馬ひでの助

街道歩き&城廻りの記録、
そして滋賀県情報&つぶやき
β《#^ひ^♯》でヒヒーン

今日は中山道歩き

2019-03-02 17:48:00 | 旅行
中山道歩き、近江国内が歯抜け状態なので、少しでも埋めるために家から出発しました。

街道歩きで自宅から駅に行かずに直接街道へ向かうというコースはこれが最初で最後かも?
つまり、行きの交通費0円というわけです。

約一時間ほどで鳥居本宿到着。

 
さらに北上し、県内の中山道では最大の難所、山歩きの摺針峠に着いたのが昼過ぎ。

ここでパン食べた。

 朝鮮通信使が琵琶湖の景色に感動したという望湖堂。
今日は上天気で良かった。

 午後は、名神高速道路沿いの坂を登ったり下ったりしながら歩く。

周囲にはいくつも山城跡があるが、この冬の山城登りは先週で打止めしたので、今回は眺めるだけでやり過ごす。

というか、狭い道を次々に車が通って危ない。
山に見とれてる場合ではない。

 

そして、忠太郎でお馴染みの番場宿に到着。

『鎌刃城』続百名城スタンプを押しました。

すでに何度も城を攻略してるので今回はスタンプのみ。

パンフレット代100円だが、パンフレットもらわずに100円だけ寄付しましした。

『鎌刃城』は、山城登りにハマるきっかけとなった城なので自分にとっては特別。

少しはお役に立ったかな?

 

15時30分、

醒ヶ井宿到着。

 

本日の行程はこれにて終了。

約12キロ進みました。

 しかし、まだまだ未踏区間が残ってる。
県内は近場なので、後回しにしてるが今後も少しずつ埋め合わせしていくつもりです。

 帰りは醒ヶ井駅から電車に乗った。
醒ヶ井駅は駅員いるので、窓口で切符を買った。

よく見ると改札口にICカード機が設置されてる。

関ヶ原から米原は東海道線で唯一ICカード圏外だったので、
ようやくこちらも文明開化したようですな。

 とはいえ、ICカードが使えるのはJR東海の範囲内のみ。

JR西日本やJR東日本との相互使用は不可。
なので、相変わらず切符を買うしかない。

米原駅と熱海駅は、東海道線の現在の関所のような形になってる。

なんとかならないのか!

 と、思う今日この頃です。

 Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ

 本日の中山道歩きでは、
何人も同行者に出会った。
みんなリュック姿で手にマップ持ってチェックしてるからすぐにわかる。

 いい気候で、青春18きっぷの期間、
卒業旅行など、街道歩きにとって絶好の時期だから、歩く人が増えますね。

 明日も街道歩きする予定ですが、
明日は絶対に誰にも会わないだろうな…

 
馬《●▲●》助ヒヒーン♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする