、炭酸カルシ
ウム(CaCO3)に存在する等価カルシウム(Ca)として吸着されたCO2の
量を分析した。 卵殻膜1gあたり平均6824mgのCOCO2を吸着させることが
できた。 走査型電子顕微鏡写真(SEM)を使用して、新鮮で再生された
卵殻膜の表面形態を分析した。
キーワード:二酸化炭素、CO2吸着、卵殻膜、炭素吸着、温室効果ガス、
GHG排出、地球温暖化、表面形態、炭酸カルシウム
✓ 肥料化に二酸化炭素除去を考えたのだが、鶏卵の大きさに拘わった。
つまり、玉子かけご飯にしては大(多)きすぎ、この半分の要量で足り
る場合を想定し、鶏卵と鶉卵(うだま=うづらの玉子)の2つをストッ
クすることに(これは彼女に相談していないが)。また、二酸化炭素の
吸着については実用化(事業形成)への考察は残件扱い。




最大50回使えるペーパータオル「Cloth Paper」が登場
鶉卵レシピ(Quail Eggs Recipe)は、 和・洋・中と結構あるので、単独
編集➲出版すると売れるかも。つぎに、天ぷらなどの調理油やバター
油脂を極力抑えることで、廃棄物や洗剤、戦場時間短縮あるいは、排水
管内への油脂分がバインダーとなった付着障害や排出量の削減すること。
まず、油分を吸収除去するペーパータオルの商品開発。直近では、合同
会社クロッシー(東京都西東京市)は2020年12月3日より、クラウドファ
ンディングサービス Makuakeにて、どこでも拭ける超便利なペーパータ
オル「クロスペーパー」の先行販売を開始している。


「Cloth Paper」はペーパータオルのような見た目ながら、力強く引っ張っ
ても破れないタフさを持ち合わせた製品。耐久性と柔軟性に優れた設計
のため1枚でおよそ50回拭き掃除に使える。従来のペーパータオルなど
は、水に濡らしたり数回使用したりするだけで破れてしまった。「Cloth
Paper」は、 独自の検品規定をクリアした、通常よりも強いレーヨン繊
維のみ使用している為、柔軟性・耐久性に優れ。水に濡らすと、より強
度が増し、日常的な拭くなど動作であれば約50回ほど繰り返し使用す
ることができる。これにより50回も使用できるため、1枚あたりのコ
ストを抑えることができり、臭いが発生した場合でも気兼ねなく捨てて
交換できる。通常、布巾は1週間も使用するとニオイの元となる菌が300
億個も発生。これはトイレの便器よりも汚い。こまめに取り替えること
で清潔を保つことが可能で、衛生面上では非常に重要。感染症など、衛
生面に特に気をつけなければならない時期だからこそ
「Cloth Paper」
がユーザーの身の周りの衛生面をサポートする。
【特徴】
①1枚で約50回。
②破れない驚きの耐久力➲従来のペーパータオルなどは、水に濡らし
たり数回使用したりするだけで破れてしまっていた。「Cloth Paper」
は、独自の検品規定をクリアした、通常よりも強いレーヨン繊維のみ使
用している為、柔軟性・耐久性に優れている。
水に濡らすと、より強度が増し、日常的な拭くなど動作であれば約50
回ほど繰り返し使用することができる。
③しつこい汚れもサッと流せる
④家庭だけでなく、アウトドアや仕事などでも使える
⑤通常、布巾は1週間も使用するとニオイの元となる菌が300億個も発生。
これはトイレの便器よりも汚い。こまめに取り替えることで清潔を保つ
ことが可能で、衛生面上では非常に重要です。感染症など、衛生面に特
に気をつけなければならない時期だからこそ、「Cloth Paper」があな
たの身の周りの衛生面をサポートする。台拭き用の後には、捨てずに掃
除用にも使える。
⑥天然成分のみを使用し、漂白剤、蛍光剤、防腐剤、可塑剤などの化学
成分は一切使用していないことが証明されているいう。フェイスタオル
や汗拭きタオル、赤ちゃんのよだれかけとして。また食品を拭いたりな
ど安心また、ワンちゃん、ネコちゃんなどのペットの足拭きにもご使用
できるという。
【製品仕様】
▶カラー:白
▶素材:レーヨン繊維(100%植物繊維)
▶原産国:台湾
▶サイズ:縦 22cm x横 30cm
▶重量:1ロール 250g
▶枚数:1ロール 40枚
切り取り線があるのでラクラク切り取り可能。





2021年06月23日:10歳未満から90歳以上が感染 
via 環境工学研究所 WEEF



⛨ 最新ワクチン・抗ウイルス剤 ⑦
【ウイルス解体新書 ㊽】



序 章 ウイルスとは何か
第1節 多種多様なコロナウイルス
第2節 生存戦略にたけたウイルス
2-1 人類史上初の"思考"に感染するウイルスか
2-2 人間と共生する生き物か
2-3 インフルエンザウイルスが持つ本当の脅威
2-3-1 どんな薬でもいずれ耐性を持ったウイルスが出現
2-4 ワクチンが秘める可能性とは
2-4-1 ワクチンはウイルスからつくられる
2-4-2 ワクチンの効果を高めるアジュバントの存在
2-4-3 ワクチンとアジュバント研究が医療を変える
第3節 ゲノム構造
第4節 複写、複製、翻訳、遺伝学
第5節 宿主範囲、組織向性およびウイルス増殖 
第1章 ウイルス現象学
第1節 免疫とはなにか
1-5-1 特許事例:免疫応答を高める方法
第2節
第3節 水際検査体制(未然感染防止)
第4節 自国のワクチン及び治療薬開発体制
4-1 国産ワクチン開発:新型コロナウイルス
4-1-1 予算も研究開発活動も限定的
    コロナワクチンの開発で日本が出遅れた背景
4-1-2 国産ワクチン実用化の壁
4-1-2-2 規制の弾力的運用を
第5節 感染パンデミック監視体制
第6節 エマージェンシーウイルスの系譜
第7節 新型コロナウイルス
7-1 新型コロナウイルスのライフサイクル
7-2 変異ウイルス
7-2-1
7-3 人工ウイルスとゲノム編集
7-3-1 新型コロナ、実験室で作られたものか
第8節 感染リスク
1.感染力
2.致死率・重症化率
8-1 予後
8-1-1 死亡リスク
8-1-1-1 新型コロナ生存者の死亡リスク
8-1-1-2.生存者の死亡リスク
8-2-1 脳損傷
8-2-2 後遺症
8-2-2-1.嗅覚障害
第9節 感染予防・検査・治療
9-1 検査方法・装置設備
9-2 ワクチン
9-2-1 変異ウイルスとワクチン
1.ワクチン開発の現状
1-1 国内ワクチン
1-1-1 海外メーカーも国内で臨床試験
1-1-2 なぜ国産ワクチ開発が遅れたのか
1-1-3 国内ワクチン開発の現状
9-2-2 ファイザー社製中和作用型ワクチン
1.コロナワクチン開発に 女性科学者の思い
9-2-2-1 日本国内での接種効果
1.2回接種、9割に変異株抗体 ファイザー製ワクチン
9-2-3 ワクチン製造技術最前線
9-2-4 多様なワクチンの違い
9-2-4-1 ウイルスベクターワクチン
9-2-4-2 mRNAワクチン
9-2-4-3 DNAワクチン
1.「アンジェス」ワクチン
9-2-4-4 組み換えたんぱく質ワクチン
9-2-4-5 組み換えVLPワクチン
9-2-4-6 不活化ワクチン
9-2-4-7 アジュバント
9-2-5 ワクチンの副作用
9-2-5-1 血栓症
1.脳静脈洞血栓症(CVST)
2.ヘパリン起因性血小板減少症(vaccine-induced immune
thrombotic thrombocytopenia:VITT)
9-2-6 国産ワクチン
9-3 治療薬
9-3-1 スーパー中和抗体
9-4 中和抗体/抗ウイルス薬
9-4-1 バムラニビマブ/エテセビマブ
9-4-2 「フレームシフト」阻害薬とは一体何か
9-4-3 スーパー中和抗体とは
9-5 「ワンヘルス」にもとづく発生監視
9-6 生物兵器対策
9-6-1 脅威に懸念 防御後手
9-6-2 2001年米国の炭疽菌事件
9-6-3 米ロ、今も根絶した天然痘ウイルスを保有
9-6-4 ゲノム編集可能になり生物兵器も新世代に
9-6-5 国連の原因不明の生物学的事象担当者はゼロ
9-7 公衆衛生
9-7-1-1 新型インフルエンザ等対策特別措置法
9-7-1-2 新型コロナウイルス感染症への適用対象拡大
9-7-2 新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針
9-7-3 予防法
9-7-3-1 飛沫感染防止法
1.3Dプリンタとクリアファイルで作るフェイスシールド 
9-7-3-2 新型コロナウイルスの超高感度・世界最速検出技術
汎用的な感染症診断技術としての応用展開に期待
9-8 新型コロナウイルスに関する研究課題
1.理化学研究所の取り組み
1-1 新型コロナウイルス感染の分子機構を解明
ー SPring-8/SACLAでの緊急課題募集 等
.新型コロナウイルス対策を目的としたスーパーコンピュータ「富
岳」の優先的な試行的利用
②.検出法の開発
ー SmartAmp法を用いた迅速検出法の開発
1.SmartAmp™ 2019新型コロナウイルス検出試薬について
ー 有用抗体探索とon-site診断キット実用化 等
1.新型コロナウイルス抗原を特異的に検出できるモノクローナル抗
体の開発とその実用化~高精度な抗原検出キットの普及へ~(2021.6.14)
学研究センタ
③.治療薬・ワクチン開発のための研究
創薬・医療技術基盤プログラム内特別プロジェクト
ー SARS-CoV-2に対する化学合成ワクチンの開発 等
④.生活や社会を持続させるための研究
ー COVID-19関連ヘイトスピーチ・偽情報分析
ー テレワークの影響の調査・改善策の検討 等
⑤.基礎的な研究やその他の研究
ー ヒト試料・感染細胞中のウイルス可視化技術
ー 網羅的ゲノム解析&エピジェネティクス 等

                        この項つづく
第10節 ウイルスとともに生きる
10-1 バイオハザード対策の発展史
10-2 高度隔離施設の現場へ
10-3 病原体の管理基準
10-4 根絶の時代から共生時代 


風蕭々と碧い時代

曲名 東京(1998年)   唄 くるり
作詞・作曲:岸田 繁



「東京」は、日本のロックバンド・くるりの1枚目のシングル。1998年10
月21日発売。発売元はビクターエンタテインメント。くるりの1stアル
バムである『さよならストレンジャー』に収録。くるりのメジャーデビ
ュー作品である。ボーカルの岸田繁曰く「初めて素直な気持ちが書けた」
と言う。
● 今夜の寸評:





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京銀杏とクリームチーズ

2021年06月19日 | 環境学・環境思想



彦根藩二代当主である井伊直孝公をお寺の門前で手招き雷雨から救っ
たと伝えられる "招き猫”と、井伊軍団のシンボルとも言える赤備え
(戦国時代の軍団編成の一種で、あらゆる武具を朱塗りにした部隊編
成のこと)の兜(かぶと)を合体させて生まれたキャラクタ。
愛称「ひこにゃん」。

 
                       
19 子 張  しちょう
---------------------------------------------------------------
この篇は、すべて、孔子の弟子のことばである。
「小人の過つや、必ず文る」(8)
「大徳は閑を蹟えず、小徳は出入して可なり」(11)
「君子は下流に居ることを悪む。天下の悪、みなここに帰す」(20)
「君子の過ちや、日月の食のごとし。過つや人みなこれを見る」(21)
---------------------------------------------------------------
13.仕官していて、ゆとりができるようになったら勉強せよ。
 勉強していて、ゆとりができるようになったら仕官せよ。(子夏)

子夏曰、仕而優則學、學而優則仕。
子夏が曰わく、仕えて優なれば則ち学ぶ。学びて優なれば則ち仕う。
Zi Xia said, "You should learn, if you have time after work.
You can work if you have time after learning."

   Harb & Olive with cream cheese 

 

【おじさんの園芸DIY日誌:2021.6.19】
善きことはゆっくりと動く----物事はなかなか急にはよくならない。
それでも焦らないで、目に見えなくても、少しずつよくなっているは
ず----と浄土宗の月訓カレンダー(令和3年)の訓辞だ、これを英語
に直すと、Whatever you`re facing, things are slowly getting,be-
tter, even if you can't see it.といことになるが、どうも体調が少
し改善したということで、午後11時には就眠する決めごと破り、ミド
ナイトを越え、性懲りもなくまた調子を崩す。また、継続は力なりと
よく言ったもので、モーニングストレッチレシピに腹筋を加えた当初
はなかなかきついものだったが今では軽々とこなせている。この二例
からも訓辞を噛みしめる。

 

今年は、オリーブの1本(3本中の)が花が咲き誇り、熊蜂が飛び交
い、彼女がこの木になる花から花粉を受粉させたおかげで、みごとに
結実するかのような様相をみせ、落実するのではないかと懸念のある
中、様子をみている。けれど、レモンの結実は極端に悪く、来年の収
穫の話を二人でしているが(花柚も結実の少量)、収穫の準備をして
おくも抜かりなく来年の結実に思いを馳せ会話を交わしている。

 

 

【ポストエネルギー革命序論 308:アフターコロナ時代 118】  
  現代社会のリスク、エネルギー以外も「分散の時代」


❏ 日本中の河川をモニタリング!氾濫の危険を30時間以上前に予測
021.6.18 JAXA
昨今頻発する洪水被害の軽減を目的に、宇宙航空研究開発機構地球観測
研究センタらの研究グループは、日本中の河川の流量や氾濫域を推定・
予測できるシステム「Today's Earth – Japan」(以下、TE-Japan)を開
発・運用。この度、2019年に多数の洪水被害を起こした台風19号(Hag-
ibis)の事例についてTE-Japanでの予測実験結果を検証することで、実
際の堤防決壊地点142箇所中130箇所(捕捉率約91%)で、決壊の30時間
以上前から警戒情報を出すことに成功。



図1 本研究で構築した数値洪水予測システムの概要

世界の自然災害による経済被害額の年平均値において、洪水は全被害額
の約5分の1を占めるとされ、地震と同程度となっています。日本にお
いても近年毎年のように洪水によって大きな被害が出ており、洪水によ
る被害を軽減することが世界中で極めて重要かつ喫緊の課題。
現在、国が行っている洪水予報は、正確である分、リードタイムが6時間
程度(洪水発生予測時刻の6時間前に公表)となっていた。TE-Japanは3
0時間以上前から予測可能なことから、洪水前の避難だけではない様々
な防災ニーズに合わせた情報提供の可能性がある。

図2.台風19号によって決壊した堤防の位置と、その決壊箇所に対する
「アラート」の有無を示した図。 
○印(全80箇所)は「アラート」有りかつ決壊時刻の記録のある決壊
箇所で、丸の大きさでリードタイムの長さを示している。 
□印(全50箇所)は「アラート」有りかつ決壊時刻の記録のない決壊
箇所を示す。+印(全4箇所)は「アラート」無しかつ決壊時刻のある決
壊箇所、◇印(全8箇所)は「アラート」無しかつ決壊時刻のない決壊
箇所を示す。 


図4.堤防決壊があった水系の河道(赤線)となかった水系の河道(
青線)と、「アラート」発出格子点(黒点)。 

現在、我が国では気象業務法により気象庁以外による洪水予報は許可
されていないが、研究目的に限っての予報は許容されており、TE-Japan
の予測データは内閣府SIP(戦略的イノベーション創造プログラム)第
二期の研究課題の1つである「国家レジリエンス(防災・減災)の強化
」で構築する災害発生場所推定システムや、東京大学との委託研究の
枠組みに協力機関として参加いただいている機関(公共メディア、地
方自治体等)に対し、試験的に情報提供を行っている。また、2021年よ
り開催されている「洪水及び土砂災害の予報のあり方に関する検討会」
において、本研究を含む近年の技術開発を背景に、洪水予測の情報発
信のあり方が見直されてきており、今後国の機関以外による洪水予報
の可能性が期待されます。今後、より精度の高い洪水リスク情報の提
供を目指し、引き続きシステムの高度化を進めていくとのこと。
❏論文:Applicability of a nationwide flood forecasting system
for Typhoon Hagibis 2019、「Scientific Reports」(2021年5月13日発
行、11巻, 10213)、
                             


❏ なぜ材木の値段が爆上がりしているのか
▶2021.6.15 19:00 GIGAZINE
2020年は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行で、トイレット
ペーパーやマスクなど特定のアイテムの需要が異様に増加し、価格の
高騰が起こりました。新たに高騰が確認されているのが「材木」で、
その価格は1年で377%になっているとのこと。この値上がりにより、
一軒家を建てた場合、高騰前に比べて3万6000ドル(約400万円)も追加
費用がかかるようになっている。材木価格の高騰は2020年のCOVID-19
流行を引き金に起こるが、問題の根本はさらに前、2007年~2009年の
リーマン・ショックにまでさかのぼる。リーマン・ショックではサブ
プライム住宅ローン危機で住宅市場のブームが崩壊し、住宅建設の需
要が激減。この結果、アメリカにおいて材木の需要は49%減となり、
30余りの大規模な製材所が倒産・廃業する。これに加え、アメリカの
材木供給の3分の1を担うカナダの山林では、複数の不運が重なりま
した。1つは、2000年代にキクイムシの被害を受け、ブリティッシュ
コロンビア州の材木の60%が販売できない状態になってしまったこと。
そしてもう1つは2017年から2018年の山火事で多くの木が失われてし
まったことによる。



ところが、2020年まで住宅建築需要が低迷し材木価格は下落傾向にあ
り、投資も下落傾向に張るったため売り持ちの状態で製材所は事業を
縮小性向にあり、記録的な抵当金利の低さや経済刺激策、そしてCOVI
D-19パンデミックにより自宅で過ごす時間が増加したことを受けて、
予想に反し、2020年に住宅リフォームや新たな建築の需要が急増、1
年で材木の価格が377%急騰。これは第二次世界大戦後の住宅建築
ブーム以来の急増を記録、最新の製材機は高額な上に組み立てに2年
を必要とするほか、労働者を急増できず、2020年まで縮小傾向にあっ
た製材所対応出来ない状態となり、ついには、需要と供給の不均衡か
ら、MFBM(フィートボード)あたり200~300ドル(約2万2000~3万3000
円)だった材木は、2021年5月には何と1670ドル(約18万3000円)を記録
する。このため平均的な一軒家を建築した場合の最終的なコストが3万
6000ドル(約400万円)上がる結果に。新築マンションの賃料で考えると、
月119ドル(約1万3000円)の追加コストが発生したと推定されている。



材木価格がいつ元に戻るかという予測は専門家により分かれ、一方で、
市場データは、材木に関する「買い」のサイクルが9~41カ月であるこ
とを加味すると、2021年6月時点で「買い」時期は11カ月目であること
から、まだしばらくはこの状況が続くと想定されている。






ハチミツ二郎さん 生死をさまよって「今の方が後遺症ひどい」
▶2021.6.18 18:52 NHKニュース
・今思えば目や鼻に手を持っていく癖が
・念のため購入していた「パルスオキシメーター」
・次に目が覚めたのは8日後
・手のしびれや倦怠感…「今のほうがひどい」

  世界初!飛沫で浮遊するウイルスを水に回収、殺菌
▶2021.6.9 20:05 紀伊民報AGARA
近畿大学の研究グループは、静電気の特性を利用してウイルスなどの
病原体を水に捕捉する装置を開発し、飛沫で空中に浮遊するウイルス
を効率的に回収して殺菌に成功する。
【要点】
1.静電気の特性を利用してウイルスなどの病原体を水に捕捉する装
 置を開発し、飛沫で浮遊するウイルスの効率的な回収に成功
2.水に回収したウイルスは、オゾンを添加することで殺菌可能
3.除菌機能をもつ空気清浄機の開発や、ウイルス量のモニタリング
 への応用に期待



❐論文:A Simple Electrostatic Precipitator for Trapping Virus
Particles Spread via Droplet Transmission:飛沫感染を通して広が
るウイルス粒子を捕捉するためのシンプルな静電集塵器の開発。
✔ これは"One of Them" 多角的な評価が残件。

❐ 再エネ比率40%超でコロナ禍からの復興目指せ
                   ――道府県の協議会が提言
▶2021.6.18 7:00 スマートジャパン
☈再生可能エネルギーの普及拡大を目指す全国34道府県のネットワー
ク「自然エネルギー協議会」会長:徳島県知事 飯泉嘉門氏)が 「20
30年再エネ発電比率40%超」などを求める政策提言書を環境省と経済
産業省に提出した。政府が掲げる「2050年カーボンニュートラル」を
コロナ禍からの復興の契機とするとともに「経済と環境の好循環」を
地域社会から実現していくことの重要性などを説く。


エネルギー転換でグリーン社会を実現
☈同提言書は、「自然エネルギーへの転換によるによるグリーン社会
実現へ~グリーントランスフォーメーション(GX)によるコロナ禍か
らの経済復興に向けて~」と題された。現在、見直しの議グリーン社
会実現へ論が進められている国の「エネルギー基本計画」を念頭に、
道府県の声をエネルギー政策に反映させようとするもの。具体的に同
提言書では、次期エネルギー基本計画(第6次)において「2030年に
再エネ発電比率を40%超とする」など意欲的な導入目標を設定するこ
とを要望する。現在、国が示している2030年の再エネ比率は22~24%
にとどまっているが、2050年カーボンニュートラルを実現するために
は、これを大幅に引き上げる必要があるという認識。☈また現在、コ
ロナ禍にあっても、世界的には再エネ関連の各種指標が上昇している
ことを踏まえ、「経済と環境の好循環を進めるべく、企業の再エネ転
換など、グリーンリカバリーの加速に向けた体制作りの強化」を要望
する。グリーンリカバリーとは、地球温暖化対策や生物多様性に重点
を置き、持続可能な社会の実現を目指すコロナ禍からの復興計画であ
り、EU加盟国を中心に世界各国で実践され始めている。


図2 世界ではグリーン関連投資の拡大が顕著に 出典:自然エネル
ギー協議会

【関連項目】自然エネルギー協議会とは
2011年3月11日の東日本大震災に起因する福島第一原子力発電所事故に
よるエネルギー危機を受け、災害に 強い自然エネルギーの必要性が高
まったとして、2011年 5月25日、孫正義 ソフトバンク株式会社 代表
取締役社長と19道府県の知事らが地域特性を生かした分散型自然エネ
ルギーの普及・拡大を目的とする「自然エネルギー協議会」を7月上
旬に設立することを発表。2011年7月13日、自然エネルギー協議会第1
回総会が実施され、都道府県を正会員とする「自然エネルギー協議会」
が設立された。なお、同様の背景で設立された指定都市 自然エネルギ
ー協議会とは別団体。
---------------------------------------------------------------
自然エネルギー協議会会長・徳島県知事 飯泉嘉門 再生エネルギー
数値目標設定を 送電網整備のルールづくりも必要
『週刊ダイヤモンド』特別レポート 、ダイヤモンド・オンライン、
2013.8.2 0:16

 
via Wikipedia
Q:再生可能エネルギーを取り巻く現状をどう捉えるか
A:この国のエネルギービジョンがないことです。東日本大震災を経
て、われわれはエネルギーが無尽蔵でないことを実感しました。その
中で、将来のエネルギービジョンをつくることは極めて大事で、特に、
自然エネルギー(再生可能エネルギー)導入の数値目標は設定しても
らいたい。国のエネルギー基本計画に、導入目標値と、その期限、そ
れまでの工程表をつくることで、自然エネルギーの位置づけを明確に
してほしい。これは関係省庁が一体となって、運用できる体制が必要
となります。

Q:国は原発を含めて、数値化はしないというが、具体的に、想定す
る数値はあるのか。
A:目標を高めることによって、企業が参入してきますので、国とし
ても思い切った数字を出していただきたいです。原子力の数字が入れ
られないから、他の数字も出せないという理由はわかりますが、原子
力と再エネをセットにして目標を出すことも検討できるのではないで
しょうか。

Q;再エネの全量買い取り制度が開始され1年がたち、新たな可能性
や課題も見えて来た
A:再生可能エネルギーは、ただつくればいいのではなく、それを地
域の振興・発展に結びつけていくことが大事です。再生可能エネルギ
ーには太陽光、小水力、風力、バイオマスなどいろいろな形がありま
す。そして、日本列島にも北から南まで異なった特色があり、それぞ
れに合った再エネを、地域振興に結びつけていくことができるのが特
徴です。

Q:具体的には、どういった地域振興が考えられるのか
A:例えば、徳島県では、(魚の収穫場となる)漁礁となる藻場がで
きなくなる「磯焼け」という課題がありますが、これと欧州で導入が
進む効率の高い洋上風力発電を結びつけることを考えている。水面の
上では洋上風力で、水面の下は漁礁をつくれば一石二鳥になる。ほか
にも、フィルム型の太陽光発電を生かす方法があります。農家のビニ
ールハウスの暖房に、重油ではなくフィルム型の太陽光発電を設置す
れば、ボイラーを炊かなくても、よくなります。こうした知恵は、地
域のニーズから生まれてくるもので、なかなか国では難しい。何でも
かんでも国で考えればよいわけではなく、地域の知恵を競わせること
も大事なのではないでしょうか。そうした地産地消を育むための財源
を地方に与えていくことが必要です。

Q:自然エネルギー協議会では、国の規制改革に対しも、提言活動を
しているが
A:例えば、農地法では、耕作放棄地は3年放置されれば、農地に戻
すことが厳しいのに、太陽光パネルを置くとなると、規制が厳しい。
ほかにも河川法の水利権も、小水力発電の設置に立ちはだかっていま
す。協議会には、エネルギー企業を中心に 213団体も準会員として参
加していますが、規制緩和については50を超える声があります。国の
お金がかからない規制改革は、ぜひ速やかに取り組んでほしい。

Q:しかし、再エネをめぐっては電力会社の送電網に接続できない問
題など課題もでているが
A:普及に当たって、一番大きいのは系統(送電網)の問題です。こ
れが解決されなければ、普及のためのほかの条件がそろったとしても
ゼロになる。北海道では問題が顕在化しているが、接続が拒否される
場合が多く発生しています。再生可能エネルギー法に明記された接続
義務はもっと徹底されるべきです。しかも、系統への接続の運用は各
電力会社でバラバラなので、全社統一のルールが必要です。また、送
電網を整備する費用を電力会社が自腹で払うのが厳しければ、国がイ
ンセンティブをつくることも考える必要があるでしょう。

Q:目下、参議院選挙期間中ですが、再エネや原発も含めたエネル
ー問題は大きな争点にはなっていないが
A:原子力規制委員会による原発の新規制基準も決定し、原発再稼働
の動きが出ているなかでは、今後、争点にもなり得るでしょう。



注.グリーントランスフォーメーション(GX)とは、温室効果ガスを
発生させないグリーンエネルギーに転換することで、産業構造や社会
経済を変革し、成長につなげること。 GXの背景となるのは、地球温暖
化への対策としてのカーボンニュートラルだ。2007年にノルウェーの
イェンス・ストルテンベルク首相(当時)が2050年までに国家レベル
でカーボンニュートラルを実現する政策目標を提案したのをはじめ、
同年、コスタリカも2021年までのカーボンニュートラルを宣言した。
2017年には2050年までのカーボンニュートラルを目指す「カーボンニ
ュートラル連合(The Carbon Neutrality Coalition)」が発足し、
2021年4月15日時点で日本を含む29カ国が署名している。 日本政府は
2020年10月、「2050年カーボンニュートラル」を発表。これを受け、
経済産業省は同年12月、関係省庁と連携して「2050年カーボンニュー
トラルに伴うグリーン成長戦略」を策定した。同戦略は、「2050年カ
ーボンニュートラル」目標を「経済と環境の好循環」につなげるため
の産業政策である、と経済産業省は発表しており、GXを推進するもの
となる。2021年4月には、環境省が、企業の脱炭素経営における具体
的な取り組みの促進を目的とするガイドを策定した。

⛨ 最新ワクチン・抗ウイルス剤 ⑦
【ウイルス解体新書 ㊼ 】



序 章 ウイルスとは何か
第1節 多種多様なコロナウイルス
第2節 生存戦略にたけたウイルス
2-1 人類史上初の"思考"に感染するウイルスか
2-2 人間と共生する生き物か
2-3 インフルエンザウイルスが持つ本当の脅威
2-3-1 どんな薬でもいずれ耐性を持ったウイルスが出現
2-4 ワクチンが秘める可能性とは
2-4-1 ワクチンはウイルスからつくられる
2-4-2 ワクチンの効果を高めるアジュバントの存在
2-4-3 ワクチンとアジュバント研究が医療を変える
第3節 ゲノム構造
第4節 複写、複製、翻訳、遺伝学
第5節 宿主範囲、組織向性およびウイルス増殖 
第1章 ウイルス現象学
第1節 免疫とはなにか
1-5-1 特許事例:免疫応答を高める方法
第2節
第3節 水際検査体制(未然感染防止)
第4節 自国のワクチン及び治療薬開発体制
4-1 国産ワクチン開発:新型コロナウイルス
4-1-1 予算も研究開発活動も限定的
    コロナワクチンの開発で日本が出遅れた背景
4-1-2 国産ワクチン実用化の壁
4-1-2-2 規制の弾力的運用を
第5節 感染パンデミック監視体制
第6節 エマージェンシーウイルスの系譜
第7節 新型コロナウイルス
7-1 新型コロナウイルスのライフサイクル
7-2 変異ウイルス
7-2-1
7-3 人工ウイルスとゲノム編集
7-3-1 新型コロナ、実験室で作られたものか
第8節 感染リスク
1.感染力
2.致死率・重症化率
8-1 予後
8-1-1 死亡リスク
8-1-1-1 新型コロナ生存者の死亡リスク
8-1-1-2.生存者の死亡リスク
8-2-1 脳損傷
8-2-2 後遺症
8-2-2-1.嗅覚障害
第9節 感染予防・検査・治療
9-1 検査方法・装置設備
9-2 ワクチン
9-2-1 変異ウイルスとワクチン
1.ワクチン開発の現状
1-1 国内ワクチン
1-1-1 海外メーカーも国内で臨床試験
1-1-2 なぜ国産ワクチ開発が遅れたのか
1-1-3 国内ワクチン開発の現状
9-2-2 ファイザー社製中和作用型ワクチン
1.コロナワクチン開発に 女性科学者の思い
▶2021.5.27 18:00 NHKニュース

 via Wikipedia
9-2-2-1 日本国内での接種効果
1.2回接種、9割に変異株抗体 ファイザー製ワクチン
9-2-3 ワクチン製造技術最前線
9-2-4 多様なワクチンの違い
9-2-4-1 ウイルスベクターワクチン
9-2-4-2 mRNAワクチン
9-2-4-3 DNAワクチン
1.「アンジェス」ワクチン
9-2-4-4 組み換えたんぱく質ワクチン
9-2-4-5 組み換えVLPワクチン
9-2-4-6 不活化ワクチン
9-2-4-7 アジュバント
9-2-5 ワクチンの副作用
9-2-5-1 血栓症
1.脳静脈洞血栓症(CVST)
2.ヘパリン起因性血小板減少症(vaccine-induced immune
thrombotic thrombocytopenia:VITT)
9-2-6 国産ワクチン
9-3 治療薬
9-3-1 スーパー中和抗体
9-4 中和抗体/抗ウイルス薬
9-4-1 バムラニビマブ/エテセビマブ
9-4-2 「フレームシフト」阻害薬とは一体何か
9-4-3 スーパー中和抗体とは
9-5 「ワンヘルス」にもとづく発生監視
9-6 生物兵器対策
9-6-1 脅威に懸念 防御後手
9-6-2 2001年米国の炭疽菌事件
9-6-3 米ロ、今も根絶した天然痘ウイルスを保有
9-6-4 ゲノム編集可能になり生物兵器も新世代に
9-6-5 国連の原因不明の生物学的事象担当者はゼロ
9-7 公衆衛生
9-7-1-1 新型インフルエンザ等対策特別措置法
9-7-1-2 新型コロナウイルス感染症への適用対象拡大
9-7-2 新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針
9-7-3 予防法
9-7-3-1 飛沫感染防止法
1.3Dプリンタとクリアファイルで作るフェイスシールド 
9-8 新型コロナウイルスに関する研究課題
1.理化学研究所の取り組み
1-1 新型コロナウイルス感染の分子機構を解明
ー SPring-8/SACLAでの緊急課題募集 等
②.検出法の開発
ー SmartAmp法を用いた迅速検出法の開発
ー 有用抗体探索とon-site診断キット実用化 等
概要
新型コロナウイルス抗原を特異的に検出できるモノクローナル抗体の
開発とその実用化~高精度な抗原検出キットの普及へ:
・ 新型コロナウイルス抗原だけを正確に検出できるモノクローナル抗
 体を開発、また抗体が認識するエピトープを同定。
・ 本抗体は、新型コロナウイルスだけに高い親和性を示し、偽陽性の
 原因となり得る、SARSコロナウイルスを含む他のヒトコロナウイルス、
 風邪症状を引き起こすライノウイルスやRSウイルス、インフルエン
 ザウイルス等とは交差反応を示さない。
・ 本抗体は、世界各地で感染拡大傾向にある様々な変異株にも正しく
 反応する。
・ 医療現場で求められる高精度な抗原検出キット開発には、本抗体が
 有効であることを明らかにした。

③.治療薬・ワクチン開発のための研究
ー 創薬・医療技術基盤プログラム内特別プロジェクト
ー SARS-CoV-2に対する化学合成ワクチンの開発 等
④.生活や社会を持続させるための研究
ー COVID-19関連ヘイトスピーチ・偽情報分析
ー テレワークの影響の調査・改善策の検討 等
⑤.基礎的な研究やその他の研究
ー ヒト試料・感染細胞中のウイルス可視化技術
ー 網羅的ゲノム解析&エピジェネティクス 等

                        この項つづく
第10節 ウイルスとともに生きる
10-1 バイオハザード対策の発展史
10-2 高度隔離施設の現場へ
10-3 病原体の管理基準
10-4 根絶の時代から共生時代 

風蕭々と碧い時代
曲名 東京(2005年)   唄 銀杏BOYZ



銀杏BOYZ(ぎんなんボーイズ)は、日本のパンク・ロック・バンド。
なお「銀杏ボーイズ」と表記されることもある。 前身のバンドGOING
STEADYの時に設立したインディーズレーベル初恋妄℃学園(UKプロジ
ェクト)に所属し活動していたが、後述のメンバーのたて続けの脱退
により、現在はソロ活動中。

● 今夜の寸評:


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

折れそうな心に届け千日紅

2021年06月18日 | ネオコンバーテック



彦根藩二代当主である井伊直孝公をお寺の門前で手招き雷雨から救っ
たと伝えられる "招き猫”と、井伊軍団のシンボルとも言える赤備え
(戦国時代の軍団編成の一種で、あらゆる武具を朱塗りにした部隊編
成のこと)の兜(かぶと)を合体させて生まれたキャラクタ。
愛称「ひこにゃん」。

 
                       
19 子 張  しちょう
---------------------------------------------------------------
この篇は、すべて、孔子の弟子のことばである。
「小人の過つや、必ず文る」(8)
「大徳は閑を蹟えず、小徳は出入して可なり」(11)
「君子は下流に居ることを悪む。天下の悪、みなここに帰す」(20)
「君子の過ちや、日月の食のごとし。過つや人みなこれを見る」(21)
---------------------------------------------------------------
12.子游が、子夏の門弟たちをこう評した。
「子夏一門の若い連中は、掃除や応対ならまず文句のつけようがない。
しかしそんなことは枝葉末節、肝腎の根本問題となるとからっきしダ
メだね。困ったものだ」
 子夏はこれをきくと言った。
「言游(子游)もなんとうかつな。教育過程は、相手次第で弾力性を
もつべきではないか。草木にしても種類によって育て方を変えるよう
なものだ。教育が押しつけになってはいけない。初歩と高等理論と、
両方かねそなえられるのは聖人ぐらいのものだろう」

子游曰、子夏之門人小子、當酒掃應對進退則可矣、抑末也、本之則無、
如之何、子夏聞之曰、噫、言游過矣、君子之道、孰先傳焉、孰後倦焉、
譬諸草木區以別矣、君子之道、焉可誣也、有始有卒者、其唯聖人乎。

Zi You said, "Disciples of Zi Xia can manage cleaning and rec-
eption and manners. But these are trivial things. They don't
have firm basics. I have doubts about it." Zi Xia heard his
words and said, "Alas! Zi You is wrong. There are lots of ways
to educate gentlemen according to their ability. It is like
to cultivate plants for instance. You cannot compel others to
follow your own way. A person who is perfect from the beginn-
ing to the end must be a saint."


Globe Amaranth via Wikipedia

  

【おじさんの園芸DIY日誌:2021.6.17】
センニチコウ(千日紅)はパナマ、グアテマラ原産の一年草で真夏の暑
さに強い丈夫な花で切り花や花壇材料、鉢植えとして幅広く利用され
ていいるので外れは少ないのが選択。。粗毛があり葉は長さ5~10cm
の細長い卵型で茎は長く茎頂に花径2~3cmほどの紅紫色やピンク、赤、
白の頭状花をつける。グロボーサは草丈15~50cm前後ですが類似種に
グロボーサよりも草丈が高いキバナセンニチコウがあり、こちらはテ
キサスからメキシコ原産の多年草です。別名センニチソウともいい鮮
やかな花色を長期間保てるのでドライフラワーにも向く。栽培は水は
けと日当たりが良ければよく育つのであまり手間がかからない。

 

用土:花壇植えのセンニチコウ(千日紅)は水はけが悪い場合は腐葉土
をまぜ水はけを良くしてから植え付けします。鉢栽培のセンニチコウ
(千日紅)は赤玉土、腐葉土、ピートモスを配合して作る、もしくは草
花用の培養土でも問題なく育つ。
肥料:センニチコウ(千日紅)は多肥にすると葉ばかりが茂り花つきが
悪くなるので注意。元肥だけで十分ですが追肥をするならリン酸分の
多いものを選ぶとか。
病害虫:立ち枯れ病、斑点病に要注意。害虫はハダニナメクジ
に注意。夏の高温乾燥期は水やりの際に葉裏にも水をかけハダ
ニを予防する。
植え付け:日当たりが良い場所に株間20cm程度で深植えにならないよ
うに植え付ける。根鉢は崩す不要。リン酸とカリ分の多い化成肥料を
元肥に施す。
剪定・切り戻し:ある程度生長して密集してきた千日紅は、夏前に切
り戻しを行います。切り戻す場所は、新しいわき芽が出てきている部
分を切ります。その際、新芽を切り落とさないように気を付けよう。
最近では、草丈が大きくならない矮性の千日紅もありますので、高さ
を出したくないときには矮性の品種を選ぶとよい。
近種のキバナセンニチコウ(ストロベリーフィールド)は、高性で、苺
を思わせる様な真っ赤な球状の花を咲かせる多年生の品種。開花時期
は晩春から晩秋、花は長球に集まる小苞の中にあり小さく目立たず、
色は品種により赤色もしくは橙色か紫色があります。草姿は直立で高
さは約60cm × 幅は約45cmまで成長し葉は楕円形で対生葉序。

            折れそうな心に届け千日紅   

千日紅(センニチコウ)の英語の花言葉は「unfading love(色あせ
ぬ愛)」「immortality(不死、不滅)」。

 




遺伝遺伝子の謎 Ⅺ
第3章 遺伝子と健康

世のなかにぱ背の高い人もいれば低い人もいる。太っている人もいれ
ばやせている人もいる。賢い人もいればそうでない人もいる。その誰
もが、はじめはピンの先よりも小さな1
個の細胞に過ぎなかった。そ
れが2つに分裂し、4つに分かれ、さらには8つとなり、最終的には
約37.2兆個の細胞の集まりへと成長を遂げる。この約372兆個
の細胞にはおよそ200種類あって、それぞれが独自の役割を担って
いる。臓器への酸素の流れを制御する細胞、感染症と戦う細胞。各細
胞の細胞核には46本の染色体かおり、そこには各細胞に何をすべきか
を伝える遺伝的指令が組み込まれている。ただ、時折、突然変異とい
う生物学的障害が起きて1個またぱ一連の遺伝子の働きを阻害する。
ほとんどの場合、突然変異はなんら害を及ぼさないが、こうしたバリ
アントがさ圭ざまな病気を引き起こすこともある。そういうケースを
除けば、突然変異はむしろ利益をもたらす。遺伝子検査が手軽に受け
られるようになった現在、個人のゲノム配列を解析して突然変異を見つ
けることも可能だ。そうした情報をどう取り扱うべきかは、今という
時代の差し迫った課題の1つと言えるだろう。


Co-founder, DIYbio and Founder,
Cofactor Bio

実験:自分のDNAを抽出する
自分のDNAを取り出すと間くと、いかにも厄介に思えるかもしれな
いが、実はそうでもない。アマチュア生命工学研究者のコミュニティ
であるDIYbio.orgを仲間と共同で立ちあげた生物学者、マック・コーウ
ェルは、家庭にあるものを使ってDNAを分離する簡単な方法を考案
する。
用意するもの
□清潔なショットグラスを1つ。□食卓塩を少々
□自分の唾液         □度数60以上のアルコール飲料を冷
□食器洗剤           やしたもの(ラムが使いやすい)
□爪楊枝
作業の手順
Step l.
ショットグラスに唾を吐き入れ、底から4分の1ほど唾液をためる。そん
なにたくさん唾液を出すのは、なかなか難しいかもしれない。そういう
場合は硬いアメを凪めているところを想像するか、頬の内側を舌でなぞ
ってみよう。
Step 2.
グラスに食器洗剤を数滴垂らす。
Step 3.
食卓塩を少々加え、グラスをそっと回して中身を混ぜ合わせる。
Step 4.
アルコール飲料をグラスにそそぐ。ただし、ごくゆっくりと。グラス
のなかめ液体め表面に薄く層ができる程度で十分だ。大量のアルコー
ルを唾液と混ぜ合わせる必要はない。
Step 5.
グラスの中身が鼻水のようになっているのを確認する。
Step 6.
爪楊枝を差し込み、そっとかきまわす。
Step 7.
小さな糸状の物質が浮かびあがってきたら、それがDNAだ。
それではページをめくってみよう。
結果は




ライジング(溶解)
ライジングは化合物が分解する過程をいう。

あなたがちょっと気持ち悪いこの混合物をつくる過程で、いろいろな
ことが起きた。まず、ショットグラスに唾を吐き入れたのは、唾液内
の細胞をグラスにためるためだ。そこに洗剤を垂らしたことで、唾液
中の細胞の細胞膜が弱まり、その結果、細胞の中身(タンパク質、糖、
核酸)が外に沁み出した。このプロセスをライジング(溶解)という。
次に食塩を加えたことで、食塩中の正電荷イオンがDNA分子の負電
荷部分と混じり合い、各細胞のDNAが凝集した。DNAはアルコー
ルになかなか溶けない性質があるので、最後にアルコールをそそぎ、
DNAを沈殿させたというわけだ。



❏ 「人間の進化に遺伝的変異は必要ない」という主張
▶2021.6.17 7:00, GIGAZINE
そうであるなら、一体何が人間を進化させているのだろうか。生物は
自然淘汰に踊らされながら、遺伝的変異を積み重ねて進化を続けてき
たのではないのとの考え方を覆し、メイン大学の研究グループは「人
間の進化は遺伝子ではなく、文化によって推進されている」との主張
を展開。注1例えば、ある種の生物を死に至らしめるウイルスが、登場
した場合、そのウイルスに対する耐性が高い個体は生き残り、耐性が
低い個体は死滅。そして、その種の次世代は、耐性が高い個体の遺伝
子を受け継ぐため、種全体のウイルスに対する耐性が高まる。この過
程は世代間で起きるため、生物の進化には非常に長い時間がかかるが、
現代の人間は遺伝的要因に頼ることなく、ワクチン開発などの医学的
な方法でウイルスに対する耐性を短期間で高めることができる。この
ことから、研究チームは、人類は遺伝的変異に頼らずとも文化的な知
識の集合によって進化することができる----例えば、人類が乳糖への
耐性を獲得する前から、牛乳を飲んでいたように文化的進化は、遺伝
的進化に先立つ可能性を獲得している注2----と主張する。☈


via Live Science 2021.6.14

☈研究グループは文化を集団によって形成されるものと位置づけてい
る。各グループに属する人々は互いに話し、学び、模倣し合うことで
獲得した知識を共有することができる。このスピードは「遺伝的進化
における、世代間で獲得した形質が伝達されるスピード」よりも速く、
グループに属する人が多いほど、文化的進化のスピードは加速すると
のこと。このことから、同研究グループは、人類は生物学的進化では
不可能なスピードで進化することが可能になったと主張している。
また、カリフォルニア大学で神経科学を研究するポール・スマルディ
ーノ
氏は、私たちはまだ遺伝的に進化しているかもしれないが、もは
や遺伝的な進化は人類の生存の可否に大きな影響を与えないでしょう
と述べ、研究の主張に同意している。
--------------------------------------------------------------
注1.Titol:Long-term gene–culture coevolution and the human
evolutionary transit
ion(長期的な遺伝子と文化の共進化と人間進
化の変遷)  Proceedings of the Royal Society B: Biological
Sciences.2021.6.2 

注2.人間は「牛乳を飲むとお腹を下してしまう」時代から牛乳を愛
していたという証拠が見つかる GIGAZIN. 2019.9.11

 

【ポストエネルギー革命序論 307:アフターコロナ時代 117 】  
  現代社会のリスク、エネルギー以外も「分散の時代」



❏眺める方向で明暗変化するハイブリッドペロブスカイト系材料 

東北大学の研究グループは、有機-無機ハイブリッドペロブスカイト
(OIHP)タイプの化合物において、魔法の鏡のような特性を持つ新し
い磁石の設計可能性を実証に成功。太陽電池の構築に使用される材料
の一種であるOIHPタイプの化合物は、並外れた光学特性を備えており
、最近世界中で注目を集めている。研究では、構造の多様性を利用す
ることに集中し、OIHPの優れた光学特性は、主にその光電特性につい
て研究してきたが、いくつかのOIHPタイプの化合物は、光を透過する
磁石機能が知られている。優れた光学特性と磁性を兼ね備えたOIHPタ
イプの化合物は、機能的な磁気光学材料を設計の有望なプラットフォ
ームである。東北大学金属材料研究所の谷口浩二氏を中心とする多施
設の日本のチームが、材料を正面から見るか背面から見るかにより、
明るさの変化を決定する新しい磁石を開発。 OIHPタイプの化合物を利
用して、無機磁石の層状結晶構造にキラル有機分子を導入により、マ
ジックミラー特性が期待される対称性の低い磁石を設計に成功する。



