馬ひでの助

街道歩き&城廻りの記録、
そして滋賀県情報&つぶやき
β《#^ひ^♯》でヒヒーン

こだ秀地図ク【1522】号

2016-05-17 18:57:00 | 旅行
       ■前〓◆〓回■
       ■1520号  ■
       ■地図クイズ■
       ■の〓◆〓答■

(A)、【フィリピン】
ミンダナオ島の大都市。
面積も世界最大級。
南西にフィリピン最高峰のアポ山がある。
日本人による農園がこの都市の発展の基礎となった

さて、この都市は?

イ)マカティ
ロ)イロイロ
ハ)ダバオ(正解◎)
@大統領選でロドリゴ・ドゥテルテ氏(71)が勝利した。
ミンダナオ島のダバオ市長だった人です。
やり手なんですが、やり過ぎらしい。
外交に関しては現実主義、
日本との関係が心配です

アポ山は2954mなので富士山より低い。


(B)、北海道積丹半島余市の沖にある岩は?


イ)ローソク岩(正解◎)
ロ)ウイスキー岩
ハ)マッサン岩
@由来はローソクの形よりもニシン漁にちなむそうです。
風化により、先端部の形が変わってきた、
というニュースがありました。
ここは那須火山帯に属する。
栃木県の那須のことです。
浅間山から東北、そして北海道に繋がる火山帯の一部なんです


∵∵∵∵∵∵∵∵【動画】∵∵∵∵∵∵

『大村城(玖島城)』その1
https://youtu.be/4RrGw_OkJEc

∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

      □こ〓〓▲〓〓だ□
      □2016年5月17日□
      □1522号本日の □
      □ 地図クイズ □
      □ひ〓〓▲〓〓で□

(A)、世界一大きいサハラ砂漠はアメリカ合衆国と同じくらいの大きさ。
ボルネオ島の小国、ブルネイは日本のどこと同じくらいの面積か?

イ)滋賀県
ロ)三重県
ハ)北海道


(B)、山背国宇太郡葛野村。

現在のどの付近のことか?


イ)二条城
ロ)伏見城
ハ)淀城


答えは来週!


Φ(*^ひ^*)φ
我がひこにゃん市から京都市内に行くには
京都駅から地下鉄が便利だが、
一駅手前の山科駅から地下鉄に乗った方が缶コーヒー1個分安上がりだということがわかった。
山科駅ナイスです。
同じ山科駅でも京阪電車経由は高いので要注意!

ちなみに京都市竹田に行くなら地下鉄よりも近鉄電車のほうがちょこっと安い

乗り換え検索面白いッス!



葵祭


Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ
土曜日から始まった『MEET三成展』、さっそく彦根城の開国記念館で見ました。

スタンプラリーがあり、彦根市米原市長浜市それぞれで最低1個押せば三成グッズがもらえます
さらに、9個完全制覇すれば抽選で豪華記念品が当たる。

11月までなのでコンプリート目指すぞ!

彦根城の百名城スタンプ、
以前は表門の券売所にあったが、現在いろは松の突き当たりにある佐和口多聞櫓の開国記念館に移設されました。

『場所違うんかいな!変わったのなら表示しろ!
こんなややこしいの、なんでやねん』
と、オジサンがぶつくさ文句言ってました

文句言うなら来るな!
帰れ!
事前に調べとけ!
観光客増えすぎたからスタンプ設置場所、変えたんや!
お城の中に入らなくて押せるのでただや!
殿のお情けと思って喜べ!

そもそも、

我がひこにゃん城は殿様商売が伝統だ

にゃん…。


Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ
深夜、市内で火事があった。
今朝のニュースを見た母、
『最近の消防車や救急車は音鳴らさないからわからない
夜は騒音対策で遠慮してるのかな?』

いや、うるさいほど鳴らして走ってた

と、答えたら、

『熟睡してたから気づかなかったみたいやね』


耳が遠くなったことをどうしても認めたくないようだ…。


β《#^ひ^#》でヒヒーン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〓おまQ〓933号ゆるキャラ

2016-05-16 21:50:00 | 旅行

前回の答え、
『2015年ご当地キャラ博in彦根』
【○っけちゃん】あべのハルカス府

『Q』
どこのキャラ?
イ)枚方市(正解◎)
ロ)交野市
ハ)寝屋川市
@「みっけちゃん」
枚方市の交野神社の三毛猫の巫女さんキャラ。
正式には交野天神社。
長岡京の南に光仁天皇を祭る天壇を設けたのが由来で、天神社という。
樟葉駅から徒歩20分。
お京阪特急、寝屋川、樟葉、枚方、停まりすぎ!
枚方だけにしとけ。

京橋~四条間は東福寺だけ停まればいい、
これは、我が輩の都合…。

◎(正解者)◎
★あおはっぴ様
Φ(*^ひ^*)Φ
姪っ子が関ジャニの大ファン
1日に2回も同じコンサートを見るなんて信じられない
関ジャニて、関西テレビのキャラか?
と言ったら怒られそうなのでグッとこらえた
そんな姪っ子もそろそろ結婚しそうな勢いです…。


★≪ゲン≫でつ(^-^)/様
Φ(*^ひ^*)Φ
なるほど、九州横断道路ですか!
今は大分自動車道があるから長崎へも近くなったが、
阿蘇経由なら熊本から天草五橋、島原を通るルートがいいですね。
老後はのんびりマイカーで九州一周、北海道一周が夢だったが、
いざ、老後になってみると、資金も時間も運転技術も劣化し
ほんとに夢のまた夢、
九重夢大橋を見るのも難しくなってしまった…。


〓〓〓〓〓本日のキャラ〓〓〓〓〓

『2015年ご当地キャラ博in彦根』


【○○かづきちゃん】日本コナモン協会府


『Q』
頭にかぶってる物はなーに?

イ)ナベ
ロ)ワン
ハ)ハチ


答えは来週!


‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

写真付ブログ
http://blog.goo.ne.jp/hakusiyu/0?guid=ON

‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

Φ(*^ひ^*)Φ
昨日は京都市の葵祭を見に行きました。

初めてです。

下鴨神社も初めてでした

しかし、案の定

人多すぎ!


背の高い外人が羨ましかった

前の方にいるやつはしゃがんでくれないと何も見えない


ニャー!

β《#^ひ^#》でヒヒーン

馬〓ひでにゃん〓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジ耳293

2016-05-14 21:52:02 | 日記
朝の帯番組、『style』

金曜日担当は井上麻子さん、
朝一番は頭の体操として
なぞなぞが出題される

前回の答え、

ゴールデンウィークのため出題無かったナナー!

怒っちゃいやぁよナナー…


◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

◇あおはっぴ様
Φ(*^ひ^*)Φ
やっぱり裏口でしたか!
次に利用する時はナナちゃん見てみたい

ナナと言えば、岡田奈々、今どうしてるのだろうか?
今も可愛いのかな?

ちなみにFM滋賀(77.0mz)のキャラクターは

e-7(いーな)です。
語尾に『ナナー』というのが口癖です


◇≪ゲン≫でつ(^-^)/様
Φ(*^ひ^*)Φ
[川内](笑)
正解で~す
原発のおかげで、全国的に読めるようになったんじゃないかな?
でも、ここが震源地になったら鹿児島県も熊本県も壊滅するかも?

熊本大分地震、ついに1ヶ月となった。
いまだに地震発生してる。
おさまる気配ない。
こんな地震は初めてなので専門家もお手上げ状態。

ニュースでも言ってたが、
いつまた地震が来るか?
と思うと家の建て替えもできない
今は大丈夫だが、次の揺れで建物が倒壊する危険がある

まさに地震連鎖地獄

別府温泉の地獄巡りしてる場合じゃない

うーん…。


∈∋∈∋本日の謎なぞ∈∋∈∋

昨日のラジオなぞなぞ出題は、

【夜になると首や頭に巻くものはなーに?】

最近難度高くてさっぱりわからない問題多すぎや!
井上さんのヒントに騙された…。

て、人のせいにするな?

ヒント、夜の別の言い方。
♪ギンギラギンにさりげなく…。


Φ(*^ひ^*)φΦ(*^ひ^*)Φ
KBS京都ラジオ

水曜日の「チキチキ・遠藤Nami乗りジョニー」の独身女子会トークが面白い

今週のグルメは
『つやこフロマージュ』古株牧場
滋賀県竜王町。
古株つやこさんが、自分の名前をつけたナチュラルチーズ。
カマンベールチーズのように見えるが実は違う。
乳酸菌を使用してるのでチョイと酸味がある。
パンに合うチーズです。
2014年、2015年、チーズコンテストで金賞、
JALの機内食にも採用された逸品。
冷蔵庫の中で熟成されていくので、味が変化する。
少しずつ食べて味比べするのもいい!
1個800円也。ネット注文OK。
牧場直営店でも販売。
竜王町の三井アウトレットパークではジェラートとして販売してます。

我が輩は回し者ではありません。

昼にチーズパン食べるのが好きです

Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ
冷凍庫が冷えなくて魚や肉が腐ってしまい
ほとんど全部捨てた。
一部食べたのでお腹の調子イマイチ…。
いよいよ冷蔵庫を買い替えなくてはならないか?
と思いきや
母が冷蔵庫の温度調節のスイッチを触ったらしい

今は冷えるようになった。

余計な出費なくて助かった

ナナー!


♪(*^ひ^*)デキ
16.05.14.21時55分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地図クびわ検【1521】号

2016-05-13 18:50:00 | 歴史地理
       前ΗΗΗΗ回
       ★1518号★
       ★琵琶検★
       のΗΗΗΗ答
(A)、【近江の寺社】21
『善立寺』ぜんりゅうじ
守山市金森。
京都の大谷本願寺が比叡山延暦寺衆徒によって破却されたので、蓮如上人は金森御坊に移り三年ほど滞在、本願寺派の本拠となった。

その後、金森御坊は延暦寺や信長との戦いの場所となった。

金森御坊、別の言い方は?

イ)金森別院
ロ)金森道場
ハ)金森懸所(正解◎)

@懸所(かけしょ)は地方の別院、説教場のことを指す。
金森は「かねがもり」と読む。
1431年地元の道西が本願寺の道場を開いたので道西坊ともいう。

蓮如が来た頃から寺内町となり、城塞化した。
志那街道に面するため交通の要衝だが、江戸時代草津の矢橋港が栄え志那港が衰退するとともに金森は普通の農村になっていった。
境内隅に鎌倉時代作の懸所宝塔(国重文)がある。




(B)、日本三大曳山祭の一つとされるのは?

イ)水口曳山
ロ)米原曳山
ハ)長浜曳山(正解◎)
@長浜八幡宮の祭礼。
曳山の上で上演される子供歌舞伎が秀逸である。
豊臣秀吉の男子出生を祝ったのが始まりだとか?
京都で購入された見送り幕はベルギー製でオランダ貿易でもたらされたものといわれ、国重文。
ユネスコ無形文化遺産に登録される予定です

今年も祭りを見学することはできなかった
来年こそ!
と、毎年思ってるが…。

◎正解者◎
琵琶ひこ14様(1)
Φ(*^ひ^*)Φ
14周年祝いメールありがとうございました。
何度もめげそうになりつつここまで続けられてるのも返信頂くおかげ。
感謝感激ひこ丼・三成飯です

15周年目指して頑張るにゃん!

∵∵∵∵∵∵∵∵【動画】∵∵∵∵∵∵

『大村城(玖島城)』その1
https://youtu.be/4RrGw_OkJEc

∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

      馬@2016年@秀
      ☆1521号本日☆
      ☆琵琶湖検定☆
      の@5月13日@助

(A)、【近江の寺社】22
『?』
草津市。志那街道に面する。
志那三郷、3つの神様を祭る。
本殿の前にある石灯籠は鎌倉時代作で国重文。
5月、「砂ずりの藤」目当ての参拝者でにぎわう。

さて、この寺社は?

イ)志那神社
ロ)三大神社
ハ)芦浦観音寺


(B)、近江富士と呼ばれる野洲市の三上山。
三上山から連なる山々は俗に何と呼ばれたか?

イ)トパーズ山
ロ)湖東流紋岩山
ハ)水晶山


答えは来週!

解答感想は
kodあo522hakusiyuあgmail.com

写真付ブログ
http://blog.goo.ne.jp/hakusiyu/0?guid=ON


Φ(*^ひ^*)Φ
明日から11月まで『meet三成展』が開催されます。
大河ドラマ真田丸にちなむ企画で、
三成ゆかりの、彦根市・米原市・長浜市の3会場で石田三成に関する展示があります。
我が市は彦根城内入口の開国記念館、無料です。
三成CM動画も好評で、三成人気がうなぎ登り!

お越し野洲!
三成飯お食べ野洲!

Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ
13日の金曜日…。

β《#^ひ^#》デキ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〓おまQ〓932号『高野山』その2

2016-05-12 21:54:00 | 旅行
【Q】伊達騒動を題材にした大河ドラマのタイトルは?

イ)国盗物語
ロ)樅ノ木は残った
ハ)坂の上の雲

答えは一番下↓


2015年08月07日

11時50分、
【奥之院】を散策
参道のお墓を巡ってます

参道の左手に
Д《信州松本水野家》7万石

国宝の松本城があります。
1642年、堀田氏のあと水野忠清が城主となる。
忠清は家康の従兄弟です。
しかし、1725年、6代藩主忠恒は酒乱の性癖があり江戸城松の廊下で毛利家の世子に刃傷におよび、領地没収。断絶した。
黒仕様の華麗な松本城天守を見た時、我が彦根城の白い天守が安っぽく思えた。負けたです。
百名城スタンプ押してないので再訪必須也。

参道の右手に
Д《多田満仲》

多田源氏の祖。
摂津国司となり現在の川西市多田に住んだので多田姓となり武士団を形成。
子孫は大和源氏、河内源氏など、さらに源頼朝の系統にも繋がる


Д《紀州初代藩主徳川頼宣》55万5千石

家康の十男で、徳川御三家紀州家の祖。8代将軍吉宗の祖父。
家康が猫かわいがりしたそうで、わがままし放題。
頼宣が駿府から和歌山への移封にごねたので、藤堂高虎が伊勢の領地の一部を差し上げて機嫌が直ったという逸話がある。
ま、高虎は代わりに大和・山城の地をもらったんだけどね。
和歌山城には昨年の夏、訪城。スタンプget。
猛暑日で、バテました!


