今日は、クリシュナの誕生日、ジャヌマーシュタミーで一般の学校は休みだ。暦の上では昨日の日付になっているから、振替なのかもしれないし、或は、インドの暦は、政府のばかりでばなく、色々な研究者がそれぞれの日を決定するから、官製暦と違うのかもしれない。
今は、グアバの季節らしく、警備員がグアバを採って来てくれた。小粒だが美味しい。
昨日、サダルバーザールに行った時、インディアンコーヒー・ハウスでマトンカレーを食べた。以前、ワルダでマトンを食したとき、不味かったので、ここでもそうかと思い、ずっと食べていなかったが、豚を食べられないのが、身体に辛いらしく、どうしても食べたくなり、昨日、初めて食べたら、美味しかった。220ルピー(約400円)でちょっと高いが、これからは、豚の替わりにマトンを食べるようと思う。そのせいかどうか、朝方、出ていた蕁麻疹が夕方には、引いていた。しかし、今朝になって、背中中に蕁麻疹が出て、目にも恐らく蕁麻疹なのだろうが、両目が物もらい状態である。今回は、中4日でこうである。中三日か中四日というサイクルで蕁麻疹が出る。当初の飲んで翌々日ではなくなったが、そこからなかなか改善しない。levocetrizine が入っているアレルトリズという薬を飲むと、抗ヒサタミン系らしく、倦怠感に悩まされる。来週から授業があるから、薬を飲むサイクルを長くしたいが、どうなることやら。
日本滞在中は、豚肉や刺身など、魚を沢山食べたせいか、一ヵ月ほどで、自然に蕁麻疹が治ったのだが、こちらに来た途端発疹した。ここの医者は、原因は分からないという。