昨夕、月を見たら、ほとんど欠けて三日月のように見えたが、残りの部分が赤みを帯びている。月食だ。
宿舎の庭に椅子を出して、しばらく座って見ていると、皆既月食になった。久しぶりで見る皆既月食だ。右上が少し明るく、食事をしてから見ると、右下から月が少しずつ出て来ていた。日食に比べると、相当時間がかかる。
数十年前、小牧さん達と母も伴って、インドに皆既日食を見に来たのが思い出された。あの時は、確か、この近くのアジャンタ、エローラを見てから、ハイデラバードのさらに南に行ってみたと思う。
あたりが薄暗くなると、鳥達が急にねぐらに帰り始めた。ゴールドリングから皆既日食になり、何か神秘的な経験をした。たった数分の事象だが、小牧さん達が、日食を追いかけて世界中を歩き回るのがよくわかった。
宿舎の庭に椅子を出して、しばらく座って見ていると、皆既月食になった。久しぶりで見る皆既月食だ。右上が少し明るく、食事をしてから見ると、右下から月が少しずつ出て来ていた。日食に比べると、相当時間がかかる。
数十年前、小牧さん達と母も伴って、インドに皆既日食を見に来たのが思い出された。あの時は、確か、この近くのアジャンタ、エローラを見てから、ハイデラバードのさらに南に行ってみたと思う。
あたりが薄暗くなると、鳥達が急にねぐらに帰り始めた。ゴールドリングから皆既日食になり、何か神秘的な経験をした。たった数分の事象だが、小牧さん達が、日食を追いかけて世界中を歩き回るのがよくわかった。