Д《武田信玄勝頼》

左の供養塔が信玄、右が勝頼。
大河ドラマ風林火山では、市川亀治郎さんが信玄役でした。
勝頼は誰だったか?知らないが、今回の真田丸では平岳大さんが演じてました。最初だけの登場だったが、視聴者を鷲掴みしましたね。
甲斐武田神社にはマイカーで行きました。
当時、ここが城跡だという認識が無くただ参拝しただけ。
当然ながら百名城スタンプ押してない。
再訪せねばなるまい。


Д《大和郡山松平家》8万石

1679年、本多政勝の後に、松平信之が城主となる。
愛知県安城市藤井出身の藤井松平家。
松平家は、いろいろ系統あるのでややこしいです。
6年後、また本多家が入るので短かった。
最終的には山形県の上山城主となります。


Д《紀州徳川家七代宗将》

宗将(むねはる)。
吉宗が将軍にならなければ、四国伊予の小さな西条藩主で終わったに違いない。
紀州家の墓の扉の穴はハートを潰したような形で統一されてますな。


◇弘法大師の腰かけ石


Д《播州姫路酒井家》15万石

画像はピンボケ。
池田輝政の後、本多→松平→榊原→松平→榊原→松平と同じような譜代大名が頻繁に交替し、
1749年、上州前橋から酒井忠恭が入り、幕末まで存続した。
姫路城も真夏に訪城し、暑かったです。
百名城スタンプ押してないので再訪予定。


Д《周防岩国吉川家》6万石

吉川広家は関ヶ原の戦いで、表向き西軍、実際には東軍に属し、毛利家本隊・長宗我部・安国寺恵渓などの諸隊を監視した。
その功により、周防・長門の2国を拝領する予定だったが、本家毛利家の存続のため返上した。
毛利家を救ったのに本家から嫌われてたとか?
岩国城にはロープウェーで登りました。百名城スタンプget済み。
吉川公園のお花畑はナイスです。

参道の左手、
Д《肥前平戸松浦家》6万1千石

松浦(まつら)家は平安時代から一貫してこの地を領した。
たくさんの戦国大名があるなかで歴史が古い大名の一つです。
一度だけ佐賀の龍造寺氏の配下となるが、以後幕末までずっと領主でした。
天守から眺める平戸湾の眺望は抜群。
父の一周忌前だったので粛々と見て回った…。
百名城スタンプget済み。


Д《上州館林榊原康政》10万石

徳川四天王榊原康政の最初の領地。
関ヶ原の戦いでは、徳川秀忠のもとで上田城攻めに参加してます。
館林城は未踏…。

参道の右手、
Д《阿波徳島蜂須賀家》25万7千石

蜂須賀という変わった名前が有名になったのは蜂須賀小六のおかげといってもよい。
小六の子の家政は関ヶ原の戦いで、領地を豊臣秀頼に返上し出家、
高野山に入って中立。
しかし、嫡男は東軍に参加させ、元々家康側だったため、存続。
後に淡路島を得て領地とする。
徳島市には行ったことあるが、城跡は未踏。

12時になりました。
お昼です。
お墓を見て回ってるとなかなか先へ進まない


Д《伊達政宗》

大河ドラマ独眼竜政宗はいまだに人気があります。
妻のお父さんが総集編すべてビデオに撮ってくれたが、離婚後消してしまった。
今思うと残念なことをしたものだ…。

その奥に
Д《奥州伊達家4代~12代》

2代と3代の墓はどこにあるの?
有名な伊達騒動があった影響でどこか別の場所に分けた?


Д《薩摩島津家》

最初の方にもありましたな。
こちらは初代家久、2代…。
マップでは、四番石と書いてある
意味不明…。


マップを見ると伊達政宗の墓と薩摩島津家の墓の間、
参道左手に井伊掃部頭廟がある。

これはどうしても参拝せねばならない

が、見当たらない

行きつ戻りつなんども墓の回りを往復、
左手は山になってるので坂道を上ったり下ったり
さんざん探し回ったが、どうしても見つからず

結局あきらめました

これがいまだに悔しい…。


その3に続く👍

‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

本日の答え、

『樅ノ木は残った』
伊達騒動とは、2代藩主の忠宗の六男綱宗は度重なる酒乱の性癖のため幕府から謹慎措置を受けた。
次の藩主となるべき子の亀千代はまだ2歳で幼すぎる。
そこで、老中の酒井忠清が跡目相続に介入し、伊達家を分割させて弱体化させようとした。
この後、藩内は亀千代派と政宗の末子伊達宗勝派との間で抗争が激化!伊達藩消滅の危機となったが、
最終的に宗勝派が負け、幕府の裁定で亀千代が4代藩主綱村となり伊達家は存続できた。

実はこのドラマ見てない、原作も読んでない。
今年中に読んで、青葉城に行かねばなるまい。


ブログ(画像あり)
http://blog.goo.ne.jp/hakusiyu/0?guid=ON


Φ(*^ひ^*)Φ
スマホタブレットをバージョンアップせよ、という案内が昨年から来てたが、不具合の心配もあり無視してた。
しかし、最近不具合が散見されるようになり
思いきって昨日、5にバージョンアップした。
仕様が変わったので慣れるのにしばらく時間がかかるが、今のところ普通に操作できてます。
アンドロイド5の新機能として色空間補正としての色弱画面がある。
我が輩、全色弱なのでゴテゴテしたホムペやゲームは文字や画像の識別が難しくて見にくかった。
それだけに画像が灰色っぽくなるが色弱でも見やすいこの機能は嬉しい。
今まで見えなかった文字や画像が見えるようになった。

が、世の中いいことばかりではない

色弱画面設定にすると、
テレビ機能では、音声のみで画像が表示されない!

テレビ見る時は設定をOFFにしなければならない

面倒やんか!


アチラを立てればコチラが立たず

だニャー








馬󾆾ひでにゃん󾆸
(*⌒Q⌒*)ヒヒーン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こだ秀地図ク【1520】号

2016-05-10 18:59:00 | 歴史地理
       ■前〓◆〓回■
       ■1519号  ■
       ■地図クイズ■
       ■の〓◆〓答■

(A)、19世紀、ジャガイモ畑が疫病で全滅。
当時主食だったため、飢餓に陥る
このジャガイモ難民約550万人が国外に移住した。
その中に米国に渡るケネディ家の祖先も含まれていた

さて、この大量難民が発生した国は?

イ)ポーランド
ロ)アイルランド(正解◎)
ハ)ニュージーランド
@アイルランドの農地の大半は麦作。
その麦のほとんどがイングランドの地主のもので、アイルランド人は作っても食べられなかった。
その代わりに食べたのがジャガイモでした。
疫病でジャガイモが食べられなくなると難民は米国に渡った。
また、イングランドに渡った難民は産業革命の労働力ともなった
イングランド人が米英国の近代化に貢献したのです


(B)、JR肥薩線は肥後国と薩摩国を結ぶ。
肥薩おれんじ鉄道は鹿児島本線だった。

次の中で肥後でも薩摩でも無いのは?

イ)ひとよし駅
ロ)はやと駅(正解◎)
ハ)せんだい駅
@人吉駅は熊本県(肥後)。
川内駅は鹿児島県(薩摩)
仙台駅は宮城県(陸奥国、陸前国)
肥薩線の隼人駅や霧島は大隅国で、薩摩ではない。


∵∵∵∵∵∵∵∵【動画】∵∵∵∵∵∵

『大村城(玖島城)』その1
https://youtu.be/4RrGw_OkJEc

∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

      □こ〓〓▲〓〓だ□
      □2016年5月10日□
      □1520号本日の □
      □ 地図クイズ □
      □ひ〓〓▲〓〓で□

(A)、【フィリピン】
ミンダナオ島の大都市。
面積も世界最大級。
南西にフィリピン最高峰のアポ山がある。
日本人による農園がこの都市の発展の基礎となった

さて、この都市は?

イ)マカティ
ロ)イロイロ
ハ)ダバオ


(B)、北海道積丹半島余市の沖にある岩は?


イ)ローソク岩
ロ)ウイスキー岩
ハ)マッサン岩


答えは来週!


Φ(*^ひ^*)φ
14周年記念で、少々レイアウトを変えました

イマイチ?

Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ
ゴールデンウイークに旅して散財した後、
待ち構えてるのが
自動車税、
自動車任意保険、
固定資産税、

請求書が来ましたよ!
この3つ合わせて約15万円

さらに、
6月には、国民健康保険、住民税、
7月は、車検

無職の我が輩にとっては

大荒れの嵐や!

6月に祝日が無いのは一生懸命働いて税金納めろ!
という政策か?



しばらく遠出自粛…。

β《#^ひ^#》でヒヒーン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〓おまQ〓931号ゆるキャラ

2016-05-09 21:47:00 | 日記

前回の答え、
『2015年ご当地キャラ博in彦根』

【ぽん○こちゃん】みずかがみ県

『Q』
このキャラのお腹に書かれてる漢字は?
イ)信
ロ)楽(正解◎)
ハ)焼
@甲賀市信楽町のキャラ『ぽんぽこちゃん』
信楽の楽と楽しいを掛けてる
よく考えたら「信楽」も難読地名ですな。
有名だから、誰でも「しがらき」と読めるが、しんらく・しんがくと読む人もいるかも?

◎(正解者)◎

★≪ゲン≫でつ(^-^)/様
Φ(*^ひ^*)Φ
やまなみハイウエイ、
正式には大分県道・熊本県道11号別府一の宮線と言うのですね。
肥後一の宮は、阿蘇神社。地震で倒壊した神社だ。
やまなみハイウェイには2回通ったことがある。
いずれも阿蘇から別府港まで帰る時に利用した。
いつか、別府から阿蘇へ行く時に通ってみたい。

今は通行料無料になってる。
無料になるとありがたいが、整備は後回し、道はガタガタになるのが常です。
鈴鹿スカイラインなんか無料になってから通行止ばっかりや。

本日、大分自動車道全線復旧しましたね
ようやくですな。

〓〓〓〓〓本日のキャラ〓〓〓〓〓

『2015年ご当地キャラ博in彦根』

【○っけちゃん】あべのハルカス府




『Q』

どこのキャラ?


イ)枚方市
ロ)交野市
ハ)寝屋川市


答えは来週!


‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

写真付ブログ
http://blog.goo.ne.jp/hakusiyu/0?guid=ON

‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

Φ(*^ひ^*)Φ
ゴールデンウイーク終わり、
今日から平日スタート!
天気は気持ちを入れ換えるための雨?
7月まで祝日はありません
勉学と仕事に励みましょう

お前が言うな?

Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ
今夜のトマト、異常に苦かった

毒か農薬でも入ってるのか!
と、心配になり調べたら、
健康に問題はないらしい
未熟なだけだとか?

それにしてもあんな苦いトマト初めてやった


ニャー!

β《#^ひ^#》でヒヒーン

馬〓ひでにゃん〓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジ耳292

2016-05-07 21:49:24 | 日記
朝の帯番組、『style』

金曜日担当は井上麻子さん、
朝一番は頭の体操として
なぞなぞが出題される

前回の答え、

問題は、
【 飛行機がくるくる回ってます。
何回まわったでしょうか?】

正解は、
『旋回→千回』

急に回って苦労したので96回!
そんなこと言わずに伊勢志摩へ何回でもまわりゃんせ!
by近鉄電車


怒っちゃいやぁよ…


◎◎◎◎◎◎◎(正解者)◎◎◎◎◎◎◎
◇『紫七部』です様
Φ(*^ひ^*)Φ
1着。
 比叡山延暦寺の千日回峰行は7年間。
1年目から3年目までは、1日に30キロの行程を毎年100日間歩く。
4年目と5年目は、同じく30キロをそれぞれ200日。
ここまでの700日を満じて、9日間の断食・断水・不眠・不臥の“堂入り”に入り、不動真言を唱えつづけます。
 6年目は、これまでの行程に京都の赤山禅院への往復が加わり、1日約60キロの行程を100日。7年目は200日を巡ります。前半の100日間は“京都大廻り”と呼ばれ、比叡山山中の他、赤山禅院から京都市内を巡礼し、全行程は84キロ。
最後の100日間は、もとどおり比叡山山中30キロをめぐり満行となる。←延暦寺のホムペより抜粋。

仙人の境地になれるが、命がけですわ


◇あおはっぴ様
Φ(*^ひ^*)Φ
名鉄バスセンターへの行き方御指南ありがとう。
無事、5分ほどで行けました!
ナナちゃんは見られなかったけど…。
というか、標識があってタクシーの列の横の通路を歩いたら
寂しい階段があり、上ったらバスセンターにたどり着いた。
裏口から入ったのかも?

次から東に向かう時は名鉄バスに決めた!
乗務員さんの応対も良かったので。


◇≪ゲン≫でつ(^-^)/様
Φ(*^ひ^*)Φ
精神的にまいってしまうと震度1でも過剰に反応してしまうようになるんだろうな。
せっかく助かったのに避難場所で倒れてしまうケースも多い。
こればかりは体験してみないとわからない。
だから、東日本大震災の教訓がいかされないのか?
ウ~ン…。


◇飛行機内での会話

機長⇒間もなく、飛行場に着陸します。

管制官⇒飛行場はただ今、満機状態です。

機長⇒了解です。お客様に連絡します。

副操縦士⇒飛行場が満機状態なので、この飛行機は空中で旋回します。千回、回れば着陸出来ます。
CA⇒そう言えば、千といえば
バス500台とトラック500台とで仙台のなぞなぞが有名やね。
解答者
副操縦士

Φ(*^ひ^*)Φ
はい、この謎なぞをヒントにして、
それぞれ500台九州ですれ違ってしまった
それはどこ?
というような地名問題を出したような…。

昨日のNHK72時間番組。
安くて腹一杯食べられる24時間営業仙台(半田屋)の食堂!
すごいですね。
ここなら何回でも行きたい
震災復興との関連もあり内容的には問題ないのに
なんで前回、熊本地震を考慮して差し替え延期になったのかわからない。


