昨日、インディアンコーヒーハウスで夕食をした。その近くの電話屋に行き、大学から貰ったシムでは、日本に電話出来ないので、以前に使っていた電話のシムに120ルピー分の前払いをした。先日、佐藤元大工さんに電話して、残高があまりなくなったからである。この電話は、マハーラーシュトラ州では、安く電話出来るが、今いる中央インド州で使うと、高めになるから、シムの残高が直ぐなくなる。なぜ、120ルピーかと言うと、マハーラーシュトラ州で最後に前払いしたのが、120ルピーだから、それ以上には、この中央インド州では、前払い出来ないと言われたのだ。分かったような、分かりにくい制度だ。