魔法の鏡のような磁石。 磁石からの透過光の明るさは、素材を正面か
ら見た場合と背面から見た場合で変化する。さらに物質の表と裏を、
遍在する永久磁石によって得られる低磁場によって切り替えることが
できることを発見する。この研究で提示された材料設計コンセプトに
基づく新しい磁気光学材料の開発が、スピンフォトニックデバイスへ
の応用につながることを願っていますと研究担当責任者は述べている。
❏論文:Magneto-Electric Directional Anisotropy in Polar Soft
Ferromagnets of Two-Dimensional Organic–Inorganic Hybrid Perov-
skites, First published: 22 April 2021
https://doi.org/10.1002/anie.202103121

パワー半導体、2030年に4兆471億円規模へ:富士経済
▶2021.6.15. 10:30  EE Times Japan






⛨ 唾液から「わずか5分で」新型コロナウイルス検出 世界初


▶2021.6.17 19:30
大阪大学は17日、ウイルスより大きな直径を持つ貫通孔「ナノポア」
と人工知能(AI)を融合し、5分で唾液から新型コロナウイルスを
検出することに成功したと発表。イオン電流が流れる、窒化シリコン
膜上の微細なナノポアに、ウイルス1個が通過する際に生じる電気的
信号を計測。波形をAIで識別する。感度90%、特異度96%とい
う高い精度を実現した。阪大産業科学研究所の谷口正輝教授らの研究
成果で17日、英科学誌「ネイチャーコミュニケーションズ」電子版
に掲載。日本医療研究開発機構(AMED)の支援の下、アイポア(
東京都渋谷区)やアドバンテストなどが協力した。このAIナノポア
技術で、培養された重症急性呼吸器症候群(SARS)ウイルス、中
東呼吸器症候群(MERS)ウイルスなどに加え、今回、インフルエ
ンザウイルス、新型コロナウイルスの高精度な識別を実証。今春の選
抜高校野球で大規模なフィールドテストも実施し、PCR検査との一
致率100%も確認した。RNA抽出などを経ず、ナノポアセンサ・
モジュールに直接、試料を注入。小型の計測装置が信号を増幅、デジ
タル化する。PCR検査より迅速性に優れ、臨床現場での即時診断や、
スクリーニング検査への応用が期待できる。AIに学習させることで、
新規の病原体検出法も迅速に構築可能。今後、起こり得る新たな感染
症への素早い対応にも貢献できるとしている。オンラインで会見した
谷口教授は「同技術に関わるシステムを12月をめどに、医療機器と
して申請したい。量産化することで、検査費用数千円程度を目指す」
と話する。 via  化学工業日報 2021.6.18
論文 Combining machine learning and nanopore construction
creates an artificial intelligence nanopore for coronavirus
detection, 2021.6.17, Nature Communications volume 12, Arti-
cle number: 3726 (2021):
【概要】創発性ウイルスの高スループット、高精度の検出により、病
気の発生を制御できます。現在、逆転写ポリメラーゼ連鎖反応(RT-P
CR)は、SARS-CoV-2の存在を診断するために現在最も広く使用されて
いる技術。ただし、RT-PCRでは、高感度を得るために臨床検体からウ
イルスRNAを 抽出する必要がある。ここでは人工知能とナノポアを併
用することにより、高感度で新規コロナウイルスを検出する方法を報
告する。これはRNA抽出を 必要としない比較的簡単な手順です。人工
知能ナノポアと呼ばれる最終的なプラットフォームは、サーバー上の
機械学習ソフトウェア、ポータブルで高速かつ高精度の電流測定機器、
およびスケーラブルで費用効果の高い半導体ナノポアモジュールで構
成。人工知能ナノポアが、サイズが類似した4種類のコロナウイルス、
HCoV-229E、SARS-CoV、MERS-CoV、およびSARS-CoV-2を 正確に識別す
ることに成功。唾液検体中のSARS-CoV-2 の検出は、5分間の測定で90
%の感度と96%の特異性で達成された。

✔ 流石、大阪大学の底力ですね。

⛨ 最新ワクチン・抗ウイルス剤 ⑥
【ウイルス解体新書 ㊷】



序 章 ウイルスとは何か

第1節 多種多様なコロナウイルス
第2節 生存戦略にたけたウイルス
2-1 人類史上初の"思考"に感染するウイルスか
2-2 人間と共生する生き物か
2-3 インフルエンザウイルスが持つ本当の脅威
2-3-1 どんな薬でもいずれ耐性を持ったウイルスが出現
2-4 ワクチンが秘める可能性とは
2-4-1 ワクチンはウイルスからつくられる
2-4-2 ワクチンの効果を高めるアジュバントの存在
2-4-3 ワクチンとアジュバント研究が医療を変える
第3節 ゲノム構造
第4節 複写、複製、翻訳、遺伝学
第5節 宿主範囲、組織向性およびウイルス増殖 
第1章 ウイルス現象学
第1節 免疫とはなにか
1-5-1 特許事例:免疫応答を高める方法
第2節
第3節 水際検査体制(未然感染防止)
第4節 自国のワクチン及び治療薬開発体制
4-1 国産ワクチン開発:新型コロナウイルス
4-1-1 予算も研究開発活動も限定的
    コロナワクチンの開発で日本が出遅れた背景
4-1-2 国産ワクチン実用化の壁
4-1-2-2 規制の弾力的運用を
第5節 感染パンデミック監視体制
第6節 エマージェンシーウイルスの系譜
第7節 新型コロナウイルス
7-1 新型コロナウイルスのライフサイクル
7-2 変異ウイルス
7-2-1
7-3 人工ウイルスとゲノム編集
7-3-1 新型コロナ、実験室で作られたものか
第8節 感染リスク
1.感染力
2.致死率・重症化率
8-1 予後
8-1-1 死亡リスク
8-1-1-1 新型コロナ生存者の死亡リスク
8-1-1-2.生存者の死亡リスク
8-2-1 脳損傷
8-2-2 後遺症
8-2-2-1.嗅覚障害
第9節 感染予防・検査・治療
9-1 検査方法・装置設備
9-2 ワクチン
9-2-1 変異ウイルスとワクチン
1.ワクチン開発の現状
1-1 国内ワクチン
1-1-1 海外メーカーも国内で臨床試験
1-1-2 なぜ国産ワクチ開発が遅れたのか
1-1-3 国内ワクチン開発の現状
9-2-2 ファイザー社製中和作用型ワクチン
9-2-2-1 日本国内での接種効果
1.2回接種、9割に変異株抗体 ファイザー製ワクチン
9-2-3 ワクチン製造技術最前線
9-2-4 多様なワクチンの違い
9-2-4-1 ウイルスベクターワクチン
9-2-4-2 mRNAワクチン
9-2-4-3 DNAワクチン
1.「アンジェス」ワクチン
9-2-4-4 組み換えたんぱく質ワクチン
9-2-4-5 組み換えVLPワクチン
9-2-4-6 不活化ワクチン
9-2-4-7 アジュバント
9-2-5 ワクチンの副作用
9-2-5-1 血栓症
1.脳静脈洞血栓症(CVST)
2.ヘパリン起因性血小板減少症(vaccine-induced immune
thrombotic thrombocytopenia:VITT)
9-2-6 国産ワクチン
9-3 治療薬
9-3-1 スーパー中和抗体
9-4 中和抗体/抗ウイルス薬
9-4-1 バムラニビマブ/エテセビマブ
9-4-2 「フレームシフト」阻害薬とは一体何か
9-4-3 スーパー中和抗体とは

複数の変異株を防ぐ抗体で、英国型のほか南アフリカ型、インド型、
南カリフォルニア型などへの効果が確認され、ブラジル型にも効果
があると期待されている新型コロナウイルス感染症の治療薬である。

1.新型コロナ特効薬「スーパー中和抗体」富山大が作成に成功
▶2021.6.17 5:01 北國新聞社
富大学術研究部医学系の仁井見英樹准教授、小澤龍彦准教授らの研究
グループは16日、新型コロナウイルス感染症の多種類の変異株が体内
で増殖することを妨げる「スーパー中和抗体」を特定し、人工的に作
り出すことに成功したと発表した。軽症や中等症の患者の重症化を防
ぐ治療への活用が期待され、今後、製薬企業と連携し、早期の実用化
を目指す。新型コロナウイルスに感染し、重症から回復した患者の協
力を得て、血液から抗体の遺伝子を取り出し、抗体を作製。何種類も
の抗体から、特にウイルス感染を防ぐ能力が高く、多数の変異株に効
果がある1種を選定した。富大独自の抗体取得技術を用いて、従来2
カ月以上かかっていた行程を、世界最速レベルの1、2週間に短縮し、
目的とする抗体を作り出すことができる。スーパー中和抗体は、感染
力が強いとされるインド型(デルタ株)を含め、現在知られているほ
ぼ全ての変異株に効果があることを確認している。1種類で治療可。 
変異株の治療には現在、数種類の中和抗体をまぜ合わせて利用してい
るが、スーパー中和抗体は1種類で対応できる。ウイルスの突然変異
が起こりにくい部分と結合しているとみられ、今後、出現する新たな
変異株に対しても効果を持つ可能性が大きい。ウイルス感染を防ぐ能
力も高く、富大は現時点で最も理想的なスーパー中和抗体とみている。
14日に特許を申請した。仁井見、小澤両准教授が出席した記者会見が
16日、富大五福キャンパスで開かれ、齋藤滋学長は「治療薬開発にと
って大きなインパクトがある研究成果だ」と強調した。北島勲理事・
副学長が成果を説明(以下参照)

News Pelease                    2021.6.16
--------------------------------------------------------------
共同研究グループは、1つの抗体で新型コロナウイ ルス(SARS-CoV-2)
の野生株だけでなく、多種の変異株(アルファ株、ベータ株、カッパ
株、 デルタ株、等)を防御できる(図1)高力価(IC50:12~45 ng/ml)
なヒト型・モノクローナ ル中和抗体(開発番号:28K)を新たに取得
し、人工的な抗体作出に成功した。この中和 抗体(28K)は「1つの
抗体で多種の変異株の感染を阻害できる」現時点で最も理想的な抗体
であるため、「スーパー中和抗体」と命名した。
・野生株:武漢で最初に発見された SARS-CoV-2 ウイルスの原型
・B.1.1.7(Alpha, 英国):スパイク蛋白質の RBD に N501Y 変異を
有する
・B.1.351(Beta, 南アフリカ):スパイク蛋白質の RBD に K417N/
E484K/N501Y 変異を有する
・B.1.617.1(Kappa,インド):スパイク蛋白質の RBD に L452R/E
484Q 変異を有する
・B.1.617.2(Delta, インド):スパイク蛋白質の RBD に L452R/T4
78K 変異を有する
・B.1.427/429(Epsilon,カリフォルニア):スパイク蛋白質の RBD
に L452R 変異を有する

なお、P.1(Gamma, ブラジル)も B.1.351(Beta, 南アフリカ)と同
じ変異部位に K417T/E484K/N501Y 変異を有するため、スーパー中和抗
体(28K)が同様に感染防御できると 思わ
れるが、実験による確認(
中和活性測定)は未実施でである。


開発特徴
富山大学の強みは「世界最速レベルで抗体を作製し性能評価できる技
術」(図2)であり、 14の国内外特許を取得しています。「高力価
中和抗体を持つ患者を迅速に選定できる技術」 から始まり、「中和抗
体を産生する細胞1個をチップ上で補足しその遺伝子を取り出す技術」、
「得られた遺伝子より大量の抗体を作り出す技術」、そして「人工疑
似ウイルスを用いた感染 実験から抗体を迅速に評価する技術」など。
これらを組み合わせると従来2か月以上か かる行程が1~2週間で、
目的とする抗体を作製することができる。






新型コロナウイルスは、主にウイルス表面にあるスパイク蛋白質がヒ
トの ACE2 受容体に結合することで感染する(図3)。今回取得した
スーパー中和抗体は、スパイク蛋白質に直接結合し、各種変異株の特
異的エピトープに被ることなく ACE2 との結合を阻害する結果、新型
コロナウイルスの多種の変異株の感染を防御することが出来る。
研究グループでは先ず、❶新型コロナウイルス感染症の回復患者の血
清中の中和活性を測定し、高力価の中和抗体を持つ患者を選定た。❷
次にその患者の末梢血 B細胞の中から、スパイクタンパク質に強く結
合する抗体を作っているB細胞を選び出し、その B 細胞から抗体遺伝
子を取り出して、遺伝子組換え抗体を作った(図4)。この抗体の中
から中和活性の特に高い(=感染を防御する能力に優れた)抗体を特
定し、最終的に多種の変異株の感染 を防御するスーパー中和抗体28K
を取得することに成功する。スーパー中和抗体 28K 取得に関しては、
2021年 6月14日に特許を出願。

取得したスーパー中和抗体28Kは今後人工的に作製できるため、新型
コロナウイルス感染症の治療薬として役立つことが期待される。利
用法として、軽症・中等症から急激にウイ ルスが増殖し重症化に移行
する段階で迅速に投与すると、重症化を強力に抑制できる(=救命率
向上に貢献できる)と考えています。また、28K は既存の変異部位避
け、「SARS-CoV-2の感染にとって重要な部分と結合する」と推定され
るため、新たな変異株に対しても防御できる可能性があり、新規変異
株流行を早期に制圧できる可能性を秘めています。富山大学は 今後、
製薬会社との共同事業化等により実用化に向けた対応を急ぎたいと考
えている。 本研究は、富山大学学長裁量経費、日本医療研究開発機
構(AMED)創薬等ライフサイエンス研究支援基盤事業(BINDS)、文部
科学省国立大学改革強化推進補助金、内閣府地方大学・ 地域産業創生
交付金「くすりのシリコンバレーTOYAMA」創造コンソーシアムの支援
を受けて行われた。
2.関連特許事例
 特開2018-077194 Ro52/TRIM21タンパク質に対する自
 己抗体が認識するエピトープおよびその利用
【概要】
対象における間質性肺炎の、診断、発症の予測、重症度の診断、およ
び重症化の予測からなる群より選択される少なくとも一つのための方
法であって、Ro52/TRIM21タンパク質に対する抗体が対象から得られ
た試料中に存在するかどうかを決定する工程を含む、方法を提供する
ことで、間質性肺炎に関連する自己抗体のエピトープを特定する。ま
た間質性肺炎の診断等のための有用な方法を提供する。
注1.間質性肺炎:間質性肺炎は肺の間質組織の線維化が起こる疾患
の総称である。進行して炎症組織が線維化したものは肺線維症と呼ば
れる。間質性肺炎は様々な原因で起こりうるが、特定の原因が断定で
きないものを特発性間質性肺炎と呼ぶ。 特発性間質性肺炎は日本の特
定疾患で、その予後は臨床診断によって様々である。
COVID-19はその病態の進行度から主に4期に分けることができる。SARS
-CoV-2間質性肺炎は免疫介在性炎症性疾患の一種であるので,免疫抑
制作用や抗炎症作用のある副腎皮質ステロイドが有効である。 

特開2018-038364 ヒト抗HLAモノクローナル抗体の作製方法
【概要】
図2のごとく、抗HLA抗体を有し得るヒト被験者由来の単核球から特定
のHLA型に対する特異性を有するヒト抗HLAモノクローナル抗体を産生
する細胞を単離する方法、及び該細胞からヒト抗HLAモノクローナル抗
体を作製する方法を提供することで、従来、HLA分子に対するモノクロ
ーナル抗体は、その多型のために作製が困難であった。ヒトによって
異なる各HLA型に対して結合特異性を有する抗HLAモノクローナル抗体
を、迅速に、かつ完全ヒト抗体として取得する方法が必要とされてい
た。


図2.抗HLA-B61抗体によるHLA-B61抗原の検出結果を示す。A:HLA-
B61陽性B-LCL(B-リンパ芽球様細胞系(B-lymphoblastoid cell lines))
細胞株のコントロール抗体又は抗HLA-B61抗体との結合を示す。B:H
LA-B61陰性B-LCL細胞株のコントロール抗体又は抗HLA-B61抗体との結
合を示す。

9-5 「ワンヘルス」にもとづく発生監視
9-6 生物兵器対策
9-6-1 脅威に懸念 防御後手
9-6-2 2001年米国の炭疽菌事件
9-6-3 米ロ、今も根絶した天然痘ウイルスを保有
9-6-4 ゲノム編集可能になり生物兵器も新世代に
9-6-5 国連の原因不明の生物学的事象担当者はゼロ
9-7 公衆衛生
9-7-1-1 新型インフルエンザ等対策特別措置法
9-7-1-2 新型コロナウイルス感染症への適用対象拡大
9-7-2 新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針
9-7-3 予防法
9-7-3-1 飛沫感染防止法
1.3Dプリンタとクリアファイルで作るフェイスシールド 
9-8 新型コロナウイルスに関する研究課題
1.理化学研究所の取り組み
1-1 新型コロナウイルス感染の分子機構を解明
ー SPring-8/SACLAでの緊急課題募集 等
②.検出法の開発
ー SmartAmp法を用いた迅速検出法の開発
ー 有用抗体探索とon-site診断キット実用化 等
③.治療薬・ワクチン開発のための研究
ー 創薬・医療技術基盤プログラム内特別プロジェクト
ー SARS-CoV-2に対する化学合成ワクチンの開発 等
④.生活や社会を持続させるための研究
ー COVID-19関連ヘイトスピーチ・偽情報分析
ー テレワークの影響の調査・改善策の検討 等
⑤.基礎的な研究やその他の研究
ー ヒト試料・感染細胞中のウイルス可視化技術
ー 網羅的ゲノム解析&エピジェネティクス 等

                        この項つづく
第10節 ウイルスとともに生きる
10-1 バイオハザード対策の発展史
10-2 高度隔離施設の現場へ
10-3 病原体の管理基準
10-4 根絶の時代から共生時代 

風蕭々と碧い時代



曲名 ストロベリー・フィールズ・フォーエバー(1967)  
唄  ビートルズ
(作詞・作曲)レノン=マッカートニー
(編曲) ジョウージ・マーティン

 Thw Beatles

「ストロベリー・フィールズ・フォーエバー」は、リヴァプール郊外
にあるレノンが幼少期に暮らしていた家の近くにあった救世軍が運営
する戦争孤児院「ストロベリー・フィールド」がモチーフ。レノンは
幼少期に友人であったピート・ショットンらと共にストロベリー・フ
ィールドにある樹木が生い茂った庭園で遊ぶ。当時のレノンにとって
愉しみの一つとなっていた、夏毎にストロベリー・フィールドの地所
で開かれる庭園パーティー。レノンの伯母ミミは、「救世軍の楽隊演
奏を始めるところを私たちが耳にすると、すぐにレノンは飛び上がっ
て『ミミ、行こうよ。遅れてしまうよ』と叫んだものです」と回想し
たという。 キャンディ・フリップ(Candy Filp)によるカバー・バ
ージョンは、1990年3月にシングル盤として発売。シンセポップ調に
アレンジこのカバー・バージョンは、全英シングルチャートで最高位
3位]、アイルランドのシングルチャートで最高位7位を獲得。また
アメリカの大学や独立系のラジオでも人気を博しModern Rock Tracksで
最高位11位を獲得している。 via Wikipedia(en or jp) 

 Candy Filp

● 今夜の寸評:ビジョンなき敗北
百年に一度のパンデミックの「ウイルス vs.ヒト」の地球戦争と恐慌
を前に縫合を繰り返す「小徳政治」。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

向日葵は唯今、華氏451度

2021年06月17日 | ネオコンバーテック



彦根藩二代当主である井伊直孝公をお寺の門前で手招き雷雨から救っ
たと伝えられる "招き猫”と、井伊軍団のシンボルとも言える赤備え
(戦国時代の軍団編成の一種で、あらゆる武具を朱塗りにした部隊編
成のこと)の兜(かぶと)を合体させて生まれたキャラクタ。
愛称「ひこにゃん」。

 
                       
19 子 張  しちょう
---------------------------------------------------------------
この篇は、すべて、孔子の弟子のことばである。
「小人の過つや、必ず文る」(8)
「大徳は閑を蹟えず、小徳は出入して可なり」(11)
「君子は下流に居ることを悪む。天下の悪、みなここに帰す」(20)
「君子の過ちや、日月の食のごとし。過つや人みなこれを見る」(21)
---------------------------------------------------------------
11.人倫の基本をなす第一義的な徳に関しては、いささかの逸脱が
あってもならない。だが、第二義的な徳については、実行の上で弾力
性があってよろしい。(子夏)

子夏曰、大徳不踰閑、小徳出入可也。
子夏(しか)が曰わく、大徳は閑(のり)を踰(こ)えず。小徳は出入(しゅ
つにゅう)して可なり。
Zi Xia said, "You must not violate great virtues. You can step
across daily manners."

 

【おじさんの園芸DIY日誌:2021.6.16】

激しい爆雷と雨にあわてた加齢黄斑変性----老化に伴い、眼の中の網
膜というカメラのフィルムにあたる膜の中心に出血やむくみをきたし、
視力が低下する病気。放置すると進行して、視力の回復が不能になっ
てしまう、厄介な病気で、現在視覚障害の原因疾患の4位----彼女が
雨漏りはしないか、樋から溢れ落ちないか慌て部屋に駆け込んくる。
テレビ画面の雨量天気図をみて問題はなさそうだから一応、バケツを
用意することとした。昨日は、ホームセンタで「ミニひまわり」裏庭
に植え、天気回復と同時に一部を街づくりガーデニングへ植栽準備を
済ませておいたのでバタバタとすることなかったので、夕方、大阪の
弟の近況の聞き込みを済ませ、打ち込みを続けた。

        桑の木の池辺に傾ぐ梅雨曇   渡邉孝彦

ミニひまわりの用土
ミニひまわりは湿気を嫌うので、水はけのよい土を選らび。ホームセ
ンターや園芸店で売られていっる「花と野菜の培養土」で育てること
も可能だが、自分で赤玉土、腐葉土を6:4の割合で混ぜるかの選択
があり、前者を選択する。





 

遺伝遺伝子の謎 Ⅹ

双子研究の重要性②
もう双子じゃない

スコット・ケリーとマーク・ケリーは、かつて一郭性双生児たった。
しかし、スコットが国際宇宙ステーションに滞在し、1年間を地球の
衛星軌道上で過ごしたことで、すべてが変わる。帰還したスコットは
背が5センチ伸び、体重が大幅に減ったうえ、NASA(米航空宇宙
局)によれば、DNAにさまざまな変化が認められたという。彼はも
ぱや、マークとそっくり同じでぱなくなってしまったのだ。
なにもスコツトが地球外生物に変わってしまったわけでぱない。長期
間宇宙で過ごしたことによるストレスが、遺伝子の働きを----少なく
も一時的に----変えたというのが正しい。スコツトとマークぱ基本的
に同じDNAを共有しているので、科学者たちはスコツトの宇宙滞在
の前後で2人の遺伝子を比べみた。何より知りたかったのは、すべて
の染色体の末端にあるDNA部位、いわゆるテロメアが、宇宙放射線
によって損なわれていないかどうかだった。テロメアは靴紐の先につ
いているプラスチックに似ている。これぱ繊維がほつれてしまわない
ための工夫だが、テロメアも同様で、この覆いがなければ、DNAの
末端部分が損傷してしまう可能性があるのだ。予備試験では、スコッ
トのテロメアは宇宙にいるあいだ、長さの平均値が大幅に増えたもの
の、帰還後48時間で短くなった。これとは対照的にマークのテロメア
にはさほど変化が見られなかっ た。衛星軌道上で過ごした1年はまた、
スコットの免疫機構、骨形成の仕方、視力をぱじめとする諸種の生物
学的機能に変化を生じさせた。ただ、こうした遺伝子変化のほとんど
ぱ、時間が経つと元に戻った。

いっぽうで、スコットは遺伝子発現にもフパーセントの変化をきたし
ていた。遺伝子発現ぱ遺伝子のオン/オフを決めるため、細胞の働き
が変わる可能性かおる。ただ、環境因子----この場合ぱ宇宙滞在のス
トレス----がそういったプロセスに影響することもあるので、取り立
てて問題視ぱされなかった。最終的に、スコツトの体内でぱ、沈静化
された遺伝子もあれば、増強された遺伝子もあることが分かった。遺
伝子発現は変わったものの、DNA自体は変わらなかった。さらに言
えば、スコツトとマークがもはや「そっくり同じ」でないのは、別段
驚きでぱなかった。そもそも、最も基本的な配列レベルでは、時間の
経過とともに、いつ化学変化が起きてもおかしくない。どこにどのよ
うな形で遺伝子が発現するかは、そうした変化に左右される。双子が
2人とも地球上で過ごしていてさえ、そうなのだ。つまり、スコツト
とマークはすでに何年も前から、「そっくり同じ」でぱなかったとい
うことになる。



双子の宇宙飛行士、
宇宙で1年過ごしたストレスにより、宇宙飛行士ス
コット・ケリー(写真右)のDNAは、一時的にさまざまな変化をきたし
た。それにより、地球に残った双子の弟でやはり宇宙飛行士のマークと
は、もはや「そっくり同じ」とは言えなくなってしまった。



遺伝子と性的指向
遺伝子は多くのことに影響を及ぼすが、性的指向(男女どちらに性
的魅力を感じるかもまた、遺伝子によって決まるのだろうか)性的
指向は複雑な形質で、遺伝や環境、社会文化的影響といった、さまざ
まな要因によって形作られることが分かっている。
性的指向は表現型、つまり、人によって異なる観察可能な特徴の1つ
であるというのが、ほとんどの遺伝学者の考えだ、二部性双生児も含
めた双子の研究は、遺伝が、ある人の性的指向を決める主要な因子の
1つであることを示唆している。実際、しつけや教育や環境といった
ほかの影響を遺伝が圧倒してしまうとする研究結果には事欠かない。

双子の兄弟の研究は、彼らの性的指向のうち最大で60パーセントが
遺伝的なものであることを示している。また、別な研究では、一部性
双生児は二部性双生児やそもそも双子でない人に比べて、同性に惹か
れる傾向が強いことが分かった。ちなみに、非双生児を対象にしたあ
る研究では、同性愛者の兄弟がいる146の家族から456人の男性
を選び、各人の遺伝子構造を分析したところ、同性愛者の男性の60
パーセントが、3つの特定の染色体に同じ遺伝子パターンを持ってい
たという。



2017年、異性愛者の男性に比べて同性愛者の男性により多く見られ
る2つの遺伝子多様体が見つかったという発表があった。この研究で
は、同性に惹かれる性向が、少なくとも部分的には生物学的な問題で
あると結論づけられている。イリノイ州エバンストンのノースショア
大学ヘルスシステム研究所は、同性愛者の男性1077人と異性愛者
の男性1231人のDNAを比較した。知りたかったのは、彼らの遺
伝コード(DNAの塩基配列)に、1文字(1塩基)の違いがないかどう
かだ。その結果、こうしたバリアント(変異)が性的指向に関連して
いると思われる遺伝子が2つ見つかった。うち1つは、間脳と呼ばれ
る、視床下部が位置する部位で発見されている。
同性愛に遺伝子が関わっているという考えには、今さら誰も驚かない
だろう。人間のほとんどありとあらゆる形質が DNAの影響下にあるこ
とは、日に日に明らかになっているのだから。もちろん、上記の多様
体があるからといって必ずしも同性愛者とは限らないが、それでも、
同性愛妻であることは異性愛者であるのと同じくらい生まれつきかも
しれないという説は、こうした発見によって説得力を増している。



📚  今夜の一冊:ブラッドべリ、レイ著『華氏451度』
華氏451度(233℃)―この温度で書物の紙は引火し、そして燃
える。451と刻印されたヘルメットをかぶり、昇火器の炎で隠匿さ
れていた書物を焼き尽くす男たち。モンターグも自らの仕事に誇りを
持つ、そうした昇火士のひとりだった。だがある晩、風変わりな少女
とであってから、彼の人生は劇的に変わってゆく…。本が忌むべき禁
制品となった未来を舞台に、SF界きっての抒情詩人が現代文明を鋭
く風刺した不朽の名作、新訳で登場!

 via Wikipedia 

著者概歴:ブラッドベリ,レイ:Bradbury.Ray
1920年、イリノイ州生まれ。1947年に最初の短篇集『黒いカーニバル
』が刊行された。そのほか、奇想に満ちたイメージ豊かな短篇集を発
表しており、幻想作家ブラッドベリの名声と評価を不動のものにした。
2012年、91歳で死去。
翻訳者概歴:
1942年生。英米文学翻訳家

 たとえば「季刊・本とコンピュータ」という雑誌のタイトルが暗
 示しているように、書物とパソコンとデータベースを切り離した
 くない人々というのも少なくはない。アラン・ケイと話すたびに
 感じたことは、このパソコンを“発明”した男は最初から「書物
 的なるもの」をパソコンから切断する気なんて、これっぽっちも
 持っていなかったということだった。それが証拠にアラン・ケイ
 お得意の「ヴィヴァリウム」というネーミングは、世界最初の修
 道院であるベネディクトの修道院が開設した写本図書館のことだ
 った。
              (中略)

 けれどもやはり、いま「書物的なるもの」の真の本質はしだいに
 失われつつあるとも感じる。デジタル情報のどこが、あのマラル
 メやボルヘスが愛した書物熱に似ているのかと問いたい気もして
 くる。書物のデフォルトが失われつつあるのだ。そうだとするの
 なら、きっと電子上の華氏451度がやってくる前に、そして一
 人一人がプラトンやガンジーにならざるをえなくなる前に、われ
 われにはブラッドベリには内緒でやっておかなくてはならないこ
 とがあるはずなのである。

         0110夜『華氏451度』レイ・ブラッドベリ
                    松岡正剛の千夜千冊

松岡氏は、いま、われわれは耳にイヤホンをつけ、手にモバイル・コ
ンピュータを持ち、ポケットに携帯iモードを入れている。あげくに
時代は急激なインターネットの普及と拡張によってウェブ総世界を体
験しつつあるのだが、それは、ちょっと視点を変えてみると、ブラッ
ドベリが描いた焚書帝国さながらにあり、はたしてこのウェブ総世界
の情報洪水を前に、いったいわれわれがどのように「書物的なるもの」
を取り戻すのか、かなり見えにくくなっていると感想を述べている。

 

【ポストエネルギー革命序論 306:アフターコロナ時代 116 】  
  現代社会のリスク、エネルギー以外も「分散の時代」





酸素の欠損とリチウムイオン電池の電圧低下の構造解明に成功
スマートフォンや電気自動車などに用いられているリチウムイオンバ
ッテリーは、使い続けると容量が低下していく。そのようなバッテリ
の劣化メカニズムが、スタンフォード大学の研究グループが解明した。
研究チームによると、リチウムイオンバッテリの劣化は、リチウムイ
オンバッテリに含まれる酸素が漏れ出すことで起こることを突き止め
た。しかし、500回の充電サイクルで漏れ出す酸素の量は全体の6
で、1回の充電サイクルごとに漏れ出す酸素の量が少なすぎること
から、そのメカニズムはこれまで観測されてこなかった。そこで今回
の研究では、酸素の損失によって変化する周囲の粒子の化学的性質や
構造を観察することで、酸素が漏れ出すメカニズムを間接的に観察。
同研究グループは、さまざまな回数の充電サイクルをこなしたリチウ
ムイオンバッテリーを分解し、ローレンス・バークレー国立研究所の
特殊なX線顕微鏡を用いて、10億分の1メートルのスケールでリチウム
イオンバッテリを構成するナノ粒子の構造を観測した。研究チームに
よると、これまで、リチウムイオンバッテリーの酸素は、ナノ粒子の
表面から漏れ出すと考えていたが、今回の観察の結果、❶酸素は最初
にナノ粒子の表面から漏れ出した後、❷ナノ粒子の内側からも漏れ出
すことが発見する。❸加えて、ナノ粒子同士が塊を形成している場合、
酸素が漏れ出す量が少なくなる----ことも明らかにした。さらに、酸
素を失ったナノ粒子は、最密構造を形成するために内側へ崩壊すると
予想していたが、酸素を失った後のナノ粒子の構造変化をコンピュー
ターシミュレーションでの解析結果、予想に反し、❹ナノ粒子を構成
する金属イオンは移動するものの、ナノ粒子の構造は変化しないとい
うことも突き止めるる。この金属イオンの再配列は、酸素の不足によ
って引き起こされ➲時間の経過とともにバッテリーの電圧と効率を
低下させる。この現象の概要を以前から知っていましたが、メカニズ
ムは不明だった。


図1.


図2.
--------------------------------------------------------------
論文:Persistent and partially mobile oxygen vacancies in Li-
rich layered oxides: Liに富む層状酸化物における持続的で部分的
に移動可能な酸素空孔, 2021.6.14, Nature Energy (2021)

❏ トロトロも、そよそよも、トロそよも数値で見分ける
液体から気体まで切れ目無くカバーする粘度測定法の開発に成功
【要点】
1.NIMSは、ハーバード大学と共同で、単一のデバイスによって流体
(液体および気体) の粘度を測定可能な画期的な手法を開発。液体と
気体の粘度は文字通り桁違いに異なるため、単一の測定手法によって
両者をカバーすることは困難だった。本成果により粘度に基づいて任
意の流体が識別可能となるため、一つの小型デバイスを用いた、呼気
や血液などの生体試料に基づく健康モニタリングやヘルスチェックな
どへの展開が見込まれます。基礎科学的な視点では、気液が共存する
状態やその遷移過程に迫る知見の獲得も期待されている。
2.水がサラサラであり、はちみつがトロトロであることを知ってい
る。この「粘度」は液体のみならず、実はそよそよとした気体でも見
られる特性。このように、粘度は全ての流体を特徴付けるパラメータ
であるため、流体が関わるあらゆる分野・産業において、その計測技
術は大変重要です。液体の粘度測定には既に各種粘度計が標準的な手
法として使われており、気体についても、まだ研究レベルではあるも
のの多様な手法が提案されているが、液体と気体という本質的に異な
る2種類の流体の粘度をカバーできる手法は確立していない。近年、
小型の簡易デバイスによる液体や気体の測定・識別技術に対する関心
が高まっており、ウエアラブルな血圧計や携帯型のにおいチェッカな
どの開発が加速しています。そうした観点からも、従来にない測定レ
ンジ・対象を有する新規流体粘度測定法には様々な期待されている。
3.研究チームはポリジメチルシロキサン (PDMS) という柔軟な材料
によって作製された微小な流路 (マイクロ流路) を流体が通過する際
に生じる流路壁の変形と流体粘度に相関 (粘度に比例して膨らむ) が
あることに着目し、この変形が液体・気体を問わず生じることを実証。
これにより、任意の流体に適用できる本手法が実現。本デバイスは、
市販のひずみゲージ (流路変形測定用) が流路上に埋め込まれただけ
のシンプルな構造で、流体の粘度をリアルタイムで測定できる。また、
ひずみゲージの配置場所を工夫することで、高い測定感度が実現。
4.今後は、生体試料の分析や識別を視野に入れ、呼気を含む各種生
体ガス、唾液、尿、血液などの粘度測定に取り組み、健康モニタリン
グやヘルスチェックなどへと展開。さらには、気体から液体 (あるい
はその逆) への中間的な状態や、気液が様々な形で共存する状態の粘
度に関する基礎科学的な知見獲得も目指す。
5.研究成果は、Lab on a Chip誌オンライン版に2021年6月9日 (現
地時間) に掲載。また、特許アメリカ仮出願済み (出願番号63/195894)。




白金フリー・フッ酸フリー電子材料 Ⅱ
【関連特許事例】
再表2017/150580 RuCu固溶体ナノ粒子及びその製造方法並び
 に触媒 国立大学法人京都大学
【概要】
白金族元素は自動車排ガス処理、水素化などの高機能触媒、あるいは
メッキなどに使用されているが、産出量が少なく高価である。このた
め、白金族元素の使用量を低減しうる技術が求められている。また、
環境規制が厳格化しているため、有害元素の使用量を低減しうる技術
が求められている。元素間融合により電子構造を最適化した「人工元
素」を作製することでこれらの問題を解決できるが、実用化するため
には合成手法の確立が必要不可欠である。白金族元素であるRuは有機
合成反応用の触媒をはじめとして、家庭用燃料電池エネファームでの
一酸化炭素被毒触媒、アンモニア合成触媒、NOx等の排ガス浄化触媒、
白金フリーな燃料電池電極
触媒等、多岐にわたり利用されている極め
て有用でかつ希少な触媒である。最近ではコンピュータやDVD用のハー
ドディスク容量を増大させるためのメモリ材料としても利用されてい
る。 ルテニウム(Ru)と銅(Cu)は 合金状態図では液体の状態でも
固溶しない(原子レベルで混じらない)合金系である。本発明は、Ru
とCuが原子レベルで固溶化した、RuCu固溶体ナノ粒子を提供する。

図1.RuCu固溶体ナノ粒子のXRPDパターン

図8.前処理後のRu52Cu48固溶体ナノ粒子のCO酸化触媒活性。
前処理されたRu52Cu48固溶体ナノ粒子は、fcc-Ruナノ粒
子よりもさらに高いCO酸化活性を有する。

特開2020-066557 スルホ基含有酸化グラフェン、固体高分子電解
質膜、膜電極接合体及び固体高分子形 理化学研究所 他
【概要】
酸化グラフェンに対して、スルホフェニル基を有するスルホン化剤を
反応させるスルホ基導入処理を2回以上繰り返して行い、スルホ基導
入処理が1回終了する毎に、反応に供したスルホン化剤を除去するこ
とで、酸化グラフェンの骨格に、スルホフェニル基を充分な量で導入
可能なスルホ基含有酸化グラフェンの製造方法、及びこの製造方法に
より得られたスルホ基含有酸化グラフェンを用いた固体高分子電解質
膜、膜電極接合体及び固体高分子形燃料電池の製造方法の提供する。
✔ 今日の段階では白金フリーの水電解用電極はあるが(前出京都大
学の事例があるが希少金属(ルテニウム)を使用しているので、さら
に、汎用金属(銅など)やグラフェン材料研究の深耕が必要。




英イングランド、コロナ制限解除を1カ月延期 デルタ株が感染拡大
▶2021.6.16 9:21 ロイター

⛨ 最新ワクチン・抗ウイルス剤 ⑥
【ウイルス解体新書 ㊷】



序 章 ウイルスとは何か
第1節 多種多様なコロナウイルス
第2節 生存戦略にたけたウイルス
2-1 人類史上初の"思考"に感染するウイルスか
2-2 人間と共生する生き物か
2-3 インフルエンザウイルスが持つ本当の脅威
2-3-1 どんな薬でもいずれ耐性を持ったウイルスが出現
2-4 ワクチンが秘める可能性とは
2-4-1 ワクチンはウイルスからつくられる
2-4-2 ワクチンの効果を高めるアジュバントの存在
2-4-3 ワクチンとアジュバント研究が医療を変える
第3節 ゲノム構造
第4節 複写、複製、翻訳、遺伝学
第5節 宿主範囲、組織向性およびウイルス増殖 
第1章 ウイルス現象学
第1節 免疫とはなにか
1-5-1 特許事例:免疫応答を高める方法
第2節
第3節 水際検査体制(未然感染防止)
第4節 自国のワクチン及び治療薬開発体制
4-1 国産ワクチン開発:新型コロナウイルス
4-1-1 予算も研究開発活動も限定的
    コロナワクチンの開発で日本が出遅れた背景
4-1-2 国産ワクチン実用化の壁
4-1-2-2 規制の弾力的運用を
第5節 感染パンデミック監視体制
第6節 エマージェンシーウイルスの系譜
第7節 新型コロナウイルス
7-1 新型コロナウイルスのライフサイクル
7-2 変異ウイルス
7-2-1
7-3 人工ウイルスとゲノム編集
7-3-1 新型コロナ、実験室で作られたものか
第8節 感染リスク
1.感染力
2.致死率・重症化率
8-1 予後
8-1-1 死亡リスク
8-1-1-1 新型コロナ生存者の死亡リスク
8-1-1-2.生存者の死亡リスク
8-2-1 脳損傷
8-2-2 後遺症
8-2-2-1.嗅覚障害
第9節 感染予防・検査・治療
9-1 検査方法・装置設備
9-2 ワクチン
9-2-1 変異ウイルスとワクチン
1.ワクチン開発の現状
1-1 国内ワクチン
1-1-1 海外メーカーも国内で臨床試験
1-1-2 なぜ国産ワクチ開発が遅れたのか
1-1-3 国内ワクチン開発の現状
9-2-2 ファイザー社製中和作用型ワクチン
9-2-2-1 日本国内での接種効果
1.2回接種、9割に変異株抗体 ファイザー製ワクチン
9-2-3 ワクチン製造技術最前線
9-2-4 多様なワクチンの違い
9-2-4-1 ウイルスベクターワクチン
9-2-4-2 mRNAワクチン
9-2-4-3 DNAワクチン
1.「アンジェス」ワクチン
9-2-4-4 組み換えたんぱく質ワクチン
9-2-4-5 組み換えVLPワクチン
9-2-4-6 不活化ワクチン
9-2-4-7 アジュバント
9-2-5 ワクチンの副作用
9-2-5-1 血栓症
1.脳静脈洞血栓症(CVST)
2.ヘパリン起因性血小板減少症(vaccine-induced immune
thrombotic thrombocytopenia:VITT)
9-2-6 国産ワクチン
9-3 治療薬
9-4 中和抗体/抗ウイルス薬
9-4-1 バムラニビマブ/エテセビマブ
9-4-2 「フレームシフト」阻害薬とは一体何か
9-5 「ワンヘルス」にもとづく発生監視
9-6 生物兵器対策
9-6-1 脅威に懸念 防御後手
9-6-2 2001年米国の炭疽菌事件
9-6-3 米ロ、今も根絶した天然痘ウイルスを保有
9-6-4 ゲノム編集可能になり生物兵器も新世代に
9-6-5 国連の原因不明の生物学的事象担当者はゼロ
9-7 公衆衛生
9-7-1-1 新型インフルエンザ等対策特別措置法
9-7-1-2 新型コロナウイルス感染症への適用対象拡大
9-7-2 新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針
9-7-3 予防法
9-7-3-1 飛沫感染防止法
1.3Dプリンタとクリアファイルで作るフェイスシールド 
9-8 新型コロナウイルスに関する研究課題
1.理化学研究所の取り組み
1-1 新型コロナウイルス感染の分子機構を解明
SPring-8/SACLAでの緊急課題募集 等
②.検出法の開発
▶ SmartAmp法を用いた迅速検出法の開発
【要点】
①発症から6~24時間以内で新型インフルエンザウイルスを判定可能
②タミフル耐性型や新規変異ウイルス検出にも応用可能
③新たなパンデミックの拡大防止に貢献
【商法と結果】
理研オミックス基盤研究領域が開発したRT-SmartAmp法は、等温DNA増
幅法であるSmartAmp法※7逆転写酵素反応※8を組み合わせることで、
インフルエンザウイルスなどのゲノムRNAにコードされた遺伝子を特異
的に検出する方法。一般的にウイルス検出に用いられるPCRのように反
応温度を上下させる必要がなく、摂氏60度で逆転写酵素反応と等温DNA
増幅反応を同一のチューブで同時に行うことができるため、簡単な装
置で遺伝子を検出することが可能。そこで、2009pdmA/H1N1ウイルス
を検出対象としたプライマーを設計したところ、検体採取後40分以内
でウイルスに特有の遺伝子配列を簡単に検出することができました
(図1)。また、タンパク質レベルで検出する従来のインフルエンザ簡
易検査キットと比べて、遺伝子レベルで検出することによる正確さと
SmartAmp法がもつ優れたDNA増幅能により約100倍もの高感度が実現で
きた。

図1.RT-SmartAmp法による2009pdmA/H1N1ウイルスの検出結果
2009pdmA(H1N1)ウイルス特異的にプライマーを設計したRT-SmartAmp
法を用いて、2009pdmA(H1N1)ウイルスと他の季節性インフルエンザウ
イルスとの検出感度を比較した。
(縦軸は、蛍光強度。▲…陽性コントロール、△…陰性コントロール)
A: 2009pdmA(H1N1)ウイルス(□:103倍希釈、■:104倍希釈、●:
105倍希釈)
B:季節性A型インフルエンザ(H1N1)(●)
C:季節性A型インフルエンザ(H3N2)(●)
D:B型インフルエンザ(Victoria)(●)
RT-SmartAmp法を用いると、標的ウイルスに対して低濃度でも迅速に高
感度で検出することができた。(A)また他の季節性インフルエンザ
ウイルスには全く検出せず、高精度に標的ウイルス特異的に検出する
ことが証明できた。(B-D)
❏論文: “One-step detection of the 2009 pandemic influenza
A(H1N1) virus by the RT-SmartAmp assay and its clinical valida-
tion”. PLoS ONE, 2012, doi:10.1371/journal.pone.0030236

ー 有用抗体探索とon-site診断キット実用化 等
③.治療薬・ワクチン開発のための研究
ー 創薬・医療技術基盤プログラム内特別プロジェクト
ー SARS-CoV-2に対する化学合成ワクチンの開発 等
④.生活や社会を持続させるための研究
ー COVID-19関連ヘイトスピーチ・偽情報分析
ー テレワークの影響の調査・改善策の検討 等
⑤.基礎的な研究やその他の研究
ー ヒト試料・感染細胞中のウイルス可視化技術
ー 網羅的ゲノム解析&エピジェネティクス 等
                        この項つづく
風蕭々と碧い時代

曲名 東京砂漠(1976) 唄 内山田洋とクール・ファイブ
(作詞)吉田 旺 (作曲)内山田 洋



東京砂漠」は、1976年5月10日にリリースされた内山田洋とクール・
ファイブの28枚目のシングル。ムード歌謡が1950年代後半に生まれて
以降、そこで歌われる「東京」はもっぱら男女が華やかで切ない恋模
様を繰り広げる日本きっての繁華街というイメージが強かったが1970
年代に入り公害や人口過密などの都市問題が顕在化し、ニクソン・シ
ョックやオイルショックによる経済の停滞が起こると、ムード歌謡が
演じられるキャバレーやナイトクラブの活気は次第に失われ、ムード
歌謡自体も衰退に向かった。一方、1969年に藤圭子がデビューしてそ
の"怨歌"で一世を風靡したように、歌謡界にも暗い曲調の歌が受け入
れられる素地が出来]、そうした中で歌われる「東京」像も"華やかな
街"から"冷たい街"へと変容していった。そしてそれを決定づけたのが
本曲だった。
東京を砂漠になぞらえるというレトリックは、いしだあゆみの「砂漠
のような東京で」(1971年)で既に見られるものの、本曲のヒットに
より広まった「東京砂漠」というフレーズのインパクトは強烈なもの
で[、その後も黒沢年男・叶和貴子の「東京砂漠のかたすみで」(198
4年)や、水
田かおりの「東京砂漠に咲いた花」(2011年)といった
演歌などで度々援用された。また後年の J-POP でよく見られる「冷
たい街でも、あなたが居れば生きていける」というモチーフも、元は
本曲で広く認知されたといえる。 本曲は第27回NHK紅白歌合戦(197
6年)での歌唱曲に選ばれ、のち前川がソロで第50回(1999年)と第
54回(2003年)に歌い、さらに内山田が他界した翌々年の第59回(20
08年)では前川清とクールファイブという形で歌われている。
via Wikipedia

● 今夜の寸評:新デカップリング時代Ⅱ
世界中で新コロナウイルス感染症の死者数は、今日までに380万人
余を数える。ワクチン接種の普及でなんとか持ちこたえているが楽観
はできないでいる。自然由来にしろ人工由来にしろ人類が大きく関与
していることは間違いないが、なりよりも共有すべき起源情報が未だ
中国政府から明らかにされていない。勿論、WHOの調査報告も信たるも
のではないという思いは世界中誰しも抱いている。『人命は地球より
重し』は世界がひとつにならなければ実現しないことは世界中の誰し
も抱く思いである。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隙間なく闇くる定家かづらかな    

2021年06月15日 | ネオコンバーテック



彦根藩二代当主である井伊直孝公をお寺の門前で手招き雷雨から救っ
たと伝えられる "招き猫”と、井伊軍団のシンボルとも言える赤備え
(戦国時代の軍団編成の一種で、あらゆる武具を朱塗りにした部隊編
成のこと)の兜(かぶと)を合体させて生まれたキャラクタ。
愛称「ひこにゃん」。

 

                             
19 子 張  しちょう
---------------------------------------------------------------
この篇は、すべて、孔子の弟子のことばである。
「小人の過つや、必ず文る」(8)
「大徳は閑を蹟えず、小徳は出入して可なり」(11)
「君子は下流に居ることを悪む。天下の悪、みなここに帰す」(20)
「君子の過ちや、日月の食のごとし。過つや人みなこれを見る」(21)
---------------------------------------------------------------
10.為政者は人民から信頼されてこそ、人民を公役に就かせること
ができる。もし信頼されていなかったら、政府はおれたちをしぼるだ
けだ、と人民は考えるだろう。
 また、上司の信頼があってこそ、こちらの提案は採用される。
信頼もないのにいくら提案したところで、アラ探しぽかりする奴と思
われるのが関の山だ。(子夏)

子夏曰、君子信而後勞其民、未信則以爲厲己也、信而後諌、未信則以
爲謗己也。
Zi Xia said, "A gentleman makes the people trust him before usi-
ng the people. If the people do not trust him, they think he
torments them. A gentleman makes his lord trust him before re-
monstrating. If his lord does not trust him, the lord think he
insults the lord."

 
【おじさんの園芸DIY日誌:2021.6.14】

      石綱いわつなの また変若をちかえり 青丹あおによし
            奈良の都を また見なむかも

                             万葉集 六巻1046  作者不詳


via Wikipedia

テイカカズラ(定家葛、学名 : Trachelospermum asiaticum)は、キ
ョウチクトウ科テイカカズラ属のつる性常緑低木。有毒植物である。
和名は、式子内親王を愛した藤原定家が、死後も彼女を忘れられず、
ついに定家葛に生まれ変わって彼女の墓にからみついたという伝説(
能『定家』)に基づく。6月頃に花を咲かせる。
花は房状の花序が垂れ下がったところにつく。花弁の基部は筒状で先
端は5裂して広がる。それぞれの裂片は先端が断ち切られて丸まった
ような三角形で、それぞれにわずかにねじれ、全体としてプロペラ状
になる。花ははじめ白く、次第に淡黄色になり、ジャスミンに似た芳
香がある。果実は細長い袋果で、2個が対になってぶら下がり、熟す
ると縦に裂け目を生じて種子を散布する。
種子にはとても長く白い綿毛があり、風で飛ぶ。テイカカズラの植え
付けは真夏と真冬を避け、春か秋の暖かい日に行い、はつる植物なの
で。必ず誘引を行い、挿し木で増やせます。

        隙間なく闇くる定家かづらかな    鷲谷七奈子

PS. 花言葉は「優雅」「栄誉」「依存」などですが、先回の、竹内ま
りやの「♫ シングル・アゲイン」の歌心のように払拭できればねと、
和歌と短歌と定家葛のトライアングルをポジティブ展開させてみまし
た。

 


 

遺伝遺伝子の謎 Ⅹ

双子研究の重要性
毎年、オハイオ州ツインズバーグという町に世界中の双子が集まって
くる。双子の集いとしては世界最大を誇るツインズ・デイ・フエステ
イバルに参加するためだ。この調子でいくと、今後規模はさらに拡大
することが予想される。1915年頃から1980年にかけて、米国で生まれ
る赤ん坊の50人に1が双子だった。その後、割合は急増。今や30人に
人となっており、勢いが衰える兆しはない。
まだ珍しいとはいえ、双子の出生率は劇的に増えている。双子の場合、
早産や低体重出産といった、母子双方の健康に良くな結果を招く可能
性がある。一方、遺伝学者にとってぱ、双子の出生はある種の福音と
言える。
双子は、ほかでは得られない生物学的情報の宝庫だ。摂食障害や肥満
、性的指向、あるいはさまざまな心理的特性といった病気や状態を理
解するうえで、彼らは非常に役立ってくれる。双子はまだ、ライフス
タイルや習慣の違いが同じ遺伝子の青写真を持つ2人にどのような影
響を及ぼすかについても、新しい知見を提供してくれる。
世代から世代へと受け継がれる形質に、遺伝因子と環境因子ぱどのよ
うな影響を及ぼしうるだろうか?  それを吟味する手段として、双子
の研究は極めて有用だ。双子がしばしば「生まれか育ちか」論争の最
前線に立だされる所以である。遺伝子(生まれ)と生育環境(育ち)
でぱ、どちらが人間形成により大きな影響を及ぼすのかという問題に
ついては、長年議論が交わされてきた。



テロメアテロメアは染色体の末端部分を
保護するカバーと考えることができる。

これに双子の研究が手がかりを与えてくれる。一部性双生児はDNA
の99.99パーセントを共有している。彼らは瓜二つか、瓜二つとまで
は言えなくても、とてもよく似ている。目の色や髪の色をはじめ、ほ
ぼ、何から何までそっくりと言っていい。いっぽう、二部性双生児の
遺伝子共有率は50パーセントにとど圭る。もしある形質について、一
郭性双生児のほうが二部性双生児よりも共有する程度が大きいとすれ
ば、関連する遺伝子がその形質に重大な影響を及ぼしていると結論づ
けても差し支えないだろう。反対に一郎性双生児と二郎性双生児で、
ある形質を共有する度合いが等しいとすれば、その形質に影響を及ぼ
しているのは遺伝子ではなく環境である可能性が高い。

一郎性双生児はまた、遺伝子の働きに環境がどのように作用するかを
判断するのにも役立つ。これは、ある形質や疾患が、遺伝と環境のど
ちらにより大きく由来するものなのかを突きとめる手がかりになる。
2015年、ネイチャー・ジェネティクス誌が世界中の双子研究について
包括的なレビューを行い、環境因子と遺伝因子が、ある人の特徴やそ
の人が患うかもしれない病気に影響を及ぼす確率は、平均すれば替わ
らないという結論を引き出している。
                        この項つづく

 

【ポストエネルギー革命序論 305:アフターコロナ時代 115 】  
  現代社会のリスク、エネルギー以外も「分散の時代」

 

 
白金フリー・フッ酸フリー電子材料 Ⅰ
新素材「グラフェンメソスポンジ」の安価な製造法
▶2021.6.1 東北大学 西原研究室など
再生エネ実現のコア素材白金に替わる。カーボン材料は電池の必須構
成要素であり、活物質や導電助剤として広く利用されている。今夜は
東北大学が開発したカーボン新素材「グラフェンメソスポンジ」は、
緻密に設計されたナノ構造により、従来のカーボン材料を大幅に上回
る優れた多孔性と酸化耐性(化学的な耐久性)の両立を実現。また、
この材料は柔軟であり、可逆的に圧縮・復元が可能なため、充放電に
伴い激しく構造変化をする活物質の動きに追従することができ、機械
的な耐久性にも優れている。

 
【要点】
・多孔性と耐久性を両立したカーボン新素材「グラフェンメソスポン
ジ(GMS)」の安価な製造法を開発。
・グラフェンメソスポンジは、❶スーパーキャパシタ、❷リチウムイ
オン電池、❸燃料電池、❹リチウム硫黄電池、❺全固体二次電池、❻
空気電池などの各種電池に使用することで、性能UPが期待できる 材料。
・従来の製法では猛毒のフッ化水素酸を使用する必要だが、これを環
 境負荷の小さい塩酸に切り替える手法を開発した。
【概要】
グラフェンメソスポンジは電池の性能を向上させる新素材として期待
されているが、従来の製法ではナノ構造を形成するための鋳型材とし
て使用するアルミナを溶解除去するために猛毒のフッ化水素酸を用い
る使用。今回の研究では東北大学、東海カーボン、東京工業大学、ロ
ンドン大学クイーンメアリー校の連携により、鋳型材を塩酸に可溶な
酸化マグネシウムに切り替えることに成功し、より安全で安価な製造
法を確立。

 図1 GMSの構造模型

カーボン材料は電池の必須構成要素として広く使用されている。従来
の材料には、黒鉛、カーボンブラック、活性炭、カーボンナノファイ
バー、カーボンナノチューブなどがあるが、これらの材料で、多孔性
(電気を貯める量に関係)と耐久性の両立は矛盾し実現が困難。東北
大学ではカーボン材料におけるこれらの問題を解決できる新素材とし
て、「グラフェンメソスポンジ(GMS)」の開発を2016年に発表。GMS
の構造模型を図1に示す。GMSは欠陥の無い1枚のグラフェンシートが
泡状の構造となったもの、1つの泡(細孔)の大きさはおよそ3~8 nm。
GMSの構造(図1)は電池用カーボン材料として緻密に設計したもので
あり、そのユニークな構造によって以下に示す特徴を持たせる(図2)。

特徴①:細孔壁がグラフェンシート1層であるため、比表面積が2000
    m2/g程度と活性炭並みに大きい
特徴②:直径3~8 nmの泡状構造により、細孔容積が3~4cm3/gと非常<
   にきい(活性炭の2~3倍以上)。活物質を大量に担持可能。

特徴③:細孔壁のグラフェンシートに欠陥が無いため、酸化耐性(空
   気酸化、薬品酸化、電気化学酸化含む)が非常に高い(活性炭、
   多孔性カーボンブラック、カーボンナノチューブを上回る)。
特徴④:高品質なグラフェンから成るため、カーボンブラック並みに
   導電率が高い
特徴⑤:引張強度が高く柔軟なグラフェンシート1層で構成、伸縮性
   に優れる。ナノ細孔が可逆的に圧縮・復元する。充放電に伴い
   激しく構造変化する活物質に追従可能。 


図2 GMSの特徴

GMSの従来の製法を図3の上段に示しす。アルミナ(Al2O3)のナノ粒子
を高温でメタン(CH4)に接触させると、Al2O3の作用によってCH4がグ
ラフェンシートに転換されてAl2O3ナノ粒子表面を被覆する。続いて
Al2O3をフッ化水素酸で溶解除去し、Al2O3であった部位が空洞になった
泡状のカーボン多孔体を作る。最後に高温処理をすると、グラフェン
シートから欠陥が除去されて高品質なグラフェン壁から成るGMSが得ら
れる。従来の製法において、鋳型材であるAl2O3をフッ化水素酸で除去
する工程が製造コストの大部分を占めている。フッ化水素酸は猛毒で
あり腐食性が高いため、取り扱いには特殊な設備が必要であり、また
使用後の廃液処理に高いコストがかかる。
今回の研究では、鋳型材を従来のAl2O3からMgOに切り替える技術を開
発。MgOは希塩酸で簡単に溶解除去できるので、GMS製造のコストが大
幅に低減できる。


GMSは電池の性能を向上させるカーボン新素材として、色々な場面での
利用が期待できる。
図3.従来の材料に対する利点:


図4 従来の製法と、今回の製法の比較
注1.グラフェンメソスポンジ(GMS):東北大学が2016年に発表。カ
ーボン新素材。3~8 nmの泡状の細孔構造をしており、細孔壁は欠陥の
無いグラフェンシート1層で構成するので、多孔性と耐食性を両立で
きる。詳細は下記の論文と特許を参照。
(論文)DOI:10.1002/adfm.201602459
(特許)特許第6460448号
注2.鋳型材カーボンのナノ構造を形作るために利用する構造体。鋳
型材にカーボンを付着させた後に鋳型材を除去すると、鋳型材をかた
どったカーボン構造体が得られる。GMSの鋳型材として、従来の製法
ではアルミナナノ粒子を使用。
注3.炭素原子1個の厚さ(約0.34 nm)のシート状物質。黒鉛(グラ
ファイト)や他のカーボン材料を形成する基本構造。1枚のグラフェ
ンシートは「グラフェン」と呼ばれる。1枚のグラフェンシートの比
表面積(面積を重量で割った値)は2627 m2/gと非常に大きいが、従来
のカーボン材料ではグラフェンシートが積層して比表面積が低下して
いる。グラフェンシートの端(エッジ)は水素原子や酸素原子で終端
されている。このエッジは酸化されやすく、電池の正極ではカーボン
材料が酸化劣化する。また、エッジは正極でも負極でも電解液の分解
反応を促進する性質がある。このため、カーボン材料のエッジは電池
を劣化させる原因の1つになっている。GMSはエッジが殆ど存在しない
高品質な単層のグラフェンシートから構成されるため、耐久性が高く
なおかつ比表面積が大きい。
【論文】Title;Synthesis of graphene mesosponge via catalytic
methane decomposition on magnesium oxide.
DOI 10.1039/D1TA02326H Journal of Materials Chemistry A
【関連特許】
特許第6460448 多孔質炭素材料およびその製造方法
❏ 特開2021-084819 多孔質炭素材料の製造方法 東海カーボン株式会
社 国立大学法人東北大学
【概要】
図26のごとく発明の一実施態様は、多孔質炭素材料の製造方法であっ
て、アルカリ土類金属酸化物のナノ粒子からなる鋳型の表面に、グラ
フェンを含む前駆体を形成する被覆工程と、前記鋳型をフッ素を含ま
ない酸で溶解して、前記鋳型と前記前駆体とを分離する分離除去工程
と、を含む、多孔質炭素材料の製造方法で、フッ酸による処理もアル
カリでのオートクレーブ処理も必要としない、グラフェンを含む多孔
質炭素材料、とりわけ、グラフェンメソスポンジの新たな製造方法を
提供することを目的とする。


図26 鋳型粒子がMgO(EMJ)である場合の試験におけるTE
M観察結果を示す写真である(熱処理後、CVD処理時間:1時間)。

【特許請求の範囲】
【請求項1】  多孔質炭素材料の製造方法であって、アルカリ土類金
属酸化物のナノ粒子からなる鋳型の表面に、グラフェンを含む前駆体
を形成する被覆工程と、 前記鋳型をフッ素を含まない酸で溶解して、
前記鋳型と前記前駆体とを分離する分離除去工程と、を含む、多孔質
炭素材料の製造方法。
【請求項2】  前記分離除去工程の後に、前記前駆体に熱処理を施す
熱処理工程を更に含む、請求項1 に記載の多孔質炭素材料の製造方法。
【請求項3】  前記アルカリ土類金属酸化物が、酸化マグネシウム若
しくは酸化カルシウム、又はその 組合せである、請求項1又は2に記
載の多孔質炭素材料の製造方法。
【請求項4】  前記被覆工程が、化学気相蒸着(CVD)法により行
われる、請求項1~3のいずれか 1項に記載の多孔質炭素材料の製造
方法。
【請求項5】  前記CVD法において、前記前駆体の原料である原料
ガスとしてメタンガスを用いる、 請求項4に記載の多孔質炭素材料の
製造方法。
【請求項6】  前記フッ素を含まない酸が、塩酸若しくは硫酸、又は
その組合せである、請求項1~5 のいずれか1項に記載の多孔質炭素
材料の製造方法。
【請求項7】  前記多孔質炭素材料の細孔が、前記グラフェンにより
形成されている細孔壁を有する、 請求項1~6のいずれか1項に記載
の多孔質炭素材料の製造方法。
【請求項8】  前記多孔質炭素材料が、メソ多孔質炭素材料である、
請求項1~7のいずれか1項に記 載の多孔質炭素材料の製造方法。
【請求項9】  前記グラフェンが単層グラフェンである、請求項1~
8のいずれか1項に記載の多孔質 炭素材料の製造方法。

✔ これで日本は、『黒の革命』が①地下化石燃料依存と②レアーア
ースフリー時代を切り拓くことになるはずです。原発一辺倒、インバ
ウンド一辺倒、単年度会計一辺倒のこれまでの政府の舵取りが問われ
ることとなりました。



● 今夜の一冊: 堤 未果著 『日本が売られる』、幻冬舎
水と安全はタダ同然、医療と介護は世界トップ。そんな日本に今、と
んでもない魔の手が伸びているのを知っているだろうか?法律が次々
と変えられ、米国や中国、EUなどのハゲタカどもが、我々の資産を
買い漁っている。水や米、海や森や農地、国民皆保険に公教育に食の
安全に個人情報など、日本が誇る貴重な資産に値札がつけられ、叩き
売りされているのだ。マスコミが報道しない衝撃の舞台裏と反撃の戦
略を、気鋭の国際ジャーナリストが、緻密な現場取材と膨大な資料を
もとに暴き出す。

❐ 目 次
まえがき いつの間にかどんどん売られる日本
第1章 日本人の資産が売られる(水が売られる;土が売られる;タ
ネが売られる ほか)
第2章 日本人の未来が売られる(労働者が売られる;日本人の仕事
が売られる;ブラック企業対策が売られる ほか)
第3章 売られたものは取り返せ(お笑い芸人の草の根政治革命―イ
タリア;92歳の首相が消費税廃止―マレーシア;有機農業大国となり
ハゲタカたちから国を守る―ロシア ほか)
あとがき 売らせない日本


【著者概歴】堤未果(ツツミミカ)
国際ジャーナリスト。東京生まれ。NY州立大学国際関係論学科卒。
NY市立大学大学院国際関係論学科修士号。国連、米国野村證券など
を経て、米国の政治、経済、医療、教育、農政、公共政策、エネルギ
ーなどをテーマに、現場取材と公文書による調査報道で活躍中。講演・
各種メディアに出演。多数の著書は海外でも翻訳されている。『報道
が教えてくれないアメリカ弱者革命』で黒田清・日本ジャーナリスト
会議新人賞、『ルポ 貧困大国アメリカ』(三部作、岩波新書)で中
央公論新書大賞、日本エッセイストクラブ賞受賞、他著書多数。夫は
参議院議員の川田龍平氏。




⛨ 「ロシア独自の変異株」が急拡大
▶2021.6.14 18:39 産経新聞
新型コロナウイルスをめぐり、ロシアのガマレヤ記念国立疫学・微生
物学研究センターのギンツブルク所長は、露国内にロシア独自の変異
株が数多く流行していると明らかにした。14日にイタル・タス通信
が伝えた。ロシアで首都モスクワを中心に新型コロナ感染者数が再び
急上昇しているが、変異株との関連は明らかになっていない。ギンツ
ブルク氏は、変異株モニタリングの結果として「インド株でもイギリ
ス株でもない、ロシア独自の変異株が流行していることはデータから
明らかになっている」と指摘。現在、研究者らが変異ウイルスの特性
を調べている。露政府は4月、シベリア型と北西部型と呼ぶ2種類の
変異株を国内で検出したと発表したが、より感染力の強い別の変異株
が出現している恐れもある。ロシアでは昨年12月、1日当たりの新
規感染者で3万人に迫る流行ピークを迎えた。今年3月以降は連日8
千~9千人規模で推移してきたが、その後、増加に転じている。今月
12日からは1万3千~1万4千人の新規感染者が確認されている。
モスクワが顕著で、6日まで、連日の新規感染者は約3千人だったが、
13日は約8千人に急増した。こうした状況を受け、モスクワ市のソ
ビャニン市長は12日、20日までレストランなどの深夜営業を禁止
するほか、一部の職種を除き、19日まで非労働日とする緊急措置を
発表した。

⛨ 変異ウイルスに国名は「差別助長」?!
▶2021.6.2:12:31 THE PAGE



⛨ 最新ワクチン・抗ウイルス剤 ⑥
【ウイルス解体新書 ㊶】



序 章 ウイルスとは何か
第1節 多種多様なコロナウイルス
第2節 生存戦略にたけたウイルス
2-1 人類史上初の"思考"に感染するウイルスか
2-2 人間と共生する生き物か
2-3 インフルエンザウイルスが持つ本当の脅威
2-3-1 どんな薬でもいずれ耐性を持ったウイルスが出現
2-4 ワクチンが秘める可能性とは
2-4-1 ワクチンはウイルスからつくられる
2-4-2 ワクチンの効果を高めるアジュバントの存在
2-4-3 ワクチンとアジュバント研究が医療を変える
第3節 ゲノム構造
第4節 複写、複製、翻訳、遺伝学
第5節 宿主範囲、組織向性およびウイルス増殖 
第1章 ウイルス現象学
第1節 免疫とはなにか
1-5-1 特許事例:免疫応答を高める方法
第2節
第3節 水際検査体制(未然感染防止)
第4節 自国のワクチン及び治療薬開発体制
4-1 国産ワクチン開発:新型コロナウイルス
4-1-1 予算も研究開発活動も限定的
    コロナワクチンの開発で日本が出遅れた背景
4-1-2 国産ワクチン実用化の壁
4-1-2-2 規制の弾力的運用を
第5節 感染パンデミック監視体制
第6節 エマージェンシーウイルスの系譜
第7節 新型コロナウイルス
7-1 新型コロナウイルスのライフサイクル
7-2 変異ウイルス
7-2-1
7-3 人工ウイルスとゲノム編集
7-3-1 新型コロナ、実験室で作られたものか
第8節 感染リスク
1.感染力
2.致死率・重症化率
8-1 予後
8-1-1 死亡リスク
8-1-1-1 新型コロナ生存者の死亡リスク
8-1-1-2.生存者の死亡リスク
8-2-1 脳損傷
8-2-2 後遺症
8-2-2-1.嗅覚障害
第9節 感染予防・検査・治療
9-1 検査方法・装置設備
9-2 ワクチン
9-2-1 変異ウイルスとワクチン
1.ワクチン開発の現状
1-1 国内ワクチン
1-1-1 海外メーカーも国内で臨床試験
1-1-2 なぜ国産ワクチ開発が遅れたのか
1-1-3 国内ワクチン開発の現状
9-2-2 ファイザー社製中和作用型ワクチン
9-2-2-1 日本国内での接種効果
1.2回接種、9割に変異株抗体 ファイザー製ワクチン
9-2-3 ワクチン製造技術最前線
9-2-4 多様なワクチンの違い
9-2-4-1 ウイルスベクターワクチン
9-2-4-2 mRNAワクチン
9-2-4-3 DNAワクチン
1.「アンジェス」ワクチン
9-2-4-4 組み換えたんぱく質ワクチン
9-2-4-5 組み換えVLPワクチン
9-2-4-6 不活化ワクチン
9-2-4-7 アジュバント
9-2-5 ワクチンの副作用
9-2-5-1 血栓症
1.脳静脈洞血栓症(CVST)
2.ヘパリン起因性血小板減少症(vaccine-induced immune
thrombotic thrombocytopenia:VITT)
9-2-6 国産ワクチン
9-3 治療薬
9-4 中和抗体/抗ウイルス薬
9-4-1 バムラニビマブ/エテセビマブ
9-4-2 「フレームシフト」阻害薬とは一体何か
9-5 「ワンヘルス」にもとづく発生監視
9-6 生物兵器対策
9-6-1 脅威に懸念 防御後手
9-6-2 2001年米国の炭疽菌事件
9-6-3 米ロ、今も根絶した天然痘ウイルスを保有
9-6-4 ゲノム編集可能になり生物兵器も新世代に
9-6-5 国連の原因不明の生物学的事象担当者はゼロ
9-7 公衆衛生
9-7-1-1 新型インフルエンザ等対策特別措置法
9-7-1-2 新型コロナウイルス感染症への適用対象拡大
9-7-2 新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針
9-7-3 予防法
9-7-3-1 飛沫感染防止法
1.3Dプリンタとクリアファイルで作るフェイスシールド 
9-8 新型コロナウイルスに関する研究課題
1.理化学研究所の取り組み
およそ百年前、日本の繁栄の礎となるべく設立された理研は、自然科
学におけるあらゆる分野で研究成果を積み重ねてきた。巨大な生命科
学系プロジェクトを担うことで蓄積、免疫学・遺伝学・構造生物学を
はじめとした「知見」と、近年急速に発展している計算科学やAI、さ
らにそれを活かしたAI創薬などの多彩な「技術」を理研は有している。
これらを総動員し対応。

図1.理研における新型コロナウイルスに関する研究 
①.データの公開や先端大型共用施設の利活用による研究
ー 富岳の優先的な試行的利用(20/04/07~)
1-1 新型コロナウイルス感染の分子機構を解明
▶2021.2.18
スーパーコンピュータ「富岳」と「Oakforest-PACS」を用いて新型コ
ロナウイルスSARS-CoV-2の表面に存在する「スパイクタンパク質」の
シミュレーションを行い、ウイルスがヒト細胞に侵入する際に起こる
スパイクタンパク質の構造変化において、スパイクタンパク質表面を
修飾している糖鎖が重要な役割を果たすことを発見。本研究成果は、
新型コロナウイルス感染症 COVID-19に対する感染予防や治療に向けた
医薬品の分子設計に貢献すると期待できます。新型コロナウイルスの
スパイクタンパク質の受容体結合ドメイン(RBD)には、「ダウン型構
造」と「アップ型構造」が存在し、RBDがヒト細胞表面のACE2受容体に
結合して感染する際はアップ型構造をとっていることが知られている。
今回、研究チームは「富岳」と「Oakforest-PACS」を用いて、スパイ
クタンパク質の分子動力学シミュレーションを行った。その結果、ダ
ウン型構造とアップ型構造の両方において、スパイクタンパク質の表
面を修飾している糖鎖が"補強役"となってRBDを安定化していることを
発見し、RBD間の静電的な反発が駆動力となり、アップ型への構造変化
が誘起されるという分子メカニズムを提案している。


図 新型コロナウイルス表面に存在するスパイクタンパク質の構造変
化機構


図1 新型コロナウイルスSARS-CoV-2の感染メカニズム

(a)ウイルスがヒト細胞に感染する初期段階において、ウイルス表面に
あるスパイクタンパク質(緑色)がACE2受容体(橙色)に結合する。
その後、ヒト細胞の膜と融合を経て、ウイルス内のRNA(紫色)がヒ
ト細胞内に取り込まれる。
(b)クライオ電子顕微鏡を用いた単粒子解析により明らかになったスパ
イクタンパク質の立体構造。左はダウン型構造、右はアップ型構造で、
アップ型構造はACE2受容体に結合したときにより安定化される。結合
部位RBDは赤色で示されており、ダウン型からアップ型構造になるとき
に、S2サブユニットから離れるように上方に移動する。NTDとS2サブユ
ニットはRBDに近接しているが、大きな構造変化は起こさない。

研究チームは、スパイクタンパク質の詳細な分子構造を調べるため、
スーパーコンピュータ「富岳」と「Oakforest-PACS」を用いて、ダウ
ン型構造とアップ型構造に対する分子動力学シミュレーションを行う
(図2A)。分子動力学シミュレーションとは、コンピュータの中に仮
想的に分子システムを構築し、原子1個1個に対してニュートンの運動
方程式 F=maを解くことで、安定な分子構造を理論的に予測したり、分
子の動きを可視化したりする方法です(図2B)。分子システムが巨大
な場合、演算量が膨大となるため、スーパーコンピュータを用いた高
速な計算を必要とする。

研究チームは、2015年に分子動力学計算ソフトウェアGENESISを独自に
開発しました。GENESISは「富岳」コデザイン開発のターゲットアプリ
の一つに選ばれ、ジョン・ジェウン専任技師および小林千草技師らが
中心となって「富岳」に最適化し、「京」の100倍以上のアプリケーシ
ョン実行性能を達成しました。今回は、GENESISを用いて、スパイクタ
ンパク質の1マイクロ秒(100万分の1秒)の分子動力学計算を行い、RBD
の構造変化前後におけるアミノ酸-アミノ酸および糖鎖-アミノ酸間相
互作用を網羅的に解析している。


図2.GENESISと「富岳」を用いたSARS-CoV-2スパイクタンパク質のシ
ミュレーション:

(a)コンピュータの中に仮想的に構築した水溶液中に存在するダウン型
構造のスパイクタンパク質。系の原子数は約76万個で、水分子(H2O)
を約23万個含む。タンパク質をリボンモデル、水分子とイオンを球モ
デル(水色:水分子、黄色:ナトリウムイオン Na+、緑色:塩化物イ
オン Cl-)、糖鎖を青色のスティックモデルで表示している。本研究
で用いたシステムでは、糖鎖が合計で60カ所アミノ酸を修飾している。
システムの大きさは、一辺が約196オングストローム(Å、1Åは100
億分の1メートル)である。(b)原子1個1個に対してニュートンの運動
方程式 F=maを適用し、数フェムト秒(1フェムト秒は1000兆分の1秒)
の時間刻みで原子を動かす。注目する原子と周囲の原子との間の相互
作用(図中青色矢印)を計算し、相互作用エネルギーの原子位置に関
する1階微分から原子にかかる力 Fを計算する。mには原子の質量を用
いる。本研究では、1マイクロ秒(100万分の1秒)の分子運動を追跡す
るために、2.5フェムト秒の時間刻みで4億ステップの計算を行った。

その結果、スパイクタンパク質の165番目と234番目、343番目の三つの
アスパラギン]N165、N234、N343を修飾する各糖鎖が、RBDの構造安定
化に重要な役割を果たしていることを発見しました。ダウン型ではN3
43とN165の糖鎖がRBDを上から覆うようにそれぞれRBD-RBD間(図3A上)
とRBD-NTD間をつないでいます(図3B上)。アップ型に変化する際は、
N343の糖鎖がはずれ(図3A下)、次いでN234の糖鎖がアップ型に変化
した際に生じるRBD-S2ドメイン間の空洞(図3C)に入り込み、上部に
移動したRBDを下から補強するようにS2 ドメインやRBDと強い水素結合
を形成することが分かりました(図3B下)。 さらに、ダウン型構造に
対して静電ポテンシャル[12]を解析したところ、三つのRBDの境界面は
378番目のリシン(K378、図3A中央青色)や407番目のアルギニン(R4
07)などによって広い範囲にわたり、正に帯電していることが分かっ
た。


図3 スパイクタンパク質中のアミノ酸-アミノ酸およびアミノ酸-糖
鎖相互作用

上段はダウン型構造、下段はアップ型構造を表し、Aはスパイクタンパ
ク質を上から眺めた図、BとCは側面から上部を見た図。主要な相互作
用に関与するアミノ酸および糖鎖を球モデルで示し、シミュレーショ
ン中で観察された強い相互作用を点線で囲っている。AはRBD-RBD境界、
BはRBD-NTD-S2サブユニット境界、CはRBD-S2サブユニット境界に焦点
を絞っている。これらの結果から、アップ型への構造変化は、RBD間の
静電的な反発が駆動力となって起こること、さらにダウン型構造を安
定化する糖鎖がはずれ、RBDが移動した後に別の糖鎖が入り込むことが
示唆されました(図4)。本研究により、研究チームは新型コロナウ
イルス感染における詳細な分子メカニズムを解明しただけでなく、糖
鎖によるタンパク質の動的構造の安定化という新しい生物学的知見を
得ることに成功。


図4 スパイクタンパク質の構造変化のメカニズム

スパイクタンパク質を上から見た図。ダウン型からアップ型への構造
変化は、RBD間の正電荷(中央青色+印)による静電的な反発が駆動力
となって起こり、ダウン型構造を安定化する糖鎖(緑色)がはずれ
RBDが移動した後に別の糖鎖(黄色)が入り込みアップ型を安定化する

注.▶20215.5.8
超並列分子動力学計算ソフトウェア「GENESIS」を開発:
GENESIS:
A hybrid-parallel and multi-scale molecular dynamics
simulator with enhanced sampling algorithms for biom-
olecular and cellular simulations.", WIREs Computational
Molecular Science
, doi: 10.1002/wcms.1220.

ー SPring-8/SACLAでの緊急課題募集 等
②.検出法の開発
ー SmartAmp法を用いた迅速検出法の開発
ー 有用抗体探索とon-site診断キット実用化 等
③.治療薬・ワクチン開発のための研究
ー 創薬・医療技術基盤プログラム内特別プロジェクト
ー SARS-CoV-2に対する化学合成ワクチンの開発 等
④.生活や社会を持続させるための研究
ー COVID-19関連ヘイトスピーチ・偽情報分析
ー テレワークの影響の調査・改善策の検討 等
⑤.基礎的な研究やその他の研究
ー ヒト試料・感染細胞中のウイルス可視化技術
ー 網羅的ゲノム解析&エピジェネティクス 等
                        この項つづく

第10節 ウイルスとともに生きる
10-1 バイオハザード対策の発展史
10-2 高度隔離施設の現場へ
10-3 病原体の管理基準
10-4 根絶の時代から共生時代   

風蕭々と碧い時代

曲名 東京は恋する(1964.4)  唄 舟木一夫
(作詞)丘 灯至夫 (作曲)山路進一



肩にやさしく 手をおいて
見上げる夜のオリオン星座
こんなにひろい街だけど
歩いているのは二人だけ
ああ東京は恋する
恋する街よ

花の香りか黒髪か
より添う胸に夜風も甘い
いつかはきっと しあわせが
くるよといえばうなずいて
ああ東京は恋する
恋する街よ

ふたりの夢をあたたかに
ネオンがつつむターミナル
手をふる別れつらいけど
明日もここでまた逢える
ああ東京は恋する
恋する街よ

製作国:日本 製作:日活 配給:日活 製作年:1965 公開年月日:
1965.9.18 :映画は、
:20歳の舟木一夫が和田浩二と共演した青春歌謡
映画。主題歌『東京は恋する』にのせて、美大を目指す青年とバンド
の成功を夢見る青年の恋と挫折を描く。当時の流行唄には、「さよな
らはダンスの後に」倍賞千恵子/「愛して愛して愛しちやったのよ」
田代美代子/「函館の女」北島三郎などがあり、映画は市川崑良監督の
『東京オリンピック』や、『007/ゴールドフィンガー』『マイ・
フェア・レディ』が記憶に新しく、ベトナム戦争で米軍がダナン上陸
し米ソ代理戦争が激化していく。


● 今夜の寸評:新デカップリング時代Ⅰ
バイデン政権が発足してから約100日が経過。むしろ貿易や投資を制
限し中国を「安全保障条項」の活用で 中国切り離しが強まる分離(
デカップリング)が進行する。中国の台頭は90年代にクリントン政権
が中国のWTO加盟を認めたことによる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛と光

2021年06月13日 | 環境学・環境思想



彦根藩二代当主である井伊直孝公をお寺の門前で手招き雷雨から救っ
たと伝えられる "招き猫”と、井伊軍団のシンボルとも言える赤備え
(戦国時代の軍団編成の一種で、あらゆる武具を朱塗りにした部隊編
成のこと)の兜(かぶと)を合体させて生まれたキャラクタ。
愛称「ひこにゃん」。

 

                             
19 子 張  しちょう
----------------------------------------------------------------
この篇は、すべて、孔子の弟子のことばである。
「小人の過つや、必ず文る」(8)
「大徳は閑を蹟えず、小徳は出入して可なり」(11)
「君子は下流に居ることを悪む。天下の悪、みなここに帰す」(20)
「君子の過ちや、日月の食のごとし。過つや人みなこれを見る」(21)
----------------------------------------------------------------
9.君子は三たび姿を変える。
 遠くから見るときは、近づきがたい威厳がある。親しく接してみる
と、その人柄のあたたかさが伝わってくる。さらにことばをかみしめ
ると、そのことばのきびしさがわかってくる。(子夏)

子夏曰、君子有三變、望之儼然、即之也温、聽其言也厲 。

Zi Xia said, "A gentleman's attitude has three aspects. He looks
solemnly from a long distance. He looks gently from a short
distance. His words are serious."


【おじさんの園芸DIY日誌:2021.6.13】
今日はミントの話しから。ハーブは30センチメートルのフカフカの水
はけがよく、水持ちがよい(相矛盾する)土壌起耕が肝となりますが、
そうでなくても肥料や日当たり、風通し、弱いアルカリ性で水はけが
よければ、愛情をもつて育てれば簡単に繁殖する。市販の『ハーブの
土』に『赤玉土』『パーライト』『腐葉土』『草木灰』をブレンドす
る。
次に、除草剤を使わず花咲く街づくりには、グランドカバーに向いた
ハーブの植栽設計しています(成功するかどうかは?)。

 

①ミント:ミントは最もポピュラーなハーブのひとつ。ミントとには、
中アップルミントのようにほんのり甘くすっきりとした香りのミント
を重用。品種は数限りなく存在し、ミントの利用法としては、アロマ
テラピー、サシェやポプリの材料にしたり、お茶や料理にも使うこと
ができる。
② オレガノ:オレガノは、ヨーロッパ地中海原産のシソ科のハーブ。
和名は「ハナハッカ」と呼ばれてます。オレガノは大きく「オリガヌ
ム類」「マヨラナ類」「アマラクス類」の3つに分かれている。一般的
にオレガノといわれているのはワイルドマジョラムで、オリガヌム類
となる。種類が多く、花や葉が違い、香りも甘いものから強い香りま
で様々。葉には抗菌作用があったり何かと使えるハーブの1つ。
③アジュカ:アジュガはシソ科の植物で、暑さ寒さに強く、子株のつ
いたランナーを旺盛に伸ばし、日当たりのよくない場所でもよく増え
る。アジュガは地面を覆うように生長する「匍匐(ほふく)性」なの
でグランドカバーにうってつけ。春になると低く茂った葉の間から花
茎を直立させ、紫やピンクの小花をいっせいに咲かせる。日本では「
ジュウニヒトエ(十二単)」が自生していまが、丈夫な反面、意図し
ないところまでアジュガで覆われてしまった…ということも。庭植え
の場合、どこまでアジュガを使うのかイメージし、伸びてくるランナ
ーを適宜誘導しながら調整していくと美しく仕上がる。アジュガは耐
陰性のある常緑多年草なので、シェードガーデン(日陰の庭)のグラ
ンドカバーに利用でき、花の色、葉の色など多品種があるので、花の
咲く時期と花がない葉っぱのみの時期の色を考えた場所に植え付ける
と、見栄えのする植栽となる。

 
④カモミール:カモミールはハーブティーなどにも使われることの多
いハーブ。「カミツレ」という名前でも知られ、中でも草丈の低いロ
ーマンカモミールはグランドカバーとしてもよく利用されている。花
からはりんごの香りがし、コンパニオン植物としても利用され、様々
な植物のコンパニオンプランツとして「植物のお医者さん」とも呼ば
れ、弱った植物のそばにカモミールを植えると元気を取り戻すともい
い、「マザーズハーブ(母の薬草)」と言う名前でも親しまれてる。
⑤ラムズイヤー:葉や茎がすべてふわふわの白い毛で覆われていて、
子羊の耳のような触り心地の良さに人気がある。半日陰でも育ち、背
丈が低く、広がって増えるためグランドカバーにも良く利用される。
葉にはほのかな香りがあるが、現在では主に観賞用として利用されて
いる。葉をドライにしてポプリやリースの飾りなどに利用されている。

 

⑥ワイルドストロベリー:イチゴの仲間で、匍匐枝で横に広がってい
く。半日陰を好み、広がる力は強いため放っておくと他の植物を駆逐
してしまうこともある。小さいですが食用の甘い実をつけ、食べられ
るグランドカバーとして利用される。乾燥させた葉はハーブティーと
利用され、古くから中世ヨーロッパでは、茎の部分は傷の治療に、葉
や根の部分は下剤として用いられていた。
その他に⑦ローズマリー、⑧クリーピングタイムなどがる。
vir ハーブで一石二鳥,グランドカバーに使えるハーブ8選,
LOVEGREEN

 

 遺伝子の謎 Ⅸ

性にまつわるすべてのこと
--------------------------------------------------------
父親が性別を決める
子供の性別は父親から受け継ぐ
1本の特別な染色体によって決まる
-------------------------------------------------------------
若い頃、人間は2つの明確なグループに分かれると教わった。男性と
女性である。これはシンプルだが、極めて重要な概念だ。なぜなら、
人間の生殖は男性と女性のあいだでのみ可能だからだ。つまり、両性
1人ずつそろって、初めて子をなすことが可能になる。生物学の基本
に思えるかもしれないが、ことははるかに複雑だ。男性と女性のどち
らに生まれるかは、父親から受け継ぐ1本の特殊な染色体にかかって
いる。この染色体があれば男性になり、なければ女既になる。ここで、
ちょっとおさらいしておこう。染色体というのは核酸とタンパク質か
らなる糸状の構造物で、大半の生体細胞の細胞核のなかに存在する。
造伝子という形の遺伝情報を運ぶ、いわば器だ。
23対46本ある私たちの染色体のうち、性染色体はXとYの2本だけ。
女性はX染色体を2本持ち、男性はX染色体とY染色体を1本ずつ持
つ。今から300万年ないし200万年前、X染色体とY染色体は同じ大き
さだった。ところが、進化の道筋のどこかで、Y染色体は遺伝情報を
交換するけ組み換え」と呼ばれるプロセス)能力を失ってしまう。結
果、X染色体がY染色体から独立して進化した。いっぽう、Y染色体
は徐々に劣化し、今や、かつてX染色体と共有していた遺伝子のわず
か3パーセントを保持するのみになっている。
さらにややこしいのは、男性の精子がX、Y両方の染色体を運ぶのに
対し、女性の卵子がX染色体しか運ばない点だ。受精時に精子と卵子
が結合すると、接合子が形成され、それがやがて胎児に成長し、最終
的には男または女の赤ん坊になる。

2つの染色体(X染色体とY染色体)
子供の性別はどのように決定されるのだろうか。受精から約5週間で、
Y染色体が運ぶSRYと呼ばれる遺伝子が、男性生殖器の形成にゴーサ
インを出す。いわば生物学的なテキストメッセージに似た何かを発出
するわけで、その結果、胚は男の子になる。いっぽう、X染色体を2
本持つ胚にSRY遺伝子は存在しない。その場合、胚は女の子になる。
X染色体とY染色体ぱ、たんに性別を決めるだけではない。性染色体
ぱほかの遺伝形質にも関係している。例えば、色覚異常は女性よりも
男性に多く見られる。これは、色覚異常を引き起こす劣性対立遺伝子
(同じ遺伝子の別バージョン)がX染色体にしかないからだ。Y染色
体の同じ部位には、この劣性対立遺伝子を打ち消す優性対立遺伝子が
存在しないので、その男性は色覚異常になる。女性が色覚異常になる
には、2本のX染色体両方に色覚異常を引き起こす劣性対立遺伝子が
存在しなければならない。

Y染色体には圭だ、男性が生き延び、健康でいるために必要な重要遺
伝子がいくつかある。Y染色体の進化的変化は、いまだ進行中だ。大
昔、Y染色体はX染色体と同数の遺伝子を運んでいた。それが今や、
大きさぱX染色体の数分の1になり、なおも縮み続けている。現在、
染色体にある機能遺伝子(遺伝情報を伝える遺伝子)の数ぱ80に満た
ない。ちなみにX染色体にある機能遺伝子の数は1000を超える。今後
数百万年のうちにY染色体は完全に消滅してしまうのではないかと危
惧する科学者もいるほどだ。



日本人の祖先は「港川人」? 旧石器時代 DNA解析
沖縄県で約2万年前の旧石器時代の遺跡から見つかった港川(みなと
がわ)人が、現代の日本人に遺伝的に直接つながる祖先だった可能性
がDNA解析からわかった。日本人のルーツは、縄文人や大陸から渡来
した弥生人による「混血説」が有力だが、さらに古い港川人までさか
のぼることになる。総合研究大学院大や東邦大などの研究チームが、
13日付の科学誌サイエンティフィック・リポーツに論文を発表する。
(vir 2朝日新聞デジタル 021.6.1318:00)この記事を触れ、百年に
一人の思想家である吉本隆明氏の『南島論』を思い出していた。
 関連論文:Population dynamics in the Japanese Archipelago
since the Pleistocene revealed by the complete mitochondrial
genome  sequences:Scientific Reports volume 11, Article number:
12018 (2021)

 

【ポストエネルギー革命序論 304:アフターコロナ時代 114】  
  現代社会のリスク、エネルギー以外も「分散の時代」





落差120mで360世帯分を発電
運用保守を自動化した小水力発電所

不動産事業を手掛けるヒューリックは2021年5月、群馬県利根郡で建
設を進めていた「川場谷小水力発電所」が完成し、発電を開始したと
発表した。日常の運用保守(O&M)を自動化しているのが特徴の発電
所だという。発電所は群馬県川場村の薄根川(うすねがわ)の流水を
利用。発電機の出力は199kWで、河川の高低差約120mを利用し、一般
家庭360世帯分の年間消費電力量に相当する約 1.3GWhの年間発電量を
見込んでいる。発電した電力は再生可能エネルギーの固定買取価格制
度(FIT)を利用して売電し、20年後はヒューリックの保有物件に供
給する計画だという。 発電所が位置するのは、大雨や積雪時には人
が踏み入ることが難しい山間上流部。そのため、日常的なメンテナン
スとして行う必要がある除塵(じん)作業や、出力・取水量調整機能
などについて、自動化や遠隔からの作業が行えるシステムを構成した。
ヒューリックでは今後も継続的に太陽光発電や小水力発電などの開発
に取り組む方針だ。




⛨ 最新ワクチン・抗ウイルス剤 ⑥
【ウイルス解体新書 ㊵】



序 章 ウイルスとは何か
第1節 多種多様なコロナウイルス
第2節 生存戦略にたけたウイルス
2-1 人類史上初の"思考"に感染するウイルスか
2-2 人間と共生する生き物か
2-3 インフルエンザウイルスが持つ本当の脅威
2-3-1 どんな薬でもいずれ耐性を持ったウイルスが出現
2-4 ワクチンが秘める可能性とは
2-4-1 ワクチンはウイルスからつくられる
2-4-2 ワクチンの効果を高めるアジュバントの存在
2-4-3 ワクチンとアジュバント研究が医療を変える
第3節 ゲノム構造
第4節 複写、複製、翻訳、遺伝学
第5節 宿主範囲、組織向性およびウイルス増殖 
第1章 ウイルス現象学
第1節 免疫とはなにか
1-5-1 特許事例:免疫応答を高める方法
第2節
第3節 水際検査体制(未然感染防止)
第4節 自国のワクチン及び治療薬開発体制
4-1 国産ワクチン開発:新型コロナウイルス
4-1-1 予算も研究開発活動も限定的
    コロナワクチンの開発で日本が出遅れた背景
4-1-2 国産ワクチン実用化の壁
4-1-2-2 規制の弾力的運用を
第5節 感染パンデミック監視体制
第6節 エマージェンシーウイルスの系譜
第7節 新型コロナウイルス
7-1 新型コロナウイルスのライフサイクル
7-2 変異ウイルス
7-2-1 免疫逃避
免疫回避は、宿主、特に人間の免疫系が感染因子に応答できない場合、
言い換えれば、宿主の免疫系がウイルスなどの病原体を認識して排除
することができなくなった場合に発生。このプロセスは、遺伝的性質
と環境的性質の両方のさまざまな方法で発生する可能性がある。この
ようなメカニズムには、相同組換え、および宿主の免疫応答の操作と
耐性が含まれる。さまざまな抗原がさまざまなメカニズムで逃げるこ
とができる。たとえば、アフリカのトリパノソーマ寄生虫は、宿主の
抗体を除去するだけでなく、溶解に抵抗し、自然免疫応答の一部を阻
害することができる。別の細菌である百日咳菌は、好中球とマクロフ
ァージが感染部位に早期に侵入するのを阻害することにより、免疫応
答を逃れることができる。免疫回避の原因の1つは、病原体のエピト
ープ(免疫細胞の結合部位)が人の自然に発生するMHC-1エピトープと
類似しすぎることにある。免疫系は感染と自己細胞を区別できなくな
る。
免疫回避は、宿主の自然な免疫応答だけでなく、ワクチン接種に対す
る耐性にとっても重要です。免疫回避の問題は、新しいワクチンを作
成するプロセスを混乱をもちこんだ。ワクチンは一般に1つのウイル
ス株の小さな比率をカバーするため、多様な病原体につながる抗原DNA
の組換えにより、これらの侵入者は新たに開発されたワクチン接種に
も抵抗することができる。一部の抗原は、ワクチンが当初意図してい
たものとは異なる経路を標的にすることさえる。マラリアワクチンを
含む多くのワクチンに関する最近の研究は、この多様性を予測し、よ
り広い範囲の抗原変異をカバーできるワクチン接種を作成する方法に
焦点を合わせている。2021年5月12日、COVID-19変異体とCOVID-19変異
種の継続的な脅威について米国議会に報告している。

1.回避のメカニズム
1-1 ヘリコバクターピロリと相同組換え
最も一般的な免疫回避メカニズムである相同組換えは、ヒトの胃に感
染する細菌であるヘリコバクターピロリを含む多種多様な細菌性病原
体に見られる。宿主の相同組換えは、DNA二本鎖切断(DSB)を固定す
るための防御機構として機能できますが、抗原DNAに変化を生じさせ、
抗原が宿主の免疫応答による認識を逃れることを可能にする新しい認
識できないタンパク質を作り出すこともできます。 H. pyloriの外膜
タンパク質の組換えにより、免疫グロブリンはこれらの新しい構造を
認識できなくなり、したがって、通常の免疫応答の一部として抗原を
攻撃することができなくなります。

1-2 アフリカ睡眠病
アフリカトリパノソームは、さまざまなメカニズムを通じて宿主動物
の免疫応答を逃れることができる寄生虫です。その最も一般的なメカ
ニズムは、抗原変異を介して抗体による認識を回避する能力です。こ
れは、抗原全体を覆う物質であるその変異体表面糖タンパク質または
VSG の切り替えによって達成される。このコートが抗体によって認識
されると、寄生虫を排除することができます。ただし、このコートの
バリエーションは、抗体が抗原を認識して排除することができないこ
とにつながる可能性がある。これに加えて、 VSGコートは抗体自体を
除去して、それらの除去機能を回避することができる。

1-3 腫瘍逃避
トリパノソーマは、宿主の免疫応答を介して回避を達成することもで
きる。酵素アデニル酸シクラーゼによる ATPのcAMPへの変換を通じて、
炎症の誘発に重要なシグナル伝達サイトカインであるTNF-αの産生が
肝骨髄細胞で阻害される。さらに、トリパノソームは、 B細胞アポト
ーシス(細胞死)および B細胞リンパ球形成の分解を誘導することに
り、免疫系を弱めることができる。それらはまた、T細胞の複製を阻
害することができるサプレッサー分子を誘導することができる。

2.予防接種の逃避
2-1 最近のワクチンの結果
ワクチンは病原体に対する免疫応答を強化するために作られているが、
多くの場合、これらのワクチンは病原体が持つ可能性のある多種多様
な株をカバーすることができない。代わりに、それらは1つまたは2
つの菌株に対してのみ保護する可能性があり、ワクチンでカバーされ
ていない菌株の脱出につながる。これにより、病原体は、ワクチン接
種の対象となることを意図したものとは異なる免疫系の標的を攻撃す
ることができる。この寄生抗原の多様性は、マラリアワクチンの開発
にとって特に厄介。

2-2 予防接種を逃れるための解決策
この問題を解決するために、ワクチンは細菌集団内の多種多様な菌株
をカバーしなければならない。髄膜炎菌の最近の研究では、このよう
な広範な適用範囲の可能性は、多成分多糖結合型ワクチンの組み合わ
せにより達成される可能性があるが、ワクチン接種の範囲を拡大して
さらに改善するためには、疫学的サーベイランスを実施して、エスケ
ープ変異体の変動とその広がりをよりよく検出する必要がある。

7-3 人工ウイルスとゲノム編集
7-3-1 新型コロナ、実験室で作られたものか
第8節 感染リスク
1.感染力
2.致死率・重症化率
8-1 予後
8-1-1 死亡リスク
8-1-1-1 新型コロナ生存者の死亡リスク
8-1-1-2.生存者の死亡リスク
8-2-1 脳損傷
8-2-2 後遺症
8-2-2-1.嗅覚障害
第9節 感染予防・検査・治療
9-1 検査方法・装置設備
9-2 ワクチン
9-2-1 変異ウイルスとワクチン
1.ワクチン開発の現状
1-1 国内ワクチン
1-1-1 海外メーカーも国内で臨床試験
1-1-2 なぜ国産ワクチ開発が遅れたのか
1-1-3 国内ワクチン開発の現状
9-2-2 ファイザー社製中和作用型ワクチン
9-2-2-1 日本国内での接種効果
1.2回接種、9割に変異株抗体 ファイザー製ワクチン
9-2-3 ワクチン製造技術最前線
9-2-4 多様なワクチンの違い
9-2-4-1 ウイルスベクターワクチン
9-2-4-2 mRNAワクチン
9-2-4-3 DNAワクチン
1.「アンジェス」ワクチン
9-2-4-4 組み換えたんぱく質ワクチン
9-2-4-5 組み換えVLPワクチン
9-2-4-6 不活化ワクチン
9-2-4-7 アジュバント
9-2-5 ワクチンの副作用
9-2-5-1 血栓症
1.脳静脈洞血栓症(CVST)
2.ヘパリン起因性血小板減少症(vaccine-induced immune
thrombotic thrombocytopenia:VITT)
9-2-6 国産ワクチン
9-3 治療薬
9-4 中和抗体/抗ウイルス薬
9-4-1 バムラニビマブ/エテセビマブ
9-4-2 「フレームシフト」阻害薬とは一体何か
9-5 「ワンヘルス」にもとづく発生監視
9-6 生物兵器対策
1.中国の生物兵器完成を許すな
2021.6.1 18:40 ニューズウィーク日本版
ジョー・バイデン米大統領は5月26日に発表した声明の中で、米情報機
関に対して、新型コロナウイルスの起源についての「情報の収集およ
び分析」を行い、90日以内に報告するよう求めたことを明らかにした。
だがアメリカはそれよりもまず、同ウイルスの起源に関する機密情報
を公開すべきだろう。情報機関による評価はその後でいい。アメリカ
には既に、中国政府に重大な代償を求めることができるだけの十分な
証拠があるし、抑止力を確立するためにもそうするべきだ。バイデン
の声明が発表されるわずか数時間前、CNNは、マイク・ポンペオ前国務
長官が立ち上げた米国務省軍備管理・検証・遵守局による同様の調査
が打ち切られていたと報じていた。国務省はこの報道を否定し、作業
の「質」には懸念があったものの、調査は完了したのだと主張した。
CNNの報道は、調査は実際には完了していなかったと示唆している。ワ
シントン・タイムズ紙は、国務省による調査は「中国の怒りを買うの
ではという懸念から」打ち切られたと報じた。ウォール・ストリート・
ジャーナル紙はバイデンが追加調査を命じる数日前(23日)に、中国・
湖北省武漢市にある武漢ウイルス研究所の研究者3人が、2019年11月に
入院していたと報じていた。3人には、「新型コロナウイルス感染症の
症状とも、一般的な季節性の疾患の症状ともみえる」容体だったとい
うことだ。

「中国との協力」は可能なのか
武漢ウイルス研究所の袁志明室長は、ウォール・ストリート・ジャー
ナル紙の報道は「真っ赤な嘘」だと否定。だが同紙の報道をきっかけ
に、ウイルスの起源に関する議論が再燃した。新型コロナウイルス危
機について、可能な限り中国と協力すべきだと考えているバイデン政
権にとって、ウイルスの起源を追跡することはことさら重要な意味を
持つ。新型コロナウイルス感染症が動物原性感染症(つまり動物から
ヒトに感染した病気)であり、中国政府が国際社会と共にそれを封じ
込めるために最大限の努力をしてきたのであれば、中国と協力するの
は適切な策だろう。しかしながら、同ウイルスが中国の研究所に保管
されていた――もっと言えば生物兵器だった――もので、中国がその
起源を隠そうとしたのであれば、彼らとの協力は論外だ。ウォルー・
リード陸軍研究所ウイルス感染症部門の元研究室長で微生物学者のシ
ョーン・リンは、本誌に対して、これまで誰も新型コロナウイルスの
保有宿主を見つけることができておらず、動物からヒトへの感染経路
も特定できていないと説明した。
「コウモリ、センザンコウ、ミンクやネコをはじめ、これまでどの動
物の検体からも、新型コロナウイルスの始祖ウイルス(元凶となった
ウイルス)は特定されていない」と彼は指摘し、こう続けた。「始祖
ウイルスも、ウイルスをヒトにうつした動物も特定されていないとい
うことは、新型コロナウイルス感染症が動物原性感染症だとする説に
は依然、重要な証拠が欠けていることを意味する」
動物からヒトに感染したことを裏づける証拠がないという事実は、新
型コロナウイルスが施設で生み出された可能性を示唆しており、その
施設として最も考えられるのが武漢ウイルス研究所だ。3人の研究者
が体調を崩したという報道のほかにも、ウイルスが同研究所から流出
したことを示唆する複数の兆候がある。たとえば同研究所は、1500株
以上のコロナウイルスを保管しており、危険な機能獲得実験(特定の
病原体の致死性もしくは感染力を高める実験)を行っていた。安全対
策には不備があったし、新型コロナの最初の感染例が報告された場所
のすぐ近くにある。ちなみに最初の感染例は、武漢の生鮮市場とは何
のつながりもない。同感染症の「動物由来説」を信じる人々が、生鮮
市場が感染源だと指摘しがちなだけだ。

中国政府による数々の隠蔽工作
中国政府は、国際社会が同ウイルスの感染拡大を阻止する上で役立っ
たであろう情報を、なんとかして隠そうとした。たとえば中国の国家
衛生健康委員会は2020年1月3日、武漢の複数の当局(および中国国内
にある全ての病院や研究施設)に対して、新型コロナウイルスの検体
を廃棄するよう指示していた。さらに中国の当局者たちは、国際社会
が同ウイルスの遺伝子情報を入手するのを阻止しようとした。遺伝子
配列のデータ公表をできる限り先延ばしにし、また2020年1月に独自に
データを公表した上海の勇敢な研究者たちを処罰した。当局はまた、
国際社会に警告を発しようとした者たちを阻止した――陳秋実や張展
をはじめとする勇敢な市民ジャーナリストが行方不明になったり収監
されたりしたし、「武漢エイト」と呼ばれる8人の医師は当局からきつ
く口止めされた。特に2019年12月から2020年2月にかけて、新たな感染
症の危険性ついて警告した人々を罰していた間、中国の保健当局者た
ちはそれが真実であることを知っていたはずだ。
また中国政府は2020年1月下旬、中国軍事科学院軍事医学研究所の陳薇
少将を、武漢ウイルス研究所に「病原体レベル4(P4)実験室」の責任
者として派遣した。陳薇が派遣されたのは、同研究所からウイルスが
流出したという証拠、あるいは同研究所が生物兵器の開発を行ってい
た証拠を廃棄するためだったとする声も多い。このことも、新型コロ
ナウイルス感染症が、中国当局が主張するような「自然変異の結果」
として発生したのではない可能性を示唆している。中国政府の取った
一連の行動によって、武漢で封じ込められたはずの感染症が世界に広
まり、この100年で最も多くの死者を出すパンデミックを引き起こした。
中国の指導部の行動は、悪意に満ちていた。リンゼー・グラム米上院
議員(共和党)は26日、中国が新型コロナウイルスの起源についての
本格調査に同意しなければ、中国に対する制裁案を提出すると述べた。
中国政府は、WHO(世界保健機関)の調査団による武漢での調査を幾
度も妨害したり阻止したりしてきた。2021年2月の調査の際には、調
査団が感染拡大初期に武漢で確認された174の症例のデータを要求した
が、中国政府は提出を拒否した。また中国は、5月24日にオンライン
形式で開幕したWHOの年次総会で、もう中国での現地調査を行う必要
はないとも主張した。

生き残るの中国だけ
当に、まだ中国を信じて待ってみる必要があるのだろうか。グラムが
26日にFOXニュースに語ったように、「シャーロック・ホームズではな
くても、この謎は解明できる」はずだ。 不吉な兆候が幾つもある。
中国国防大学は、人民解放軍が発行している「軍事戦略の科学」2017
年版の中で、「特定の遺伝子を使用した攻撃」という新たな種類の生
物戦争に言及していた。国際評価戦略センター(バージニア州)のリ
チャード・フィッシャーは本誌に対して、「未来の戦争においては、
中国が(標的を絞って手を加えた)コロナウイルスやその他の病原体
を使って、特定の民族グループ、年齢グループや国を攻撃することも
予想される」と述べた。
フィッシャーは、2020年に世界の多くの地域がパンデミックで大きな
打撃を受けたことは、生物兵器が効果的な兵器だという考え方を裏づ
けていると指摘する。「超限戦(際限なき戦争)」を信条に掲げる中
国軍は、国家を、さらには文明さえをも殺しかねない生物兵器を使用
することに、良心の呵責を覚えることはないだろう。次のパンデミッ
クが起きた時、生き残るのは中国だけかもしれない。だからこそ、追
加調査の結果が出るまで(バイデンが提案するように)90日間待つこ
とに意味はない。バイデンは迅速に機密解除を行って、アメリカがこ
れまでに得ている情報を公開し、すぐにも行動を起こし始めるべきだ。
あとどれだけの人が新型コロナウイルス感染症で命を落とせば、国際
社会は中国に対して効果的な行動を取るのだろうか?
文責:ゴードン・チャン(ジャーナリスト、作家、弁護士)は1951年
アメリカ生まれ。コーネル大学卒業。同大学ロースクール修了。北京、
香港、上海の米国系法律事務所に所属し、中国企業の法律顧問をつと
めるかたわら、『ニューヨーク・タイムズ』『サウスアジア・モーニ
ング・ポスト』『ファーイースタン・エコノミック・レビュー』等で
健筆をふるう。

9-6-1 脅威に懸念 防御後手
9-6-2 2001年米国の炭疽菌事件
9-6-3 米ロ、今も根絶した天然痘ウイルスを保有
9-6-4 ゲノム編集可能になり生物兵器も新世代に
9-6-5 国連の原因不明の生物学的事象担当者はゼロ
9-7 公衆衛生
1.政府の情報開示と国際連携
武漢の事実隠蔽を許すな WSJ 2021.3.31 12:27
世界保健機関(WHO)は30日、新型コロナウイルスの起源に関する報
告書をようやく公表したが、その結論は待ったかいのないものだった。
報告の内容は、中国共産党と欧米諸国の利害関係者の強い影響を受け
た、まさに事実隠蔽と呼ぶにふさわしいものだ。同報告は基本的に、
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が最初に確認された武漢市で
今年行われた国際チームの現地調査に基づくもので、新たな情報はほ
とんど含まれていなかった。しかし調査チームは、ウイルスの起源に
関する4つのシナリオについて分析した。同報告の中で、感染起源に
関し最も可能性が高いシナリオに挙げられたのは、
①コウモリから他の中間宿主を経てヒトに感染:同報告によれば次に
可能性が高いのは、コウモリから直接ヒトに感染したという説だ。同
報告はまた、中国政府が強く主張している3つ目の仮説について、あ
まりにも真剣に受け止めている。その説は、
②輸入冷凍食品を介してウイルスが中国に持ち込まれ:WHOはこの説に
ついて「可能性がある」ため、追加調査をする価値があるとの判断を
示した。
③武漢ウイルス研究所(WIV)のような研究施設からウイルスが 流出
これについては、「極めて可能性が低い」と調査チームが結論付けた
ことは、報告の性質を最もあからさまに示している。同報告は、WIV
の施設が「職員の健康管理プログラムの下で、適切に管理されていた
」とだけ指摘。「世界中のバイオセーフティー水準の高い研究施設で
当局や内部による定期的な見直し」と新たな知見の検証が行われてい
たとの見方を示唆した。
しかしWIVについては、こうした指摘に信用性がないことが既によく知
られている。米当局者らは2018年の外交公電の中で、WIVにはパンデミ
ック(感染症の世界的大流行)につながりかねない安全管理上の問題
があると警告していた。WIVでコロナウイルスの「機能獲得性」変異の
研究が行われていたことから、これは特に大きな問題とされた。理論
的には、こうした研究を通じて、ウイルスが本来の宿主以外の新たな
生物種に感染する能力を得る可能性がある。米国務省は1月の概況報
告で、WIVの研究員らが2019年秋に「COVID-19と一般的な季節性疾患の
両方に一致する症状」に見舞われていたと警告。WHOの報告書はそれで
も中国政府の言ったことをそのまま受け取り、「2019年12月までの数
カ月から数週間にわたり、COVID-19と一致する呼吸器系疾患の報告は
なかった」と述べた。WIVの石正麗氏は先週、WIVに中国軍とのつなが
りはないと述べた。しかし、国務省は1月、「WIVは何年もの間、出版
や秘密のプロジェクトで中国軍と協力してきた」と述べていた。米国
の主張は広範な情報活動に基づいたものであり、バイデン政権はこの
主張に異議を唱えていない。WHOの調査団は果たして米国の証拠につい
て調査したのだろうか。WHOの分析がティッシュペーパーのように薄っ
ぺらい内容だったのは、驚くべきことではない。中国政府の科学者た
ちは大半のデータを提供し、国際チームと協力して報告書を作成した。
中国政府は、公式の見解に疑問を呈した科学者やジャーナリストを昨
年沈黙させたのと同様に、新型コロナ感染症の発生源に関する情報に
独自にアクセスをすることを制限している。双方が科学よりも政治的
な色合いの濃い報告書をめぐって交渉する中、報告書の公表は繰り返
し遅れた。WHOの調査団は利害対立にも苦しんでいる。調査団メンバー
である米国人動物学者のピーター・ダスザク氏は長年にわたってWIV
に協力しており、機能獲得研究を支援した。2020年2月には、「COVID-
19の発生源が自然界ではないことを示唆する陰謀論」を非難する声明
をまとめ、医学誌ランセットに掲載するのを支援した。もう1人のメン
バーであるウイルス学者のマリオン・クープマンズ氏は、機能獲得研
究を実施したオランダのチームの責任者であり、パンデミックの発生
源が研究所だった場合、深刻な影響を受ける可能性がある。バイデン
政権は、ウイルスが研究所から流出したとする説に関する最終的な見
解を示していないが、政権でコロナ関連の広報を担当するアンソニー・
ファウチ氏は先週、そうした考えを一蹴した。ファウチ氏の研究所は、
WIVの研究に資金を提供し、機能獲得研究を支援してきた。彼は、コロ
ナウイルスの研究に関して国民を安心させるのに適さない人物だ。フ
ァウチ氏は、米疾病対策センタ(CDC)前所長のロバート・レッドフィ
ールド氏の指摘に反論を試みていた。レッドフィールド氏は先週、「
武漢の病原体の発生源として最も可能性が高いのは研究所だと、現在
も考えている」と述べ、この種の研究では、研究所職員がウイルスに
感染することは珍しくないと指摘した。WHO でさえも同報告の信ぴょ
う性のなさを認識している。
WHOのテドロス・アダノム・ゲブレイェスス事務局長は30日、「今回の
評価が十分広範囲なものだったとは考えていない。より堅固な結論に
達するためには、さらなるデータと研究が必要になろう」と述べた。
同氏はさらに、「調査チームは(武漢の)研究所からのウイルス流出
説は最も可能性の低い仮説だと結論付けたが、これはさらなる調査が
必要だ」と語った。テドロス氏はさらに専門家を派遣する用意がある
としているが、中国政府がそれを歓迎するとは思えない。米国など14
カ国の政府は30日、WHOの調査が「大幅に遅れ、完全なオリジナル・
データやサンプルにアクセスできなかった」とし、「懸念を共有」す
ることを示す声明を発表した。これは良いことだが、それはあたかも、
これら諸国がCOVID-19の起源は不明であると結論付け、前へと進む用
意ができているようにみえる。これを幕引きにすべきではない。バイ
デン政権は根拠となる情報を把握しており、それを公表すべきだ。公
表しなければ、WHOの失敗に裏打ちされた中国のプロパガンダが、 世
界の論調の大半を覆ってしまうことになるだろう。バイデン政権はさ
まざまな多国間組織の再活性化を望んでいると表明した。そのために
はまず、WHO の武漢報告でなされたごまかしを拒否することから始め
るべきだ。
9-7-1-1 新型インフルエンザ等対策特別措置法
9-7-1-2 新型コロナウイルス感染症への適用対象拡大
9-7-2 新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針
9-7-3 予防法
9-7-3-1 飛沫感染防止法
1.3Dプリンタとクリアファイルで作るフェイスシールド 
第10節 ウイルスとともに生きる
10-1 バイオハザード対策の発展史
10-2 高度隔離施設の現場へ
10-3 病原体の管理基準
10-4 根絶の時代から共生時代   

風蕭々と碧い時代

曲名 新・東京ラプソディ 唄  山下 達郎
(作詞・作曲)山下達郎



「新(ネオ)・東京ラプソディー」(ネオ・とうきょうラプソディー
)は、1989年3月10日に発売された山下達郎通算18作目のシングル。
「新(ネオ)・東京ラプソディー」「The Girl In White」ともアル
バム『僕の中の少年』からのシングルカット曲で、アルバム収録曲と
同内容であるが、「新・東京ラプソディー」はエディットされている
(ただし、CDシングルはエディットされないアルバム収録曲のまま)。
「新(ネオ)・東京ラプソディー」について、山下達郎は1980年代の
この時期、戦前の日本映画の素晴らしさに目覚め、そこから生じた昭
和初期の文化へのシンパシーを、違う時代を生きる自分と照らし合わ
せて表現してみたいと思い、この曲を書いたという。曲のコーダで「
東京ラプソディー」のメロディーがコラージュの形で登場する。この
曲はTBS「東京シティハーフマラソン」のテーマソングに使用された。

一番好きな
緑色の自転車と
君がいるから
心の中はいつもミリオネア
街へ出るのさ
溢れる光の中へ
飛び込んだなら
生まれる僕等の東京ラプソディ
こんなけだるい
夏の終りは
コーラの匂い
恋の痛みも
少しだけ汗になる
空一面に
つながるカラスのドミノ
かき分けながら
渦巻く真昼のクラクション
こんな切ない
夏の終りと
コーラの匂い
恋の痛みが

✔ 1989年は増産につぐ増産で忙しいばかりの記憶しかない。昭和天
が崩御し、皇太子明仁親王が第125代天皇に即位し年号が『平成』に
替わっている。リクルート事件で竹下登首相が同事件の責任で辞任。
宇野宗佑内閣発足するも第15回参議院議員通常選挙で大敗、日本社会
党が第一党となり辞任。スタジオジブリ映画『魔女の宅急便』が公開
され鑑賞。総評が解散し 11月22日 日本労働組合総連合会発足。12月
29日、東証の大納会で日経平均株価が史上最高値の38,957円44銭を記
録するも翌年下落、バブル景気崩壊。山下達郎と結婚する竹内まりや
の「シングル・アゲイン」もこの年にヒットしている。

● 今夜の寸評
愛と光
DIY園芸はの肝は、気温と支配する太陽光(室内は人工光)の変動
管理であり、植栽管理人と植物との愛情ある会話である。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポジティブの維持は難しい

2021年06月13日 | デジタル革命渦論



彦根藩二代当主である井伊直孝公をお寺の門前で手招き雷雨から救っ
たと伝えられる "招き猫”と、井伊軍団のシンボルとも言える赤備え
(戦国時代の軍団編成の一種で、あらゆる武具を朱塗りにした部隊編
成のこと)の兜(かぶと)を合体させて生まれたキャラクタ。
愛称「ひこにゃん」。

     
                              
19 子 張  しちょう
----------------------------------------------------------------
この篇は、すべて、孔子の弟子のことばである。
「小人の過つや、必ず文る」(8)
「大徳は閑を蹟えず、小徳は出入して可なり」(11)
「君子は下流に居ることを悪む。天下の悪、みなここに帰す」(20)
「君子の過ちや、日月の食のごとし。過つや人みなこれを見る」(21)
----------------------------------------------------------------
8.小人は、失敗をやらかすと、取り繕うことばかり考える。(子夏)

子夏曰、小人之過也必文。
Zi Xia said, "A worthless man always conceals his errors." 

 

【おじさんの園芸DIY日誌:2021.6.11】
ローズヒップとオレンジピールティーを朝から頂きながら和風おにぎり
モーニングを摂る。少し渋辛の違和感が残るので微調整は必要と感じる。
油脂分の多い洋食や中華・無国籍食には問題ないだろう。ところで、今
朝、いつもの"心技一体モーニングメニュー"をこなしていると彼女がの
ルッコラの種を引き上げ室内乾燥させているので、胡麻のように種油を
取ってみてはというと、小さすぎるからだめよと言う。そんなことない
と思うよ。ローズヒップの合わせて効能の論文を探しておくよ!と言っ
ても聞く耳をもたない(いつものことなのだがね)。因みに、アマゾン
で「電動インテリジェント オイルプレス、全自動オレオプレス、コール
ド/ホット プレス」のうたい文句は「使いやすい、お手入れ簡単、フラ
ックス ピーナッツ ルッコラ子油、ゴールド...」ほらあるじゃない。
念のため乾燥前の種を食べてみる。胡麻風味で仄かな薫りがし悪くない。
が、日本ではオリーブオイルが胡麻油があり、日本では流行らなかった。
が、微調整し、宇尾町の名産品までブラシュ・アップしてみようかなと
つもの悪い癖(一丁噛み!と言うな!せめて、万年青年ね、あなたはい
つまでたっても、好奇心旺盛ね!と言って欲しいね)。
----------------------------------------------------------------
対象の種: ジャトロファの種、野菜の種、ヒマワリの種、ピーナッツ、
野菜の種、ゴマ、ヒマワリの種、クルミ、カボチャの種、大豆など、さ
まざまな材料に使用できる。増加したオイル大きな材料(オリーブなど)
は、プレスする前に細かく処理する必要がある。
----------------------------------------------------------------

----------------------------------------------------------------
【キバナスズシロ物語】
ルッコラとは、アブラナ科キバナスズシロ属に分類される一年草。和名
は「黄花蘿蔔(キバナスズシロ)、英語ではロケットやアルギュラとい
いますが、日本ではイタリア料理とともに広まったハーブのため、イタ
リア語の発音に近い名前が普及している。原産地はアジア西部から地中
海沿岸
にかけて。栽培の歴史は紀元前にまでさかのぼれ、古代ギリシャ・
ローマの時代には「エルーカ」と呼ばれ、すでに食用とされていたよう
です。一説では、世界三大美女の一人にも数えられるエジプトの女王・
クレオパトラが、美を保つために食べていたのがルッコラではないかと
言われている。日本へ入ってきたのは明治時代のことでしたが、イタリ
ア料理が広まるまではあまり普及していない。現在では埼玉県や福岡県、
茨城県をはじめ全国で栽培され、通年販売されるようになっている。



珍しい白いナマズが公開された!
6月10日、兵庫県豊岡市の城崎マリンワールドで珍しいナマズの展示
がはじまっている。凛々りりしい髭に黄金色にも見える不思議な姿。5月19
日に豊岡市内の竹野川近くの用水路で発見された全長約55cmの『白
いナマズ』。黒っぽい色をしたナマズと同じ種類?だが、何らかの原因
で黒い色素が少なくなったために白くなったと考えられている。『白い
ナマズ』は外敵に見つかりやすいため、ここまで大きく成長するのは珍
し。
----------------------------------------------------------------
注.ナマズの分類:ナマズ科には100種類ほどの種が 現存していて、
日本のナマズはその中の3種。マナマズ、イワトコナマズ、ビワコオオ
ナマズ。世界ではヨーロッパ大ナマズ が近縁種となっている。ヨーロッ
パ からアジアに多く分布するナマズ 科に属し、南米のレッドテールキ
ャットや、メコン大ナマズは 形は似ている物の、違う科に属す。

Japanese common catfish
ジャパニーズコモンキャットフィッシュと いいます。コモンが普通で、
キャット フィッシュがナマズ。キャット フィッシュの由来は猫と同じ
様に長めの 髭があることに由来。「ナマズ」の名称は、「ナマ」が「
滑らか」、「ズ」が「頭」を意味しており、「ナマズ」は「体表がすべ
すべしていて大きな頭の魚」という事が由来。江戸時代の本草学者の貝
原益軒が『日本釈名』(1699年)に「体がぬるぬるして捕まえにくい魚
」と記す。また、ナマズの漢字は、魚へんに「念」の「鯰」で、自体の
「念」には「ねばる」という意味があり、「体がぬるぬるとねばる」こ
とも由来の説がある。確かにうなぎの様にネバネバ、スベスベ。また中
国ではナマズの事を「鮎」呼び、日本では先に鮎と名を付けていた為、
別称となり、鯰は日本独自の名前。

イワトコナマズの分布
マナマズ:日本各所、中国大陸、朝鮮 半島に広く分布している魚です。
現在は沖縄諸島と北海道以外は日本の各所に分布していますが、昔は西
日本に限定し生息していたと記されている。ユーラシア大陸ではアムー
ル川から南部はベトナム北部まで広大な地域に分布。また、水田の減少
や護岸の整備でナマズの分布域はは広がっているが、全体の数は減って
いるす。日本の固有種で、滋賀県の琵琶湖と瀬田川の一部、余呉湖の極
めて狭い地域に分布する。琵琶湖では岩礁域に生息し、北部に多く生息
し、砂泥底の南部は少ない。また、イワトコナマズは深い海域に生息し
ていて、産卵時期以外は水深の深い所におり、釣果が良くないと言われ
ている。日本の固有種で、琵琶湖とその流出河川の淀川水系に分布する。
最近であるが淀川の下流域でも生息が確認されましたので、今後の分布
が変わる可能性がある。
以上、下記より引用するも種類について同定できなかった。アメリカン
フィシュといの見方もあるが、
引き続き情報収集を続ける(2021.6.11.
21:45)
----------------------------------------------------------------
出典:【魚図鑑】ナマズの生態や種類をご紹介!夜行性に有効な釣り方
のコツも! | 暮らし〜の



 

【ポストエネルギー革命序論 303:アフターコロナ時代 113 】  
  現代社会のリスク、エネルギー以外も「分散の時代」





4K・量子ドットテレビ「Q540シリーズ」と有機ELテレビ
5月19日、船井電機は、ヤマダホールディングスグループで独占販売
している「FUNAI」ブランドのテレビ新製品6シリーズ12機種と、地デジ
6chを録画できるHDDレコーダーを、全国のヤマダホールディングスグル
ープ店舗とヤマダウェブコムで6月5日から順次発売すると公報。テレ
ビで告知されていたが、いささか虚を突かれた感でネットサーフしたの
が今月10日だから遅れをとる。まるごと録画4K有機ELテレビ 8040 シリ
ーズ」のラインアップと価格は、65V型「FE-65U8040」(440,000円、6
月5日発売)、55V型「FE-55U8040」( 308,000円、6月5日発売)で、特
徴はというと次の通り。


● まるごと録画 4K有機ELテレビ「8040シリーズ」
いずれも4K有機ELパネルを搭載し、チューナー数は BS4K×2、地上/BS/
110度CSデジタル×3。 録画機能がシリーズによって一部異なり、8040
シリーズは内蔵2TB HDDに加えて地デジ 6chを録画できる2TB HDDレコー
ダー「まるごと録画ハードディスク」が付属。7040シリーズは 2TB HDD
を内蔵する。S740シリーズはHDD非搭載。USB HDD(別売)をつないで番組
録画する機能は全機種備える。
HDD搭載機種では、BS4K放送なら 約132時間(地上デジタル放送の場合約
258時間)録画できる。4K放送は 2チューナー搭載のため、裏番組録画も
可能だ。番組のジャンルや出演者など、好みの項目を選んでおくと、テ
ビが該当する地デジ・4K放送番組を検索して自動で録画予約する「おま
かせ録画」に対応する。
さらに8040シリーズでは、「まるごと録画ハードディスク」によって地
デジ番組を最大6チャンネル分、自動でまるごと録画できる。4つの録画
モードを備え、長時間画質時は6チャンネル・1週間分のまるごと録画が
行える。

● 4K量子ドットテレビ「Q540シリーズ」

量子ドットパネルを搭載しているのが特徴で、量子ドット技術による波
長変換を行い、従来の液晶テレビでは再現できなかった高純度の緑、青、
赤を実現するなど、色再現力を従来比約10%以上向上。肌色などの中間
色の自然な再現力を両立させたとする。チューナー数はBS4K×2、地上/
BS/110度CSデジタル×3。テレビ本体に1TB HDDを内蔵しており、BS4K放
送なら約65時間(地上デジタル放送の場合 約127時間)録画できる。4K
放送は2チューナー搭載のため、裏番組録画も可能だ。番組のジャンル
や出演者など、好みの項目を選んでおくと、テレビが該当する地デジ4
K放送番組を検索して自動で録画予約する「おまかせ録画」に対応する。

     atmos

● 8040/7040/S740/Q540シリーズの共通機能
❶独自開発の新高画質エンジン 「Clear Pix 2 EVO」を搭載。画面の明
るさに合わせて色の補正量を変動させることにより、4K画質を美しく描
写するという。明るい部分はきめ細かさを失わず、色ズレが起きやすい
暗部は正しい階調と色彩で表現。❷立体音響技術 「Dolby Atmos」に対
応したハイトスピーカーを、4シリーズの全サイズに搭載。背面に配置
したハイトスピーカーからの音声により、「包み込まれるような立体感
あふれるサウンド」を楽しめるという。低音を増強する大容量ウーファ
ーも装備する。❸ サウンド面に関しては、8040/7040シリーズは「マル
チディレクション型FUNAIサウンドシステムプラス」、S740/Q540シリー
ズでは「FUNAI サウンドシステムプラス」を採用しており、出力W数な
ど一部仕様が異なる。 



❹特に、FUNAI Qdt TVは、映像技術をさらに高める「量子ドットパネル」
を採用した高画質時代にふさわしい液晶テレビ。量子ドット(Quantum
Dot)技術による波長変換をおこなうことで、 豊富な色彩でよりリアル
なカラーを再現。液晶テレビ(弊社従来機)に比べ、より広い色域の発
色を実現。

 
❺ Android TV ならではの利便性、例えば、話題のネット番組や映画が
観られる。アプリが楽しみかたを多彩に変えてくれる。あなたの声が、
テレビにリンクする。写真や動画を大画面に映し出す、など。テレビを
インターネットにつなげるだけで、その世界がひろがります。令和時代
の進化系テレビ。Google Play ストアからアプリをインストールすれば、
さまざまな動画配信サービスが利用でき、映画・ドラマやコンサートの
生中継など、好きな番組を大画面でお楽しめる。 Google アシスタント
ボタンで音声検索が可能。インターネットでの検索以外にも、アプリを
開くなどの音声操作に対応する。



【関連特許技術】
次に関連特許(2000~2021)の船井電機・三星電子・エルジー・JOL
EDの急遽、5件ピックアップ。製品・製造技術や材料技術のサイジン
グ的側面から、「ミクロ➲ナノ➲アトム」をプラットフォーム上で
ボーだレス・シームレス・ハイブリッド化が急速にすすみつつあること
了解する(なるほど!)。また、グローバリズムが、太陽電池・蓄電
池の鉛、電解水素の白金、量子ドットのカドミのフリー化などの政府介
入によりサーキュラル・エコノミーへのシフトが加予測される。以下、
参照(部分的に原文を意訳しているので願注意)。

特開2018-073933 表示装置 船井電機株式会社
【概要】
従来、光源を備える表示装置が知られている。また、反射層を含む光源
が知られている(たとえば、特開2006-319371 ➲これは、複数の層によ
り構成される半導体素子(LEDチップ)の層間、または、半導体素の
基板(サファイア基板)の表面上に形成される、光を反射する反射層が
備えられている)。これでは、反射層が、半導体素子(LEDチップ)の層
間、または、半導体素子の基板(サファイア基板)の表面上に形成され
るので、平面視において、反射層の面積を半導体素子の面積よりも大き
くすることが困難であるという不都合があった。半導体素子から発光さ
れる光のうち、反射層により反射されずに半導体素子の上方に透過する
割合が大きくなる。その結果、光源の上方へ発光される光に対して、光
源の側方へ発光される光の割合が小さくなることに起因し、光源から、
画像を表示する表示部11と、表示部11に光を放射するLED素子1
00と、を備え、LED素子100は、サファイア基板1を含むLED
チップ100aとLEDチップ100aを覆う透光性の封止樹脂2と、
封止樹脂2の上面2aに配置される反射層3と、を含む構成・構造にす
ることで、光の配光角度の低下を抑制することが可能な表示装置を提供
する。

図3.表示装置の光源の断面図
【符号の説明】
1  サファイア基板(基板)  1a  上面(基板の上面)  1d、1e
短辺部(半導体素子の外周)  1f、1g  長辺部(半導体素子の外周)  
2  封止樹脂    2a  上面 (封止樹脂の上面)   3、33  反射層  
3a  下面(反射層の下面)   3c、3d  短辺部 (反射層の外周)  
3e、3f  長辺部(反射層の外周)  4  N型GaN層(第1導電型
GaN層) 5  PN接合部(発光層)   6  P型GaN層(第2導電
型GaN層) 9、19  蛍光体層   10、20、30、40  表示装
置  11  表示部  11e  表示面  12  反射シート 12a  底面
部  100、200、300、400  LED素子(光源)  100a
LEDチップ(半導体素子)  Z  方向(所定方向) 

特開2008-053229 有機発光表示装置 三星ディスプレイ株式會社
【概要】
モニタ・テレビなどの軽量化及び薄型化が要求され、陰極線管(CRT)
に代わって液晶表示装置(LCD)が使用されているが、液晶表示装置
は、受発光素子で、別途のバックライトを必要とし、応答速度及び視野
角などに限界があり、最近では、このような問題克服できる表示装置と
して、有機発光表示装置(OLEDs)が注目されているが、一重項励
起子及び三重項励起子は、量子統計的に1:3の比率で生成されるので、
生成された全ての励起子のうちの発光に主に寄与する一重項励起子は、
最大で25%程度である。下図3のごとく、有機発光表示装置は、基板
上に形成されている第1電極、前記第1電極と対向する第2電極、第1
電極及び第2電極の間に位置して、可視光線領域の光を放出する第1発
光部材、及び前記発光層と接触して、600乃至2500nmの波長領
域の光を放出する第2発光部材を含む構成・構造で発光に寄与する励起
子の比率を高めて、有機発光表示装置の内部発光効率を高めることにあ
る。

図3.図1及び図2に示した有機発光表示装置の発光を示した概略図
【符号の説明】
30、40  下部電極 33、44  上部電極 31、32、41、3
70  発光部材 110  基板 41a、372  発光層 81、82  
注.量子ドット材質として、カドミウムが含まれるていますね。

特開2020-119894 バックライトユニット、これを含む液晶表示装置、
   及びバックライトユニットの製造方法  三星ディスプレイ株式會社
【概要】
図2のごとく、バックライトユニットBLU−1は、 光が入射する入射
面LGM−Fと光が出射する出射面LGM−Tを含む導光部材LGMと、
導光部材LGMの入射面LGM−Fに配置され、光を発生する光源LD
と、導光部材LGMの出射面上に配置される低屈折層LRLと、低屈折
層上に配置される色変換層CCMと、色変換層上に配置される光学層O
PLと、を備える。光学層OPLは、鉛筆硬度が4H以上であり、複数
の光学パターン部を含んで優れた発光効率及び信頼性を有するこで、外
部環境からの損傷を防止して、信頼性が向上し、優れた色再現性及び高
い輝度を示し、薄型を実現したバックライトユニット及びこれを含む液
晶表示装置を提供する。

図2図1に示す一実施形態の液晶表示装置の中で、I-I’に対応する
部分での一実施形態のバックライトユニットの断面図
【符号の説明】
BLU、BLU-1、BLU-2、BLU-3  バックライトユニット
CCM  色変換層 LRL 低屈折層 LGM-F 入射面 LGM-T  
出射面 GP  導光パターン部 SP  離隔平面 LD  光源

❏ 特開2019-2080273 表示装置
                    エルジー ディスプレイ カンパニー  リミテッド
【概要】
図1のごとく、発光部及び透過部を有する透明基板と、前記発光部に備
えられた反射アノードと、透過部に備えられた透明アノードと、反射ア
ノード上の第1発光層と、透明アノード上の第2発光層と第1発光層及
び前記第2発光層上のカソードと、を含む、表示装置とする構成・構造
を有することで透明表示と両面発光表示が同時に可能であり、これによ
り透明度、開口率及び素子性能を一緒に向上させた表示装置を提供する。


【符号の説明】
100  透明基板 111 反射電極 112,112a,112b 透明
電極層  130 第1有機スタック  130’ 第2有機スタック 140
カソード 200 対向透明基板 210 カラーフィルター層 300
封止層 1100 反射アノード 1200 透明アノード  135,
1305,1345  光学補償層

❏ 特開2021-089868 自発光表示パネルおよびその製造方法
                                              株式会社JOLED
【概要】

有機ELディズプレイの封止層は、水分と反応すると発光特性が劣化する
材料を含むことがある。そこで、有機EL表示パネルの表示品質の経時
的な劣化を抑制するために、外部環境に存在する水分の浸入を抑制する
ため共通電極の上層に封止層が形成されている。このような封止層とし
て、窒化シリコンなどの無機材料をCVD法などのドライプロセスによ
り形成していた。窒化シリコンなどの無機材料は、水分やガスを透過さ
せない点で優れているが、その一方で外力の付加などによりクラックが
生じやすいという短所がある。そこで、封止層を3層構造にして、第1
層と第3層を無機材料で形成すると共に、当該第1層と第3層の間に、
樹脂材料からなる第2層を介在させて緩衝作用を持たせることによりク
ラックの発生を抑制しつつ  封止性を向上させることが考案されている
(例えば、特開2000-223264)。図2のごとく、 下部基板上に配された
と、複数の自発光素子の上方に配された封止部と、封止部上に配された
第2基板とを備え、絶縁樹脂層は、画像表示領域を囲繞する周溝により
内側樹脂層と外側樹脂層に分かたれており、封止部は無機材料からなる
第1と第3の封止層の間に、樹脂材料からなる第2封止層を介在させて
なると共に、封止部の外縁部おいて、第2封止層が存在せずに第1封止
層と第3封止層が直接積層されてなり、CF基板は、その周縁部内側に
配された周辺シール層とスペーサに囲まれた範囲内にある接合層を介し
て、封止部上に貼着されており、周辺シール層の少なくとも一部は、外
側樹脂層上方にあり、平面視において周辺シール層の内側端部は、周溝
の内周縁部よりも外側に位置させることで、封止性に優れ、画像表示領
域の周縁部に画像ノイズが発生しない自発光表示パネルを提供する。


図2 図1の領域A内のB-B線における有機EL表示パネルの積層構
  造を示す概略断面図
【符号の説明】

10  表示領域  20 周辺領域 100  有機EL表示パネル  101  
基板  101a 基材 101b TFT層   102  層間絶縁層(絶縁
樹脂層)1021 外側絶縁層  1022 周溝  1023  内側絶縁層  
103 画素電極  104  隔壁層 105 発光層  106 電子輸送層  
107 対向電極  108  封止層 1081 第1封止層  1082 第
2封止層 1083 第3封止層 109 接合層 110 周辺シール層  
111 カラーフィルタ基板 113 パッシベーション膜 

✔ 「20年は“ローラブルディスプレイ元年”」(2020.2.22、はじま
るメルトダウン、ごくとうごくらく)で、 マイクロLEDディスプレイと
量子ドット(QD:Quantum Dot) ディスプレイについての技術動向を掲
載以来の特集記事になるから、船井電気とヤマダ電機の動きは必然的で
あるが、シャープ、パナソニック、ソニーらの国産ディスプレメーカの
凋落の反面、船井電気が頑張っていることは頼もしい。






  

【盛岡首長市移転構想 ⑪:空飛ぶ車道構想
ドローン適用技術の空中回廊構想
6月7日、ペンシルベニア州立大学の研究グループは、電気垂直離着陸(
eVTOL)車両の要件を調査し、潜在的な バッテリ電源の設計とテストを
行っている。曰く、空飛ぶ車は時間を大幅に削減し、生産性を向上させ
輸送への空中回廊を開く可能性を秘めているが、電気垂直離着陸機は、
バッテリにとって挑戦的技術となる。つまり、高いエネルギー密度を、
離着陸時は、垂直上下に大きな電力が必要とし、バッテリも急速充電す
も必要。商業的には、当面、ラッシュアワーの間に1日2回、15回の3連
続とし、航続距離は、都市から空港まで 3 ~ 4人乗務させ約80キロメー
トル。重量もこれらのバッテリの考慮仕様となり、eVTOLが離陸すると、
短い旅行では平均速度が時速160キロメートル。研究者たちは、5~10分
で40キロメートルの eVTOLトリップに十分なエネルギーで再充電できる
2つの高エネルギー密度のチウムイオン電池を実験的に使用。再生回数
2,000回超の急速充電に耐えることができる。

 



重要なのは、バッテリを加熱し、バッテリを損傷し危険なリチウムスパ
イク形成なく急速充電できること。バッテリ加熱すると、バッテリに保
持しているエネルギーが急速に放電され、離着陸が可能になる。バッテ
リを60℃まで急速に上昇させるニッケル箔を組み込みバッテリを加熱。
通常の状況下では、 eVTOLバッテリーに必要な3つの属性が相互に作用
する。高エネルギー密度だと充電速度が減り、通常、急速充電により可
能な再充電サイクル数が減少するが、1つのバッテリで3つすべてを実
行できる。空飛ぶクルマの特徴的側面の1つとして、バッテリが常に定
電圧が条件で。完全放電し再充電すると最適機能する携帯電話のバッテ
リーと異なり、空中ホバリングして着陸用電力を必要とし、なにがしか
の電力を残しておかなければならないという安全的側面がある。バッテ
リーが空になると、通常、バッテリ充填が遅くなるが、バッテリー加熱
により、再充電は5~10分の範囲にとどめることができる。この後eVTOL
の商用的な実証実験を行いと考えていると話す。
尚、3つの潜在的なシステム構成が、「More Electric➲ ?Hybrid」、
「Full➲ Hybrid」、「All➲?Electric」として展開。各システムコンポ
ーネントにはさまざまな開発ニーズがあり、システム全体には大きな統
合の課題を残す。ハイブリッドシステムに関する他の提案もるが、ここ
で紹介する提案は現在最も実現可能であると考えていると話す。



❏論文:電気垂直離着陸機用バッテリの課題と重要な要件
Title:Challenges and key requirements of batteries for electric
vertical takeoff and landing aircraft: Joule.
【概要】
電気垂直離着陸(eVTOL)航空機は、将来の輸送システムを変革する破壊
的技術として関心を集めている。それらの独自の動作プロファイルと要
件は、バッテリーに大きな課題を提示する。この作業は、特定のエネルギ
ーと電力、急速充電、サイクル寿命、および安全性の観点からeVTOLの
主要なバッテリー要件を特定し、eVTOLバッテリーがすべての面で電気自
動車バッテリーよりも厳しい要件を持っていることを明らかにする。特
に、収益を最大化するために高い車両稼働率を達成しながら、航空機と
バッテリを低コストで小型化する、急速充電が不可欠であることを突き
止めた。 5~10分で80 kmのeVTOLトリップに十分なエネルギーを再充電
し、2,000回を超える急速充電サイクルを維持できる2つのエネルギー密
度の高いリチウムイオンバッテリの設計を実験的に示し、eVTOLバッテリ
の基盤を築く。


✔ 高性能マイクロ波などの給電システム開発は重要である。





⛨ 中国研究チーム、コウモリから新たなコロナウイルスを複数発見
▶2021.6.11 19:31 CNN.co.jp
中国の研究チームは10日、南西部の雲南省でコウモリから新たなコロナ
ウイルスを複数発見したと明らかにした。この中には、新型コロナウイ
ルス感染症を引き起こすウイルス「SARS―CoV―2」に現時点で
遺伝的に2番目に近い可能性があるウイルスも含まれる。発見場所は雲
南省内の単一の狭い地域。研究チームによると、今回の結果はコウモリ
の体内に何種類のコロナウイルスが存在し、何種類が人間に感染する可
能性があるのかを示すものだという。山東大学のウェイフェン・シー氏
らは2019年5月~20年11月、森林に生息する小型コウモリからサンプルを
収集。ふんや尿を検査したほか、コウモリの口からも綿棒で検体を採取
した。その結果、「SARS―CoV―2のようなコロナウイルス4つ
を含む、計24の新たなコロナウイルスゲノムを複数種のコウモリから
収集した」という。研究結果は生物学誌「セル」に発表された。4つの
ウイルスのうち1つは、現在のパンデミック(世界的大流行)を引き起
こしているSARS―CoV―2に遺伝的に非常に近かった。このサン
プルは「RpYN06」と呼ばれ、馬蹄形の鼻葉(びよう)を持つチビ
キクガシラコウモリから採取された。RpYN06は今回のサンプルの
中でSARS―CoV―2に最も近い株とみられるが、ウイルスが細胞
に結合する時に使う「スパイクタンパク質」には遺伝的な違いがあった。
※残件扱い。

⛨ 最新ワクチン・抗ウイルス剤 ⑥
【ウイルス解体新書 ㊴】



序 章 ウイルスとは何か
第1節 多種多様なコロナウイルス
第2節 生存戦略にたけたウイルス
第3節 ゲノム構造
第4節 複写、複製、翻訳、遺伝学
第5節 宿主範囲、組織向性およびウイルス増殖 
第1章 ウイルス現象学
第1節 免疫とはなにか
1-5-1 特許事例:免疫応答を高める方法
第2節
第3節 水際検査体制(未然感染防止)
第4節 自国のワクチン及び治療薬開発体制
4-1 国産ワクチン開発:新型コロナウイルス
4-1-1 予算も研究開発活動も限定的
    コロナワクチンの開発で日本が出遅れた背景
4-1-2 国産ワクチン実用化の壁
4-1-2-2 規制の弾力的運用を
第5節 感染パンデミック監視体制
第6節 エマージェンシーウイルスの系譜
第7節 新型コロナウイルス
7-1 新型コロナウイルスのライフサイクル
7-2 変異ウイルス
7-2-1
7-3 人工ウイルスとゲノム編集
7-3-1 新型コロナ、実験室で作られたものか
第8節 感染リスク
1.感染力
2.致死率・重症化率
8-1 予後
8-1-1 死亡リスク
8-1-1-1 新型コロナ生存者の死亡リスク
8-1-1-2.生存者の死亡リスク
8-2-1 脳損傷
8-2-2 後遺症
8-2-2-1.嗅覚障害
第9節 感染予防・検査・治療
9-1 検査方法・装置設備
9-2 ワクチン
9-2-1 変異ウイルスとワクチン
1.ワクチン開発の現状
1-1 国内ワクチン
1-1-1 海外メーカーも国内で臨床試験
1-1-2 なぜ国産ワクチ開発が遅れたのか
1-1-3 国内ワクチン開発の現状
9-2-2 ファイザー社製中和作用型ワクチン
9-2-2-1 日本国内での接種効果
1.2回接種、9割に変異株抗体 ファイザー製ワクチン
9-2-3 ワクチン製造技術最前線
9-2-4 多様なワクチンの違い
9-2-4-1 ウイルスベクターワクチン
9-2-4-2 mRNAワクチン
9-2-4-3 DNAワクチン
1.「アンジェス」ワクチン
9-2-4-4 組み換えたんぱく質ワクチン
9-2-4-5 組み換えVLPワクチン
9-2-4-6 不活化ワクチン
9-2-4-7 アジュバント
9-2-5 ワクチンの副作用
9-2-5-1 血栓症
1.脳静脈洞血栓症(CVST)
2.ヘパリン起因性血小板減少症(vaccine-induced immune
thrombotic thrombocytopenia:VITT)
9-2-6 国産ワクチン
9-3 治療薬
9-4 中和抗体/抗ウイルス薬
9-4-1 バムラニビマブ/エテセビマブ
9-4-2 「フレームシフト」阻害薬とは一体何か
9-5 「ワンヘルス」にもとづく発生監視
9-6 生物兵器対策
9-6-1 脅威に懸念 防御後手
9-6-2 2001年米国の炭疽菌事件
9-6-3 米ロ、今も根絶した天然痘ウイルスを保有
9-6-4 ゲノム編集可能になり生物兵器も新世代に
9-6-5 国連の原因不明の生物学的事象担当者はゼロ
9-7 公衆衛生
9-7-1-1 新型インフルエンザ等対策特別措置法
9-7-1-2 新型コロナウイルス感染症への適用対象拡大
9-7-2 新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針
9-7-3 予防法
9-7-3-1 飛沫感染防止法
1.3Dプリンタとクリアファイルで作るフェイスシールド 
第10節 ウイルスとともに生きる
10-1 バイオハザード対策の発展史
10-2 高度隔離施設の現場へ
10-3 病原体の管理基準
10-4 根絶の時代から共生時代   


風蕭々と碧い時代

曲名 東京ラプソディ 唄 藤山一郎
(作詞)門田ゆたか(作曲)古賀政男・門田ゆたか



『東京ラプソディ』(とうきょうラプソディ)は、1936年(昭和11年)
6月にテイチクから藤山一郎の歌唱によって発売された昭和歌謡である。
作詞は門田ゆたか、作曲は古賀政男。昭和モダン末期の東京を歌ったフ
ォックストロット調の作品で、35万枚を売り上げヒットした。藤山主演
による同名の映画も制作されている。歌唱を担当した藤山一郎はこの曲
を、「銀座、神田、浅草、新宿と、東京の盛り場を楽しく歌いあげた清
潔にして軽快なフォックストロット調の歌」と解説。吹き込みにあたっ
て門田や古賀から注文をつけられることはなく、自由に歌うことができ
たという。東京音楽学校で「声楽の基礎を完全にマスターした」という
自負からフォックストロット調の流行歌は容易に歌えるという自信のあ
った藤山は、声音を明瞭に保ちつつ、曲調に合わせて「ある時は歯切れ
よく、あるときはシットリと」歌うことに神経を使ったと回顧している。
尚、ラプソディ(狂想曲)は、自由奔放な形式で民族的または叙事的な
内容を表現した楽曲。異なる曲調をメドレーのようにつなげたり、既成
のメロディを引用したりすることが多いというわれる。
via Wikipedia.jp

● 今夜の寸評:ポジティブの維持は難しい
すこし負荷をかけると眼精脳疲労から鬱状態に陥り、自殺を考える。
朝から、睡眠導引剤を少量服用しネガティブゾーンを抜ける。これは二
人ともだが
。ここに、外からインシデントがプレスされると保たない。
できるだけ無理をしないこと、気分を切り換えること。大谷翔平さんの
プレーを観戦すること.....で、ポジティブ維持をはかる。..

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超ナノテク系銀河の誕生

2021年06月11日 | ネオコンバーテック



彦根藩二代当主である井伊直孝公をお寺の門前で手招き雷雨から救っ
たと伝えられる "招き猫”と、井伊軍団のシンボルとも言える赤備え
(戦国時代の軍団編成の一種で、あらゆる武具を朱塗りにした部隊編
成のこと)の兜(かぶと)を合体させて生まれたキャラクタ。
愛称「ひこにゃん」。

     
                              
19 子 張  しちょう
----------------------------------------------------------------
この篇は、すべて、孔子の弟子のことばである。
「小人の過つや、必ず文る」(8)
「大徳は閑を蹟えず、小徳は出入して可なり」(11)
「君子は下流に居ることを悪む。天下の悪、みなここに帰す」(20)
「君子の過ちや、日月の食のごとし。過つや人みなこれを見る」(21)
----------------------------------------------------------------
7.幅広く研究をかさね、その成果を知識として蓄積する。疑問はどこ
までも究明し、体験に即して思考を進める。仁は、そこにおのずから芽
生えるだろう。(子夏)

子夏曰、博學而篤志、切問而近思、仁在其中矣。



【おじさんの園芸DIY日誌:2021.6.9】
ドイツの老舗"POMPADOUR社"のハーブティーが切れて、というと「ヤク
が切れた」と思われるなんだけれど、彼女にリプトンの「ローズヒップ
オレンジ」を買ってもらい早速頂いた(10TB)。バラの果実。知ってい
たが、知らなかったのだが、豊富な栄養分を蓄え、そのままでもおいし
く食べられるとか、実を乾燥させたり、種を圧搾してオイルを抽出した
りして、古くからハーブティーや料理・スキンケアなどに用いられてき
ている。ハーブ用ローズヒップの栽培・収穫に用いられるバラは、ヨー
ロッパ原産のイヌバラ(ドッグローズ)、茨城県・鳥取県から北海道ま
での海岸に自生するハマナスと幅ひろい。 また、ローズヒップにはビ
タミンCが豊富に含まれ。その量はレモンの約20倍以上、「ビタミン
Cの爆弾」の別称をもち、しかもローズヒップのビタミンCは、ビタミ
ンPに守られ熱に強く、栄養効果のアップを期待できます。ビタミンC
以外の栄養分もたっぷり。真っ赤な小さい果実の中には、溢れんばかり
のパワーが秘められているとあるから、楽しみだ。

 

注.水溶性のビタミン様物質のひとつ。フラボノイドのうちヘスペリジ
ン、ルチン、ケルセチンなどの総称。壊れやすい性質をもつビタミンC
の働きを助けるビタミン様物質。柑橘類(特に薄皮)、杏、さくらんぼ、
そばなどに多く含まれる。ビタミンCを安定させ、さらにビタミンCの優
れた抗酸化作用を発揮させる役割をもつほか、毛細血管の血管壁を緻密
(ちみつ)にし、栄養・酸素が血管に出入りする機能を適度に調整、高血
圧予防、血中の中性脂肪の抑制、脳出血などの出血性疾患の予防などの
作用をもつと推察される。「フラボノイド化合物」とも呼ばれる。 

 

【ポストエネルギー革命序論 302:アフターコロナ時代 112】
現代社会のリスク、エネルギー以外も「分散の時代」



● 環境リスク本位制時代を切り開く


  今年のノーベル賞は福島邦彦・NHK技研が受賞か
ちょっと、視点を変えてみよう。今年のノーベル賞候補者は誰かという
で、昨年、世界的な学術賞である米フランクリン協会「バウワー賞」の
受賞した福島邦彦氏。彼の業績は人工知能(AI)技術の発展への貢献。
近年のAIブームの原動力となった深層学習(ディープラーニング)の原
型となる神経回路モデルを約40年前に考案した。再評価の声が高まる中
での受賞となっている。1958年に 京都大を卒業してNHKに入局。同放送
科学基礎研究所(現放送技術研究所)で脳の情報処理の仕組みを研究し
た概歴の持ち主。製造ラインの CAM化調査として、1985年の技術セミナ
として初めて「深層学習(ディープラーニング)」を受講し、また、独
学で畳み込み積分(convolution)などテレビジョン技術の習得も やっ
ていたころで。応用化学➲応用物理学へのシフトを行っていた頃でも
ある。

それはさておき、「ディープラーニングの父」と呼ばれるエンジニアで
ある福島邦彦が1979年に世に問うた階層型の人工神経回路モデル「ネオ
コグニトロン」が、近年のディープラーニングの革命期において世界的
に再評価された。83歳の福島氏はいまも東京郊外にある一軒家の自室で
3台のPCモニターの前に座って研究を続け、論文を発表している。 そん
な彼を突き動かすのは「人間の脳のメカニズムを理解したい」という情
熱だったという(人間の脳のメカニズムを、わたしは知りたくてたまら
ない。──福島邦彦|WIRED.jp)☈



ファジィシステム研究所特別研究員、工学博士。1936年、台湾生まれ。
引き揚げ後、58年に京都大学工学部電子工学科卒業、同年NHK入局。NH
K技術研究所テレビ研究部、 放送科学基礎研究所視聴科学研究室などに
所属。89年以降、大阪大学、電気通信大学、東京工科大学などで教授職
を歴任。日本神経回路学会(JNNS)初代会長も務めた。国際的な学会
IEEE(米電気電子学会)によるによる「IEEE CIS Neural Networks
Pioneer Award 」、科学技術庁長官賞など受賞多数。
----------------------------------------------------------------
☈まず、彼の研究チームは、デイヴィッド・ヒューベルとトルステン・
ウィーセルが、1981年にノーベル生理学・医学賞を受賞したふたりの神
経学者の研究----ネコを用いながら、大脳皮質の第一次視覚野では3種
類の細胞が階層をなして結合し、視覚情報を処理しているという仮説を
提唱----に注目し、現在では「CNN(畳み込みニューラルネットワーク
)」の多層回路につながる、画像の入力層と出力層が結合する構造を考
案し「学習」させるほかない、「パーセプトロン」というニューラルネ
ットワークを参考にしながら考案したのが、「コグニトロン」という神
経回路モデル----「パーセプトロン」は、入力層・中間層・出力層の三
層構造で、学習できるのは出力層のみ。しかも毎回、教師データ(例題
と答えのデータ)と照合して最適化プロセスが非効率的な学習プロセス
?ではなく、コグニトロンつまり、教師なしの「競合学習」というもの。
入力データに対して細胞(ニューロン)同士を競争させて、最も大きな
反応=出力を選別、より入力データに漸近させることで適切反応する細
胞を自動出力する。☈しかし、脳に学んでいかなければならない。とに
かく、脳を制御している基本原理を見つけることで過去にもパーセプト
ロンなどさまざまなモデルがあったように、それは決してひとつだけじ
ゃなく、いっぱいあるはずで、その基本原理を見つけ出し、いまのうち
に準備をし、「冬の時代」は訪れず、このブームがずっと続くことだと
話す。とは言え。「中途半端なAI回路」でありつづけることは、わた
し(たち)は先験的(あるいは、疑似先験的)了解しており、むしろ、
NHK技研の高品位解像度テレビジョンシステムを利用し、超ナノレベ
ルの見える化技術により、生命科学・生物工学領域の図画像産業(第四
次産業)が人類の発展に貢献し続けてきているその成果がノーベル賞受
賞に値すると考えているため共同受賞が理想的だと思っている。



 原子精度で定義されたナノ物質を正確に配置
     ナノテクノロジーを超える技術への道を拓く
 5月25日、理化学研究所らの研究グループは、カーボンナノチューブを
はじめとする高品質のナノ材料を緻密に配置する手法を開発。これによ
り表面を含め原子レベルで構造が定まった材料を構成要素としたナノデ
バイスの創製へ貢献するものと期待されている。カーボンナノチューブ
は、原子スケールで見ると直径や原子配列のねじれ方にしたがって無数
の幾何構造を取り得るが、その発光特性から原子レベルでの構造が特定
できる珍しいナノ材料だが、従来のデバイス作製手法では、所望の幾何
構造を持つカーボンナノチューブを適切な場所に配置することは困難。
また、カーボンナノチューブには光物性がその表面環境に大きく左右さ
れるという特徴もあり、デバイス作製における課題となっている。


【概説】
単層カーボンナノチューブ(以下、カーボンナノチューブ)は、炭素原
子が六角格子状に敷き詰められた原子1層のシート(グラフェン)を直
径1~3ナノメートル(nm、1nmは10億分の1メートル)程度の筒状にした
構造を持つ物質で(図1a)、長さは1マイクロメートル(μm、1μmは
100万分の1メートル)以上にもなる。その炭素原子の並び方(幾何構造)
は、チューブの周方向に一周するベクトルを定義する二つの整数(n、m)
により特定することができ、この巻き方のことを「カイラリティ」と呼
びぶ(図1b)。そのため、カーボンナノチューブは数十万個を超える原
子から構成されるナノ物質でありながら、原子レベルで構造を定義可能
な物質であり、ナノテクノロジーを超えた原子レベルの技術の開拓に役
立つ可能性を秘めている。


図1 単層カーボンナノチューブの模式図
(a)単層カーボンナノチューブは、炭素原子が六角形の格子状に並んだ
原子一層の膜(グラフェン)を筒状に丸めた構造をしている。その直径
は1~3nm程度である。
(b)(a)のカーボンナノチューブの円周一巻きに相当するベクトル(赤い
矢印)をグラフェン上に描くと、グラフェンの基本格子ベクトルa1、a2
の重ね合わせで表現できる。このときに現れる二つの係数n、mを用いて、
カーボンナノチューブの幾何構造を定義する。図中のθをカイラル角と
呼ぶ。カイラリティや周囲の環境に依存してバンドギャップ[3]の有無
やその大きさが多種多様であるため、フォトニクスやエレクトロニクス
の分野でも幅広い応用が期待されている。直径約1nmの半導体性のカー
ボンナノチューブは、光通信に使われている近赤外光領域(波長1200~
1600nm)で発光すること、またレーザーパルスを照射すると室温で単一
光子源として機能することから、量子情報処理技術への応用を念頭に置
いた研究が進められている。
しかし、電子・光学特性の個性を生むカイラリティは一般的にランダム
に決定づけられるため、必要な種類のカーボンナノチューブが適切な位
置にあることが求められるデバイスにおいては、その多様性が応用を妨
げる要因にもなっている。また、全ての構成原子が表面にあるカーボン
ナノチューブにおいては、その物性は周囲環境に敏感。例えば、フォト
ニクス応用では清浄な表面を保たないと明るい発光が得られないことか
ら、カーボンナノチューブの適切な配置と表面の清浄性を両立する手段
はこれまで確立していなかった。

手法と成果
研究チームは、カーボンナノチューブを操作するにあたって、昇華性の
高いアントラセン分子に着目し、カーボンナノチューブの適切な配置と
表面の清浄性を両立するために、次のような「転写方式」を考案。まず、
顕微鏡下でアントラセン成長用基板上のアントラセン単結晶を透明スタ
ンプにより拾い上げる(図2a)。その透明スタンプに貼り付いたアント
ラセン単結晶の平坦な面をカーボンナノチューブ成長用基板へ押し付け、
素早く引き離すと、その表面に多数のカーボンナノチューブが拾い上げ
られる(図2b-c)。カーボンナノチューブの蛍光発光をモニタリングし
ながら、アントラセン単結晶を転写先基板上の狙った位置へ貼り付け、
対象のカーボンナノチューブの位置を精密に制御する(図2c-d)。その
後、100℃程度に加熱するとアントラセン結晶が昇華され、結果として
カーボンナノチューブのみが転写されることになる(図2e-f)。

 世界初の空中スタンプ
この手法では、昇華によってアントラセンの結晶成長と除去を行い、全
工程で溶媒などの液体が関与しない。そのため、カーボンナノチューブ
への不純物による汚染を防止できるだけでなく、1本のカーボンナノチ
ューブの一部が宙に浮いた繊細な構造などを作ることも可能である。

また、一例として、単結晶水晶の基板上で長さ100μm程度に成長した水
平配向カーボンナノチューブを、本手法によって5μm幅の溝が彫られて
いるシリコン基板上に転写したところ、孤立したカーボンナノチューブ
を溝上に架橋させることができました(図3a、b)。そのカーボンナノ
チューブにレーザー光を照射し、蛍光を測定したところ、溝上の宙に浮
いた部分は、シリコン基板表面上の両端部分の約250倍の発光強度を持
つことが分かった(図3c)。これは、元の単結晶水晶基板上の発光強度
の約5,000倍であり、合成直後に溝上に架橋された清浄なカーボンナノ
チューブに匹敵する明るさである。
----------------------------------------------------------------

図2.単層カーボンナノチューブの転写工程の模式図
(a)アントラセン成長基板上のアントラセン単結晶(黄)を顕微鏡下で、
透明なゴムスタンプ(緑)で拾い上げる。
(b)アントラセン結晶をカーボンナノチューブ成長用基板に押し付け、
はがすことで、カーボンナノチューブ(黒)を拾い上げる。
(c)対象のカーボンナノチューブを、その発光を測定しながら(赤)、
転写先基板の目標位置上に運んでいく。
(d)アントラセン結晶とカーボンナノチューブのみを転写先の基板に残
して、透明スタンプを引きはがす。
(e)100℃程度に加熱する、あるいは室温で数日置いておくと、アントラ
セン結晶が昇華する。
(f)転写されたカーボンナノチューブからの発光を計測する。
----------------------------------------------------------------
図3 転写された架橋CNTの高強度発光


(a)溝を架橋するように転写されたカーボンナノチューブの電子顕微鏡像。
(b)(a)と同一エリアにおけるカーボンナノチューブの発光イメージ。
(c)同じカーボンナノチューブから得られる発光スペクトル。架橋部の
宙に浮いた部分は明るく発光するが(赤)、カーボンナノチューブは表
面の状態に敏感なため、基板と接した箇所(緑)における発光効率は
250分の1程度に低下する。架橋部の発光特性から、直径1.15nmでカイラ
ル角28°の(9,8)カーボンナノチューブであることが分かった。
本手法によるカイラリティ・位置制御の有用性を示すため、フォトニッ
ク結晶[7]微小光共振器と呼ばれる、特定の波長の光を閉じ込める機能
を持つナノ構造の上に、相性の良いカーボンナノチューブを選んで配置
することを試みた。この共振器はシリコンでできているが、先述の通り
カーボンナノチューブには宙に浮いていないと明るい発光が得られない
という弱点がある。そこで、2020年に共同研究グループがカーボンナノ
チューブの光物性への影響が少ないことを見いだした、六方晶窒化ホウ
素[9]という二次元絶縁体をカーボンナノチューブと共振器の間に挿入し
した。カーボンナノチューブの発光波長と共振器の共振波長は、六方晶
窒化ホウ素の存在によってシフトしてしまうため、それらのシフト量を
逆算した上でカーボンナノチューブと共振器の適切な組み合わせを選定。
選んだカーボンナノチューブを共振器の上に配置した結果、カーボンナ
ノチューブの発光が共振器と結合したことに由来する鋭いピークを得ら
れた(図4)。

図4 狙って転写されたカーボンナノチューブのナノビーム微小光共振
  器との光結合

カーボンナノチューブ(緑の筒)をシリコンでできた微小光共振器上に
転写する前に、スペーサーとして厚さ30nm程度の六方晶窒化ホウ素(赤
と青の平面)を転写しており、カーボンナノチューブはそれを介して共
振器(はしご状の構造)と結合している(左上図)。スペーサーには、
共振器により増幅された電場が減衰しないように薄いこと、またカーボ
ンナノチューブの励起子を消失させないことが求めれる。波長1514nmに、
カーボンナノチューブの発光が共振器と結合したことに由来する鋭いピ
ークが得られた(発光スペクトル)。

❏関連論文:
Deterministic transfer of optical-quality carbon nanotubes for
atomically defined technology:原子的に定義された技術のための光
学品質のカーボンナノチューブの決定論的転写、Nature Communications、
(2021.5.25)
【要約】
継続的なデバイスのスケーリングが原子によって課せられる究極の限界
に達すると、原子レベルで正確な構造に基づく技術が出現すると予想さ
れます。次に、デバイスの製造には、識別された原子配列を備えたビル
ディング ブロックと、汚染のないコンポーネントのアセンブリが必要
になります。ここでは、光学品質のカーボンナノチューブを決定論的に
配置するための多用途の乾式転写技術について報告します。単結晶アン
トラセンは、穏やかな加熱により容易に昇華し、きれいなナノチューブ
を残し、明るい光ルミネッセンスを可能にする媒体として使用されます。
その場の光学モニタリングの下で​​、望ましいキラリティーのナノチュー
ブをサブミクロンの精度で配置することができ、それにより、ナノチュ
ーブのフォトニック結晶ナノビームキャビティへの決定論的結合を実証
することができます。ナノチューブ移動を繰り返すことでクロスジャン
クション構造も設計・構築され、チューブ間励起子移動が観察されます。
私たちの結果は、原子的に正確なコンポーネントとインターフェイスで
構成されるデバイスの開発に向けた重要なステップを表している。

本研究では、カーボンナノチューブと似た分子構造を持つアントラセン
結晶を介した新たな手法を用いて、合成直後の清浄な表面が保たれたカ
ーボンナノチューブを、溝を架橋するように転写することで、元の約
5,000倍という非常に明るい発光が得られた。さらに、転写工程で1本の
カーボンナノチューブの発光をモニタリングすることで、必要とされる
カイラリティのものを選び出し、数百nmの精度でデバイス中に配置する
ことを実現した。こうした技術は、カーボンナノチューブにとどまらず、
原子層材料やその他ナノ構造を自在に組み合わせた高次システムの構築
への貢献が期待でき、原子レベルで構造が定まった材料を構成要素とし
て、従来とは異なる機能を設計して築き上げていくという、超ナノテク
ノロジーの原子レベルの技術の開拓に役立つ可能性を秘めている。



 1Vで動作する高性能薄膜トランジスタを全印刷作製
  動作電圧1Vの高性能TFT素子を印刷のみで作製

5月27日、物質・材料研究機構(NIMS)は低温焼結塗布型シリカ(LCSS)
をゲート絶縁層に用い、全ての層を印刷プロセスで製造したTFT素子を
開発。このTFT素子は、1V以下の動作電圧で、移動度は最大70cm2V-1s-1
世界最高レベルでの達成。印刷プロセスで電子回路を形成するプリンテ
ッドエレクトロニクスは、次世代の半導体製造技術として期待されてい
る。ただ現状だと、印刷プロセスで製造したTFT素子は①動作速度が遅
く、②動作電圧が高い、といった課題がある。また、印刷のみで素子間
を接続して電子回路を形成する3次元配線技術なども、本格実用化に向け
て解決すべきテーマとなっていた。



研究チームは今回、プリンテッドエレクトロニクス向け層間絶縁材料と
してLCSSを開発した。LCSSは塗布プロセスによる成膜が可能で、焼結温
度は90℃と低い。このため、ガラス基板やシリコンウエハーはもとより、
プラスチックフィルムやセルロースナノペーパーなどの表面にも絶縁層
を形成することができるという。実験では、NIMSが開発している微細印
刷技術を活用し、LCSSをゲート絶縁層に用いて線幅15μmの印刷配線を
4層形成した。ソース・ドレイン、ゲート電極には金属ナノインクを、
半導体層には高純度半導体単層カーボンナノチューブ(sc-SWCNT)を用
いて、それぞれ印刷した。層間はビアホールで電気的に接続し、1MHzま
での信号であればロスなく伝達が可能なことを確認している。研究チー
ムは、試作した全印刷TFT素子が1Vの動作電圧で、最大70cm2V-1s-1の移動
度を実現できた要因について、「絶縁性能に影響しない、微量の不純物
がLCSS内部に存在し、電荷の蓄積能力を高めているため」と分析する。


上図は全印刷TFT素子の模式図および、印刷したAuナノ粒子電極とカー
ボンナノチューブの界面(走査電子顕微鏡像)。下図は全印刷TFT素子
の伝達特性および出力特性(via:NIMS)
❏関連論文:Layer-By-Layer Printing Strategy for High-Performance
Flexible Electronic Devices with Low-Temperature Catalyzed Solution-
Processed SiO2,(2021.5.21);DOI : https://doi.org/10.1002/smtd.
202100263






⛨「デルタ」(4th)シンガポールで優勢に-毒性強いとWHO
▶2021.6.10 Bloomberg
大統領の首席医療顧問である米国立アレルギー感染症研究所(NIAI
D)のアンソニー・ファウチ所長はインドで最初に特定された新型コロ
ナの変異株「デルタ」がワクチン接種率の高い英国でも急速に広がって
いると述べ、米国の各州に警戒を呼び掛けた。世界保健機関(WHO)
は週報で、変異株「デルタ」は英国で最初に報告された「アルファ」な
ど従来の変異株と比べて感染力が著しく強いほか、毒性も強いとみられ
るとの分析結果を明らかにした。それによると、デルタに感染した人が
入院する可能性は従来の変異株より2.6倍高いという。

⛨ 中国シノファーム製ワクチンの有効性「78.1%」がハッタリだっ
 た
可能性
▶2021.6.9
via 環境工学研究所 WEEF

⛨  新型コロナウイルスの「武漢研究所流出説」再燃

▶2021.6.9
via 環境工学研究所 WEEF

⛨ 米政府 コロナウイルス増殖抑える薬の確保
▶2021.6.10 6:59
via 米政府 コロナウイルス増殖抑える薬の確保 製薬大手と合意、
  NHKニュース

⛨  塩野義、年内にワクチン「3千万人分」量産へ

▶2021.6.10 10:30
via  塩野義、年内にワクチン「3千万人分」量産へ...変異ウイルスに
    対応も〔読売新聞〕


⛨ 最新ワクチン・抗ウイルス剤 ⑥
【ウイルス解体新書 ㊴】




序 章 ウイルスとは何か
第1節 多種多様なコロナウイルス
第2節 生存戦略にたけたウイルス
第3節 ゲノム構造
第4節 複写、複製、翻訳、遺伝学
第5節 宿主範囲、組織向性およびウイルス増殖 
第1章 ウイルス現象学
第1節 免疫とはなにか
1-5-1 特許事例:免疫応答を高める方法
第2節
第3節 水際検査体制(未然感染防止)
第4節 自国のワクチン及び治療薬開発体制
4-1 国産ワクチン開発:新型コロナウイルス
4-1-1 予算も研究開発活動も限定的
    コロナワクチンの開発で日本が出遅れた背景
4-1-2 国産ワクチン実用化の壁
4-1-2-2 規制の弾力的運用を
第5節 感染パンデミック監視体制
第6節 エマージェンシーウイルスの系譜
第7節 新型コロナウイルス
7-1 新型コロナウイルスのライフサイクル
7-2 変異ウイルス
7-2-1
7-3 人工ウイルスとゲノム編集
7-3-1 新型コロナ、実験室で作られたものか
第8節 感染リスク
1.感染力
2.致死率・重症化率
初期の報告では重症化率が32%、死亡率が15%と高いものであったが、症
例の集積に伴い、現在では重症化率、死亡率はそれより低いことが判明
している。WHOからの報告では軽症から中等症例が約80%、重症例が13.8%、
重篤例が6.1%とされている。死者の多くは、高血圧、糖尿病、免疫系を
損なう心血管疾患など、他の疾患を併せ持っていた。また、免疫系の過
剰反応であるサイトカインストームによる重篤化するケースもある。死
亡に至った初期症例によると、疾病の判明から死亡までの中央値は14日
であり、6日から41日までの幅があった。 


図 赤い線が年齢別の致死率。紫の背景は信頼度95%区間

対数スケールで記された年齢別致死率

感染致死率は、2020年12月のシステマティックレビューとメタアナリシ
スによれば、フランス、オランダ、ニュージーランド、ポルトガルなど
では0.5-1%、オーストラリア、イングランド、リトアニア、スペインで
は1-2%、イタリアでは2%以上であった。さらにこの研究では、致死率の
違いは、集団の年齢構成および年齢別感染率に起因することが発見され
ている。 致命率についてのメタ回帰推定値は、子供と若い成人では非常
に低い(10歳で0.002%、25歳で0.01%)のだが、55歳では0.4%、65歳
で1.4%、 75歳、85歳で15%となった 。これらの結果は、WHOが発行し
た2020年12月のレポートにおいても強調された。新型コロナウイルスの
重症化に関してO型は他の血液型に比べて保護的に作用している傾向に
あることが報告されている。慶応義塾大学や東京医科歯科大学など複数
の研究機関による重症化のメカニズムを調べる共同研究チーム「コロナ
制圧タスクフォース」は、新型コロナ感染症に感染した場合に重症化す
る割合について、血液型O型と比較してA型とB型は1.2倍、AB型は1.6倍
重症化しやすいことを発表した(詳細は「血液型」参照)。
8-1 予後
8-1-1 死亡リスク
8-1-1-1 新型コロナ生存者の死亡リスク
8-1-1-2.生存者の死亡リスク
8-2-1 脳損傷
予後について、米国シカゴの大規模な医療センターの医師は、COVID-19
患者の40%以上が最初に神経学的症状を示し、30%以上が認知障害を持っ
ていたことを発見した。COVID-19感染を生き延びた人々に、長期的な神
経学的影響があるかもしれないことを示唆している。COVID-19の多くの
生存者に脳損傷が発生し、広範囲に及ぶ認知、行動、心理的問題を引き
起こす可能性があるという証拠が増えている。 
8-2-2 後遺症
1.症状
COVID-19の後遺症(「Long COVID」とも呼ばれる)として、陰性後も倦
怠感、関節痛など体の痛み、息切れ、集中力の低下、運動不能、頭痛、
睡眠障害、神経疾患、抜毛、味覚障害などの症状が残るケースが報告さ
れており、調査が行われている。研究では、COVID-19から「回復」した
人の50%以上が、3か月後も何らかの症状に悩まされ続けていることが
わかった。日本では、国立国際医療研究センターが2020年2~6月に同セ
ンタを退院した患者63人を追跡調査したところ、発症2カ月後で48%、4
カ月後で27%に何らかの後遺症があった。米国ワシントン大学の研究チ
ームが2021年2月に米国医師会誌に発表した調査では、軽症者でも3人に
1人は後遺症がみられ、発症後9カ月経っても症状を感じる人もいる。英
国オックスフォード大学の研究によると、発症から3カ月後までに患者
の5.8%に不安症状や不眠など精神障害が見られた。 
2.原因
罹患による重度の炎症反応、血栓性微小血管症、静脈血栓塞栓症、それ
らに伴う酸素欠乏よる後遺症として、肺や心臓、脳、腎臓、血管系など
多くの臓器や器官系に長期的な損傷が引き起こされる場合があると考え
られている。COVID-19ウイルスが取りつく受容体は人体の臓器や脳の各
所にあり、感染時に細胞を損傷させるほか、陰性になった後の残る自己
抗体が後遺症に関連している可能性が指摘されている。 

8-2-2-1.嗅覚障害
第9節 感染予防・検査・治療
9-1 検査方法・装置設備
9-2 ワクチン
9-2-1 変異ウイルスとワクチン
1.ワクチン開発の現状
1-1 国内ワクチン
1-1-1 海外メーカーも国内で臨床試験
1-1-2 なぜ国産ワクチ開発が遅れたのか
1-1-3 国内ワクチン開発の現状
9-2-2 ファイザー社製中和作用型ワクチン
9-2-2-1 日本国内での接種効果
1.2回接種、9割に変異株抗体 ファイザー製ワクチン
9-2-3 ワクチン製造技術最前線
9-2-4 多様なワクチンの違い
9-2-4-1 ウイルスベクターワクチン
9-2-4-2 mRNAワクチン
9-2-4-3 DNAワクチン
1.「アンジェス」ワクチン
9-2-4-4 組み換えたんぱく質ワクチン
9-2-4-5 組み換えVLPワクチン
9-2-4-6 不活化ワクチン
9-2-4-7 アジュバント
9-2-5 ワクチンの副作用
9-2-5-1 血栓症
1.脳静脈洞血栓症(CVST)
2.ヘパリン起因性血小板減少症(vaccine-induced immune
thrombotic thrombocytopenia:VITT)
9-2-6 国産ワクチン
9-3 治療薬
9-4 中和抗体/抗ウイルス薬
9-4-1 バムラニビマブ/エテセビマブ
9-4-2 「フレームシフト」阻害薬とは一体何か
9-5 「ワンヘルス」にもとづく発生監視
9-6 生物兵器対策
9-6-1 脅威に懸念 防御後手
9-6-2 2001年米国の炭疽菌事件
9-6-3 米ロ、今も根絶した天然痘ウイルスを保有
9-6-4 ゲノム編集可能になり生物兵器も新世代に
9-6-5 国連の原因不明の生物学的事象担当者はゼロ
9-7 公衆衛生
9-7-1-1 新型インフルエンザ等対策特別措置法
9-7-1-2 新型コロナウイルス感染症への適用対象拡大
9-7-2 新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針
9-7-3 予防法
9-7-3-1 飛沫感染防止法
1.3Dプリンタとクリアファイルで作るフェイスシールド 
第10節 ウイルスとともに生きる
10-1 バイオハザード対策の発展史
10-2 高度隔離施設の現場へ
10-3 病原体の管理基準
10-4 根絶の時代から共生時代
   


 風蕭々と碧い時代

曲名:東京ららばい   唄:中原理恵
作詞:松本隆 作曲・編曲:筒美京平



「東京ららばい」は中原理恵のデビュー・シングル。1978年3月
21日発売デビュー作、レコード・デビューはシングルより先にア
ルバム『TOUCH ME』(1978年2月25日発売)で果すが、歌手デビ
ュー作ではない。本レコードA面曲にあたる「東京ららばい」は
2ndアルバム『KILLING ME』(1978年12月5日発売)に収録が持ち
越されたが、B面の「TOUCH ME」は1stアルバムの表題曲として収
録。同年の『第29回NHK紅白歌合戦』で紅白初出場を果たした。 


● 今夜の寸評:


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強欲にカモミールティーを

2021年06月09日 | 環境学・環境思想



彦根藩二代当主である井伊直孝公をお寺の門前で手招き雷雨から救っ
たと伝えられる "招き猫”と、井伊軍団のシンボルとも言える赤備え
(戦国時代の軍団編成の一種で、あらゆる武具を朱塗りにした部隊編
成のこと)の兜(かぶと)を合体させて生まれたキャラクタ。愛称「
ひこにゃん」。

     
                              
19 子 張  しちょう
----------------------------------------------------------------
この篇は、すべて、孔子の弟子のことばである。
「小人の過つや、必ず文る」(8)
「大徳は閑を蹟えず、小徳は出入して可なり」(11)
「君子は下流に居ることを悪む。天下の悪、みなここに帰す」(20)
「君子の過ちや、日月の食のごとし。過つや人みなこれを見る」(21)
----------------------------------------------------------------
5.日に月に新知識を吸収し、復習を怠らなくてこそ、学問を愛する
ものといえるだろう。(子夏)

子夏曰、日知其所亡、月無忘其所能、可謂好學也已矣。



【おじさんの園芸DIY日誌:2021.6.8】
ここ数日、ドイツの老舗"POMPADOUR社"のハーブティーを飲むように
なる。これまでのリプトン、日東紅茶を入れ3社。カモミールには
体内の平滑筋という筋肉の組織を落ち着かせる作用があり、腹痛や
胃痙攣、女性の生理痛などを和らげる効能がある。また、カモミー
ルに含まれるアズレン誘導体という物質が胃の粘膜を修復して丈夫
にし、消化機能を正常な状態に整え、過敏性腸症候群や胃潰瘍など
ストレスからくる症状にもとても効果的だとのこと。その他にも、
このハーブには次のような効能・効果が秘められている。



①.皮膚を様々な刺激から守り、膀胱の炎症や気管支の炎症などを和
らげてくれます。カモミールティーの蒸気を吸入すると、花粉症や鼻
づまりの症状が軽くなる。
②.心身をリラックスさせる効果があり、夜寝る前にカモミールティ
ーを飲むと不眠症を改善し、よく眠れるようになる。
③.カモミールティーをリンスとして使用すると、髪につやを出すこ
とができる。
④貧血や冷え性を改善し、吐き気を抑えてくれなどと紹介されている。

 

確かに、朝から頂くと、心地よい眠む気に包まれ欠伸もでるから一種
の軽い導眠剤かもしれないが、眼精脳疲労が激しいわたしにはことさ
ら強く顕れるのかもしれない。さて。カモミールはロシアの国花でも
あり、ローマやジャーマンを冠するように広く植栽されて気さくに愛
されてきたのだと思うが、今年は種をまいていないが、裏庭では数は
すくないが、年越しの種から小さな芽が育ち花をさかせている。上左
の写真は室内の鉢植えのフクシア・ルージュブラン。フラッシュを
焚くと(古い表現だ)、 蛍光のように花弁が光っている。ポリフェノ
ールの反射なのかとも思ってもみた。

🍴 叶匠寿庵、水菓子容器25年ぶり刷新 プラスチック82%削減


従来の水菓子容器(下)と新しくなった容器 叶匠寿庵


 

【ポストエネルギー革命序論 301:アフターコロナ時代 111】
現代社会のリスク、エネルギー以外も「分散の時代」



 環境リスク本位制時代を切り開く




無数の中国漁船が位置情報を隠し他国の海域で違法操業
違法漁業は市場出回っている魚の分の1が違法な漁業により捕獲
された魚
であると指摘されており、違法漁業の市場は世界全体で毎年
200億~300億ドル(約2兆2000~3兆3000億円)、正当な漁業を行ってい
る漁師や国々に不利益を与えている。
6月2日、世界の海洋保全を目的とした非営利団体のOceanaは、中国
を中心とする多数の外国漁船が、位置情報を隠しながらアルゼンチン
沖で違法操業をしていることを公表。これらの外国漁船は、アルゼン
チン経済にとって重要な海洋資源であるマグロやカジキ、アオリイカ
などをトロール船やイカ釣り漁船で根こそぎ乱獲している報じる。


違法操業のアンドレス・デリア上空からの写真:Una ciudad en el
Mar Argentino: el video que muestra el impacto de la pesca ilegal

船舶の名前や国籍、位置情報などを発信する自動船舶識別装置(AIS)
のデータを用いて、アルゼンチンの海域と公海の境界にある海域を監
視調査。その結果、2018年1月1日~2021年4月25日まで約3年4カ月間
で、アルゼンチン船籍ではない外国漁船800隻以上がのべ90万時間以
上にわたち操業したと分かった。90万時間の漁業活動のうち69%は、
400隻以上から成る中国の漁船。一方、アルゼンチン漁船145隻が活動
した時間は9,269時間で、全体の1%未満だった。



さらに、AISを24時間以上オフ状態で行われた漁業活動が6000件以上
あることも判明した。これについてOceanaは、アルゼンチン沖でAIS
を切った漁船は、のべ60万時間以上にわたって位置を隠し、アルゼン
チンの海域侵入し違法操業を繰り返した。違法操業の66%は中国船団
が行っており違法行為との関連の究明が求められている。
via  無数の中国漁船が「位置情報を隠して」他国の海域で違法操業
していることが判明 GIGAZINE

⛨ 汚染物質「マイクロプラスチック」が大西洋・中深海水層の73%
 の魚の胃に入っていた
❏ 論文: Frequency of Microplastics in Mesopelagic Fishes from 
  the Northwest Atlantic:北西大西洋の中深層魚におけるマイクロ
  プラスチックの量、ORIGINAL RESEARCH article Front. Mar. Sci.,
 19 February 2018、https://doi.org/10.3389/fmars.2018.00039 

❏ 電力損失を大幅に低減可能なパワー半導体トリプルゲートIGBT
  スイッチング時の電力損失を全体で最大40.5%低減
6月2日、東芝は、電力の制御等に用いられるパワー半導体において、
電力のオンとオフが切り替わるスイッチング時の電力損失(以下、ス
イッチング損失)を全体で最大40.5%低減するトリプルゲートIGBT--
IGBT:Insulated Gate Bipolar Transistorの略。MOSFETをベース部に
組み込んだバイポーラトランジスタ----を開発。IGBTにおける電力損
失は、IGBTがオン状態の際の電力損失(以下、導通損失)を低減させ
ると、スイッチング損失が増えるというトレードオフの関係にあり、
その改善が求められています。ゲート電極を3つ有する新構造のシリコ
ンIGBTと、それらのゲート電極のオン/オフを高精度に切り替えるゲ
ート制御技術により、導通損失を増加させることなく、ゲート電極が
ひとつのみの従来のIGBTと比較してターンオン損失----スイッチがオ
フからオンに遷移する際に発生する電力損失----を50%、ターンオフ
損失----スイッチがオンからオフに遷移する際に発生する電力損失---
を28%(全体で最大40.5%)と大幅に低減することに成功した。パワ
ー半導体の電力損失低減によるエネルギー利用効率の高効率化はカー
ボンニュートラルのカギとなると言われており、中でも、IGBTは現在
幅広い分野に使用されている主要なパワー半導体で、さらなる電力損
失低減への期待が高まっている。今回開発した技術により、再生可能
エネルギーシステムや電気自動車、鉄道、産業機器といったあらゆる
電力機器に搭載される電力変換器の高効率化が見込める。本技術の詳
細を、5月30日から6月3日にかけてオンラインで開催されるパワー半導
体国際学会「ISPSD2021」にて発表している。


図1.トリプルゲートIGBTとゲート制御信号 

技術の特徴
電力を制御するパワー半導体は、電力エネルギーを“つくる”、“お
くる”、“ためる”、“かしこくつかう”のあらゆる場面で使用され、
安定した電源供給、省エネ化・省電力化に不可欠です。近年、カーボ
ンニュートラルの実現に向けた電気自動車の普及や再生可能エネルギ
ーによる発電量の増加などを背景にパワー半導体市場が拡大している。
2020年10月には日本政府が「2050年カーボンニュートラル」を宣言し、
今後もさらなる市場の拡大が見込まれる。同時に、電力変換時に発生
する電力損失の低減によるさらなる高効率化に、パワー半導体のさら
なる性能改善が求められる。中でも高耐圧のパワー半導体であるIGBT
は幅広い電気機器の電力変換器に搭載されており、IGBTの電力損失の
低減は、エネルギー利用効率向上の面からもカーボンニュートラルの
実現に大きく貢献します。 IGBTは素子内部の電子とホールの蓄積量
を増加させることで導通損失を低減できますが、一方でスイッチング
損失が増加してしまう。シリコンを材料とした従来のIGBTは過去30年
にわたり、素子構造の改良による導通損失とスイッチング損失のトレ
ードオフ改善が精力的に進められてきましたが、近年は性能改善が飽
和傾向にあることが課題となっている。


図2 スイッチング波形とスイッチング損失の低減効果 

そこで、IGBT内のキャリアである電子とホールの蓄積量をゲート駆動
回路側から自在に制御することで、スイッチング損失を大幅に低減で
きるトリプルゲートIGBTとゲート制御技術を開発。今回開発したトリ
プルゲートIGBTは、同一チップ内にメインゲート(以下、MG)、第1コ
ントロールゲート(以下、CGp)、第2コントロールゲート(以下、CGs)
の計3つのゲートを有し、それらを独立に駆動させることが特徴。
ターンオン時はMG・ CGpに対してCGsを遅延させるようにゲートを制御
することで、MG・ CGp・ CGsの3つのゲート電極が同時にオンになる。
その結果、IGBT内に大量の電子とホールが高速に注入、蓄積されるこ
とで、スイッチング時間が高速化し、ターンオン損失を低減できる。
一方、ターンオフ時は、CGsはオフ状態としておき、MGに対してCGpを
先にオフさせることで素子内部の電子とホールを減少させる。これに
より、MGのオフするタイミング、すなわち、IGBTが完全にターンオフ
する時は電子とホールが高速に消滅し、ターンオフ損失を低減できる。
これらのトリプルゲートIGBTとゲート制御技術を組合わせることで、
従来のIGBTに比べてターンオン・オフ損失をそれぞれ50%、28%削減し、
全体のスイッチング損失において最大40.5%の削減を実現した。本技
術により、性能改善が飽和傾向にあったシリコンIGBTの電力損失の大
幅な削減が可能となり、電力変換器での電力損失の低減に大きく貢献
できる。



❏ 論文:テントウムシの足根剛毛の接着に関与する分子間力の証拠
Evidence for intermolecular forces involved in ladybird beetle
tarsal setae adhesion、Scientific Reports、2021.4.8,
DOI : 10.1038/s41598-021-87383-9

【要点】
1.NIMSは、東京大学、キール大学 (ドイツ) と共同で長年の議論が
 続いていたテントウムシの脚裏の接着の原理を解明。
2.持続可能社会では、これまでの「強力な接着」がリサイクル時に
 分離の妨げとなるため、「接着力があり、容易に剥離できる」とい
 う環境にやさしい新しい接着技術の開発が進められている。バイオ
 ミメティクスでは、天井や壁を歩行する爬虫類や昆虫の脚の「接着
 と剥離」を迅速に繰り返せる機能が注目されており、本研究チーム
 はテントウムシの優れた脚の機能に着目して研究開発を行う。テン
 トウムシの脚裏は剛毛なのにガラスのような平滑面をすべらずに歩
 くことができる。足裏からは分泌液も出ており、接着の原理につい
 ては、剛毛と接地面の分子間力なのか、分泌液による表面張力なの
 か、これまで40年もの間、解明されていない。
3.今回、研究チームは、分子間力に影響する剛毛表面と基板間の「
 分泌液の厚さ」の測定に成功。ガラス基板の表面に高さ10〜20nmの
 AuPd粒子を付着させこの粒子が分泌液に浸るかどうかを調べた。ガ
 ラス基板にテントウムシの脚を置いた状態で分泌液を瞬時に凍結し、
 脚を除いた表面を冷凍状態のままCryo-SEM顕微鏡で観察し、AuPd粒
 子が分泌液中に埋もれているかを調べた。その結果、分泌液の厚さ
 (足裏と表面の距離) が分子間力の働く距離であることが明らかにな
 った。そこで、分子間力が主要な力 (他の接着原理よりも支配的)
 であるかを調べるため、バイオミメティクスと材料科学の手法を生
 物学に応用し、様々な基板上を歩行するテントウムシの「牽引力」
 を測定した。もし主要な力が「分子間力」であれば、この接着力は、
 「接着仕事WA」というエネルギーと相関することが知られている。
 そこで、WAと牽引力の関係式で実験結果の相関を調べたところ、テ
 ントウムシの接着力は接着仕事に相関することが分かり、主要な接
 着の原因は「分子間力 (ファンデルワールス力) 」であることを証
 明する。
5.今後は、この成果を人工的な接着・剥離構造の開発に活用する計
 画で、テントウムシのように多様な場所へ移動できる災害対策ロボ
 ットの脚部への応用や、精密機器の部品着脱装置などへの応用を目
 指す。


図1・4セタル端子と分泌液の接触面積
図 1a、b は、成虫のナナホシテントウムシの粘着性剛毛の腹側表面に
ある付着剛毛の SEM 画像を示す。このカブトムシには、さまざまな
種類の終末の形状があります: へら状、披針形、両方の性でとがって
いて、男性だけで円板状です。光学顕微鏡で観察された異なる剛毛の
対応する接触領域を図 1c–j に示す。ナナホシテントウムシ、ナナホ
シテントウムシの雌と雄の足根の腹側を示す走査型電子顕微鏡写真。
(a) 女性と (b) 男性のタルシ。 4 種類のテナント剛毛: (c) 先のと
がった; (d) 円盤状; (e) 披針形。 (f) スパチュラ。 (g–j) 滑らか
な透明なポリスチレン基板に付着した生きたカブトムシを視覚化した。
接触しているさまざまな種類の粘着性の剛毛の光学顕微鏡画像。

                          



蚊に刺されてコロナは広がるのか➲考えにくい 
▶2021.6.5 10:39
蚊によってコロナは広がるのか?(忽那賢志)  個人 Yahoo!ニュース





⛨ 最新ワクチン・抗ウイルス剤 ⑥
【ウイルス解体新書 ㊳ 】



序 章 ウイルスとは何か
第1節 多種多様なコロナウイルス
第2節 生存戦略にたけたウイルス
第3節 ゲノム構造
第4節 複写、複製、翻訳、遺伝学
第5節 宿主範囲、組織向性およびウイルス増殖 
第1章 ウイルス現象学
第1節 免疫とはなにか
1-5-1 特許事例:免疫応答を高める方法
第2節
第3節 水際検査体制(未然感染防止)
第4節 自国のワクチン及び治療薬開発体制
4-1 国産ワクチン開発:新型コロナウイルス
4-1-1 予算も研究開発活動も限定的
    コロナワクチンの開発で日本が出遅れた背景
4-1-2 国産ワクチン実用化の壁
4-1-2-2 規制の弾力的運用を
第5節 感染パンデミック監視体制
第6節 エマージェンシーウイルスの系譜
第7節 新型コロナウイルス
7-1 新型コロナウイルスのライフサイクル
7-2 変異ウイルス
7-2-1
7-3 人工ウイルスとゲノム編集
7-3-1 新型コロナ、実験室で作られたものか
第8節 感染リスク
1.感染力
8-1 死亡リスク
8-1-1 新型コロナ生存者の死亡リスク
1.生存者の死亡リスク
8-2-1 後遺症
1.嗅覚障害
第9節 感染予防・検査・治療
9-1 検査方法・装置設備
9-2 ワクチン
9-2-1 変異ウイルスとワクチン
1.ワクチン開発の現状
🔽2021.6.7 現在

WHO=世界保健機関のまとめによると、2021年4月9日時点で、新型コロ
ナウイルスのワクチンの臨床試験は、世界各国で87件行われていて臨
床試験に入る前の段階にあるものは186件ある。臨床試験が行われてい
る87件のうち、①遺伝子組み換え技術を使ってウイルスのたんぱく質
の一部を人工的に作って投与し、体の中でウイルスを攻撃する抗体を
作る「組み換えたんぱく質ワクチン」が28件と最も多くなっている。
②続いて、ウイルスの遺伝子の一部を別の無害なウイルスに組み込ん
で投与する「ウイルスベクターワクチン」が19件、
③ウイルスを処理して毒性をなくしたものを投与する「不活化ワクチ
ン」が12件、
④人工的に合成したウイルスの遺伝子を投与する「RNAワクチン」が
12件、
⑤「DNAワクチン」が10件などとなっている。
日本国内で最初に接種が始まったアメリカの製薬大手、ファイザーな
どが開発したワクチンは、「mRNAワクチン」でウイルスの表面にある
スパイクたんぱく質を作るための遺伝情報を伝達する物質、「mRNA」
を使っている。
こうしたタイプのワクチンが実用化されたのは初めてで、新型コロナ
ウイルスの世界的な感染拡大を機に一気に開発が進む。

1-1 国内ワクチン
日本国内のメーカーでは、大阪のバイオベンチャー企業、アンジェス
が500人規模での臨床試験を行っている。この会社のワクチンは、遺伝
子ワクチンの一種のDNAワクチンで、人工的に合成したDNAを投与して、
ウイルスを攻撃する抗体を体の中で作る仕組み。また、大阪に本社が
ある製薬大手、塩野義製薬は214人を対象に「組み換えたんぱく質ワク
チン」の臨床試験を行っている。さらに2021年3月下旬からは、①製薬
大手の第一三共が152人を対象に「mRNAワクチン」の臨床試験を、②熊
本市に本社があるワクチンメーカーのKMバイオロジクスが210人を対象
に「不活化ワクチン」の臨床試験を始めている。 ほかにも③バイオベ
ンチャー企業のIDファーマが「ウイルスベクターワクチン」の開発を
進め、臨床試験の実施を目指している。☈ただ、日本で行う臨床試験
には課題があり、欧米や南米などと比べると感染者の数が少なく、臨
床試験に参加した人が感染する可能性が各国に比べると低いため、ワ
クチンの効果を確かめるのは難しいと指摘されている。このため、国
内で医薬品の審査を行うPMDA=医薬品医療機器総合機構は、国内で少
人数を対象に行う初期段階の臨床試験を終えたあとは、海外で大規模
な臨床試験を行うことも選択肢の1つだとしている。

1-1-1 海外メーカーも国内で臨床試験
🔽2021.4.12 時点
一方、ワクチンを開発している海外の製薬会社も日本国内で臨床試験
を行っている。日本政府が供給を受ける契約を交わした欧米の3社のう
ち、アメリカの製薬大手、ファイザーは「mRNAワクチン」について、
海外で行った臨床試験の結果と国内で行った小規模な臨床試験の結果
をあわせて承認申請を行い、2021年2月に承認されて接種が行われてい
る。 イギリスの製薬大手アストラゼネカは「ウイルスベクターワクチ
ン」について、2021年2月に承認申請を行っていて今後、審査の結果、
承認されると、接種が始まることになります。アメリカのモデルナ社
が開発した「mRNAワクチン」については日本の武田薬品が国内で臨床
試験を行っていて、2021年3月、承認申請を行いました。このほか、武
田薬品は、アメリカのバイオ企業、ノババックス社が開発した「組み
換えたんぱく質ワクチン」についても国内で臨床試験を行っている。
また、アメリカの製薬大手、ジョンソン・エンド・ジョンソンの「ウ
イルスベクターワクチン」についても国内で臨床試験が行われている。 


vir 讀賣新聞 2021.4.18
1-1-2 なぜ国産ワクチ開発が遅れたのか
新型コロナウイルスの感染拡大が第4波の様相を呈し、医療者以外の
ワクチン接種も遅々として進まない中、医療先進国のはずの日本で、
なぜ国産ワクチンの開発が遅れているのか。欧米など海外の開発に大
きく後れをとった背景と課題を検証してみる。

未知の感染症への備えは安全保障
欧米では、中国での流行が始まって1年弱という驚異的なスピードで
ワクチンの実用化に成功した。一方、国内では主に5社が開発に取り
組み、うち4社が臨床試験中だが、年内に供給できる見通しは立って
いない。昨年5月、政府はワクチンの研究開発や生産体制整備に約
2,000億円の補正予算を
組む。一方、米国は同月、1兆円以上を計上
した。予算規模の差が影響した面はあるにしても、では、日本でも1
兆円の支援があれば開発できたかというと、答えはノーだという。
時の研究開発の「蓄積」
の差が大き過ぎる、それが理由。

☈わが国では1970年代以降、相次ぐ予防接種禍の集団訴訟で国が敗訴
し、ワクチン政策に及び腰になる。だが、本来、未知の感染症から国
民を守るワクチンの開発技術を育てておくことは国の責務だ。その機
会が近年あったとすれば、2009~10年の新型インフルエンザの世界的
流行に違いない。日本でも推計約2000万人が感染し、200人余が死亡
ている。☈流行がほぼ終息した10年6月、政府の有識者会議は報告書で、
国家の安全保障という観点から」としたうえで、ワクチン製造業者
の支援や開発の推進、生産体制の強化を提言した。

提言生かせず
しかし、政府はこの提言を生かせなかった。厚生労働省は提言前の09
年春、約1000億円の補助金を拠出して、国内企業3社に新型インフル
エンザワクチンの生産工場を整備させた。結局、感染の流行が終息し、
製造はされなかったが、企業は有事に対応できるよう、使わない設備
も維持し続けなければならない。毎年、億単位かかる維持管理費に国
の財政支援はなく、企業の負担となったが、リーマンショック不況(
➲リーマン・ブラザーズ・ホールディングスが2008年9月15日に経営破
綻し、連鎖的に世界規模の金融危機が発生した不況)の影響もある。
14年には国内企業が、遺伝子組み換え技術によるインフルエンザワク
チンを、厚労省所管の「医薬品医療機器総合機構」注1に承認申請した。
鶏卵で培養する従来型ワクチンより製造効率や有効性が高く、米国で
はすでに承認されて使われていた。だが、同機構は承認に難色を示し、
メーカーは17年、申請を取り下げた。ところが昨年1月、新型コロナ
ウイルスは、鶏卵を使う従来型技術ではワクチン開発が難しいことが
判明。新しい開発技術を育てていない日本では、迅速な対応は不可能
だった。☈
--------------------------------------------------------------
注1.独立行政法人医薬品医療機器総合機構(Pharmaceuticals and
Medical Devices Agency)は、厚生労働省所管の独立行政法人である。
医薬品機構、PMDA(ぴーえむでぃーえー、ぴむだ)などと略す。パン
ダの愛称があり、同機構のプレゼンテーションや待合室の掲示にパン
ダの絵が用いられている。医薬品の副作用又は生物由来製品を介した
感染等による健康被害の迅速な救済を図り、並びに医薬品等の品質、
有効性及び安全性の向上に資する審査等の業務を行い、もって国民保
健の向上に資することを目的とする(同機構法3条)。その業務には、
医薬品の副作用などによる健康被害救済業務、医機法に基づく医薬品・
医療機器などの審査関連業務、医薬品や医療機器などの安全性を確保
する安全対策業務及び情報提供業務(審査報告書、添付文書情報等提
供)を行っており、日本独自のセーフティトライアングルと呼ばれて
いる。さらにレギュラトリーサイエンスは、国立衛生試験所(現在の
国立医薬品食品衛生研究所)元所長の内山充により日本に紹介された
学問分野で、科学技術と人間生活の調和・調整のための科学である。
2009年にレギュラトリーサイエンス推進部が設立され、2010年からの
医学部、薬学部との連携大学院の設置、レギュラトリーサイエンス学
会の設立協力などの活動を行う。特に大学やベンチャー企業における
医薬品・医療機器開発の促進のため、2011年度より薬事戦略相談制度
が創設された。また、国際活動として、従来よりICH等の活動を行う。
2009年には国際部を設置し、米国及び欧州に部長級の職員を常駐させ
る体制とした。2015年6月、厚生労働省は国際薬事規制調和戦略をとり
まとめ、アジアトレーニングセンターとレギュラトリーサイエンスセ
ンタを設置することとなっている。via Wikipedia
--------------------------------------------------------------



予算もカット
☈一方、米政府は国家安全保障の観点から、新たな感染症に備えて治
療薬やワクチンの研究開発を平時から支援してきた。米バイオ企業の
モデルナは、13年に国防総省から約27億円、16年に保健社会福祉省か
ら約135億円の支援を受け、実用化の例がなかったmRNAワクチンの技
術開発を続けた。昨年1月に新型コロナワクチンの開発に着手し、早
くも翌2月に完成させることができたのは、こうした蓄積があったか
らだ。日本でも、国立研究開発法人の医薬基盤・健康・栄養研究所が
mRNAワクチンの開発を進めてはいた。しかし、感染症対策におけるワ
クチン臨床試験の予算がカットされ、18年に計画が凍結された。日本
ワクチン学会理事長の岡田賢司・福岡看護大教授は、わが国のワクチ
ン行政は長い間、厚労省所管の『健康部門の施策』にすぎなかった。
しかし今回のコロナ禍で、日本も学んだはずだ。ワクチン開発は、産
官学の力を結集して取り組むべき、重要な国家の危機管理である、と
指摘していが、世を挙げて、グローバリズムがもたらす"インバンウ
ンド・バブル”に浴しながら、新型コロナウイルス感染症のパンデミ
ックの安全保障政策の肝である技術を育てず「蓄積」なしの状態で、
東京オリンピックに前呑めりする国家像を浮き上がらせた。           

via 「医療先進国」のはずの日本、なぜ遅れる国産ワクチン開発…技
術育てず「蓄積」なし : 医療・健康 : 読売新聞オンライン

1-1-3 国内ワクチン開発の現状
1.アンジェス
大阪のバイオベンチャー企業、アンジェスは、500人規模での臨床試
験を行っている。開発しているのは遺伝子ワクチンの一種の「DNA
ワクチン」で、人工的に合成したDNAを投与して、ウイルスを攻撃す
る抗体を体の中で作る仕組み。この会社は2020年6月30日に国産のワ
クチンとしては初めて30人を対象にした臨床試験に入り、その後、臨
床試験に参加する人数を増やしている。
2.塩野義製薬
大阪に本社がある製薬大手、塩野義製薬は2020年12月16日に214人を
対象に「組み換えたんぱく質ワクチン」の臨床試験を始めた。会社の
担当者が2021年5月、日本感染症学会で行った発表によると、これま
でのところ安全性に問題はなく、2021年7月以降、抗体が十分できる
かどうかなど免疫の働きについて分析を進め、次の段階の臨床試験に
進みたいとしている。また、2021年5月に開かれた決算についての記
者会見では、大規模な臨床試験の実施方法や承認審査の手法など条件
が整った場合には、年内の供給も可能になるという考えを示している。
3.第一三共
製薬大手の第一三共は、2021年3月22日、152人を対象に臨床試験を
始めた。開発しているワクチンは国内で接種が始まっているファイ
ザー製と同じ、ウイルスの遺伝情報を伝える「mRNA」を使った仕組み。
4.KMバイオロジクス
熊本市に本社があるワクチンメーカーのKMバイオロジクスも、2021年
3月22日、210人を対象に臨床試験を始めた。ワクチンはウイルスを加
工して毒性をなくした「不活化ワクチン」で、季節性インフルエンザ
などのワクチンと同じタイプ。会社の担当者が2021年5月、日本感染
症学会で行った発表によると、2021年秋には次の段階の臨床試験に進
めたいとしたほか、現在の審査方法では承認は2023年になる見込みを
示していて、前倒しを目指して検討を続けたいとしている。
5.IDファーマ
バイオベンチャー企業のIDファーマは、「ウイルスベクターワクチン」
の開発を進め、動物実験を行うなどしていて臨床試験の実施を目指し
ている。
6.武田薬品工業
大手の武田薬品工業は、アメリカの製薬会社、モデルナが開発した「
mRNAワクチン」の国内での臨床試験をすでに行い、今後、承認を受け
て国内で供給する。さらに、武田薬品工業はアメリカのバイオ企業、
ノババックスが開発している「組み換えたんぱく質ワクチン」につい
ても国内で臨床試験を行っていて、国内の工場で製造し供給を行うと
している。
7.田辺三菱製薬
大手の田辺三菱製薬は、カナダの子会社が開発しているワクチンにつ
いて、現在、カナダで承認に向けた審査を受けていて、国内での展開
も検討しているという。
1-1-4 日本で行う臨床試験の課題
①欧米や南米などと比べると感染者の数が少なく、臨床試験に参加し
た人が感染する可能性が各国に比べると低いことや、
②すでに効果が高いワクチンの接種が始まっていて今後、接種を受け
る人が増えることもあり、正確にワクチンの効果を確かめるのは難し
いと指摘されている。
③さらに、有効なワクチンがすでにある中で、新たに開発されるワク
チンにどのような優位性があるか示すことが必要にもなる。
④国内の製薬会社からは、大規模な臨床試験を継続した状態での特例
承認や条件付きの承認、それに、抗体の値を目安にした承認に期待す
る考えが示されている。
⑤国内で医薬品の審査を行うPMDA=医薬品医療機器総合機構は、新た
に開発したワクチンの有効性をこれまでと同じ方法で確認するのは難
しくなってくるとした上で、承認審査のあり方について海外の規制当
局と意見交換したり、開発している企業と相談を行ったりしながら、
討を進める。(国産ワクチンの開発状況,、
NHK.2021.5.21時点)
9-2-2 ファイザー社製中和作用型ワクチン
9-2-2-1 日本国内での接種効果
1.2回接種、9割に変異株抗体 ファイザー製ワクチン
9-2-3 ワクチン製造技術最前線
9-2-4 多様なワクチンの違い
9-2-4-1 ウイルスベクターワクチン
9-2-4-2 mRNAワクチン
9-2-4-3 DNAワクチン
1.「アンジェス」ワクチン
9-2-4-4 組み換えたんぱく質ワクチン
9-2-4-5 組み換えVLPワクチン
9-2-4-6 不活化ワクチン
9-2-4-7 アジュバント
9-2-5 ワクチンの副作用
9-2-5-1 血栓症
1.脳静脈洞血栓症(CVST)
2.ヘパリン起因性血小板減少症(vaccine-induced immune
thrombotic thrombocytopenia:VITT)
9-2-6 国産ワクチン
9-3 治療薬
9-4 中和抗体/抗ウイルス薬
9-4-1 バムラニビマブ/エテセビマブ
9-4-2 「フレームシフト」阻害薬とは一体何か
9-5 「ワンヘルス」にもとづく発生監視
9-6 生物兵器対策
9-6-1 脅威に懸念 防御後手
9-6-2 2001年米国の炭疽菌事件
9-6-3 米ロ、今も根絶した天然痘ウイルスを保有
9-6-4 ゲノム編集可能になり生物兵器も新世代に
9-6-5 国連の原因不明の生物学的事象担当者はゼロ
9-7 公衆衛生
9-7-1-1 新型インフルエンザ等対策特別措置法
9-7-1-2 新型コロナウイルス感染症への適用対象拡大
9-7-2 新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針
9-7-3 予防法
9-7-3-1 飛沫感染防止法
1.3Dプリンタとクリアファイルで作るフェイスシールド 
第10節 ウイルスとともに生きる
10-1 バイオハザード対策の発展史
10-2 高度隔離施設の現場へ
10-3 病原体の管理基準
10-4 根絶の時代から共生時代   


風蕭々と碧い時代
曲名:東京が好き  唄:香坂みゆき(1983)
(作詞・作曲)水越恵子 (編曲)川村栄二



冬の誘い冷たい風に
あなたの手紙ちぎって飛ばした
悲しいうわさ信じなかった
心の支え残しておいたの

すべり出す黄昏都会の色は
美しすぎて目がくらむ程よけいゆらめくわ
だけど東京が好き一人残されたって
そんな東京が好きあなたはもういない ......


3歳でモデルをはじめ、12歳の時フジテレビ「欽ちゃんのドンとやって
みよう!」のマスコットガールとしてお茶の間の人気者に。1977年(
14歳)「愛の芽生え」で歌手デビュー。 以後、女優、タレントとして
テレビ、映画、舞台、CMなど幅広く活躍。1994年タレントの清水圭
氏と結婚。1997年長男、2002年二男を出産。最近はママタレントとし
て番組出演のほか、料理・食育・子育てなどのトークショーにも多数
出演。
今夜の寸評:



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーライトフリー発光ダイオード

2021年06月06日 | デジタル革命渦論



彦根藩二代当主である井伊直孝公をお寺の門前で手招き雷雨から救っ
たと伝えられる "招き猫”と、井伊軍団のシンボルとも言える赤備え
(戦国時代の軍団編成の一種で、あらゆる武具を朱塗りにした部隊編
成のこと)の兜(かぶと)を合体させて生まれたキャラクタ。愛称「
ひこにゃん」。


                             
19 子 張  しちょう
----------------------------------------------------------------
この篇は、すべて、孔子の弟子のことばである。
「小人の過つや、必ず文る」(8)
「大徳は閑を蹟えず、小徳は出入して可なり」(11)
「君子は下流に居ることを悪む。天下の悪、みなここに帰す」(20)
「君子の過ちや、日月の食のごとし。過つや人みなこれを見る」(21)
----------------------------------------------------------------
4.どんな小さな技能でも、役に立たないというものはない。しかし、
より大きな目標を達成するためには、それがかえって足手まといにな
る場合もある。君子が末梢的な技能に眼を向けないのは、このためで
ある。(子夏)

子夏曰、雖小道必有可觀者焉、致遠恐泥、是以君子不爲也。
Zi Xia said, "Even byways have great view. But if you walk long
way, you will get muddy. So a gentleman never walks byways."
✔ 新型コロナのように君主にも蟻の一穴の例がある。



【おじさんの園芸DIY日誌:2021.6.6】

 

雨が昨夜から降り続いている。その前に木質堆肥、軽石、ピートモス、
バーミキュライトからなる培養土「ハーブ・香草の土)を20~30センチ
常備していた起耕した場所に白ハマナスの苗を植栽をい水を注う。そし
て、次に植栽する花と位置の設計----といつてもデジタル世代のわたし
にはスケッチ。デザインのデジタルは勿論のことアナログ的手法の訓練
は出来ていないし、これ以上眼精疲労を懸けられないので目を閉ざしイ
メージトレーニングするも彩イメージは描けない。当面その訓練を手探
りで行うとし、6月に植える夏の暑さに強い花の苗を選定することに。
アスター(エゾギク)・トレニア・カンパニュラ・ヒマワリ・エキノプス・
カスミソウ・ルピナス・西洋オダマキ・インパチェンス・ケイトウ、コ
スモス、サルビア、ジニア(ヒャクニチソウ)・ニチニチソウ、ペチュニ
ア・マリーゴールド・センニチコウ・ナデシコ(ダイアンサス)・パンジ
ービオラ、そしてアサガオがある。とりあえず街のホームセンタの園芸
販売所を調査して決定する。

 

 

✔ まだまだ。手探り状態だが、植栽失敗はしないよう心がける。尚、培
養土の開発改良は等は来年以降に回し、既知手法及び市販品のみとする。



【里づくし水産事業構想①:近江産里づくし贅沢寄せ鍋】
千葉県のスタートアップ企業の「おかそうだちサーモン」が話題になっ
たが、持続可能な一次産業の水産・農業・林業の振興事業で説くに水産
事業を構想してみた。大形な魚をはなく、鱒・鮭・鯛をはじめ鯰・烏賊・
蛸に甲殻類の海老・蟹は勿論、貝類の養殖が鍵となると考えている。ヒ
ントは、肉ぶりのよい蜆養殖、殻などの廃棄物をウエスト・ゼロする事
業。開発目標(対象魚介類□種×開発期間□年)で、「近江産里づくし
贅沢寄せ鍋」を開発(特許申請)をゴールとする。ところで、魚介類は、
栄養価は高いが、成人期以降の主な食物アレルギーの原因に入っており、
そのうち特定原材料(アレルゲン」として表示が定められた7品目には
「えび」「かに」が入っている。魚介類は、健康に役立つ様々な成分が
含まれており、栄養学的にも医学的にも明らかになっているが、 数多あ
る食物の中で健康被害へのリスクが最も高いのも魚介類である。魚介類
を汚染している有害な要素は大まかに分けると4つになる工業毒・生物
毒・病原性微生物・寄生虫である。遺伝子組み替え、合成物質(農薬・
除草剤➲工業毒)など安全・衛生・健康的側面の国家・社会的パート
ナーシップは不可避である。

 寄せ鍋

 

【ポストエネルギー革命序論 300:アフターコロナ時代 110】
現代社会のリスク、エネルギー以外も「分散の時代」



 環境リスク本位制時代を切り開く
❏ 論文:ブルーライトフリー半導体発光ダイオード
Shruti Hariyani et al, Advancing Human-Centric LED Lighting
Using Na2MgPO4F:Eu2+, ACS Applied Materials & Interfaces
(2021). DOI: 10.1021/acsami.1c00909



【概要】エネルギー効率の高い発光ダイオード (LED) 照明の普及によ
り、ブルー ライトへの継続的な露出が発生し、白内障の形成、日常生
活の混乱、気分障害に関連している。赤、緑、青の発光蛍光体により
ダウンコンバートされた紫の LED チップ (λem≒405 nm) を使用して
「人間中心の」照明を 追求することで青色光を簡単に最小限に抑える
ことができる。ただし 紫色の光を青色の光に効率的に変換する蛍光体
はほとんどありません。この作品は、 この要求に応える新しい蛍光体
について報告している。 Na2MgPO4F:Eu2+ は、紫のLED によって励起さ
れ効率的な明るい青色の発光を生成。また、この材料は熱焼入れがゼロ
で、優れた色安定性を備えています。リン光物質の化学的堅牢性は水と
高温に長時間暴露試験で確認され。405 nm LED、Na2MgPO4F:Eu2+ 及び緑
と赤を発光する蛍光体を使用したプロトタイプ デバイスは、青色成分
を大幅に削減しながら、市販の LED 電球よりも演色評価数が高い暖か
い白色光を生成する。これらの結果は、Na2MgPO4F:Eu2+ が人に優しい次
世代蛍光体となると期待されている。
via  New prototype LED lightbulb emits less of that troublesome
blue light - News Azi
⛨ あたらしい予防医療事業領域から評価されるべきものですね。


Apple Watch用磁気充電器を6月3日に4モデル同時発売
地中電送化と同様に、

環境安全的側面を除きワイヤレス化事業の促進は
大歓迎。








⛨ 常温で放置・2倍に希釈…ワクチン、すでに7千回分以上廃棄
▶2021.6.6,讀賣新聞
⛨ なぜ免疫系のはたらきで体調が悪くなってしまうのか
▶2021.6.6. GIGAZINE
⛨ 多系統ワクチンがサルのCOVID-19 をブロック
▶2021.6.6,環境工学研究所 WEEF
via Future Timeline
論文:パンデミックおよび発生前のコロナウイルスに対する中和抗
体ワクチン;Neutralizing antibody vaccine for pandemic and pre-
emergent coronaviruses,
Nature, May 10,2012
【概要】
ベータコロナウイルスは、深刻な急性呼吸器症候群 (SARS) と中東呼吸
器症候群の発生を引き起こしただけでなく、SARS コロナウイルス 2 (
SARS-CoV-2) の現在のパンデミックを引き起こした。 SARS-CoV-2 およ
び動物で循環するベータコロナウイルスに対する防御免疫を引き出すワ
クチンは、将来のパンデミックを防ぐ可能性がある。ここでは、SARS-
CoV-2の受容体結合ドメインと結合し、3M-052とミョウバンでアジュバ
ント化されたナノ粒子によるマカクの免疫化が、コウモリコロナウイル
ス、SARS-CoVおよびSARS-CoV-2に対する交差中和抗体反応を誘発するこ
とを示す。 (B.1.1.7、P.1、および B.1.351 バリアントを含む)。
これらのナノ粒子によるマカクへのワクチン接種は、SARS-CoV-2 の50
%阻害相互血清希釈 (ID50) 中和力価 (幾何平均)47,216をもたらした、
また、上気道および下気道における SARS-CoV-2 に対する保護をも使用
される。安定化された膜貫通スパイクまたは単量体受容体結合ドメイン
をコードするヌクレオシド修飾mRNAも、ナノ粒子で達成されたよりも低
い力価ではあるが、SARS-CoVおよびコウモリのコロナウイルスに対する
交差中和抗体応答を誘発した。
これらの結果は、現在のmRNAベースのワクチンが、人獣共通感染症ベー
タコロナウイルスの将来の発生からある程度の保護を提供し、複数(ま
たはすべて)のベータコロナウイルスに対するワクチンのさらなる開発
のための多量体タンパク質プラットフォームを提供する可能性があるこ
とを示す。500 μg の alum31 に吸収された 5 μg の TLR7およびTLR8
アゴニスト 3M-052 でアジュバント化された100μg のRBD-scNP を4 週
間間隔で 5匹のカニクイザルに筋肉内に3 回免疫した (図 1c、拡張デ
ータ図1d e)。免疫化は、マカクで十分に忍容された(拡張データ図 2)。
3M-052とミョウバンでアジュバント化されたRBD-scNPによる免疫は SAR
S-CoV-2 RBDと2つのプロリン(S-2P)の導入によって安定化されたスパ
イク外部ドメインの両方に対する結合IgGを誘発したが(図1d)、3Mに
よる免疫化-052 とミョウバンだけではない (拡張データ図 3a、b)。
1 回の追加免疫により、SARS-CoV-2結合 IgG力価が最大に増加 (図 1d)。
ACE2 競合結合アッセイにより、ワクチン接種されたマカクの血清中に
ACE2 結合部位抗体が存在することが証明された (図 1e)。 同様に、血
漿抗体は、ACE2 結合部位に焦点を合わせた RBD 中和抗体 DH1041 の結
合をブロックした (図1e)。 SARS-CoV-2偽ウイルスに対する中和抗体の
ワクチン誘導を、614位でアスパラギン酸からグリシンに置換した(D61
4G)32を評価した。2回の RBD-scNP免疫化により、強力な血清中和抗体
が誘導され、ID50 中和力価は 21292から 162,603 の範囲でした (図1
f、g)。これらの中和抗体価を、
膜貫通型 S-2P (S-2P mRNA-LNP)をコードする脂質ナノ粒子にカプセル
化された 50 μg のヌクレオシド修飾 mRNA で 2 回免疫化されたカニ
クイザルによって誘発される抗体価と比較しました。S-2PmRNA-LNP は、
緊急使用が許可されている COVID-19ワクチンに類似している (拡張デ
ータ図 1f)。RBD-scNP 免疫化によって誘発された SARS-CoV-2  D614G
偽ウイルスに対する血清中和力価は、S-2P mRNA-LNPによる2回の免疫化
により誘発された力価よりも有意に高かった (グループの幾何平均ID50
は 47,216 および6,469、それぞれ; P = 0.0079 正確なウィルコクソン
検定、n=各ワクチンにつき 5 匹のマカク) (図 1i)。 自然なヒト感染
と比較すると、RBD-scNPワクチン接種はより高いID50中和力価を引き出
した(図1j)。したがって、3M-052およびミョウバンでアジュバント化
されたRBD-scNPは、現在のワクチンプラットフォームまたは自然なヒト
感染と比較して、マカクで有意に高い中和力価を引き出す(図1i、j)。


図1.RBD?scNP は、非常に高い力価の SARS-CoV-2-疑似ウイルス中和
  抗体を誘発する。
a、SARS-CoV-2 RBD (青と赤)?H。ピロリ フェリチン (灰色) ナノ粒子
ソルターゼ(SrtA)共役。結果として得られたRBD-scNP の負染色電子顕
微鏡 (EM) のモデルと2次元クラス平均が表示される。
b、バイオレイヤー干渉測定 SARS-CoV-2 抗体および RBD ナノ粒子への
ACE2 受容体の結合。 nAb、中和抗体。非 nAb、非中和抗体。非nAbs IE、
感染を促進する非中和抗体。 NTD、N末端ドメイン。記号は 3 つの独立
した実験からの値を表。データは平均 + s.e.m.
c、カニクイザルの免疫原性およびチャレンジ研究のデザイン。
d、組換えSARS-CoV-2 S-2P、RBD、NTDおよび融合ペプチドに対する log
10-変換曲線(log(AUC))の曲線下面積(AUC)としてのマカク血清 IgG結合
力価。グループ平均 ± s.e.m. d、eに示されています (n=5 マカク)。
e、ACE2およびRBD中和抗体DH1041に結合するSARS-CoV-2 S-2Pの血漿抗
体遮断。 f、g、ACE2 発現 293T 細胞の SARS-CoV-2 D614G 偽ウイルス
感染の用量依存性血清中和 (f) および中和 ID50 および ID80力価 (g)。
2回の免疫化後に血清を検査。重複の平均値を fに示します。h、個々の
サルの経時的な SARS-CoV-2 D614G 偽ウイルス血清中和力価。i、RBD-
scNP(青) または S-2P mRNA-LNP (バーガンディ) で 2回免疫したマカ
クからの血清中和 ID50力価。**P = 0.0079、両側正確ウィルコクソン
検定n = 5匹のマカク。j、RBD-scNPで2回免疫したサルの血清中和力価
(青)(n = 5匹のサル)または無症候性感染症のヒト(n =34個体)
(A)、症候感染(n = 71個体)(S)入院した (n = 60 人)(H)。 **P
<0.01、両側ウィルコクソン検定。横棒は、i、j のグループの幾何平均
である。ワクチン接種前の血清または中和抗体を添加した血清を、f ~h
のコントロールとして使用し、d、e、h、矢印、免疫化の時間。SARS-CoV
-2の亜種 B.1.1.7 は世界中に広がっており、以前は武漢-Hu-1 株よりも
感染力が高いと示唆される。B.1.351 系統のウイルスは南アフリカ共和
国で蔓延しており、P.1バリアントとともに、K417N、E484K N501Yによる
置換によって媒介されているそれらの中和耐性表現型のために懸念され
ている。これらの突然変異のそれぞれは、クロス nAb DH1047結合部位 (
RBDとの接触に使用される長い HCDR3 ドメインのため) から遠位にある。
ただし、E484K 換は RBD 中和抗体 DH104115 の結合部位内にある (図
2a、b)。したがって、SARS-CoV-2 RBDへのDH1041結合はE484K置換によ
り、ノックアウトされましたが、RBDへのDH1047結合はK417N、E484Kま
たはN501Y置換による影響を受けなかった(図2c、d、拡張データ図3)。


図2.図 2: RBD–scNP は、S-2P mRNA-LNP よりも伝染性または中和耐性
の SARS-CoV-2 バリアントに対する中和抗体の力価が高い。
a、b、B.1.351 バリアントで変異している K417、E484、および N501 (
球体) の位置は、RBD 中和抗体 DH1041 (赤) (a) および DH1047 (マゼ
ンタ) (b) スパイク三量体 (タンパク質データバンクコード (PDB) 7LAA
および 7LD1) の RBD (グレー) に結合。 c、ACE2 受容体、DH1041 お
よび DH1047 酵素結合免疫吸着アッセイ (ELISA) 結合力価を log(AUC)
として野生型 (WT) および変異型 SARS-CoV-2スパイク RBD モノマーに
ついて。d、ACE2発現293細胞における、免疫化マカクからのSARS-CoV-2
D614GおよびSARS-CoV-2 B.1.1.7偽ウイルスの血清中和ID50(左)および
ID80(右)力価。
記号は個々のサルを表しています。横棒はグループ平均です。 **P =
0.0079、両側正確ウィルコクソン検定。n = 5匹のマカク。e、SARS-CoV
-2 D614G 疑似ウイルスと比較した SARS-CoV-2 B.1.1.7 疑似ウイルスの
中和における中和効力の低下の倍数。ID50およびID80力価に基づいて、
RBD-scNP免疫化マカクおよびS-2P mRNA-LNP免疫化マカクについて倍率
変化が示されている。横棒はグループ平均。 f、ACE2発現293細胞におけ
るSARS-CoV-2 WA-1およびB.1.351偽ウイルスに対するワクチン接種され
たマカク血清中和ID50(左)およびID80力価(右)。記号と横棒は d
と同じように表示される。*P = 0.0159; **P = 0.0079、両側正確ウィル
コクソン検定。n = 5匹のマカク。グラム、SARS-CoV-2 WA-1 疑似ウイル
スと比較して、SARS-CoV-2 B.1.351 疑似ウイルスの中和における中和効
力の1倍の減少。折り目変更は eのように表示される。h、SARS-CoV-2 WA
-1またはP.1偽ウイルスによるACE2およびTMPRSS2発現293細胞の感染のワ
クチン誘発ID50(左)およびID80(右)中和力価。記号と横棒は d のと
おりです。 *P = 0.0159; **P = 0.0079、両側正確ウィルコクソン検定。
n = 5匹のマカク。 SARS-CoV-2 WA-1 疑似ウイルスと比較した SARS-Co
V-2 P.1 疑似ウイルスの中和効力の減少 (e に示される)。

RBD-scNPまたはS-2P mRNA-LNPによる免疫化が、これらの特定のSARS-Co
V-2バリアントに対する中和抗体を誘発したかどうかを判断しました。
RBD-scNPでワクチン接種されたマカクの血清は、D614Gスパイクまたは
B.1.1.7スパイクを持つ偽ウイルスを強力に中和しました(図2d、e)。
同様に、S-2P mRNA-LNP 免疫化は、B.1.1.7および D614G バリアントに
対する中和抗体の同等の力価を引き出しましたが、力価は RBD-scNP 免
疫化よりも低かった (図 2d、e)。RBD?scNP または S-2P mRNA-LNPで免
疫化されたマカクの血清は、SARS-CoV-2 WA-1、B.1.351、および P.1偽
ウイルスを中和し、80% の阻害相互血清希釈 (ID80) 力価は、RBD?scNP
グループ (図 2f?i)。
平均して、RBD-scNP グループの中和力価は、B.1.351 または P.1 バリ
アントに対して 3 倍減少したが、S-2P mRNA-LNP グループの中和力価は、
B.1.351 では 6倍、P.1 では 10 倍減少しました。(ID50 力価に基づく
) (図 2g、i)。さらに、RBD-scNPおよびS-2P mRNA-LNP免疫化後のSARS-
CoV-2スパイクへの血漿IgG結合は、デンマークミンクのSARS-CoV-2およ
びB.1.351、P.1 および B.1.1.7 株 36,37,40 (拡張データ図 3)。要約
すると、我々がテストした両方のワクチンは、B.1.1.7 株の突然変異に
よる影響を受けなかった中和抗体を誘発した。
ただし、RBD-scNP によって誘発された中和抗体は、S-2P mRNA-LNP 免
疫化によって誘発された中和抗体よりも強力に B.1.351 および P.1ウ
イルス株を中和した。

人や動物で循環するSARS関連のコロナウイルスは、将来の流行の脅威と
して残っている。したがって、RBD-scNP、S-2P mRNA-LNP、またはmRNA
でワクチン接種したマカクからの免疫血清によるSARS-CoV、SARS関連グ
ループ-2bバットコロナウイルスWIV-1、およびSARS関連バットコロナウ
イルスSHC014の中和を調べました。LNP コード単量体 RBD (RBD mRNA-L
NP) (拡張データ図 1e-g)。2回の免疫化の後、RBD-scNP、S-2P mRNA-L
NPおよびRBD mRNA-LNPは、SARS-CoV、WIV-1およびSHC014に対する中和
抗体を誘発した(図3a、拡張データ図4)。中和は、これらの3つのSARS関
連ウイルスと比較して複製能力のあるSARS-CoV-2ウイルスに対してより
強力であり(図3a、拡張データ図4)、中和力価はRBD-scNPグループ内
で最大4倍変化しました(拡張データ図4)。
全体として、RBD-scNP免疫化は最も高い中和力価を引き出しました(図3
a、拡張データ図4)。RBD-scNP で 3 回ブーストすることで、中和効力
の適度な増加が得られた (図 3b)。さらに、RBD-scNP免疫化は、SARS-
CoV-2およびSARS-CoVのスパイクタンパク質、ならびにコウモリコロナ
ウイルスRaTG13およびSHC014およびパンゴリンコロナウイルスGXP4Lの
スパイクタンパク質に対する交差反応性血漿IgGを誘発した(図3c、拡
張データ図5a、c)。中和力価が低い場合でも、これらのスパイクタン
パク質の結合抗体価は高かった。これは、非中和抗体が結合力価に寄与
したことを示唆する。RBD-scNP免疫血漿IgGは、4つの流行のヒトコロナ
ウイルスまたはMERS-CoVからのスパイクタンパク質に結合しませんでし
た(拡張データ図5a、c)。血漿 IgG がこれら 5 つのコロナウイルス
のスパイク外部ドメインに結合しないことは、グループ 1、2a、2b、2c
のコロナウイルス間の RBD 配列の相違と一致する (図 3f、拡張データ
図 6、7)。 SARS-CoV-2のスパイクは、いくつかのグループ2b SARS関連
ベータコロナウイルスに対してクロスnAbを誘発し、RBD-scNPによって
最も高い力価が誘発されました。


図3:RBD-SCNPによって誘導さSARS関連betacoronavirusesによる感染の
血清交差中和

a、SARS-CoV、SARS-CoV-2、および SARS 関連のコウモリコロナウイルス
(WIV-1 および SHC014) 感染について、RBD-scNP、S-2P mRNA-LNP、ま
たは RBD mRNA-LNP で 2 回免疫化されたマカからの血清中和 ID50 力
価記号は個々のサルを示す。黒いバーは、グループの幾何平均を示して
いる。両側正確ウィルコクソン検定、n = 5 または 8 マカク。 b、血
清交差中和 ID50 力価は、RBD?scNP 免疫化の前 (灰色)、または 2 回
(水色) または 3 回 (青) 後。 バーはグループの幾何平均を表す。
c、結合力価 (log(AUC))、ヒト、コウモリ (RaTG13 および SHC014) お
よびセンザンコウ (GXP4L) SARS 関連ベータコロナウイルスのスパイク
タンパク質の ELISA に基づく、RBD-scNP で 2 回免疫化されたマカク
からの血漿 IgG。 ECD、外部ドメイン。 S、スパイク。
d、SARS-CoV-2特異的中和RBD抗体(DH1041)(赤)(PDB 7LAA)および
交差中和RBD抗体(DH1047)(マゼンタ)(PDB 7LD1)のエピトープの
構造比較。左、スパイク (緑)、RBD (灰色)、受容体結合モチーフ (RBM)
(青) の漫画ビュー。右、それぞれのクライオ電子顕微鏡構造からの 2
つの複合体の RBD の重ね合わせ。
e、グループ 2b ベータコロナウイルス内の保存によって着色されたRBD。
DH1047 エピトープはマゼンタの輪郭で示されている。
f、RBD シーケンスの保存。 57 の代表的なベータコロナウイルスのペ
アワイズアミノ酸配列類似性を表示するヒート マップ。
g、h、血漿または血清抗体が、ACE2 (灰色) および DH1047 (紺色) に
結合する S-2P のブロック。 g、スパイク結合の血漿抗体阻害。 SARS-
CoV-2 S-2P (左) または SHC014 S-2P (右) は、RBD-scNPで 2 回免疫
したマカクからの血清によるカイネティクスをブロックする。グループ
平均 ± s.e.m.示されている。 n = 5匹のマカク。矢印、予防接種の時
間。 h、ACE2 (左) または DH1047 (右) への SARS-CoV-2 S-2P 結合の
ブロック。RBD-scNP または S-2P mRNA-LNP で 2 回免疫したマカク、
および Pfizer BNT162b2 (BNT162b) で 2 回免疫したヒト、または
SARS-CoV-2 (回復期) に自然感染したヒトの血清によるブロック活性。
各記号は個人を表し、塗りつぶされたバーは h のグループ平均を示す。
陽性閾値 (破線) は、hで20%を超えている。
RBD?scNP免疫化マカクからの免疫血清は、クロスnAb DH1047のものと同
様の交差中和プロファイルを示した。 DH1047は、0.02 nM未満の親和性
で単量体SARS-CoV-2 RBDに結合し(拡張データ図5b)、RBD-scNPに結合
した(図1b)。交差反応性DH1047エピトープはACE2結合部位のN末端に
隣接しており、DH1047抗体はDH104115などの主要なACE2結合部位に焦点
を合わせた中和抗体と区別される(図3d)。グループ 2b 配列の保存
(図 3e)。ベータコロナウイルスグループ内の全体的なRBD配列は、異な
るグループからの配列よりも保存されている(図3f、拡張データ図6、7)。
DH1047 ブロッキング アッセイを使用して、DH1047のような抗体の存在
を決定した。すべてのRBD-scNP免疫化マカクからの血漿は、ACE2および
DH1047のSARS-CoV-2 S-2Pへの結合をブロックした(図3g、拡張データ
図5d)。 DH1047 ブロッキング抗体は、SHC014 の S-2P への DH1047
結合も強力にブロックしたため、交差反応性でした (図 3g)。

マカクのRBD-scNP 免疫化は、S-2P mRNA-LNP よりも高い大きさのDH1047
遮断抗体を誘発した。これらの大きさは、ファイザー BNT162b2ワクチ
ンによるヒトの免疫化またはヒトにおける SARS-CoV-2 感染によって誘
発されたものよりも高かった (図 3h、拡張データ図 5d)。 ACE2ブロッ
キングはすべてのグループで高かった (図 3h)。RBD-scNPワクチン接種
したマカク5匹中5匹が強力なDH1047血清遮断活性を示したのに対し、免
疫したヒト4匹中3匹、およびCOVID-19から回復したヒト22匹中9匹が検
出可能な血清DH1047遮断活性を示した(図3h)。したがってDH1047のよう
な抗体応答は弱く、自然感染または免疫化されたヒトおよび S-2PmRNA-
LNP 免疫化マカクにおいては亜優性であったが、RBD-scNPワクチン接種
に対するマカク属の優勢な抗体応答であった。

コロナウイルス感染に対するワクチン保護を決定するために、RBD-scNP
ワクチン接種またはS-2P mRNA-LNPプライミングおよびRBD-scNPブースト
マカクに、気管内および鼻腔内経路を介して、SARS-CoV-2ウイルスの105
プラーク形成単位でチャレンジしました、最後のブースト後 (図 4a)。
最終免疫の 2 週間後、すべてのマカクで中和抗体が検出された (図 3b、
拡張データ図 4b、c)。チャレンジの 2 日後に気管支肺胞洗浄 (BAL) 液
を採取し (図 4a)、免疫していないマカク 6 匹中 5 匹の BAL 液中に感
染性の SARS-CoV-2 を検出しましたが、RBD-scNP または S-2P mRNA は
検出されなかっ。-LNP および RBD?scNP 免疫化マカク (図 4b)。 SARS
-CoV-2 の複製を、チャレンジの 2 日後と 4 日後の鼻腔スワブと BAL
からの液体中のエンベロープ (E) およびヌクレオカプシド (N) サブゲ
ノム RNA (sgRNA) のコピー数として定量しました (図 4a)。チャレン
ジの 2 日後、免疫されていないマカクの鼻腔スワブおよび BAL 液中の
E sgRNA 1 ml あたり平均 1.3 × 105 および 1.2 × 104 コピーがあ
った (図 4c、d)。対照的に、RBD-scNPワクチンを接種したマカクのすべ
て、およびS-2P mRNA-LNPおよびRBD-scNPをワクチン接種したマカク5匹
中4匹は、上気道および下気道で検出不可能なレベルのE sgRNAを示した
(図4c、 d)。 2日後に再びマカクをサンプリングしたところ、ワクチン
接種したマカクのいずれかのBALまたは鼻腔スワブのサンプルで検出可
能なE sgRNAは見つからなかった(図4b、c)。同様に、RBD-scNPワクチ
ンを接種したマカク5匹中4匹が、BALおよび鼻腔スワブ液中に検出不能
なN sgRNAを持っていた。例外は、2 日目に鼻腔スワブ液で検出された
N sgRNA 1 ml あたり 234 コピーでした (図 4e、f)。ウイルスの複製
は、チャレンジ後 4 日目までにこのマカクで検出できなかったた (図
4e)。さらに、S-2P mRNA-LNP および RBD-scNP で免疫化されたマカク
ザルの 1 匹を除くすべてが、BAL または鼻腔スワブ サンプルで検出不
能な N sgRNA を持っていた (図 4e、f)。さらに、ワクチン接種された
マカクの肺組織では SARS-CoV-2 ヌクレオカプシド抗原は検出されませ
んでしたが、すべてのコントロール マカクでこの抗原が検出された (
図 4g、拡張データ図 8)。肺組織のヘマトキシリンおよびエオシン染色
は、対照マカクと比較して免疫化マカクにおける炎症の減少を示した
(拡張データ図 8、拡張データ表 1)。



図4.マカクの鼻腔内および気管内SARS-CoV-2チャレンジ後の上気道お
よび下気道でのウイルス複製を、単独でまたは追加免疫としてRBD-scNP
ワクチン接種により防ぐことができる。

最後に可能であればSARS-CoV-2チャレンジの前後の両方でSARS-CoV-2に
対する粘膜免疫を調べた(拡張データ図9)。濃縮 BALからのIgG はス
パイクに結合し、ACE2、DH1041、DH1047 のスパイクへの結合をブロッ
クした (拡張データ図 9b-d)。S-2PmRNA-LNPで2回免疫し、RBD-scNPで
1回追加免疫したマカクと比較して、RBD-scNPで3回免疫化したマカクか
らのBALでは、各応答が高かった(ただし、BALは異なる時点で各グルー
プから収集された)。 RBD-scNPまたはS-2P mRNA-LNPプライムおよびRBD-
scNPブーストのいずれかで免疫化されたマカクからの非濃縮鼻洗浄サン
プルは、チャレンジ後に同様の低レベルのスパイク結合IgGを示しました
(拡張データ図9e)。それにもかかわらず、RBD?scNP免疫はRBD特異的粘
膜抗体を誘発した。 過去 20年間に 3 回のコロナウイルスの流行が発生
しているため、次のパンデミックの前に、すべてのコロナウイルスに有
効なワクチンを開発する必要がある。ベータコロナウイルスのクロスnAb
(DH1047など)のエピトープは、複数のコロナウイルスから保護すること
を目的としたワクチンの明確なターゲットを提供する 。マカクザルを
3M-052でアジュバント化したRBD-scNPで免疫化し、程度は低いが、S-2P
mRNA-LNPが複数のSARS関連のヒトおよびコウモリのベータコロナウイル
スに対するクロスnAbを誘導することを示した。これらの結果は、RBD-sc
NPまたはS-2P mRNA-LNPワクチン(後者は、すでにヒトでの使用が承認さ
れているワクチンに類似している)のいずれかによるSARS-CoV-2ワクチン
接種が、おそらくクロスnAbを誘発することを示す。そして、コウモリか
らヒトへのグループ2bベータコロナウイルスの将来のスピルオーバーを
防ぐ可能性がある。

RBD-scNPまたはS-2P mRNA-LNPによる免疫化が、これらの特定のSARS-CoV
-2バリアントに対する中和抗体を誘発したかどうかを判断した。RBD?scNP
でワクチン接種されたマカクの血清は、D614GスパイクまたはB.1.1.7ス
パイクを持つ偽ウイルスを強力に中和した(図2d、e)。同様に、S-2P
mRNA-LNP 免疫化は、B.1.1.7 および D614G バリアントに対する中和抗
体の同等の力価を引き出したが、力価は RBD-scNP 免疫化よりも低かっ
た(図 2d、e)。 RBD?scNP または S-2P mRNA-LNP で免疫化されたマカク
の血清は、SARS-CoV-2 WA-1、B.1.351、および P.1 偽ウイルスを中和し、
80% の阻害相互血清希釈 (ID80) 力価は、 RBD?scNP グループ (図 2f?i)。
平均して、RBD-scNP グループの中和力価は、B.1.351 または P.1 バリ
アントに対して 3 倍減少しましたが、S-2P mRNA-LNP グループの中和力
価は、B.1.351 では 6 倍、P.1 では 10 倍減少した。 (ID50 力価に基
づく) (図 2g、i)。さらに、RBD-scNPおよびS-2P mRNA-LNP免疫後のSARS
-CoV-2スパイクへの血漿IgG結合は、デンマークミンクのSARS-CoV-2で
観察された突然変異の影響を受けないこと、およびB.1.351、P.1 およ
びB.1.1.7株 (拡張データ図 3)。要約すると、テストした両方のワクチ
ンは、B.1.1.7 株の突然変異による影響を受けなかった中和抗体を誘発
した。ただし、RBD-scNPによって誘発された中和抗体は、S-2PmRNA-LNP
免疫化によって誘発された中和抗体よりも強力にB.1.351および P.1 ウ
イルス株を中和した。

RBD-scNPワクチンは、次の理由から、複数のコロナウイルスを標的とす
るワクチン開発の有望なプラットフォームである。RBD-scNPワクチンは、
上気道で明らかな殺菌免疫を誘導したが、これはマカクのSARS-CoV-2ワ
クチン接種では日常的に達成されていない。さらに、RBD-scNPワクチン
接種によって達成された高い中和力価は、保護期間の延長に適している。
高レベルの抗体の誘導にもかかわらず、免疫病理学、炎症性サイトカイ
ン、またはワクチン誘発抗体依存性強化を示すウイルス複製の増加の証
拠は観察されなかった。このin vivoでの感染増強の欠如は、SARS-CoV
-2 モノクローナル抗体を使用した以前の研究と一致している。ミョウ
バンに吸着した 3M-052 は臨床試験中 (NCT04177355) であり、3M-052
でアジュバント化されたRBD-scNPの潜在的な翻訳経路が生成される。
RBD-scNP ワクチンは、現在のヒトコロナウイルスとその変異体に対す
る高い力価の保護抗体を誘導し、次のコロナウイルスのヒトへの流出を
防止、迅速に緩和、または消滅させるワクチンを製造するためのプラッ
トフォームを表している。
                         この項つづく

⛨ 最新ワクチン・抗ウイルス剤 ⑤
【ウイルス解体新書 ㊲ 】


序 章 ウイルスとは何か
第1節 多種多様なコロナウイルス
第2節 生存戦略にたけたウイルス
第3節 ゲノム構造
第4節 複写、複製、翻訳、遺伝学
第5節 宿主範囲、組織向性およびウイルス増殖 
第1章 ウイルス現象学
第1節 免疫とはなにか
1-5-1 特許事例:免疫応答を高める方法
第2節
第3節 水際検査体制(未然感染防止)
第4節 自国のワクチン及び治療薬開発体制
4-1 国産ワクチン開発:新型コロナウイルス
4-1-1 予算も研究開発活動も限定的
    コロナワクチンの開発で日本が出遅れた背景
4-1-2 国産ワクチン実用化の壁
4-1-2-2 規制の弾力的運用を
第5節 感染パンデミック監視体制
第6節 エマージェンシーウイルスの系譜
第7節 新型コロナウイルス
7-1 新型コロナウイルスのライフサイクル
7-2 変異ウイルス
7-2-1
7-3 人工ウイルスとゲノム編集
7-3-1 新型コロナ、実験室で作られたものか
第8節 感染リスク
1.感染力
疫学での感染力(Infectivity)とは、病原体が感染を達成する能力。
より具体的には、感染力は親と子の関係(垂直感染)ではない宿主の間で
どのくらいの頻度で広がっていくかという病原体の水平感染能力のこと
である。集団における感染力の尺度は、Incidence(発生率、罹患率)と
呼ばれる。感染力はVirulence(病原性)と正の相関があることが示され
ている。これは、より多くの数の宿主に感染する能力が増すほど、宿主
がより重症化を意味する。
8-1 死亡リスク
8-1-1 新型コロナ生存者の死亡リスク
1.生存者の死亡リスク
8-2-1 後遺症
1.嗅覚障害
第9節 感染予防・検査・治療
9-1 検査方法・装置設備
9-2 ワクチン
9-2-1 変異ウイルスとワクチン
9-2-2 ファイザー社製中和作用型ワクチン
9-2-2-1 日本国内での接種効果
1.2回接種、9割に変異株抗体 ファイザー製ワクチン
9-2-3 ワクチン製造技術最前線
9-2-4 多様なワクチンの違い
9-2-4-1 ウイルスベクターワクチン
9-2-4-2 mRNAワクチン
9-2-4-3 DNAワクチン
1.「アンジェス」ワクチン
9-2-4-4 組み換えたんぱく質ワクチン
9-2-4-5 組み換えVLPワクチン
9-2-4-6 不活化ワクチン
9-2-4-7 アジュバント
アジュバント (Adjuvant) とは、広義には主剤に対する補助剤を意味す
るが、一般的には主剤の有効成分がもつ本来の作用を補助したり増強し
たり改良する目的で併用される物質をいう。ラテン語の adjuvare(助
ける)に由来。免疫学の分野ではアジュバントは抗原性補強剤とも呼ば
れ、抗原と一緒に注射され、その抗原性を増強するために用いる物質で
ある。予防医学の分野では、ワクチンと併用することにより、その効果
を増強するために使用される。免疫学の分野ではアジュバントとは、抗
原と抗原性を共有することのないままに、免疫を強化する物質の総称で
ある。 
1.ワクチンにおけるアジュバント
アルミニウム化合物は、世界初のアジュバントとして、1926年に認可さ
れ80年以上の歴史があるが、2009年の新型インフルエンザの流行が契機
となり、安全性と有効性が注目され、インフルエンザワクチンの構成成
分として、日本にも緊急輸入したワクチンで導入された。アジュバント
の併用に伴って惹起・増強される有害な副反応が存在するため、医家に
は臨床上の注意が求められるが、日経BP社はマスメディアはマイナス面
ばかりを報道し一般には偏見が強い、と報道している。1926年以降、最
初に使用されたアジュバントは、硫酸アルミニウムカリウムであったが、
後に水酸化アルミニウムとリン酸アルミニウムに完全に置き換えられた。
ジフテリア、破傷風、百日咳、インフルエンザ、肺炎球菌、A型肝炎、B
型肝炎、HPVワクチンなどに対する不活化ワクチンにアジュバントが用
いられる。2016年現在、日本で流通している日本製ワクチンで、アジュ
バントを添加しているものは、小児用肺炎球菌ワクチン(プレベナー:
リン酸アルミニウム添加)やB型肝炎ワクチン(ビームゲン:水酸化ア
ルミニウム添加)、HPVワクチン、三種混合ワクチン、四種混合ワクチ
ンがある。 
2.作用機序
作用機構は様々で不明なものも多いが、以下のように考えられている。 
①.抗原を不溶化することで組織に長くとどめ、抗原を徐々に長期間遊
離させること。
②.投与局所に炎症を起こし、マクロファージが集まり抗原が貪食(食作
用)されやすくなり、抗原提示が効果的に行われる。
③.投与局所や所属するリンパ節の、T細胞やB細胞の活性化を強める。
尚、純粋なタンパク質単独では免疫応答が弱いときに、微生物やその分
解産物を混合することがアジュバントとして機能する原因は、微生物由
来の因子で表面の受容体が刺激されて初めて、マクロファージや樹状細
胞といった抗原提示細胞表面にB7分子が発現するためと考えられている。
9-2-5 ワクチンの副作用
9-2-5-1 血栓症
1.脳静脈洞血栓症(CVST)
2.ヘパリン起因性血小板減少症(vaccine-induced immune
thrombotic thrombocytopenia:VITT)
9-3 治療薬
9-4 中和抗体/抗ウイルス薬
9-4-1 バムラニビマブ/エテセビマブ
9-4-2 「フレームシフト」阻害薬とは一体何か
9-5 「ワンヘルス」にもとづく発生監視
9-6 生物兵器対策
9-6-1 脅威に懸念 防御後手
9-6-2 2001年米国の炭疽菌事件
9-6-3 米ロ、今も根絶した天然痘ウイルスを保有
9-6-4 ゲノム編集可能になり生物兵器も新世代に
9-6-5 国連の原因不明の生物学的事象担当者はゼロ
9-7 公衆衛生
9-7-1-1 新型インフルエンザ等対策特別措置法
9-7-1-2 新型コロナウイルス感染症への適用対象拡大
9-7-2 新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針
9-7-3 予防法
9-7-3-1 飛沫感染防止法
1.3Dプリンタとクリアファイルで作るフェイスシールド 
第10節 ウイルスとともに生きる
10-1 バイオハザード対策の発展史
10-2 高度隔離施設の現場へ
10-3 病原体の管理基準
10-4 根絶の時代から共生時代              


風蕭々と碧い時代

曲名:TOKYO GIRL  唄:Perfume
作詞・作曲:中田ヤスタカ



「TOKYO GIRL」(トウキョウ・ガール)は、2017年2月15日にPerfume
Records / ユニバーサルJから発売されたPerfume----中田ヤスタカが
プロデュースする広島県出身の3人組テクノポップユニット。女性ア
イドルグループとしては珍しく長い下積みを経て、2007年から2008年
にかけてブレイク。以降も長く人気を保つ女性アイドルグループの23
作目のシングル。CDシングルのスパンが1年以上に及んだケースは今
作が初。(徳間時代はワンルーム・ディスコと不自然なガール/ナチュ
ラルに恋して) 。表題曲の「TOKYO GIRL」は、日本テレビ系水曜ドラ
マ『東京タラレバ娘』の主題歌。同ドラマにはメンバーのあ~ちゃん
がレバの声で出演。 



今夜の寸評:



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンデミック発生源の解明②

2021年06月03日 | デジタル革命渦論



彦根藩二代当主である井伊直孝公をお寺の門前で手招き雷雨から救っ
たと伝えられる "招き猫”と、井伊軍団のシンボルとも言える赤備え
(戦国時代の軍団編成の一種で、あらゆる武具を朱塗りにした部隊編
成のこと)の兜(かぶと)を合体させて生まれたキャラクタ。愛称「
ひこにゃん」。


                             
19 子 張  しちょう
----------------------------------------------------------------
この篇は、すべて、孔子の弟子のことばである。
「小人の過つや、必ず文る」(8)
「大徳は閑を蹟えず、小徳は出入して可なり」(11)
「君子は下流に居ることを悪む。天下の悪、みなここに帰す」(20)
「君子の過ちや、日月の食のごとし。過つや人みなこれを見る」(21)
----------------------------------------------------------------
3.子夏しかの門弟が交際のありかたについて子張の意見をたずねた。
すると子張は、逆に質問した。
「子夏は何と教えているかね」
「立派な人物をえらんで交際せよ、好ましくない人物は寄せつけるな、
と言っておられます」
「そうかね。わたしは先生からこう教えられた。有徳の人に敬意を抱く
と同時に、とりえのない者にも寛容な態度で接するのが君子だ、と。か
りにこちらの徳が高ければ、相手がだれであろうと包容できる。もしま
た、わが身が不肖なら、先方が寄せつけまい。あえて人を選り好みする
必要はないはずだ」
★孔子は寞大にすぎる子夏と、偏狭にすぎる子張とに、それぞれ異なっ
 た教えを授けたのであって、その是非を論じた章ではないと解するの
 が通説である。

子夏之門人問交於子張、子張曰。子夏云何、對曰、子夏曰、可者與之、
其不可者距之、子張曰、異乎吾所聞、君子尊賢而容衆、嘉善而矜不能、
我之大賢與、於人何所不容、我之不賢與、人將距我、如之何其距人也。

Zi Xia's disciple asked Zi Zhang about friendship. Zi Zhang asked
:"What did Zi Xia said?" The disciple replied, "He said, 'Keep
good company. Reject bad people.' Zi Zhang said, "I heard a dif-
ferent opinion. A gentleman respects sages and tolerates the people.
He praises good people and pities bad people. If you are a good
person, you can tolerate people. If you are a bad person, people
will reject you. So you don't have to reject the people."


🌱 花ある街づくり①:フクシア・ルージュブラン篇
「ハーブと香草の土」を近くのホームセンタで購入したとき、目につい
た「フクシア ルージュプラン」を購入。鉢植えが最適な夏越えの難し
い花だが余りにも赤紫色が鮮やかで惹かれる。
【概要】フクシア(漢名:倒挂金鐘(とうけいきんしょう)]、Fuchsia
ラテン語発音:  [ˈfʊk.si.a]フクスィア)は、アカバナ科の低木。花が
美しいので鉢植えなどでよく栽培されているという(なっとく↓)。フ
クシアは属名(ドイツの植物学者レオンハルト・フックスにちなむ)で、
100種ほどの原種からなる。栽培品種も雑種起源のものを中心にして多種
多様である。南米(一部は中米やポリネシア)の熱帯・亜熱帯原産で、
小低木が多いが、中には高さ10m以上の高木になるもの(ニュージーラン
ド産Fuchsia excorticata)もあるという。 ➲提案:「#花ある街づく
りプロジェクト(勿論、仮称)専用レジリエンス・コードアプリ(仮称)
を制作・導入し、必要な情報の"見える化"をしてみてはどうかと考える。
注.地域のレジリエンス向上を目指して : 富士通総研(2017.8.7))

 
   🏘️ 🎽

温室で栽培されるものもあるが、耐寒性のあるものはイギリスなどでも
戸外で栽培され非常にポピュラーである。茎がしだれ花が下向きに咲く
ものが多いので、吊り鉢に植えて高い所に飾ることが多い。 原産地では
おもにハチドリによって送粉される。果実は1cm前後の液果で暗赤色に熟
し、細かい種子を多数含み、食べられるとのこと。 


図 エンジェルス・イヤリングシリーズの紹介(サントリーフラワーズ
と西宮市が共同開発。1994年に最初の品種が発表されてから品種改良を
続け、国内ではこれまでに14の品種を登録



【室内モーニングストレッチ ①】
この2年はルームランニングはやめていたが、朝のストレッチは、時折
続けていたが、体調が悪くなり、コンスタントにやりはじめていた。な
かでも、腹筋30回を新たにレセクリプトとして追加(一時的にメニュ
ーの各アイテム30回から20回にダウンしている)。ルティーン終了後、
眠くなることに気づいた。この時も眠い状態で打ち込んではいるが、ネ
ット・サーフすると次の5点が原因と考えられという。なかでも1と
3、5が考えられるが、

【1】エネルギー消費による血糖値の低下:筋肉を動かすためにブドウ
糖(エネルギー)が消費され、血糖値が低下する。そのため脳が栄養不
足状態となって働きが鈍り、眠気を感じるようになる
【2】筋トレ中に分泌される成長ホルモンの影響:筋トレで上昇した血中
の乳酸濃度がペプチドホルモン、つまり成長ホルモンの分泌を促進。本
来は睡眠時に活発に分泌され深い眠りを誘発する特性を持つ成長ホルモ
ンだが、過度な運動や低血糖状態にも分泌されて眠気が生じることに
【3筋トレによる疲労:筋肉を酷使したことで壊れた筋組織を修復す
るエネルギーを蓄えるために必要な休息をカラダと脳が欲し、眠くなる
【4】体温の急激な低下:筋トレをすると血管が拡張し血流が増加する
ことにより体温が上昇するが、筋トレ後にカラダを動かすのをやめると
汗をかいたカラダの体温は急激に下がる。睡眠時に体温が一気に低下す
るのと同様の変化を引き起こすため、脳が寝ようとする
【5】交感神経から副交感神経へのシフト:活動を支える交感神経とリ
ラックスを司る副交感神経、カラダは常にこの2つの自律神経でコント
ロールされている。筋トレ後の眠気は、動から静の自律神経のシフトに
よって引き起こされる
出典:筋トレ後に眠くなるのはなぜ?専門家に聞いた眠気の原因&対策、
トレーニング×スポーツ『MELOS』

【5】が妥当ではないかということで、過労(脳神経)によるものと仮
定し、前回のブログでは、①ちょっと強つめの運動で②スタミナアップ
となるが、彼女が言うように「寝たら」(チョコ寝は彼女の専売特許な
らぬ、know-howとか)が正解で、現在の作業量負荷を軽減し、規則正し
い生活に"get back!"で要観察が正解なのだがどうする。

 

【ポストエネルギー革命序論 299:アフターコロナ時代 109】
現代社会のリスク、エネルギー以外も「分散の時代」

 環境リスク本位制時代を切り開く
Anytime, anywhere ¥1/kWh  Era
 
  
基板に有機化合物を自在に塗布
☑ バイポーラ電気化学とミセル電解法を組み合わせ
5月18日、東京工業大学の研究グループは、水中で電気刺激を与え、色素
などの有機化合物を自在にプラスチックやガラスといった基板上に塗
布する技術開発の成果報告を行った、有機エレクトロニクスは、プラス
チック基板などの上に有機化合物の薄膜を形成し、素子を作り込む。現
在は薄膜を作製する方法として、主に真空蒸着法や有機溶媒を用いたス
ピンコート法などが用いられている。この時、任意の位置や形状に成膜
をするためには、不要な部分を覆うマスクなどが必要であった。有機化
合物の薄膜を基板上に塗布する方法として、ワイヤレスで任意の位置に
電位を加えられるバイポーラ電極の仕組みを活用した。有機化合物を内
包させたミセルに、水中で電気刺激を与えて崩壊させ、内包した分子を
放出する。これにより電極基板表面で任意の位置や形状に、有機化合物
を塗布することが可能となった。従来のように不要な部分を覆って保護
する必要はなく、環境にも優しい手法。


技術原理と特徴
【要点】
•バイポーラ電極の仕組みを利用し、基板に対して、任意の位置・形状
 に有機化合物を製膜する技術を開発
•有機エレクトロニクスデバイス製造におけるパターニング技術として
 期待
•水を媒体とする、簡便で環境負荷の低い手法

具体的には、外部電極から水溶液中に電場を発生させると、ITO透明導
電ガラスがバイポーラ電極として機能する。この時、ITO透明導電ガラ
ス上には傾斜的あるいは局所的など、電位分布を自在に発生させること
ができる。ガラスに塗布された厚み数マイクロメートルの傾斜膜は、発
生させる電場の大きさで制御できる。電位分布により、徐々に厚みが変
化していることも分かった。局所塗布膜は、電場の分布を変えることで
成膜面積を制御できる。
今回の研究成果により、バイポーラ電気化学にミセル電解法を組み合わ
せる手法は、導電ガラス基板上に有機化合物の製膜を行う有効な手段で
あることを示した。この成膜プロセスは、さまざまな有機化合物やフラ
ーレンなどの炭素材料、高分子化合物などにも適用できるとみている。


❏論文:Fabrication of Gradient and Patterned Organic Thin Films
by Bipolar Electrolytic Micelle Disruption Using Redox-Active
Surfactants:レドックス活性界面活性剤を用いた双極性電解ミセル破
壊による勾配およびパターン化された有機薄膜の作製;First published:
08 April 2021https://doi.org/10.1002/anie.202103233
Supporting Information:downloadSupplement (wiley.com)
via エレクトロニクスの新製膜法 EE Times Japan


写図 開発した湿度変動電池(左)と湿度を変化させたときの湿度変動
   電池の電圧(右)
❏ 空気中の湿度変化を利用して発電する「湿度変動電池」
6月2日、国立研究開発法人 産業技術総合研究所の研究グループは、空
気中の湿度変化を利用して発電を行うことができる「湿度変動電池」を
開発。小型電子機器用の自立電源として、熱電素子、太陽光発電、振動
発電など、環境中に存在する微小なエネルギーを使った環境発電技術
の開発が長年続けられているが、従来エネルギー源とされる熱、光、振
動などは存在する場所が限られており、「どこでも発電できる」技術と
は言い難かった。そこで、地球上であればほとんどどこにでも存在する
湿度(空気中の水蒸気)をエネルギー源とした環境発電技術の開発が進
められている。しかし、湿度を利用した既存の発電素子では、得られる
電流がnA~µAレベルであり、実用的な電源とは言えなかった。今回開発
した湿度変動電池は、潮解性材料と塩分濃度差発電を組み合わせた新し
い原理で動作し、内部抵抗が低いためmAレベルの電流を連続して取り出
すことができる。この素子は、空気にさらしておくだけで昼と夜の湿度
差を用いて発電することができるため、IoT機器などの極低電力電源と
して応用が期待される。
【要点】
・空気中の湿度変化をエネルギー源として発電する「湿度変動電池」
・新原理の発電方式によりmAレベルの電流を取り出すことに成功
・IoT機器用自立電源などの応用に期待
【概要】
今回開発した湿度変動電池は、潮解性無機塩水溶液の吸湿作用と塩分濃
度差発電の技術を組み合わせることで湿度変動を用いた発電を可能にし
ている。これまでにも吸湿する際に電圧を発生する酸化グラフェンなど
を利用した発電素子が研究されていたが、これらの素子は内部抵抗が数
kΩ以上と高く、mAレベルの電流を取り出すことが難しかった。今回開
発した湿度変動電池は、これまでとは異なる原理で動作する(図1)。
湿度変動電池は大気に開放された開放槽と密閉された閉鎖槽からなり、
2つの槽には水と潮解性を有するリチウム塩からなる電解液が封入され
ている。この電池が低湿度環境にさらされると、開放槽からは水分が蒸
発して濃度が上昇する一方、閉鎖槽は密閉されているため濃度変化は生
じない。これによって開放槽と閉鎖槽間で濃度差が生じ、電極間に電圧
が発生する。高湿度環境にさらされた場合は、逆に開放槽内の水溶液が
空気中の水分を吸収して濃度が減少する。これにより先程とは逆向きの
濃度差が発生し、逆向きの電圧が発生する。この過程が繰り返されるの
であれば、理論的には半永久的に湿度の変動から電気エネルギーを取り
出すことができる
。空気中の湿度は昼夜の温度変化などに伴って一日の
中で数10%の変動があるため、これを利用すれば「置いておくだけでど
こでも発電できる」技術が実現できる。本技術は、空気中のわずかな湿
度変動を利用した新たな再生可能エネルギーである。

実際に湿度変動電池を作製し、温湿度が制御できる恒温恒湿槽内で2時
間ごとに湿度30%と90%を繰り返し、湿度30%のときには 22~25 mV程
度、湿度90 %のときには -17 mV程度の電圧が発生した(図2)。電圧が
最大となっているときに負荷を接続して出力測定、最大で30 μW(3.3
μW/cm2)の出力が得られた。また、短絡電流は5 mA(0.56 mA/cm2)で
あり、1mA以上の電流を1時間以上継続して出力できた。湿度を用いた
これまでの発電技術では、これほど大きな電流を長時間継続して出力で
きるものは報告されておらず、本素子は非常に高い電流供給能力を有し
ていると言える。これは、本素子が溶液からなる素子であり、従来の素
子に比べて内部抵抗が低いことに起因する。


図2 湿度を変化させたときの湿度変動電池の電圧(左)と負荷を接続
した際の出力(右)
また今回、省電力機器の動作デモとして10µW以下で駆動が可能な低消費
電力モーターを作製し、湿度変動電池で駆動させた。湿度を20~30 %に
保った密閉容器に湿度変動電池を入れ、電圧が一定の値になったところ
でモーターと接続すると、溜まったエネルギーによりモーターを2時間
半以上回転させることができた(動画参照)。


写真 食品廃棄物を再利用して、コンクリートに匹敵する曲げ強度を持
ち、なおかつおいしい材料を作る
廃棄食材から完全植物性の新素材開発に成功
5月25日、東京大学らの研究グループは、野菜や果物など廃棄食材を乾
燥後に粉砕し、適量の水を加えて熱圧縮成形することで、建設材料とし
ても十分な強度を有する素材製造の技術を開発。食品廃棄物は、本来食
べられるのに廃棄されてしまう「食品ロス」と、野菜や果物の皮、種、
芯、肉や魚の骨、鱗といった食用にできない「不可触部」の2つに分類
される。日本では2018年には約600万トンの可食部(食品ロス)と約1,9
30万トンの不可食部が廃棄物処理され、これらの約5割が肥料化、飼料
化、約4割が焼却、埋め立てされていると試算されている。肥料化、飼
料化のいずれで活用する場合も、製品の単価が低いため、収益を上げる
ことは容易ではない。また堆肥については年間8,300万トン発生する家
畜糞尿も活用されており、その結果、農地における窒素過多が進行して
いることが指摘されている。そのため、食品廃棄物について、飼料化、
肥料化以外に、高付加価値を付けつつ活用する新たな方法が求められて
きた。
【概要】
原料をフリーズドライ、粉砕した後に、様々な条件で加熱成形を実施し
た結果、完全植物由来の新素材に、十分な強度を付与することに成功。
熱圧縮成形における最適な温度は100℃前後、圧力は20MPa前後
で、原料によって異なります。廃棄野菜や果物が熱圧縮成形により高い
強度を発現するメカニズムについては検討中ですが、熱圧縮成形におい
て熱により食材中の糖類が軟化し、圧力により糖類が流動して間隙を埋
めることで強度が発現しているものと予想される。原料によっては18
MPaの曲げ強度を達成しており、一般的なコンクリートの曲げ強度(
約5MPa)と比較して4倍の強度を確認しています。木材に使われる
耐水処理を加えることで、耐水性が求められる環境での使用も可能。ま
た製造条件を調整することで、原料の香り、質感の維持もしくは除去、
色の調整などを行い、粉末にした廃棄野菜や果物に、塩や砂糖、コンソ
メパウダーなどの調味料を加えることで、強度を維持したまま味を向上
させられることも確認されている。これにより、建設材料程度の強度を
有しつつ、使用後には食用に供することを目的とした素材としての活用
も期待されている。

重量運搬車用テキスタイト太陽電池  NEW !
フランスのマンドリュー ラ ナプールに拠点を置くスタートアップ企業
Solar Cloth社は、ルノートラックの車内電力供給に使用される新製品を
開発したと発表。このフランスの企業は、車両統合型太陽光発電 (VIPV)
が持続可能なモビリティの重要要素であると話す。過去2年間で、道路
および海上輸送で VIPV を効果的に展開するための多くの技術的な障害
を取り除く実績をもつている。
出典:Flexible PV fabric for heavy transport – pv magazine Intern-
ational、June 2, 2021


via. 環境工学研究所 WEEF



 日本からの不要不急の渡航を認める EUが正式決定 
vir 日本からの不要不急の渡航を認める EUが正式決定 テレビ朝日
 アフリカでコロナ急拡大の恐れ WHO警鐘、ワクチンに遅れ
 国内で変異?ワクチン弱める新ウイルス 専門家解説
⛨  新型コロナウイルス感染症経済打撃回復の必要時間は 
vir. 環境工学研究所 WEEF

⛨  イギリス 1日のコロナ死者ゼロ 去年7月以来 感染者は増加 
vir. 環境工学研究所 WEEF
「コウモリが手袋かんで破れた」武漢研究所が削除した映像

vir. 朝鮮日報(2021.6.3 9:41)

⛨ 最新ワクチン・抗ウイルス剤 ⑤
【ウイルス解体新書 ㊱】


序 章 ウイルスとは何か
第1節 多種多様なコロナウイルス
第2節 生存戦略にたけたウイルス
第3節 ゲノム構造
第4節 複写、複製、翻訳、遺伝学
第5節 宿主範囲、組織向性およびウイルス増殖 
第1章 ウイルス現象学
第1節 免疫とはなにか
1-5-1 特許事例:免疫応答を高める方法
第2節
第3節 水際検査体制(未然感染防止)
第4節 自国のワクチン及び治療薬開発体制
4-1 国産ワクチン開発:新型コロナウイルス
4-1-1 予算も研究開発活動も限定的
    コロナワクチンの開発で日本が出遅れた背景
4-1-2 国産ワクチン実用化の壁
4-1-2-2 規制の弾力的運用を
第5節 感染パンデミック監視体制
第6節 エマージェンシーウイルスの系譜
第7節 新型コロナウイルス
7-1 新型コロナウイルスのライフサイクル
7-2 変異ウイルス
7-2-1
7-3 人工ウイルスとゲノム編集
7-3-1 新型コロナ、実験室で作られたものか
 


自然由来ウイルスでないことを示唆する証拠
スパイク細胞が再構築された歴史的原因 ③ 
バーガー・ソーレンセン、アンガス・ダルグレイシュ、アンドレス・ス
スルド
Immunor & St Georges University of London

4つのリンクされた研究論文のシーケンスの説明
関連する文献の包括的なレビューは、直接関連する機能獲得の研究がか
なりの量実施されていることを示す。4つの研究は特に注目に値する。
それらは科学的に2つの方法でリンクされている、3番目と4番目は、
1番目と2番目の結果に基づいており、組織と人員の継続性に基づいて
いる。武漢ウイルス学研究所は、これらすべてのプロジェクトの主要な
協力者であり、Zheng-Li Shi 博士は、研究所で最も経験豊富なウイル
ス学者およびコウモリの専門家の1人。彼女は、すべての主要な研究プ
ロジェクトの4つに関わる。

 1.2008年、Shi博士は、SARS-CoV-2の正確な機能につながる2つの
  リンクされた機能獲得プロジェクトの先駆けとなる研究を行った
  チームに所属。上記のように、2018 年の調査で実地試験される可
  能性がある。2008年のRen W et al プロジェクトがコウモリのSARS
  のようなウイルスとヒトのSARSウイルスの間でRBDを交換の技術的
  能力を実証成功する:「最小限の挿入領域(アミノ酸310から518)
  がSL-CoV Sを非ACE2結合からヒトに変換するのに十分であることが
  わかったSL-CoV S が構造と機能の両方で SARS-CoV S タンパク質
  と大部分互換性があることを示す ACE2 結合。ウイルスの起源、ウ
  イルスの組換え、そして、ホストの切り替えが議論されている」
  (Ren et al, 2008). 次に、Shi博士は、この一連の2番目の論文の
  筆頭著者(Hou et al、2010) と、共著者であり、3番目の中国の上
  級著者 (Menachery et al、2015) である。彼女は第4巻の共著者
  でもある (Zhou P. et al, 2018)。

 2.2010年、武漢ウイルス学研究所の「特殊ウイルス」セクションの
  科学者は、国際協力者と共同して、ヒトへのSARS-CoV感染性を高め
  るための「機能獲得」実験に従事している。彼らは、HIV 偽ウイル
  スを使用して7つのコウモリ ACE2受容体を発現させ、ヒトACE2受容
  体との結合特性を比較して、SARS のようなコロナウイルスのヒト細
  胞への結合能力をさらに最適化するための最良のものを選択した。
  彼らはまた、コウモリのACE2受容体の中には、人間のACE2受容体に
  非常に近いものがあることも発見した。この研究は、すでに〜2013
  年2005年の間に中国のバット集団の広大な調査で選択されていたウ
  イルスのようなSARS-CoVの-のほとんどの感染性をテストのモデルシ
  ステムを提供(Xu Lら、2016)。これらのウイルスは、ACE2受容体
  を介して人間に感染する可能性がある。2012年から 2015年の間に
  さらに新しいウイルスが特定された (Lin et al, 2017)。

 3.2015年、武漢ウイルス学研究所の「特殊ウイルス」セクションの
  科学者は、ノースカロライナ大学チャペルヒル校の多数派チームと
  共同で「機能獲得」実験に従事した。一緒に、彼らはコウモリのウ
  イルスを操作し、ヒトの上気道細胞に結合して増殖できるマウス適
  応キメラウイルス SHC014-MA15 を作成しました (2B4 Calu-3 -
  Chapel Hill によって提供された細胞株): (「グループ 2b ウイル
  ス野生型バックボーンで SHC014 スパイクをエンコードすると、複
  数の ACE2 受容体オルソログを効率的に利用できる。一次ヒト気道
  細胞で効率的に複製し、SARS-CoVの流行株と同等のin vitro力価を
  達成する」)。チャペルヒル研究所の記録から、2B4 Calu-3の正確
  なドナーの出所を正確に確認することが、さらなる調査において高
  い優先度であることを提案する。CoV 資料を提供した武漢の主任科
  学者は、Zheng-Li Shi 博士 (「SHC014 スパイク配列とプラスミド
  を提供」) である。ここに記載されていることに注意するように。
  実際、これはまさにSARS-CoV-2の特性である。
  チャペル ヒルでの井in-vivo実験では、マウスの肺でキメラウイル
  スが複製され、チームの予想とは逆の重大な病因が示され (「SHC0
  14-MA15 のようなキメラウイルスの作成は、病原性を高めるとは予
  想されなかった」)。 Menachery et al は、SHC014-MA15に対する
  ワクチンを開発するのは難しいかもしれないと報告していた。
  したがって、2015年の実験は、人間の上層部に感染するように最適
  化されたウイルスを動物実験で完成させ、2010年の研究を前進させ
  たことを示す。2015 年の著者は、自分たちが作成したキメラウイ
  ルスが非常に危険であることを認識していた。彼らの研究の機会/
  費用のうち、彼らは次のことを提案した。「将来的に出現するウイ
  ルスへの備えを提供する一方で、このアプローチは、米国政府が義
  務付けている機能獲得 (GOF) 研究の一時停止の文脈で考慮されな
  ければならない」 (これはその後解除)。彼らもまた「レビュー委
  員会は、哺乳類モデルにおける病原性の増加を排除できないため、
  同様の研究を追求するにはリスクが高すぎると考えるかもしれない」
  と推測。この実験により、ヒトの上気道を標的とした非常に高い感
  染力を持つキメラ ウイルスが作成されたのは確かある。しかし、
  驚くべきことに、この論文には、この研究コンソーシアムがこの研
  究を続ける許可を得ていると書かれている。このキメラ ウイルス
  の機能獲得の最適化作業は継続されたようだ。論文の著者から、こ
  れが武漢ウイルス学研究所で行われていたと推測する。

 4.2018 年、前述のように、Shi 博士の親友である Peng Zhou 氏は、
  他の人々と共に、広東省での致死的な豚急性下痢症候群 (SADS) に
  関連するコロナウイルスの発生を調査した。この論文は、子豚の組
  織特異的感染部位が腸にあり、この新しい SADSのコウモリの性質
  が病気の原因であることが確認されたことに関連している。25,000
  頭の子豚が死亡した。ただし、この研究の本当に興味深い部分は、
  SADS CoVによって使用される受容体を特定するために、既知のコロ
  ナウイルス宿主細胞受容体を調査した。アンギオテンシン変換酵素
  2 (ACE2)、アミノペプチダーゼ N (APN)、およびジペプチジルペプ
  チダーゼ 4 (DPP4)。これらの受容体はどれも機能しなかった。
  しかし、論文の中で間接的に、著者は明らかにした以前に仮定され
  た方法で新しい受容体を表現し、テストする能力を明らかにする。
  これを行うためのモデルが証明され、2010年の作業で報告されたこ
  とを思い出して欲しい。したがって、SADS が新しい組織特異的結
  合領域を利用した CoV感染であることは明白。しかし、著者は、ウ
  イルスが子豚でどの受容体を使用しているかについて、最もよく知
  られている3つの受容体のいずれでもないことを除いて、何のヒン
  トも提供していない。上記の控除額を提示した。
  勿論、ブタは人間と非常によく似た免疫システムを持っている。

ここで、2015年にMenachery V.D et alが彼らのキメラウイルスSHC014-
MA15が、彼らの予測に反して、細胞株 2B4 Calu-3からの初代ヒト上気
道上皮細胞 (HAE) に非常にうまく感染できることを示したことを思い
出して欲しい。これを念頭に置いて、次にCovid-19パンデミックで、感
染の初期段階でよく報告されている症状は、味覚の喪失、頭痛、喉の痛
みであることがわかった。この問題については、QRBDの記事で詳しく説
明している。しかし要約すると、2015年に研究レビュー (Workman et
al, 2015) で、気道免疫機能の仲介において、苦味/甘味受容体と、こ
れらの受容体が果たす役割について議論された。彼らは次のように結論
付ける。「過去数年にわたって、味覚受容体は、哺乳類の気道における
自然免疫防御の調節において重要な役割を果たしてきた。繊毛上皮細胞、
孤立性化学感覚細胞、気管支平滑筋細胞などの気道はすべて、味覚受容
体を利用する化学反応特性を示す。」

したがって、スパイクの再構築された歴史的病因を次のように仮定する。

2008年、Zheng-Li Si 博士と WIVの同僚は、コウモリのSARSに似たウイ
ルスとヒトのSARSウイルスの間で RBDを交換する技術的能力を実証する
ことに成功する。これに基づいて、2010年の研究 (Hou et al, 2010年)
は、ヒト細胞で受容体を発現する能力を完成させた。これらの基盤の上
で、SARS-CoV-2の機能性を支える中心的な機能獲得作業が行われ、WIVス
パイクとプラスミド材料を運び、UNCチャペルヒルヒト上皮細胞株にうま
く結合した。この研究 (Menachery et al) は、ヒトの上気道に最適化さ
れた感染性の高いキメラウイルスを生成した。この仮説の収束的な支持
として、Lu (Lu et al、2020) と Jia (Jia et al、2020)は、2020年1月
と4月に、SARS-CoV-2がコウモリ SARS のようなバックボーンを持ってい
るが、人間のSARSからRBDを運ぶと、Zhanたちは、私たちのように、最初
の分離株からの人間への異常な適応に注目する。2015年のチャペルヒル
の仕事は、議論されたACE2受容体のみ。ただし、2018年に Zhou P.らは、
他のクローンを複製する機能を実証する。
APN や DPP4 などの受容体をテストし、特定された (腸) 組織特異的
SADS-CoV に対してこれらを比較する。その後、2019-20 年の新型コロ
ナウイルス感染症 (Covid-19) のパンデミックでは、苦い/甘い受容体
の障害を示す多くの症状が報告されている。まとめると、これは、2015
年以降に得られた洞察を採用することで、今推測したように、苦い/甘
い特定の上気道上皮受容体などの受容体/補助受容体への追加の結合の
ための 2015キメラウイルスの最適化が発生した。これは、SARS-CoV-2
に関連する他の点では不可解な高い感染力と病理を説明するのに役立ち、
したがって、その広がりの社会疫学を説明するのにも役立つ。

結論
私たちは、SARS-CoV-2の正確な機能をもたらした公開研究の内部ロジッ
クを推測した.これには、ソースの異なるクラスからの合意の収束、研
究の段階のタイミングおよび指名された機関および個人による文書化さ
れた能力の開発。これらは、この再構築された歴史的原因学における手
段、タイミング、エージェント、および場所の基準を満たし、証明の負
担を逆転させるための十分な信頼をアカウントに生成する。今後、Covid
-19のパンデミックが人獣共通感染症の転移により生じたと主張する人
は、証拠が説得力があると主張する前に、このよりオッカムの剃刀的な
説明が間違っている理由を正確に説明する必要がある。証拠の使用。関
連記事では、同様の法医学的な方法で、人獣共通感染の仮説を支持のた
めに使用された主要な証拠を調査する。この記事でも次の記事でも、動
機については推測していない。
オスロ & ロンドン 2020年7月1日
                            この項了

尚、機械翻訳はGoogleを使用、中国語の固有名詞は英語をそのまま表示
し、漢字変換の誤りをさける。一部は筆者が意訳表示している。
                            
第8節 感染リスク
8-1 死亡リスク
8-1-1 新型コロナ生存者の死亡リスク
1.生存者の死亡リスク
8-2-1 後遺症
1.嗅覚障害
第9節 感染予防・検査・治療
9-1 検査方法・装置設備
9-2 ワクチン
9-2-1 変異ウイルスとワクチン
9-2-2 ファイザー社製中和作用型ワクチン
9-2-2-1 日本国内での接種効果
1.2回接種、9割に変異株抗体 ファイザー製ワクチン
9-2-3 ワクチン製造技術最前線
9-2-4 多様なワクチンの違い
9-2-4-1 ウイルスベクターワクチン
9-2-4-2 mRNAワクチン
9-2-4-3 DNAワクチン
1.「アンジェス」ワクチン
9-2-4-4 組み換えたんぱく質ワクチン
9-2-4-5 組み換えVLPワクチン
9-2-4-6 不活化ワクチン
9-2-5 ワクチンの副作用
9-2-5-1 血栓症
1.脳静脈洞血栓症(CVST)
2.ヘパリン起因性血小板減少症(vaccine-induced immune
thrombotic thrombocytopenia:VITT)
9-3 治療薬
9-4 中和抗体/抗ウイルス薬
9-4-1 バムラニビマブ/エテセビマブ
9-4-2 「フレームシフト」阻害薬とは一体何か
9-5 「ワンヘルス」にもとづく発生監視
9-6 生物兵器対策
9-6-1 脅威に懸念 防御後手
9-6-2 2001年米国の炭疽菌事件
9-6-3 米ロ、今も根絶した天然痘ウイルスを保有
9-6-4 ゲノム編集可能になり生物兵器も新世代に
9-6-5 国連の原因不明の生物学的事象担当者はゼロ
9-7 公衆衛生
9-7-1-1 新型インフルエンザ等対策特別措置法
9-7-1-2 新型コロナウイルス感染症への適用対象拡大
9-7-2 新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針
9-7-3 予防法
9-7-3-1 飛沫感染防止法
1.3Dプリンタとクリアファイルで作るフェイスシールド 
第10節 ウイルスとともに生きる
10-1 バイオハザード対策の発展史
10-2 高度隔離施設の現場へ
10-3 病原体の管理基準
10-4 根絶の時代から共生時代              


風蕭々と碧い時代
曲名:東京  唄:きのこ帝国
作詞・作曲:佐藤千亜妃



きのこ帝国とは、2007年に結成され、2015年にメジャーデビューした
日本のロックバンド。バンド名は当時ギターのあーちゃんの格好がき
のこのようだったことと、ゆらゆら帝国からきのこ帝国と名付けられ
た。ボーカル、ギター担当。全楽曲の作詞、作曲を手掛ける。「クガ
ツハズカム」名義でバンドと並行して弾き語りのソロ活動も行なって
いる佐藤千亜妃(さとう ちあき)は、同世代の「plenty」というバン
ドの「東京」という曲が好きでよく聴いていたんです。もちろん、く
るりの「東京」も好きで、名だたるアーティストが「東京」という曲
を作っていてきのこ帝国もいつか作りたいと思っていました。plenty
の「東京」は、東京で生きていくことの虚しさや寂しさにスポットが
当てられていて、くるりの「東京」は、離れてしまった女の子のこと
を回想する、ちょっとノスタルジックな雰囲気で。それらとまったく
色が違う「東京」を作らないと意味がないなと、1~2年くらい温めて
いました。だから、きのこ帝国の「東京」は、既存の「東京」という
曲へのカウンターソングみたいなものを作ろうという考えがあったん
ですと語っている。

今夜の寸評:

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンデミック発生源の解明

2021年06月03日 | 時事書評



彦根藩二代当主である井伊直孝公をお寺の門前で手招き雷雨から救った
と伝えられる "招き猫”と、井伊軍団のシンボルとも言える赤備え(戦
国時代の軍団編成の一種で、あらゆる武具を朱塗りにした部隊編成のこ
と)の兜(かぶと)を合体させて生まれたキャラクタ。愛称「ひこにゃ
ん。
 
                     

19 子 張  しちょう
----------------------------------------------------------------
この篇は、すべて、孔子の弟子のことばである。
「小人の過つや、必ず文る」(8)
「大徳は閑を蹟えず、小徳は出入して可なり」(11)
「君子は下流に居ることを悪む。天下の悪、みなここに帰す」(20)
「君子の過ちや、日月の食のごとし。過つや人みなこれを見る」(21)
----------------------------------------------------------------
2.小さな徳に自足しているだけで、道に対する確信をもたない人間は、
無意味な存在である。(子張)

子張曰、執徳不弘、信道不篤、焉能爲有、焉能爲亡。
Zi Zhang said, "If a person does not keep virtue eagerly and
believe in the way piously, he is useless regardless of life and
death."
人物像:陳国(河南省)出身で、孔子より48歳若かったと『史記』仲尼
弟子列伝に記す。『春秋左氏伝』荘公22年(紀元前672年)によると、
陳で太子の禦寇が殺される事件があったときに、陳公の子であった陳完
(田斉の祖)と陳顓孫は斉に逃亡した。陳顓孫はそこからさらに魯に逃
げた。子張はその子孫で、陳顓孫の名から顓孫を氏とした可能性がある。
『史記』儒林列伝によると孔子の死後に陳に渡ったという。一方、『呂
氏春秋』孟夏紀・尊師では、子張が魯の鄙家の出身であったとも(『尸
子』勧学篇では「駔」(商人)であったとする)。


ディンブラはセイロンの5大紅茶のひとつ
朝から夜まで紅茶・ハーブ茶を飲み始め1週間になる。今朝はディンブ
ラ。おにぎりの朝食には紅茶・ハーブ茶はしっくりいかないところがあ
り濃度や温度と煮出し時間を変えているが、ディンブラは問題ないレベ
ル。そこでネットサーフ。爽快な渋み、上品な香り。セイロンティーの
内、日本では輸入量が一番多いため親しみのある味だとあるので納得す
るが、なかなか本当に美味しいディンブラにであうのは難しいというが、
そこまで深く味わったことはない。さて、ディンブラとはスリランカの
ディンブラ地区で栽培されている茶葉。産地は山や渓谷が広がる、標高
1100〜1600mに茶園と製茶工場が点在する。芳醇な香りと爽快な渋みが特
徴。色・香りと味、すべてにバランスがとれた正統派で、ストレートで
も、ミルクティーでも、アイスティーでもしっかりと香りと渋みが味わ
え、「紅茶の優等生」とも呼ばれていることを知る。わたしは、優等生
がづ~っと嫌いだったのだが。そのことは置いておいて本当においしい
ディンブラ茶の味を覚えることが、紅茶の道の第一歩という。ディンブ
ラの東側には高く険しい山々が広がり、12〜2月のクオリティーシーズ
にはモンスーンの乾いた風が吹くことで、香りも味も優れた茶葉という
ので納得。


スリランカとディンブラ地方の歴史

スリランカは16世紀の初めはポルトガル、17世紀半ばはオランダの植民
地として、シナモン栽培を展開。18世紀末からはイギリスに統治され、
コーヒー栽培に変更。しかし1869年にディンブラの北に位置するキャン
ディでサビ病が起こり、1878年頃コーヒー栽培地が全滅。ジェイムズ・
テーラーが茶栽培に成功し、次第に茶葉の栽培へと変わっていく。


⛨ コーヒ栽培が紅茶に換えたさびカビ
さび病は、カビ(糸状菌)の一種である「さび病菌」に感染することで
発生する病気。かかると苗の生育が阻害されるので、早期に落葉するこ
との多い病気。



ディンブラの茶葉
茶葉は1年を通して生産されますが、4〜6月、10〜11月は雨期で、茶樹の
成長が早いため量産期。高品質のクオリティー・シーズンは12〜3月。旬
の時期は、生産量が通常の半分程度に。乾季に入り、雨が降らなくなる
と茶樹が成長に栄養をつかうのではなく生存の為に栄養を茶葉に溜め込
む。伝統的な製法。人の手で摘み取った茶葉を「萎凋(いちょう)→揉捻(
じゅうねん)→発酵→乾燥」の順に加工して製造。萎凋は生茶を萎縮させ
て水分を飛ばす作業、揉捻は茶葉をよじって揉み、葉汁を出す作業。ま
さにそのタイミングでしか味わえない味・香りが出現するのが旬の時期。
その風味を生かすため、気温の上がらない夜中に製茶し、品質を保持。
オーソドックス製法と工程は同じだが、揉捻の際にローターバン機を使
用。これにより茶葉を効率よく小さくしている。爽快でほのかに甘く濃
く突き抜ける香りが特徴です。クオリティーシーズンの香りは青りんご
のような、柑橘系の香りを帯びることも。円満な渋みとコク、明るく軽
快な後味が旬のディンブラの特徴。鮮度が落ちるとどの茶葉よりも味に
ダイレクトに影響するのがディンブラ。しっかり鮮度保持。さらに、ス
リランカの現地では美味しいと思ったものが日が経つと、とたんにおい
しさが揺れてしまうディンブラ。そのことを念頭におき集中してテイス
ティング。ディンブラの選定はすごく難しいといわれている。

 

①.汲みたての水を強火で短時間で沸かす。 紅茶のおいしさには「タン
ニン」を抽出する90℃以上のお湯が必要。
②.温めておいたティーポットに茶葉またはティーバッグを入れる。茶葉
の量の目安は1人分ティースプーン1杯(1.5~3g)。細かい茶葉は中盛、
大きい茶葉は大盛にする。
③.ティーポットに沸かしたお湯を注ぐ(1杯分150~160mlが目安)。
④.BOPタイプで3分、OPタイプで5~6分を目安に蒸らす。 紅茶のおいし
さである「タンニン」は一定のむらし時間により「カフェイン」と結び
ついてコクトまろやかさがでる。
⑤茶葉の場合は、ティーストレーナー(茶こし)を使って茶葉をこしな
がら最後の1滴まで注ぐ。 ティーバッグの場合はよく搾る。高品質の
茶葉には最後の1滴においしさのエキスがつまっている。⑥お気に入り
のティーカップでいただく・・・・・・ 。しかし、おにぎりの和食モーニング
が合うという発見をしたのだから面白いね。

  紅茶の炊き込みご飯


   

📚
 今夜の2冊

加齢にはさからえないが、イレギュラーな疲れに抑鬱症状には、①良質
な睡眠の確保と②休息の確保であるという対処法に絞り込んでいる矢先
に、御川安仁著の『疲れがとれない原因は副腎が9割』(2020.3)フォ
レスト出版と出会う。師曰く「腎臓の上についている小さな臓器副腎は
“元気の素”コルチゾールをつくっている。ところがストレスや炎症が
あると、副腎は酷使されて、慢性的な疲労につながる。副腎を休ませる
と、疲れないカラダになることが可能である」と。現代の私たちを取り
巻く様々な環境・ストレス要因により、その「自己回復力」「自然治癒
力」は、本来の力を発揮できずにいる。「取れない疲労症状」、「『う
つ』のような症状」(➲「疲労・うつ様症状」)、このような「疲労・
うつ様症状」には、実は3つのタイプ----①脳からくる「疲労・うつ様
症状」・②体からくる「疲労・うつ様症状」・③魂からくる「疲労・う
つ様症状」
がある。これらは、それぞれ解決方法が異なり、必ずしも「
抗うつ薬」が必要な訳ではない。例えば、①の.脳からくる「疲労・うつ
様症状」は、何らかの原因によって「脳神経情報伝達」の機能低下、「
脳細胞」の機能低下などが起こった場合を指す。脳からくる「疲労・う
つ様症状」は、「脳神経伝達物質」「自律神経機能」のアンバランスが
見られることが多く、これを「脳神経伝達物質検査」「自律神経検査(
ESTECK EIS/ESO ver.3.5)」により、セロトニンやGABA、ドーパミン、
ノルアドレナリン、グルタミン酸などの値の高低、交感神経・副交感神
経のバランスとパワー、血管緊張度等を検査することで、治療方針を立
て、治療の効果判定にも利用する。



脳由来の「疲労・うつ様症状」の「脳疲労」の、その根本的原因はいく
つもあるため、それを探っていく必要があり、例えば、
a セロトニンやノルアドレナリン、ドーパミン等の神経伝達物質と呼ば
れる脳内ホルモンの産生低下やアンバランス(腸内環境も影響する)
b 神経伝達物質受容体や神経細胞膜の機能低下
c 自律神経機能(視床下部)の低下
d 亜鉛やビタミンB6不足、ビタミンD不足などの栄養的問題
e 重金属などの影響によるミトコンドリア機能低下
f その他生化学的、生物学的(遺伝子的SNPs、メチレーション)問題等
a~fの原因は単独であることは少なく、複雑に関係しあう。
これらの原因を「栄養採血検査」、「バイオロジカル検査」「自律神経
検査」を用いて詳細に鑑別していく。日本初導入となる「脳神経伝達物
質検査」
では脳内の神経伝達物質であるセロトニン、GABA、ドーパミン、
ノルアドレナリン、アドレナリン、グルタミン酸などを尿検査を通じて
推測していく。上記神経伝達物質の過不足、バランスを見ることで治療
方針を決めたり、治療効果を判定することが可能となる。これまで精神
科などで行われていた「症状だけに基づいた診断」ではなく、「バオロ
ジカル検査」
などで科学的評価に基づいて診断・治療を行っていくこと
ができる。脳内視床下部に中枢の存在する自律神経系の機能のバランス
やパワーも「疲労・うつ様症状」の出現に影響する。同じく日本初導入
「自律神経機能検査(ESTECK EIS/ESO ver.3.5)」にて評価し、自
律神経機能のみならず、同時に血管拡張能(動脈硬化度)や耐糖能、末
梢神経機能障害も評価する・・・・・・等々。そしてその治療は、「脳からく
る疲労・うつ様症状」と判断された場合、脳機能を正常化するための栄
養素の投与、脳神経細胞膜の機能改善、自律神経調整、ストレスケア、
ミトコンドリアの機能調整、腸内環境改善、デトックス(解毒)などを
行い症状の改善を図る。
vir 副腎疲労・慢性疲労・うつ症状 自然治療外来,ナチュラルアートク
リニック

⛨ 対処療法を探る
それでは、もっとも簡単そうで、はやく、回復させる方法はというと、
細胞内の「ミトコンドリア」。これを増やすことが、活力や持久力を向
上させる決め手となるらしい。

“ちょいキツ運動”でスタミナアップ!
実は、「エネルギー不足の状態」をわざと作くると、ミトコンドリアを
増やす細胞のスイッチがオンになることが分かっている(最近のトレン
ド)。例えば運動なら、たった1分「ちょいキツ」の動きで十分!さら
には、食事のカロリーを抑えたり、空腹の時間を長くとることでもミト
コンドリアは増える。分ずつ繰り返せばOK ➲ミトコンドリアを増
やす“スイッチ”は、少しキツめの運動を1分続けるだけでONになると
の託宣?いや、NHK放送の『ためしてガッテン』で放送情報の話し。通
勤や買い物の合い間に、小まめに1分ずつ早歩きをしたり、エレベータ
ーを使わず階段を上ったりするだけでもスイッチが入る。ポイントは「少
しだけ、しんどいな」と思うくらいの負荷を体にかけること。動けなく
なるほどキツイ強度はいらない。外に出るのが面倒なら、家の中でスク
ワットを10回するだけでもよい。一定時間その効果が続くとのこと。
小まめに繰り返すことで、ミトコンドリアが着実に増え、スタミナアッ
プ➲疲れにくい体を手にいれられる。信州大学の能㔟博教授の研究で
は、1週間に合計60分間積み重ねられれば以下のような効果があること
が分かっている。

1週間後 汗をかきやすくなって夏バテしにくくなる
2週間後 2週間で体重が1キロ減少 *太り気味の人の場合
1ヶ月後 歩くのがラクになる
2ヶ月後 体が疲れにくくなる


⛨ 食事でミトコンドリアを増やす方法 
ミトコンドリアは「カロリー制限」をしたり、「空腹感を感じる」こと
でも増やせる。「長寿遺伝子」というものが働くためだと考えられてい
る。逆に食べ過ぎは、ミトコンドリアがATPを作り出すのに必要な量よ
り、糖や脂質を摂取することになり、“メタボ”へとつながっていくと
か。とはいえ65歳以上の人は、やせすぎでスタミナ不足の場合が多い
ので、しっかり栄養をとることが大切。また、栄養素もある➲イカや
タコ、貝類などに多く含まれる「タウリン」。一方、ウナギや豚肉など
に多く含まれる「ビタミンB群」、レバーなどに多く含まれる「鉄」は、
ミトコンドリアがATPを作り出すのを補助機能があるという。
✔ 現在おこなっている個人的リカバリーメニューで十分だとわかりま
した、

Mançur Lloyd Olson Jr. 

❐ 日経プレミアシリーズ 『データでわかる 2030年 地球のすがた』
著者 夫馬賢治の本はローカルSDGs事業のリサーチ中目にとまった。い
わく、頻発する異常気象。食卓から次々と消える魚。島国でも避けられ
ない意外な水リスク。対応迫られる「現代奴隷」問題…データが示すの
は、持続可能性に黄信号が灯っている地球の姿。先行する欧米の取り組
みや企業・機関投資家の動きも含め、日本人が知らない世界のリアルを
を説き、大手企業の対策について著者が重視するポイントは災害対策の
意義づけ➲「BCP(事業継続計画)」とも呼ばれるもの。大集団にな
るほど、1人が手を抜いたところで全体に影響はないので、みながそう
考えて手を抜いた結果、当初の目標は達成されなくなるという経済学者
マンサー・オルソンの「集合行為論」という理論を取り上げている(第
9章 メガトレンドの理解度が勝敗を決する時代へ)。






⛨ コロナウイルスは武漢研究所で人工的に変造された
▶2021.5.1 20:01 FNNプライムオンライン
英国の日刊紙デイリー・メイル電子版28日の特種報道で、近く発行され
る生物物理学の季刊誌Quarterly Review of Biophysics Discoveryに掲
載される学術論文を事前に入手し「中国がコロナウイルスを造った」と
伝えた。
論文の筆者は、ロンドンのセント・ジョージ大学で腫瘍学専科のアンガ
ス・ダルグライシュ教授とノルウェーの製薬会社イミュノール社の会長
で生物学者でもあるビルゲール・ソレンセン博士の二人で、研究の発端
はイミュノール社で新型コロナウイルスのワクチンを開発でウイルスを
調べ始めたところ、ウイルスが人工的に改ざんされた痕跡(フィンガー
プリント)を発見したことだったという。そこで二人は、武漢ウイルス
研究所を疑って2002年から2019まで同研究所で行われた実験にかかわる
研究論文やデータから、その根源を探る「レトロ・エンジニアリング」
という手法で分析。 その結果二人は、中国の研究者が、その中には米国
の大学と協調して研究していた者もいたが、コロナウイルスを「製造す
る術」を手にしたらしいことが分かった。彼らの研究のほとんどは、米
国では禁止されている遺伝子操作で性質の異なるウイルスを作り出すこ
とであった。

コウモリのウイルスを遺伝子操作で変造
二人は、中国の研究者が中国の洞窟で捕らえたコウモリからそのウイル
スの「バックボーン」と呼ばれる部分を別のスパイクに接着させ、より
致死性が高く感染力の強いウイルスを造ったと考える。 そのウイルスの
スパイクからは4種のアミノ酸の列が見つかったが、こうした構造は自然
界のウイルスには見られないことで、人工的なウイルスであることを裏
付けるものだとソレンセン博士は言う。 コロナウイルスの発生源につい
ては、世界保健機関 (WHO)の調査団が中国で調査した結果「コウモリ
から別の生物を介してヒトに感染した可能性が高い」と報告し、中国の
キャンペーンもあって自然界での変異説が有力視されてきた。

「軍事利用」が目的だったのか
しかし、ここへきて武漢ウイルス研究所の研究員3人が2019年秋にコロナ
と似た症状で入院していたという米情報当局の情報がマスコミに流され
たり、英国の情報部もウイルスが武漢研究所から流出したものと判断し
たと伝えられ「研究所流出原説」が再燃。バイデン米大統領も26日コロ
ナウイルス
の発生源再調査を命じ、90日以内に報告するよう求めた。
そうしたタイミングで出てきた今回の研究論文は、単なる噂話ではなく
ウイルスを法医学的に分析した学術研究なので説得力があり、今後この
ウイルス変造が「軍事利用」を目的としていたのかどうかなどの論議に
火をつけることになりそうだ。
vir 「コロナウイルスは武漢研究所で人工的に変造された」英研究者ら
が法医学的学術論文発表へ、
FNNプライムオンライン

新型コロナ「研究所流出説」容認へ、フェイスブックが方針転換
2021年5月28日付 AFP
Biovacc-19: A Candidate Vaccine for Covid-19(SARS-CoV-2) *C
OVID-19 
Developed from Analysis of its General Method of Action
for Infectivity
(Biovacc-19: Covid-19 (SARS-CoV-2) の候補ワクチン
は、感染性に対する一般
的な作用機序の分析から開発された)
QRB Discovery, 1(e6) 1-11 (2020) DOI: 10.1017/qrd.2020.8 *IF: 7
.81(2014)
https://www.epochtimes.jp/p/2021/04/71058.html(大紀元) 
⛨ 最新ワクチン・抗ウイルス剤 ⑤
【ウイルス解体新書 ㉟】


序 章 ウイルスとは何か
第1節 多種多様なコロナウイルス
第2節 生存戦略にたけたウイルス
第3節 ゲノム構造
第4節 複写、複製、翻訳、遺伝学
第5節 宿主範囲、組織向性およびウイルス増殖 
第1章 ウイルス現象学
第1節 免疫とはなにか
1-5-1 特許事例:免疫応答を高める方法
第2節
第3節 水際検査体制(未然感染防止)
第4節 自国のワクチン及び治療薬開発体制
4-1 国産ワクチン開発:新型コロナウイルス
4-1-1 予算も研究開発活動も限定的
    コロナワクチンの開発で日本が出遅れた背景
4-1-2 国産ワクチン実用化の壁
4-1-2-2 規制の弾力的運用を
第5節 感染パンデミック監視体制
第6節 エマージェンシーウイルスの系譜
第7節 新型コロナウイルス
7-1 新型コロナウイルスのライフサイクル
7-2 変異ウイルス
7-2-1
7-3 人工ウイルスとゲノム編集
7-3-1 新型コロナ、実験室で作られたものか
 


自然由来ウイルスでないことを示唆する証拠
スパイク細胞が再構築された歴史的原因
バーガー・ソーレンセン、アンガス・ダルグレイシュ、アンドレス・ス
スルド
Immunor & St Georges University of London
【概要】
 SARS-CoV-2を安全かつ効率的に攻撃する方法の正確な発見に、この研究
グループはワクチン候補 Biovacc-19が最初にスパイクの生化学を注意深
く分析し設計。いくつかの点で分岐群のコロナウイルスと異なることが
分かった。SARS-CoV-2の一般的な作用機序は、共受容体依存性食細胞で
あるが、データは同時に、それが受容体結合領域のACE2受容体に結合で
きる。つまり、SARS-CoV-2は二層作用能力を持つ。この論文では、これ
が自然由来性が非常に小さいことを主張するものである。スパイクには、
意図的操作示す5つの顕著な特徴を持つ固有の指紋である6つの挿入が
あり、次に4つのリンク公開されたシーケンス分析により、生化学に通
時的次元を追加する。我々はSARS-CoV-2スパイクが特別な特性を獲得し
た方法、場所、時期、および関連者を推定し提示する。この再構築した
歴史的な病因は、手段、タイミング、エージェント、場所の基準を満た
し、立証責任を逆転させるのに十分な信頼を生み出すであろう。 今後、
新型コロナウイルス感染症のパンデミックは人獣共通感染症の転移から
生じたとの主張は、より詳細に説明が間違っているのか正確に説明する
する必要がある。

【緒言】なぜこれが重要なのか
コロナウイルスに対する安全で効果的なワクチンを開発されなかった。
今後の文脈で この事実を認識して不測の事態に対処するために、「新
旧の友人」からの「訓練された免疫」の可能性 Bacillus Calmette-Gu
érin(BCG)、Microbacillus vaccae(IMM-102)、特に自然免疫系、特にデ
ルタ ガンマT細胞を刺激する Microbacillus obuense (IMM 101) の形
で自然免疫系、徳にデルタガンマT細胞を刺激することで探索、成功し
なかったワクチンプログラムが含まれている(kleen et al,2020)。 
2020年4月28日、Natureは、SARS-CoV-2に対抗することを目的とした 約
90 のワクチン開発プログラムの現在の調査における 8つの概念的アプ
ローチのグラフィカルガイドを公開 (Callaway、2020)。
2020年6月2日、QRB-Discoveryで Biovacc-19を公開:この困難な作業の
ためのワクチン候補 (Sorensenら、2020)。 その作用機序は独特である
ため、Natureのレビューには含まず、この論文の趣旨理由を述べた。
Natureでレビューされた8つの方法論の基礎となるウイルスベクターま
たはRNA ベクターベースのアプローチがなぜ重要なのか免疫原性が証明
される可能性は低く、その理由は特に、RNAベクターモデルは、抗体の重
大なリスクを伴う可能性がある依存性強化 (ADE)をQRB-Dで詳しく説明
したように、このような話は30年以上前にHIVに対する3つの主流のワク
チンアプローチすべてが予測したように失敗に終わる。
このHIV ワクチンと同様に、Biovacc-19を支える方法論は、最初にウイ
ルス標的を完全分析した。この場合、SARS-CoV-2の感染性に対する一般
的な作用機序を公開。これを行うことで、非常に特異で想定外の機能を
備えた SARS-CoV-2 スパイクの生化学と構造の基本調査に参画できた。
以前に見られ、その系統群の他の SARS ウイルスには存在しない。
SARS-CoV-2の一般的な作用機序は、共受容体依存性食細胞であると仮定
したが、同時に、以上なデータがそれがその受容体結合領域ACE2受容体
に結合できることを示す。つまり、SARS-CoV-2は二相作用能力を備えて
いる。これはどのようにして可能になったか? それこどがこの論文の主
題である。以下の証拠から、これが自然由来の結果である可能性が非常
に小さいものであると主張することになる。

SARS-CoV-2の感染性および病原性に対する共受容体依存性食細胞の一般
的な作用方法は、受容体結合モチーフのすぐ隣にあるスパイク受容体結
合ドメインの表面に挿入された挿入物から生じる累積電荷に特に関連し
ているようである。SARS-CoV-2が挿入物を要求したことは争われていな
い (Zhou et al., 2020)。このことがが示した新しいことは、SARS-CoV-2
スパイクが人間のSARS-CoVスパイク(pI =5.67)と比較して有意な追加
電荷(等電点(pI)pI = 8.2)とその意味を持っていることである。基
本ドメイン ----一部挿入、一部置換されたアミノ酸と、 受容体結合領
域の外側から部分的に再分布された - SARS-CoV-2 スパイクと細胞膜上
のその補助受容体の間に形成された塩橋を説明する。これの重要性につ
いては、次のセクションでさらにコメントする。☈


図1: PDB 6VXX 電子顕微鏡構造で検査された識別された挿入 (Walls et
al., 2020) 配列 赤で強調表示されているものは、クライオ電子顕微鏡
の構造データでは見つからなかった。 図1の6つの整列した配列 (Sor-
ensen et al.2020) 欠落しているシーケンスには下線が引かれている。
太字のアミノ酸は、使用される最初と最後のアミノ酸を示。欠けている
部分を挟んだ構造を構築する。挿入6は、6VXXの場合と同じ配列ではな
かった。Sars-CoV-2シーケンスを参照願う。著者らは、フーリン(Fur-
in)切断部位残基を欠く設計された突然変異株を使う。
----------------------------------------------------------------
.新型コロナウイルスの発生源究明にはグローバルな取り組みが必要、
ZDNet Japan、2021.6.21

 第1に、新型コロナウイルスのスパイクタンパク質(S タンパク質)
 は、ウイルス粒子の細胞侵入をもたらすエンベロープタンパク質で、
 ヒトの アンジオテンシン変換酵素2(ACE2)結合タンパク質である。
 新型コロナウイルスの Sタンパク質は、SARS-CoV Sタンパク質の10
 ~20倍の親和性によって、細胞受容体ACE2に結合している。受容体
 に対する Sタンパク質の高い親和性は、ウイルス粒子が細胞に強く
 付着して感染しやすいことを示している。
 新型コロナウイルスはインフルエンザウイルスのような感染性エン
 ベロープウイルスと同様、細胞侵入の感染プロセスでプロテアーゼ
 依存性がある。 Sタンパク質自体は前駆タンパク質で細胞融合活性
  がない。宿主細胞のプロテアーゼによって、2つのタンパク小片S1
  とS2に切断される。小片S2の細胞膜融合をもたらす融合ペプチド(
  FP)にさらされた後、Sタンパク質は 活性化し、ウイルス粒子が感
  染細胞膜に融合して細胞に侵入し、感染プロセスを完了する。

  新型コロナウイルスの第2の特徴は、その Sタンパク質のS1とS2の
  間にSARS-CoVやMERS-CoVにはないフーリンプロテアーゼ切断部位が
 存在することである。フーリンプロテアーゼはヒト細胞のユビキタ
 スプロテアーゼである。新型コロナウイルスの粒子が集まり感染ヒ
 ト細胞から放出されると、ウイルスの Sタンパク質は細胞内のフー
  リンプロテアーゼによってS1とS2の活性化状態に切断される。そし
  て、ウイルス粒子はすでに強力な細胞感染と融合膜活性を備え、新
  型コロナウイルスの感染効率をSARS-CoVの約1000倍に高める。

 最後に、新型コロナウイルスのSタンパク質の構造的特性が細胞に
 急速に感染、複製する能力を決定する。したがって、感染者は全身
 症状が現れる前の初期段階で、感染性の高い大量のウイルス粒子を
 放出する。インフルエンザウイルスより強力な感染性は、新型コロ
 ナウイルスが世界でパンデミックになりうる主因である。

尚、このインタビュー記事(北京2020年4月26日PR Newswire=共同通信
JBN)で 北里海雄長崎大学准教授は次のように答えているの掲載する。

 COVID-19発生の初期段階、世界各国はあらゆる準備を整えるべきだ
 った。しかし、一部政治家は自国のパンデミック拡散防止に積極策
 をとらず、世界中への拡散につながった。彼らはCOVID-19を政治利
  用する危険な試みを行い、われわれの共通の敵との共同の闘いに影
  を落としている。
----------------------------------------------------------------
☈ 不可解な機能
2020年3月17日に影響力のある論文が Nature Medicine に掲載される。
Andersenらは、いくつかの突然変異を観察。SARS-CoV-2の受容体結合領
域で発生した。したがって、これらは自然進化の仮説を支持することを
示唆するが (Andersen et al.,2020)、同意できるものではなく、その
ような突然変異がいくつか見られることには同意する。この記事の次の
関連記事で、関心のある他の3つのウイルスについて、そのコンテキス
トでのAndersenらの証拠と議論をさらに深めることにする。しかし、考
察するのは、その競合がACE2が結合が理想的でなく、Covid-19が関連す
るSARS-CoVのようなコロナウイルスの実験室での操作通じて出現する可
能性がないことである。

(Sheahan et al.,2008) にも同様の問題がある。これは、ジャコウネコ
SZ16 株と感染性株 SARS-CoV Urbani に関する研究を扱っている。
これらの株は、キメラウイルス icSZ16-S を作成するために使用された。
Sheahanらはさらに、研究室のヒト気道上皮 (HAE) 細胞上でのキメラウ
イルス icSZ16-S の in vitro 進化によって、そのような HAE細胞に結
合する2つの新しいウイルスを生成する。したがって、この参考文献は、
Andersen らの仮説の正反対を支持している。このような重大なエラー
を含む論文に直ちに警戒する。この生物化学分析の過程で、高い pI 数、
高い蓄積電荷、およびそれがどのように発生するかという発見は、自然
進化の結果である可能性が低いと思われるいくつかの特徴を示唆する。
オッカムの剃刀(ケチの原理)は、最もちんけな仮説に磨きをかけ、自
然進化を特に機能の獲得については、意図的な操作よりも説明の可能性
が低くなる。

ワクチンの論文から図2を要約すると、SARS-CoV-2スパイクを構造的に
特別にする6つの挿入があります。それらはSARS-CoV-2スパイクのユニ
ークな指紋であり、この見解を支持するために強調するに値する。そし
て、実験室での意図的な操作の正当性を強化する5つの顕著な特徴があ
る。

 1.スパイクタンパク質の大部分は、成熟した伝達適応を持つヒトの
  ようなドメインを持っている。 アミノ酸のローリング ウィンドウ
    パイク タンパク質をブラストすると、6 アミノ酸ウィンド 78.4%
  が人間に似ていることがわかる。これは、スパイクタンパク質の80
  %近くが、高い人ヒト類似性レベルを備えていることでステルス特
  性をもっていることを意味する。したがって、それは人間の共存に
  非常によく適応したウイルスである。このような人間の類似性も高
  く、重篤な有害事象/毒性、さらには抗体依存性が発生するリスク
  が高いことを意味する。ワクチン候補でスパイクタンパク質を使用
  する際に特別な予防措置を講じない限り、強化 (ADE)従来の方法論
  と標的ウイルスに関する無実の仮定を採用している設計者には、自
  分自身を示唆しない可能性のある予防措置であり、詳細な分析が欠
  けている。さらに重要なことに、Zhan らは、驚くべきことに、この
  特徴がまさに最初の分離株から存在することにも注目している (Zhan
  ら、2020)。これは、自然進化の仮説とは相容れない。

 2.スパイクは、蓄積電荷が凝縮された新しいアミノ酸インサートを
  表示し、そのすべてが表面に露出しています (上記のワクチンペー
  パーからの複製図を参照)。冒頭で述べたように、これは最も重要な
  発見である。スパイクタンパク質の表面に物理的位置していると、
  ウイルスの感染性と病原性大幅に増加し、これらの挿入物が共受容
  体/負に帯電した付着受容体への結合に関与できるようになる。ま
  たは、負に帯電した細胞膜にあるリン脂質の頭を発見する。この結
  果は、通常、高効力のキメラウイルス作成の機能獲得が実験の目的
  であり、したがって、操作の強力な指標となる。

 3.正電荷の集中は、スパイクタンパク質の上部にある受容体結合モ
  チーフの近くの受容体結合領域にある。(2) と同様に、これは意図
  的な操作の仮説により洗練されて説明される自然進化の一つ。
  スパイク三量体の図2 (側面図) に見られるように、正に帯電した
  アミノ酸の大部分はスパイク タンパク質の近くまたは上部に位置し、
  受容体結合領域 pI=8.906、Cov-2 特異的 Cys538-Cys590 ブリッジ
  は、Cys391-Cys525 を介して 526-560 (さらに高い pI=10.03) から
  受容体結合モチーフ (ACE2 受容体がある)。これにより、デュアル
  モード機能が促進され、ACE2 および/または補助受容体/付着受容体
  への結合が可能となる。このようなACE2に依存しない付着と感染性
  が起こっており、Covid-19の病気のパターンによって臨床的に証明
  されていると研究者たちは考えている。 Zhou et al (2018) でも報
  告されており、関与している可能性が最も高い受容体は CLEC4M/DC
  -SIGN (CD209) です。以下の議論のポイント (5) を参照願う。


図2: システイン ループ Cys131-Cys166、Cys336-Cys361、Cys391-Cys525、
Cys538-Cys590 に関連する正に帯電した領域。スパイクの上部にある受
容体結合モチーフの隣の受容体領域内には、高濃度の正に帯電した表面
露出アミノ酸がある。図の右側の赤丸で囲まれた正に帯電したアミノ酸
の位置は、細胞が利用できるように表面露出を示す。以下の (5) で説明
するように添付する。2インサート上記図1の(HKNNK)は、Cys131-Cys
166のループ内に配置されているが、破線で示さクライオEM構造(壁ら、
2020)では省略した。ただし、荷電アミノ酸はアミノ酸の親水基であり、
表面が露出している可能性が最も高い。

 4.スパイクは、ACE2 受容体を使用せずに細胞組織に結合できるよう
  に構成されている。臨床的には、Covid-19 ウイルスが嗅覚の機能を
  損なうことが広く観察されている。苦/甘味受容体、赤血球、t細胞、
  ニューロン、腸上皮などのさまざまな組織の異なるターゲットは、
  ACE2 受容体結合に関与せず、それを使用する。つまり、スパイクタ
  ンパク質の上部とその周囲の高正電荷の集中と、反対に帯電した付
  着/補助受容体を使用する可能性は、QRBD で詳細に公開した感染性
  の一般的な作用機序での結合と感染を促進できる。2018 年に Zhou
    P et.al. 2018 年にはSADS (豚急性下痢症候群) と名付けられた新
  しいコロナウイルスが、ACE2、アミノペプチダーゼ N (APN)、また
  はジペプチジルペプチダーゼ 4 (DPP4) を使用しなくても、腸に感
  染して子豚を殺すことができることがわかっている。受容体。[9]
  SADS SpikeS1タンパク質のブラスト分析を行ったところ、ACE2 RBM
  の痕跡は見つからなかった。これの重要性は、次のポイントと次の
  セクションで明らかになる。
注、BLAST (Basic Local Alignment Search Tool) は、バイオインフォ
マティクスでDNAの塩基配列あるいはタンパク質のアミノ酸配列のシーケ
ンスアライメントを行うためのアルゴリズム

 5.付着受容体 CLEC4M/DC-SIGN (C 型レクチン ドメイン ファミリー
  4 メンバー M (CLEC4M)/樹状細胞特異的細胞間接着分子-3-Grabbing
  Non-integrin (DC SIGNR) の電荷の位置と集中) もCD209 として知
  られている) (Marzi et al., 2004)。CLEC4M 付着受容体の分析は、
  全体として pI=5.23 を示し、C 型レクチン尾部 274-390 は pI=4.
  4 である。ただし、Cys296-Cys389 および Cys368-Cys381 の2つ
  のジスルフィド結合により、テールの C 末端部分は 296 位付近の
  ドメインに引き戻される。この凝縮された負に荷電したドメインは、
  SARS-CoV-2 の S1 RBD上で、同様の凝縮された反対に荷電したアミ
  ノ酸構造を持つ塩橋を形成する準備ができている。この発見は、他
  のものとは異なる理由で魅力的で重要。これはスパイク操作自体に
  ではない。次のセクションでは、それについて説明し、これらの機
  能が 2008 年から 2015 年の間にどのように開発されたかについて
  説明する。この発見は、新たに発見されたアタッチメント/コレセプ
  ターを実証実験である、フィールドテストと検証による別の何かを
  示す。背景は、2018 年に広州で発生した豚急性下痢症候群 (SADS)
  の発生である [10]。 武漢ウイルス研究所のチームが以下の機能を
  発見したと仮定すると、新しい SADS-CoV 分離株の CLEC4M/DC-SIGN
  /CD209受容体と、それが正電荷に結合できるという事実(参照: https:
  //www.uniprot.org/uniprot/Q9NNX6 (CD209) および https://www.
  uniprot.org/uniprot/Q9H2X3) および説明されている機能のフィー
  ルド テストを実施したいと考えた場合、そのための最良の条件は、
  進行中のウイルス感染に関連することである。この SADS がもとも
  と ACE2受容体結合モチーフ (RBM) を持っていなかった場合、これ
  らの結合受容体の結合能力の検証は簡単に行うことができるが、
  SADSがACE2 RBMを持っていた場合、このCoV分離株のスパイクタンパ
  ク質のRBMを削除または無効化し、2018年の論文に記載されている
  ように、感染の正式なCox仮説検証を含む子豚で実験を実行する必
  要がある。.

まとめると、SARS-CoV-2の感染性の一般的な作用機序に関するこの調査
結果と、今述べたさらに不可解な特徴は、これらの操作の歴史的病因論
の問題を正当化することを示唆する。ワクチン設計の目的で、この問題
に定期的に対処する必要がなかった。ただし、Covid-19パンデミックの
現在および潜在的な将来の疫学をしっかりと理解することが重要であり、
その経営戦略、したがって、生化学分析の以前のアミノ酸レベルに、SARS
-CoV-2に関する公開された研究文献の法医学分析をここに追加。関連記
事では、この種の分析を他の3つのウイルスに拡張される。残念なこと
に、関連する研究所や資料への国際的なアクセスは許可されず、知識共
有したいと思った中国の科学者達はそれができず、実際に保存されたウ
イルス資料と関連情報が破壊されたように見え、公表されたものに控除
適用を余儀なくされ、独自の生化学分析に基づいた科学文献により知る
ことになる。この方法論が絶対的な証拠につながらないという先制的な
異議は科学的論理を誤解であると反論し、示されている個々の調査結果
の因果関係の連鎖が長いほど、特に異なる分野からの収束は、全体の信
頼度が高くする。下の証拠が高いレベルの信頼性を達成したと断言する。
                            この項つづく

尚、先日のブログでも掲載しているが、関連情報を知りたければ、今夜
のブログの『新型コロナウイルス情報 New!』のコーナーを願参照
第8節 感染リスク
8-1 死亡リスク
8-1-1 新型コロナ生存者の死亡リスク
1.生存者の死亡リスク
8-2-1 後遺症
1.嗅覚障害
第9節 感染予防・検査・治療
9-1 検査方法・装置設備
9-2 ワクチン
9-2-1 変異ウイルスとワクチン
9-2-2 ファイザー社製中和作用型ワクチン
9-2-2-1 日本国内での接種効果
1.2回接種、9割に変異株抗体 ファイザー製ワクチン
9-2-3 ワクチン製造技術最前線
9-2-4 多様なワクチンの違い
9-2-4-1 ウイルスベクターワクチン
9-2-4-2 mRNAワクチン
9-2-4-3 DNAワクチン
1.「アンジェス」ワクチン
9-2-4-4 組み換えたんぱく質ワクチン
9-2-4-5 組み換えVLPワクチン
9-2-4-6 不活化ワクチン
9-2-5 ワクチンの副作用
9-2-5-1 血栓症
1.脳静脈洞血栓症(CVST)
2.ヘパリン起因性血小板減少症(vaccine-induced immune
thrombotic thrombocytopenia:VITT)
9-3 治療薬
9-4 中和抗体/抗ウイルス薬
9-4-1 バムラニビマブ/エテセビマブ
9-4-2 「フレームシフト」阻害薬とは一体何か
9-5 「ワンヘルス」にもとづく発生監視
9-6 生物兵器対策
9-6-1 脅威に懸念 防御後手
9-6-2 2001年米国の炭疽菌事件
9-6-3 米ロ、今も根絶した天然痘ウイルスを保有
9-6-4 ゲノム編集可能になり生物兵器も新世代に
9-6-5 国連の原因不明の生物学的事象担当者はゼロ
9-7 公衆衛生
9-7-1-1 新型インフルエンザ等対策特別措置法
9-7-1-2 新型コロナウイルス感染症への適用対象拡大
9-7-2 新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針
9-7-3 予防法
9-7-3-1 飛沫感染防止法
1.3Dプリンタとクリアファイルで作るフェイスシールド 
第10節 ウイルスとともに生きる
10-1 バイオハザード対策の発展史
10-2 高度隔離施設の現場へ
10-3 病原体の管理基準
10-4 根絶の時代から共生時代              


風蕭々と碧い時代
曲名:東京  唄:
作詞・作曲:

今夜の寸評:




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする