スズキ目ハタ科のクロユリハゼ。
Blackfin dartfish。
アケボノハゼ、ヘルフリッチ、ハタタテハゼといったdartfishと呼ばれる中では、いちばんダーツっぽい。
シパダンでは、ドロップオフからバラクーダポイントに流してゆくと、不毛地帯に群れている。
群れるのは若者たちで、おとなになるとカップル化するらしい。
アウターリーフのスロープが生息地というが、シパダンの若者たちは、棚の上。
いっぱいいると、かわいい。


ダイバーからの注目度は低いと思う。
私も、単体もペアの写真もなく、この子たち2カットだけ。
でも約1名。
「あの鮎まんじゅうみたいなのは?」
モルディブにはじめて潜った初心者の友達が気になったのは、数多のトロピカルフィッシュの中から、なんとクロユリハゼ。
しぶいっ!
よーく見ると、顔が蒼ざめてるのがかわいいかも。
次は、もうちょっとよく見てみようかな?
潜ったら忘れそうだけど。
Blackfin dartfish。
アケボノハゼ、ヘルフリッチ、ハタタテハゼといったdartfishと呼ばれる中では、いちばんダーツっぽい。
シパダンでは、ドロップオフからバラクーダポイントに流してゆくと、不毛地帯に群れている。
群れるのは若者たちで、おとなになるとカップル化するらしい。
アウターリーフのスロープが生息地というが、シパダンの若者たちは、棚の上。
いっぱいいると、かわいい。


ダイバーからの注目度は低いと思う。
私も、単体もペアの写真もなく、この子たち2カットだけ。
でも約1名。
「あの鮎まんじゅうみたいなのは?」
モルディブにはじめて潜った初心者の友達が気になったのは、数多のトロピカルフィッシュの中から、なんとクロユリハゼ。
しぶいっ!
よーく見ると、顔が蒼ざめてるのがかわいいかも。
次は、もうちょっとよく見てみようかな?
潜ったら忘れそうだけど。