∈∋∈∋本日の謎なぞ∈∋∈∋

昨日のラジオなぞなぞ出題は、

【無し】

ゴールデンウイークなので、
出題もお休み。
そういや昨日は新聞休刊日でしたね

また来週です。


Φ(*^ひ^*)φΦ(*^ひ^*)Φ
Tokyo FM
『生澤愛子』いきざわあいこ
昨日のラジオ番組に出演されてた。

四つ葉のクローバーハンターです。
四つ葉を見つけるのは1万分の1の確率だが、
愛子さんは3歳頃から誰よりもたくさん見つけることができた。
これは特殊能力といってもよいほどで、誰も真似できない
昨日、東京駅に向かう途中で80本も見つけた、とツイッターの書き込みがあった。
都会でもあるんですね!

大人になり、四つ葉探しに没頭するようになり
な、な、なんと!
ついに四つ葉ハンターとして職業化させた。
四つ葉プロの誕生である。
ネツトで四つ葉の栞やローソクなどのグッズ販売、
四つ葉展示会、イベントの企画もやる。
今はまだこれで生計をたてるのは無理だが、
ラジオ出演がきっかけでブレイクするかもね!

四つ葉少女、皆さんも応援してね!

というか、この少女の能力、
超能力?、単に観察眼が鋭いだけ?
いずれにせよこの能力を他のことにいかせないだろうか?
ウォーリーを探せ!というゲームがあるが、
特定の人物や物、犯人探しなどいろんな活躍の機会があると思うのだが…。

Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ
今日のブラタモリは伏見でした

伏見稲荷から桃山城。
昭和廃墟、コンクリート天守、壊れる前に見に行かなきゃ!

伏見と言えば清酒だが、羊羮も名物なんですな
知らなかったぁ。
食べてみたいッス!

♪(*^ひ^*)デキ
16.05.07.22時00分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地名夜話16.05.06

2016-05-06 21:58:55 | 歴史地理

地名ちょこっと紹介


【名胡桃城】群馬県
なぐるみじょう
利根郡みなかみ町にある。
水上町だったが、読みにくいという理由からか?
平成合併後、ひらがなの「みなかみ」になった。
利根川の上流に位置するので水上なんだろうね。

名胡桃の地名由来はよくわからない。
利根川と赤谷川の合流地点の段丘地点で、
その地形が胡桃の形に似てるので名胡桃と名付けた、
と思いたい…。

この地の豪族沼田氏が沼田城や名胡桃城を築いた、
とされてるが、最近の研究では1570年頃真田氏が築いたのではないか?と言われる。

真田氏の上田城は徳川氏との攻防で有名、
一方、名胡桃城は小田原北条氏を滅ぼすきっかけとなる城。
大河ドラマ真田丸では真田昌幸がクルミを握りしめガチャガチャいわせて、真田家の難題を考えつめる姿が登場します

クルミを握るのは集中力を高め、ぼけ防止になる。
食べると高コレステロール対策にもなる。

さらに、クルミは精子の質が良くなり子宝にも恵まれやすくなるとか?
クルミは男性器の形によく例えられるし、
これは是非ともクルミを頑張って食べなきゃ!

え?役立たずのお前には関係ない?

いやいや、コレステロール対策ですわ
男なら健康な身体になって名胡桃城を一度は攻略しましょう

女性は指でタマ、
いやクルミ転がし…。



◇◇◇◇◇地名パズル◇◇◇◇◇

   鳥
 刈 海
〇〇〇〇←山形県
石村瓶↑
町↑山↑
↑↑↑↑
↑↑↑↑
豊新島秋
岡潟根田
市県県山
   形

〇を埋めてね

今回は難しい。

ヒント、修験道の山

答えは次回!

次回はお盆頃かな?


Φ(*^ひ^*)φ
今日は雨降り、
あまりにも寒くてタイツを履いた
夏とは言いがたい。

大型連休もいよいよ終わりですね。
連休も終わりか!
とため息つく人もあるのでは?
今日は平日の人もいれば、休日の人もいるだろう

連休の谷間で、なんか中途半端な日。

毎日が日曜日になってしまった我が輩、
連休終わりの微妙な心のひだ、
感傷的な気分を味わえなくて

ちょっと寂しい…。

では皆様、夏休みまで頑張って!

バイバイキーン

β《#^ひ^♯》デキ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地名夜話16.05.05

2016-05-05 21:46:21 | 歴史地理

地名ちょこっと紹介


【上田城】長野県
大河ドラマ「真田丸」もあり、知名度アップ!

このゴールデンウイークも見物客倍増
徳川軍を2度にわたって撃退した城として全国の真田ファンにとって、あこがれの城です。

でも、ちょっと待った!

上田駅からお城に向かい、東口の門をくぐる。
この門は明治時代の写真をもとに1994年に復元されたもの。
真田時代の門ではない。

南櫓に向かう。
これは市内の遊郭に払い下げられたものを元に戻して再復元したもの。
真田時代の櫓ではない。

西櫓に向かう。
城内で唯一上田城築城当時のまま現存する建物。
とはいえ、真田氏が建てたものではない。

南櫓と西櫓の手前に真田神社がある。
ようやく真田氏ゆかりの建物や、
と思いきや、な、な、なんと
これは明治時代に松平氏を祭る神社として建立された。
戦後、上田神社と改名、真田氏も祭ることにしたので真田神社となった。

本丸を出て二の丸へ行きます
二の丸の堀跡はけやき並木道になってます。
ここは本来水堀でした。
が、昭和になり鉄道が開設、堀の中を電車が走ってました
駅のホームの痕跡がちょこっと残ってます

ありゃま!

実は上田城は関ヶ原の戦いの後、真田が徳川を苦しめた城なので徹底的に破壊されました。
そして、真田氏は松代へ移り、
替わりに仙石忠政が入り新しく再建を開始しました。
その忠政が亡くなり、
その後、松平氏が入り幕末まで上田城主となりました。

そうなんです、現在の上田城は戦国時代の建物ではなくて
戦国氏、いや仙石氏が建てた城の遺構がほとんどなのです。

お間違えなく!

ところで、仙石忠政のお父さんの秀久は、秀吉の九州征伐の時、大分県の戸次川の戦いで島津軍に苦戦。
兵を置き去りにして大将ともいうべき秀久はそそくさと逃げ帰った。
当然、秀吉は怒り、高野山に追放された。

関ヶ原の戦いで家康に味方した仙石氏は小諸城主となるが、上田城を欲しくて幕府に根回し、真田氏の代わりに入った。
真田信之は腹をたてて上田に関する書類を全部破棄し腹いせしたとか?

というわけで、現在の上田城は仙石氏や松平氏の遺構ばかりだが、
一部、真田氏の遺構も残ってます。
全体の景観を見て、真田氏の面影をイメージするのもいいかと思う

なお、「上田」は段丘の上の田んぼ、が由来と言われてるが確かなことはわからない

真田氏発祥の地の真田町は上田市の上のほうに位置する

が、合併で上田市に編入されて上田市真田町となった


全然関係ないけど、
NHKアナウンサーの上田早苗さん、
最近姿見ないと思ったら
な、な、なんと、
北九州局の放送局長だとか?

びっくりポンや!


明日に続く


■地■名■ク■イ■ズ■

□前回の答え

『桃山御陵は誰のお墓?』

イ)明治天皇(正解◎)
ロ)大正天皇
ハ)昭和天皇
@明治天皇以前の歴代天皇陵はすべて近畿以西にあります。
伏見城の遺構と重なってるため許可を得て城跡調査もおこなわれてます。
また、古代の天皇陵の調査に関しても宮内庁が許可していく方向だと、先頃発表された。
今後、貴重な新しい研究成果が出るかもしれないですな

◎(正解者)◎
◆『紫七部』です様
Φ(*^ひ^*)Φ
関純子、関西テレビの女子アナのようですが、
よく考えたら10年以上関西テレビは見たことない。
フジ系列、見たい番組がない

小学生の時の席順は、名前順・背の高さ・頭の良さ、
どれみても真ん中の下ぐらいだった…。


ひこにゃん2号様、
Φ(*^ひ^*)Φ
伏見桃山城、京都市にとってお荷物状態だから、地震で倒壊したら喜ぶかもね。
我がひこにゃん城が地震で倒壊したら市の財政に大打撃!
国宝とはいえ、国の補助少ない。
それこそひこにゃんを全国に派遣して再建資金を集めさせる

くまモンに助っ人を頼まねばならねえにゃー!


◆≪ゲン≫でつ(^-^)/様
Φ(*^ひ^*)φΦ(*^ひ^*)Φ
もう3週間になるんですねえ。
報道は低下気味だが、相変わらず地震は続いてる。
大動脈の交通機関は復旧してきたが、地方路線はまだまだ。
第三セクターは廃線するかも?
別府の地獄巡りも打撃をうけてますか?
湯布院とともに外人観光客に大人気らしいし、早く元に戻ってほしいですね。
別府航路のフェリーは貴重な足。
いつか、関西から弾丸フェリーで大分県の城巡りをしてみたい
往復一万円、宿泊費ただ(船内泊)!
これは魅力的です


□□□□□□□□□□□
今回の東北旅で藤を見られなかったので
昨日、草津市の神社の藤祭りを見た

200円払って入園したが、
イマイチでした

今日はこどもの日、
暦の上では『立夏』
確かに暖かくなったが、
まだ毛布もホットカーペットも片付けられない

夜は冷えるからだ。

年々、寒さに弱くなってる…。

β《#^ひ^♯》デキ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする