<5月の鑑賞予定映画>
~このミッション、インポッシブルです!~
2014年 日本映画 (2014.06.21公開)
配給:松竹 上映時間:119分
監督:本木克英
脚本:土橋章宏
美術:倉田智子
音楽:周防義和
主題歌:塩ノ谷早耶香 『Like a flower』
出演:佐々木蔵之介/深田恭子/伊原剛志/寺脇康文/上地雄輔
知念侑李/柄本時生/六角精児/市川猿之助/西村雅彦
甲本雅裕/陣内孝則(特別出演)/石橋蓮司
<見どころ>
通常でも8日かかる参勤交代を5日で行うよう幕府から無理難題を押し付けられた
小藩が、奇想天外な作戦の数々でピンチを切り抜けようとする時代劇。
第37回城戸賞の入選作を、『鴨川ホルモー』などの本木克英監督が映画化した。
資金も人数もない中、藩と領民を守るため奮闘する藩主には佐々木蔵之介、
ヒロインを深田恭子が演じる。
共演には伊原剛志、西村雅彦、陣内孝則ら実力派がそろう。
<ストーリー>
8代将軍・徳川吉宗の治世下、東北の小藩・湯長谷藩は幕府から突然、
通常でも8日かかり、さらに莫大な費用を要する参勤交代をわずか5日で
行うよう命じられる。それは藩にある金山を狙う老中・松平信祝(陣内孝則)の
謀略で、弱小貧乏藩には無茶苦茶な話だった。藩主・内藤政醇(佐々木蔵之介)
は困惑しつつも、知恵を絞って参勤交代を完遂させようと作戦を練る。
<感想>
正直、期待していなかった作品でしたが、これが予想以上に笑えた。
ストーリーは勧善懲悪もので、わかりやすく、また笑いも想像のつく笑い。
でも、わかっちゃいるけど、笑えちゃうものばかりで、終始クスクス笑いが
絶えませんでした。西村雅彦さん、ほんといいわ。井戸には落ちるわ、
あんな姿になって、吊り橋に向かうわで(爆笑)。
深キョン、女郎姿がなかなか色っぽくて良かったし、最後正装姿では
ちゃんとお姫様になっていて、流石ヒロイン!なんて思いました。
参勤交代は大変というのは日本史を勉強していて、なんとなくおぼろげに
思っていましたが、こうして見てみると、ほんとに大変ですね。
しかも、貧乏藩は、もっと大変。嘆く気持ちわかるわ~。
人が良いだけの殿様かと思ったが、剣も達者。蔵之介さん、かっこいい~。
そして、財政難だから年貢を上げようと家老が意見を言うが、
「我らが我慢すればよいだけのこと」と言う。
上に立つ人って、こういう人でなければいけないよね。
日本の政治家さん達も見習ってほしいわ。
ツッコミどころはいっぱいあるけれど、メッセージ性はちゃんと伝わっていて、
娯楽時代劇として十分楽しめた作品でした。
大きなマイナスは、エンディング曲。 全く作品と合っとらん!
点数:8点 (10点中)