<2月の鑑賞予定映画>
最終回は2時間拡大バージョン!
「花ざかりの君たちへ#最終回~オレたちが守る!」
瑞稀(掘北真希)が落としたパスポートで彼女が女だと知った
ひばり(岩佐真悠子)は三寮長たちに話す。
中津(生田斗真)が割りこんだため、誰なのかが伝わらず寮長たちは
独自に探し出すことに。
中津は佐野(小栗旬)に、瑞稀のことがひばりにばれたと報告する。
そんなこんなで、桜咲学園は学園祭の時期に。
クラスで出し物を考える2年C組みは、多数決でメイド喫茶に決定。( ̄m ̄)
学園に女がいるかどうか体育倉庫を張り込んでいた寮長たちは
瑞稀がそこで着替えている事を知り、生徒会室に呼び出す。
難波(水嶋ヒロ):「正直に答えてくれ。おまえは女か?」
瑞稀:「・・・寮長が見たとおりです。オレは女です」
そこへ駆けつけた佐野は、瑞稀がアメリカからやって来た理由を話す。
難波:「わかった。俺達が卒業する来年の3月までに身の振り方を決めてくれ」
なんと寛大な。
難波:「生徒を守るのが花桜会の役目だろ」
かっこいい・・・・!
告白の事、ちゃんと返事しようと思ってと中津を呼び出す瑞稀。
瑞稀:「俺、中津の事すげー好きだし、俺にとってすごくかけがいのない
存在だって言う事に変わりはない。
でも、友達としか思えないんだ。ホントごめん。」
中津、玉砕。 「やべぇ・・今なら5秒で泣ける
」
かわいちょう~~~。
そんな平穏な生活もつかの間。
学園祭の準備中に脚立から落ちた瑞稀は、介抱の為に服を脱がせようとした
クラスメイトにより、女だという事がバレてしまう。
瑞稀を男だと信じて疑わなかったクラスメイトは裏切られたような気持ち。
学校でも、寮でも視線は一気に冷たくなってしまった。
クラスの雰囲気は最悪、瑞稀は逃げ出してしまう。
クラスメイトに事情を詳しく説明する佐野。
「ごめん!」と謝るクラスメイトたち。 説明しただけで、えらい変わりようだな。
これ以上学園を混乱させないようにと、瑞稀は退学届けを出すことを決意。
校長:「最後の一日学園祭を楽しんでいきなさい」
2-Cはメイド喫茶。瑞稀は当然、かわゆい。 佐野、笑おうよ。
最後は、女装コンテスト。 優勝は、佐野!
女なのに、負けてしまった瑞稀・・・。
瑞稀がこっそり学園を出て行こうとすると、校門で待ちかまえている生徒一同。
「おまえの考えなんてお見通しなんだよ!」
みんなが口々に瑞稀に別れの言葉をかける。
関目(岡田将生):「芦屋といっぱい思い出があるから・・
なんていっていいかわかんないや」
関目くんは、瑞稀と最初にお友達になったんだよねぇ~。
萱島くんは、やっぱり最初から瑞稀が女だってオーラでわかってたのね。
難波:「いいか!誰がなんと言おうと、ここがお前の母校だ!
なんかあったらいつでも頼ってこいよ。
お前は俺たちの仲間なんだ。どこへでもかけつけてやるからよ」
難波いいこと言う!
校長(松田聖子)は瑞稀に特別に卒業証書をおくる。
中津:「俺にとって、おまえは最高のダチなんだからな!
あぁくっそ~!絶対泣かねぇって決めてたのにさ」
みんな目真っ赤だよ。
成田空港まで、梅田先生(上川隆也)が送ってくれることに。
梅田:「話し相手がいないと帰りに居眠りしちまいそうだ。佐野、つきあえ」
うまい計らいだね!
成田に到着。秋葉(紺野まひる)までなぜかいる。
梅田にくっつくが・・・あれ?じんましんがでない。
瑞稀のおかげで、女性アレルギーが治ったみたい。(^◇^;)
佐野:「もう桜咲学園の生徒じゃないんだな」
瑞希:「おう」
佐野:「じゃあ、男じゃなくなった訳だ」
で、いきなりキス!
佐野:「今度は俺が会いに行くから。じゃあな、瑞稀」
瑞稀:「佐野、大好きだぜ」
そして、一か月後。
カリフォルニアの瑞稀のおうち。なんだぁ~この豪邸は!
なぜか矢文が!(どこから?誰が?)
「桜咲学園、修学旅行がカリフォルニアに決定!」と記事が!
ちなみに、寮長たちは、自腹で参加みたい。
瑞稀:「うそぉ~~~~!」
いやぁ。終わってしまいましたね。
最終回は、2時間だったので、佐野が全国大会でなにかやる!と
思ってたのですが、後半の1時間は間延びした感じでした。
全員にセリフをつけたりしたのはいいけど、ちょっとその辺が消化不良。
先の見える展開でしたが、わかっていても楽しいドラマでした。
俳優さんたちも、なんだか楽しんで演技してたみたい。
きっと現場、雰囲気良かったんだろうな~。
ドラマ通して、中津くんの演技がよかったですね。
中津劇場は、毎回楽しみでした。最終回は延長バージョンでしたね。
生田くんの演技に幅がでたかんじで、これから先がとても楽しみです。
掘北ちゃんにも拍手おくりたいです。 紅一点でよくがんばったよな~。
ベテランでは、上川さんがさすがの演技でした。
あの役も難しかったでしょうに。。。
あの終わり方は、修学旅行編でのSPがあるのでは?
なんて、勝手に予想してしまう私。
たぶん、特番あり!ですよね?
ではでは、最後までお付き合いくださいましてありがとうございました。
10月からは、はてどのドラマ記事にするか思案中。。。。
9月5日に発売された、BOOWYのベストアルバム!
BOOWYといえば
80年代以降の日本音楽シーンに絶大な影響を及ぼした超BIGバンド。
私もすっごく大好きで、もちろんライブに通っていた一人です。
88年、人気絶頂のさなか解散。
このアルバムは、結成20周年を記念してデジタル処理して録音したもの。
2種類ありまして、そのうちの1枚を購入。
「赤」のジャケットはビートを利かした曲が中心。
「青」のジャケットは、メロディアスの曲が中心になってます。
なんで今頃?と思っちゃいますが、レコード会社の思惑に
まんまとはまって買っちゃいました!
うん、何年たっても、BOOWYは良いです。
最後、もちろん「Dreamin’」。思わずノッてしまいます。
気になるのが、「2007~2008」となっていること。
なになに?ひょっとして?と思ってしまうけど
絶対、再結成ライブ!なんていうのはないんだろうな~。
BOOWYベスト視聴サイト
BOOWY公式HP
「Dreamin’」ラストGIGのビデオ視聴ができます。
で、これ観ながらファンとしては思わず
「We Are BOOWY!」と叫んじゃうのよね~~。