鎌倉のはるみ先生宅でレッスンを受けた帰りのこと。
国道134号線を車で走ってたら、突如、空から石が飛んできて、フロントガラスに激突。
石の大きさは温泉饅頭ほどの大きさだが、50kmで走っているから、
お饅頭程度の石でもその衝撃音は、かなりのもの。
心臓が縮こまったのはいうまでもない。
ていうか、空から石が飛んでくるのか?
ふと、バックミラーを見たら、歩道橋を通過した直後。
よく見たら、男数人(年齢わからん)が走り去っていくのが見えた。
つーことは何でしょ?
歩道橋の上から、 石を投げたんかい?
危うく事故るとこだったではないか!
歩道橋の上から物投げるなんて、言語道断。
おかげで、フロントガラスに石の傷跡が・・・。
ほんまに、何考えとんねん!
鎌倉でもそんなアホがいるというのが
同じ神奈川県民として悲しいです。
出来れば今日中に鎌倉の警察に
電話しておいた方が良いと思います。
こういう場合は、やはり現行犯でないと対処してもらえないみたいです。
そもそも物的証拠の石はどこなのか?、なんですよね。
電話しても「注意して見回りします」ぐらいであしらわれてしまいました。
別件ですが、娘が痴漢にあって犯人が高校生の未成年と
わかった途端、被害届なんて出さないでくれ、と遠まわしに言われた過去もあるのであんまりこの手の事案で
警察が相手にしてくれるとはとうてい思わないので
電話はしませんでした。
腹立ちますけどね・・・・悲しいかな、これが今の警察の現状なんでしょうかね。
大変でしたね、まったく><
僕も過去3度フロントガラスを割ったことがあります。
ダンプのはねた石がほとんどでしたが。
きれいに当たると目の前がガラスが真っ白になりますよね?
ま、怪我がなくて本当に良かったですネ^^
ほんと、酷いことする人がいるわね!!
タイミングが悪かったら大事故になるかもしれないのに!!
許せん!!
わたしも20年ぐらい前に、走ってる時フロントガラスに石が当たってヒビが入って修理したことがあるよー><。
対向車がいなかったから良かったけど、びっくりしてハンドル切っちゃったもんなぁ・・・
NAOさんが無事で本当に良かったです!
しかし、石を投げる。
どうしてそういうことをするのかな。
面白いのかな。ほんとに困りますね!!!
とにかくご無事で何よりでした。
急ブレーキ咄嗟にかけたので、ほんまこわかったですわ。--;
全く、こんなことするアホがいるのかと思うと情けなく思います。
ガラスの傷は衝撃音の凄さの割には小さいものでしたが
それでも傷がついてショックです・・・新車なのに
ガラスの傷は衝撃音の凄さの割には小さかったんだけど
新車なだけにショック度が大きいですーー;
タイミングが悪かったら・・・と後から考えるとゾっとします><
でも、新車に傷が小さくても入ったので凹みますわ~
それにしても、石を投げたらどうなるのか?っていうことがわかんないのでしょうかね?
うちのマンションでも駐車中の運送トラックのフロントガラスに上から石を落した件がありました。犯人は特定できましたが、自治会のおたよりには「ご子息」って・・・・犯人をご子息呼ばわりするんかいっ!って。
っていうのがわかんない人がいるのか?
知っててやっているのか?
ようわかりませんが、アンポンタンな人がいるものですねーー;
時間が経つにつれて、腹立ってきますわ~。
でも、大事にならなくて済んだのが不幸中の幸いです。
それにしても↑マンションの駐車場でっていうのもひどい話ですよね><