極東極楽 ごくとうごくらく

豊饒なセカンドライフを求め大還暦までの旅日記

科学技術最前線レター 2014/04/07

2014年04月07日 | デジタル革命渦論

 



  


※ 『LCO深紫外発光ダイオードの衝撃』@参照。
 特開2011-031282 レーザ加工装置、レーザ加工方法および液滴吐出ノズルプレート 丸文

省エネで長寿命である発光ダイオードは、次世代の光源として注目され、照明用だけでなく、様々な波
長の発光ダイオード開発が進んでいる。 これらの発光ダイオードの利用用途は照明用途にとどまらず、
殺菌や浄水用途などにも利用できる深紫外線発光ダイオードなど、あらゆる分野に広がり、さらなるコ
ストダウンとエネルギー効率の向上が求められている。丸文はさる3日、アルバック、東京応化工業、
東芝機械、産業技術総合研究所(産総研)、理化学研究所(理研)と共同で、発光ダイオード製造プロセス
において光の取り出し効率を大幅に改善できる「フォトニック結晶プロセスインテグレーションシステ
ム」の開発を行った。LEDのエネルギー効率を上げるには素子が発した光の内部吸収を抑え、できる
だけ多くの光を外部に放出することが重要。今回の新技術は、金型を基板に押し当てて回路パターンを
転写するナノインプリント技術を活用し、微細なフォトニック結晶の回路を描く。
丸文などは新技術を
深紫外線LEDの分野に提案する。同LED実用化には外部量子効率を現行の数%から20%程度まで
高めることが必要。新技術を使ったシミュレーションで30%を実現。
共同研究では丸文が金型の設計、
東芝機械はナノインプリント装置、アルバックはドライエッチング装置の開発を担当。東京応化はレジ
スト材の開発を担い、理研や産総研は技術評価などで協力している。

 

このニュースをみて、フィルム型太陽電池の金属電極のレーザーアブレーション法によるパターニングで丸文と
の共同開発で、山梨県の工業試験所へサンプルを持ち込み実験していた記憶がフラッシュバックする。実に懐
かしい。そこで一言。量子スケールデバイスのプロセス開発こそ、高効率変換太陽電池時代の技術だ、と。

   どこでもキーボード

 

コウジ菌は清酒やみそなど発酵食品に使われている当に世界に発信できる日本の技術。細胞外に多量の
酵素を出すのが特徴で、酵素を作らせる遺伝子組み換え菌としても有用。神戸大は文部科学省の支援事
業「先端融合プログラム」の一環として、月桂冠と共同で取り組んできた-多糖セルロースを単糖グル
コースに分解するのに必要な三つの酵素遺伝子の効率的導入(酵素の生成量を増やして分解能を10倍
に高める)-神戸大学大学の若井暁助教、近藤昭彦教授は月桂冠と共同で、廃木材や稲わらのセルロー
ス系バイオマスを効率よくグルコースに分解する遺伝子組み換えコウジ菌が開発された。




今回は、有用遺伝子と遺伝子導入の目印になるマーカーをばらばらにした上で同時に導入する「コトラ
ンスフォーメンション」つまり、共移入ともいい、複数の特性をもつ遺伝子を同時に一つの細胞に移入
することで、それぞれに特有の発現をさせて解析する手法(転写因子遺伝子とそれが機能を発現する遺
伝子の調節領域にレポーター遺伝子をつないで共移入すると、転写因子の結合領域や機能解析が可能と
なる手法)活用し、3つの遺伝子について、6~18個のコピーを染色体に導入することに成功。1個の
遺伝子コピーしか導入できなかった従来手法に比べて酵素生成量が増え、分解能を高められたという。
神戸大では別の組み換えコウジ菌で、グルコースからバイオプラスチックや化学品の原料である乳酸を
作るのに成功おり、今回の成果と組み合わせれば、組み換えコウジ菌でセルロースから乳酸を作り出せ
る可能性があるという。

 特開2009-178104ヘテロ接合性の消失を利用した二倍体細胞染色体特定領域のホモ化方法@参考

そこで一言、スパーアーミンング酵母(千手観音酵母)の”慈悲の御心”、ここに顕れし、と。

●レター特大付録


自然科学研究機構の核融合科学研究所(岐阜県土岐市)は、大型ヘリカル装置(LHD)で1億度に迫る
イオン温度9400万度を達成した。4月2日から4日まで同研究所で開かれた「平成25年度プロジェクト
成果報告会」で発表した。LHDは、核融合実験炉で主流のトカマク型と違うヘリカル型。ヘリカル型と
しては世界最大の装置で、1998年から実験を積み重ね、その進展が注目されていたもの。

そこで一言、予算と世論対策はかかせないが、ともかくも頑張ってや、と。

 環境工学研究所WEEFの「最新注目情報」@参照


 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「愚韓新論」を読む | トップ | 梅ポックスウイルス禍 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

デジタル革命渦論」カテゴリの最新記事