馬ひでの助

街道歩き&城廻りの記録、
そして滋賀県情報&つぶやき
β《#^ひ^♯》でヒヒーン

こだ秀地図ク【1564】号

2016-10-18 19:00:00 | 歴史地理
       ■前〓◆〓回■
       ■ 1562号 ■
       ■地図クイズ■
       ■の〓◆〓答■
(A)、【米国の州】

  ケンタッキー        /
  /━━━━━━━━━━━━━━──
 /   ★        /ノース
/メン           /カロライナ
━━┯━━━━━┯━━━───35N─
ミシシッ│ アラバマ  |     \
ピ │     │ ジョージア  \


★は州都です。
カントリーミュージックの本拠地。
さて、この州は?

イ)イリノイ
ロ)テネシー(正解◎)
ハ)ヴァージニア
@州都★はナッシュビル。
州の西南端はメンフィス。
ミシシッピ川に面し州で一番人口が多い
テネシー州の南境は北緯35度、メンフィスも35度に位置する。

@北緯35度といえば、大津駅。

膳所駅や石山駅はよく利用するが、大津駅はご無沙汰。
県庁に近い大津駅だが、京阪電車と接続してないので不便。
先日、20数年ぶりに大津駅に降り立った。

駅ビルがリニューアルオープン、大津祭もありすごい人でした。




普段もこの位賑やかならアルプラザ平和堂も閉店せずにすんだだろうに…。


駅ホームの端っこに北緯35度線のモニュメントがありました。

ここでスマホいじってる人がいた。

ポケモンストップになってるのかな?
このホームから逢坂山トンネルが見えるので撮影スポットでもある。

我が輩としては35度モニュメントが嬉しかった。
今まで知らなかったのが恥ずかしいッス…。



(B)、【熊本県】

豊肥本線

##[原水]##[肥後○○]##[瀬田]##


                 ▲
               阿蘇山
○○駅は?

イ)石山
ロ)膳所
ハ)大津(正解◎)
@肥後大津駅。
「おおつ」ではなくて「おおづ」と濁る。
瀬田駅は、そのまま「せた」と読む。
滋賀県の瀬田駅の方が遅く開業したので近江瀬田駅とすべきだが、
なぜか瀬田駅にしてます。
@大津町の由来は、
中世、延暦寺の寺領で、近江滋賀(大津)出身の合志氏(佐々木氏)の一族大津十郎義廉が来住し、居城したことにより集落が形成されたとか?
瀬田の由来はわからないが、こちらも滋賀県と関連あるかもね。


∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

      ◎こ〓〓▲〓〓だ◎
      ★2016年10月18日★
      ☆1564号 本日の☆
      ★ 地図クイズ ★
      ◎ひ〓〓▲〓〓で◎

(A)、【ネパール】

            中国
\    ヒマラヤ山脈
 \▲_____▲___▲__/
 /イ     ロ ☆ ハ |
 |             \
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    インド

☆は首都カトマンズ

マナスル山はイ・ロ・ハのどれ?


(B)、【東海道】
          中山
          ▲=====[金谷]==
         ☆∥    #
   東海道   ∥     #
==============∥      #
####[掛川]##########[菊川]#
       JR東海道線
     つま恋

☆の宿場は?

イ)小夜宿
ロ)日坂宿
ハ)島田宿



答えは来週!

∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵


Φ(*^ひ^*)Φ
今日は平日です。
通常はお出掛けしない日だが、
腐れ縁で、街道歩きに参加した。
毎度のことながら参加者は還暦以上のお年寄りばかり、
しかも今日は平日だからなおのこと。
ただ、一人だけ40代の女性がいました。
道標を見るのが好きだとか?
道標ヲタクのようです。
休暇とって参加したのだろうな。

帰りの米原駅、
山ガール姿の若い女性グループが電車に乗ってきた。
こちらは休暇とって登山かな?

今日は平日だということを一瞬忘れた…。


というか、
風邪気味なので安静にすべきなのに
暑いなか、2万歩も歩いた我が輩も困ったもんや。


β《#^ひ^#》でヒヒーン


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〓おまQ〓982号ゆるキャラ

2016-10-17 22:00:00 | 旅行
前回の答え、
【○○カツくん】朱鷺県
後ろ姿

正面というか、横向き

『Q』
魚キャラです。

何の魚?
イ)マグロ
ロ)サンマ
ハ)ブリ(正解◎)
@『ブリカツくん』新潟県佐渡市。
地域は「日本海」、鰤系半魚人。
本名は佐渡(さわたり)鰤太郎。
よく喋るそうですが、喋ってたかなぁ?

◎(正解者)◎
☆あおはっぴ様
Φ(*^ひ^*)Φ
大島優子、確か年末の紅白で引退宣言した人ですね。

AKBと言えば、タナミンこと田名部生来を宜しく!
近江八幡市出身です。

最近、センターを射止めたとか言ってました。



〓〓〓〓〓本日のキャラ〓〓〓〓〓

『2016年大津祭』

【○○吉】越市長県
後ろ姿

『Q』

大津祭の曳山巡行で見つけたキャラです。
何をイメージしてる?

イ)注連縄
ロ)御札
ハ)粽

答えは来週!


‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

Φ(*^ひ^*)Φ
昨日、一昨日、
ご当地キャラ博があり、今年も見に行きました。
両日とも上天気で良かった。
今朝のような豪雨だったらどうなってたか?

毎年毎年あきもせずよく行くもんだ
いい歳して何がいいのかわからん

と言う母の冷ややかな視線に見送られて…。

いいんです、第一回から参加してるから
もうこれは毎年の義務になってる。

お馴染みのキャラに囲まれて新しく登場するキャラもたくさんいます。
飽きることはないです。

花形はやっぱり
くまモン!

あのパフォーマンスは惹き付けるものがある。

ひこにゃんも見習わねばなるまい


Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ
弟にすすめられて
Instagramという画像アプリをダウンロードした。
画像の投稿の仕方がわからなくて
やめた!

ウ~ン…。

β《#^ひ^#》でヒヒーン

馬〓ひでにゃん〓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〓おまQ〓981号【ラジ耳】315

2016-10-15 22:00:00 | 日記
e-radio朝の帯番組、『style』

金曜日担当は井上麻子さん、
朝一番は頭の体操として
なぞなぞが出題される

前回の答え、

問題は、
【水道管の間にある楽器はなーに?】

正解は、
『水道管→すいどうかん→水土間→水曜と土曜の間は木金→木琴』

水道管は土を掘る→ホルン

怒っちゃいやぁよナナー…


◎◎◎◎◎(正解者)◎◎◎◎◎

◇『紫七部』です様
Φ(*^ひ^*)Φ
1着!
ポケモンgo、まだやってますか?

我が輩はもう、やめたモン…。

というか、
最近、フエイスブックの画像更新がないぞ!


◇あおはっぴ様
Φ(*^ひ^*)Φ
堺雅人を好きになったのは、NHK大河ドラマの新選組でした。
ホントに素晴らしい役者だと思います。

倍返しのドラマは見てない…。



水道工事をしている人達の会話

現場監督⇒今日から土曜日まで水道工事やで。頑張ってや。

Aさん⇒今日は、水曜日や。土曜日には、終わるで~。

Bさん⇒今日、水曜日は水道工事の説明やて~。

現場監督⇒木曜日、金曜日に水道管の工事するで~。

Cさん⇒木金に工事か。水道管は、水土間や~。

現場監督⇒日曜日は、皆で音楽鑑賞や~。娘が木琴(もっきん)を叩くで~。木琴は、打楽器や 。

解答者
水道工事の現場監督、様

Φ(*^ひ^*)Φ
週に二日しか働かないのか?
それはイカンぞ!
日曜日に監督の娘の木琴鑑賞は強制?
強制なら休日手当支給しろ!
支給しないなら、娘を水道管の中に入れて
鉄琴で叩くぞ!

水道工事作業者は恐いの打…。



∈∋∈∋∈∋本日の謎なぞ∈∋∈∋∈∋

昨日のラジオなぞなぞ出題は、

【学校で一番元気な先生は誰?】

これはすぐにわかったので


ヒント、無し



答えは来週!




Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ
昨日から、喉がイガイガ、
風邪の前兆かな?

マスクして寝ることにした。

体調に要注意の季節ですな。

毎晩、夜中に何度も起きる
夜のお友はNHKラジオ深夜便、
夕べは報道番組やワイドショーのテーマ曲の特集でした。
NHKはもとより民放の番組の曲も。
民放は見ないのでわからないけど、
テーマ曲はみな似たりよったりの曲調ですな。
民放のワイドショーには元NHKアナが司会をしてることもある。
その紹介もありで、なかなか興味深いものがあった。

そんなこんなで寝不足の毎日、

たまには朝までぐっすり熟睡したいニャー…。


♪(*^ひ^*)デキ
16.10.15.22時00分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地図クびわ検【1563】号

2016-10-14 19:00:00 | 歴史地理
       前ΗΗΗΗ回
       ★1561号★
       ★琵琶検★
       のΗΗΗΗ答
(A)、【近江の寺社】35
『良畴寺』りょうちゅうじ

長浜市。
創建は鎌倉時代と言われる。
琵琶湖岸に近く、JR琵琶湖線の電車内から見えます。
境内にある有名なものは?
イ)大仏(正解◎)
ロ)金銅製の鐘
ハ)十三重塔
@阿弥陀如来、長浜びわこ大仏。

琵琶湖に背を向けて立ってます。
JR琵琶湖線から見えます。
琵琶湖線、長浜駅の手前付近が琵琶湖と大仏を見られる貴重な区間です。
@我が輩が訪ねた時は、建物の上に立つ大仏様の足元まで行けました。
普段は予約しないと中には入れません


なかの階段



足元から見上げる


伊吹山を見る


琵琶湖を見る




(B)、能勢電鉄の日生中央駅は日本生命ニュータウンの中央駅です。
ところで、日本生命創業の地と言われてるのは?
イ)長浜市
ロ)米原市
ハ)彦根市(正解◎)
@彦根の銀行家、弘世助三郎が始めた。
現在の滋賀銀行の前身となる第百三十三国立銀行の頭取。
弘世家は彦根藩の御用商人でした。
助三郎氏は地元多賀大社信仰の集まりに注目、
互助組織を企画した。
これは組織化されなかったが、その代わり日本全国を対象とする日本生命保険誕生のきっかけとなりました。
@近江商人というと、八幡・五個荘・日野・豊郷などが有名だが彦根も忘れないでね!
ちなみに、
明後日の16日(日)、多賀大社門前町商店街で『ふるさと楽市』があります。
スタンプラリーもある。
名物の多賀そば食べに来ておくれ野洲!

◎(正解者)◎
あおはっぴ様(完璧)
Φ(*^ひ^*)Φ
初解答感謝感激飴ひこにゃん饅頭です。

シダックスは創業者志太勤さんの名前が由来だったんですね。
ひとりカラオケ、一度やってみたいと思ってるがなかなか勇気がなくて入れない…。

★あおはっぴ様のマガ
【あおっぱのひとりごと】
http://www.mag2.com/m/0001676126.html
登録はa0001676126@mobile.mag2.com空メール

【今日の誕生日】
http://www.mag2.com/m/0001676124.html
登録はa0001676124@mobile.mag2.com空メール

【ニュースを斬る!】
http://www.mag2.com/m/0001676125.html
登録はa0001676125@mobile.mag2.com空メール



∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

      馬@2016年@秀
      ☆1563号本日の
      ☆琵琶湖検定☆
      @10月14日@助

(A)、【近江の寺社】36
『天孫神社』てんそんじんじゃ
大津市。
奈良時代、延暦年間に創建された。
平安時代、平城天皇が仮御所とされたことがある。
1190年、近江守護佐々木定綱が社殿造営した。
戦国時代、大津城築城で修復された。
最寄り駅は大津駅。
県庁のすぐ近く。
10月10日の大津祭は天孫神社の祭礼です。
大津祭の別名は?
イ)一宮祭
ロ)二宮祭
ハ)三宮祭
二)四宮祭


(B)、大津市役所の隣に亀丘と呼ばれる古墳があります。
現在、誰の墓とされてるか?

イ)厩戸皇子
ロ)大友皇子
ハ)中大兄皇子


答えは来週!



Φ(*^ひ^*)Φ
明日明後日、今年も
『ご当地キャラ博in彦根』が開催されます。


京橋ステージ、四番町ステージの2会場とキャッスルロード沿いに300体以上の公式・非公式キャラ及びブースが並びます

ゆるキャラを通して各都道府県の地域の名産・特産を知ることができて、地理の勉強にもなるんですよ!

全国の皆さん、揃ってお越し野洲にゃん!

Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ
明日明後日は関ヶ原合戦祭りが関ヶ原であります。
毎年、キャラ博と重なるんですよね

困ったもんや!




β《#^ひ^#》デキ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〓おまQ〓980号、オマケクイズ

2016-10-13 21:59:00 | 日記
前回『乗換クイズの答え』
東海道線、新快速電車で兵庫県川西市方面に向かいました。
定番コースは大阪梅田駅で阪急電鉄に乗り換え→能勢電鉄へ、です。
しかし、運賃節約するためもっと手前の駅で乗り換えました。
その結果、到着時刻は同じで往復700円安くなった。
さて、我が輩はどこで乗り換えたでしょうか?
次から選べ!
イ)JR向日町駅→徒歩→阪急東向日駅
ロ)JR島本駅→徒歩→阪急水無瀬駅
ハ)JR高槻駅→徒歩→阪急高槻市駅(正解◎)
二)JR茨木駅→徒歩→阪急茨木市駅

◎(正解者)◎
ひこ旅こだパソ様
Φ(*^ひ^*)Φ
名前が長~~~~い!
と、書こうと思ったら省略メール来た
ありがとう。
そうなんです、京都~大阪間の新快速電車は高槻駅と新大阪駅しか停まらない。
京都・大阪間は、運賃安く新幹線より速い新快速電車がお得。
JR高槻駅から阪急高槻市駅へは徒歩約9分でした。
高槻市駅は特急が停まります。
阪急の特急は別料金不要なのも嬉しい。

定番の梅田駅乗換も到着時間一緒だが、
JR大阪駅から阪急梅田駅への乗換が難しい。
徒歩4分なのですが、これは普段利用してる人の時間。
我が輩のような田舎者はさっぱりわからん。
昔、30分以上かかった記憶があり今回、最初から梅田乗換は外した

大阪駅といえば、環状線に移動するとき前回、環状線ホームへ行くのに階段間違えて迷って慌てた。
何度も利用してるのに間違えるなんて、なんでやねん?
同じ駅構内でもよく迷う我が輩は方向音痴…。


〓〓〓〓〓〓〓本日のおまQ〓〓〓〓〓〓〓

【地名クイズ】

安積・琵琶湖・那須

この3つの共通点は?



答えは次回!


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ
弟が、自分の畑で初めてつくったイモ (安納芋)を持って来てくれた。
大きい、ばかでかい!
あんな大きなイモ、初めて見た。
段ボール箱4箱分とれてたので1箱分、お裾分けしてくれた。
食べたら甘い

当分の間、主食はイモ、おやつは栗、

天高く馬肥ゆる秋、満喫です。

なお、姪っ子の結婚もどうやら決まりそうです。

相手が優秀な人、両親も先生、
バカ娘の姪、大丈夫かな?


β《#^ひ^#》でヒヒーン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽黒山その2

2016-10-13 10:53:52 | 旅行
2016年04月29日(金)祝日、旅の二日目

羽黒山を登ってます

『爺杉』天然記念物

高さ48.3m。樹齢1000年以上。

山内随一の巨木

08時56分、『五重塔』国宝

1050年前、平将門が建立したと伝わる。
ホンマかいな?

約600年前、庄内領主で羽黒山別当の武藤氏が再建、
慶長13年最上義光が修造した。
東北地方最古最優秀の塔だとか?

極彩色じゃないのがナイスです


長い石段、この辺は急斜面ではないので足はそんなに疲れない



『一の坂』
これより杉並木

09時09分、『火石』


下界は霧の中…。


09時15分、『二の坂』

これより勾配がきつくなる。
別名、油溢し(あぶらこぼし)。
武蔵坊弁慶があまりの勾配に奉納する油をこぼしてしまったとか?

この辺まで来ると雨がやみました
木が傘変わりになってたのかも?

『名物力餅二の坂茶屋』

今日は参拝者のためじゃなくて
地元の奉仕作業をしてる人達の休憩所になってました


『芭蕉塚』

三日月塚、とも言う。


少し行くと分岐がある。

この看板を右に行くと
『南谷』
芭蕉が6日間ここに逗留した。
片道15分なので、寄り道することにした。

入口は石敷だが、途中から地道だけになり

前日来の雨でぬかるみ状態、
歩きにくくて靴が泥々になった


これより南谷の中心部です

紫苑寺(しおんじ)という豪華絢爛の大寺院があり
迎賓館の機能を果たすようになった

その後、荒廃し明治の神仏分離で全て壊された


今は何もない広場

紅葉の時期は素晴らしいと思いますね。

芭蕉句碑

「有難や雪をかをらす南谷」
かをらす→香らす
で、かおり風景百選になってるそうな。
芭蕉が訪れた時期は真夏、蒸し暑かったと思う。
しかし、南谷の冷気が雪のような香りに思えて有難い
という心境になったのかも?
でも、雪は冬の季語じゃないの?
ま、細かいことは気にしない…。


ちょいとあずまやで休憩
心字池を眺めました
雨音がポツポツとする中、
誰もいない深山幽谷の場所に一人でいると
仙人になった気分になります

そこで、
我が輩も一句
「有難や誰もいない南谷」

さらにもう一句、
「古池やかわず驚く水の音」


頻尿の我が輩、今回の旅で一番悩んだのがトイレ、
誰もいないとある意味好都合…。

というか、季語がないぞ!




10時02分、再び分岐点に戻りました


その3に続く

β《#^ひ^#》でヒヒーン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こだ秀地図ク【1562】号

2016-10-11 21:05:00 | 歴史地理
       ■前〓◆〓回■
       ■ 1560号 ■
       ■地図クイズ■
       ■の〓◆〓答■
(A)、国旗に島の形とオリーブが描かれてる。
この国は?
イ)スリランカ
ロ)キューバ
ハ)キプロス(正解◎)
@いろんな国旗があるが、島の形がまるごと描かれてるのは珍しい。
オリーブはギリシアとトルコ民族の平和を願う。
が、実際には北と南に分割されてるので、それぞれギリシアとトルコの国旗が用いられてるとか?

リオ五輪では南部のギリシア系しか出場してない。




(B)、【多田銀銅山】兵庫県
 
道の駅いながわ
      ▲一本松山
        ▲   能勢電鉄
  村上新田←←←←←〔日生中央〕
A間歩▲  ↓       #
▲↑▲  ↓      ↑#
▲台所間歩↓      ↑
 ↓↑←←       ↑
   ↓  ▲     ↑
   ↓→青木間歩   ↑
 銀山橋    ▲  ↑
   ↓代官所跡 →→ 

能勢電鉄日生中央駅

から矢印の通りに鉱山跡まで歩きました。
「間歩」は坑道の穴のことです。
A間歩は豊臣秀吉が馬のまま入った、と言われてます。
なんと呼ばれてるか?

イ)関白間歩
ロ)太閤間歩
ハ)瓢箪間歩(正解◎)
@秀吉の千成瓢箪の馬印にちなむ。

この他、「台所間歩」は大坂城の財政を賄うので台所と名づけられた。

どちらも秀吉ゆかりの鉱山です。

ただし、現在坑内に入れる唯一の「青木間歩」だけは昭和時代の機械掘り。植物のアオキが繁ってたのが由来。




代官所の門は別の民家の門として移された。


代官所跡は現在、建物が無く単なる広場です。


@多田鉱山は奈良時代以前から始まり奈良の東大寺大仏建立に用いられた。
また、多田源氏(摂津源氏)の貴重な財源でもあった。
@この前、秀吉時代の近江出身絵師狩野山楽を取り上げたが、山楽は秀吉の許可をもらって採掘権を得た。
銅が錆びると青色になる。この青色を絵の具として使ったのである。
金銭取得のためではない。
狩野派ブルーを使った彩色画は多田銀山のおかげなのである。

遠いのでなかなか行けなかっただけに今回は大満足しました。
次は生野鉱山跡に行きたい!
が、もっと遠いなぁ…。


∵∵∵∵∵∵∵∵【動画】∵∵∵∵∵∵∵∵∵

『越後村上城』その3終わり
https://youtu.be/mT9w_6QUj_w

∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

      ◎こ〓〓▲〓〓だ◎
      ★2016年10月11日★
      ☆1562号 本日の☆
      ★ 地図クイズ ★
      ◎ひ〓〓▲〓〓で◎

(A)、【米国の州】

  ケンタッキー        /
  /━━━━━━━━━━━━━━──
 /   ★        /ノース
/メン           /カロライナ
━━┯━━━━━┯━━━───35N─
ミシシッ│ アラバマ  |     \
ピ │     │ ジョージア  \


★は州都です。
カントリーミュージックの本拠地。
さて、この州は?

イ)イリノイ
ロ)テネシー
ハ)ヴァージニア


(B)、【熊本県】

豊肥本線

##[原水]######[肥後○○]######[瀬田]###

○○駅は?

イ)石山
ロ)膳所
ハ)大津



答えは来週!

∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵



Φ(*^ひ^*)Φ
昨日はNHKFMで祝日恒例の特集番組
『一日まるごと朝ドラ三昧』がありました。

おしん役の小林綾子さんも生出演されてました
大根メシが美味しくて本番前に食べすぎてお腹壊し、本番で困ったそうです。

我が輩もおしんの頃まではよく見てたが、
社会人になってからは仕事の都合で全く見てない

だから、知らない朝ドラの話や曲が流れてあまり面白くなかった…。


Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)
現在の朝ドラ『べっぺんさん』、
今回は神戸市が舞台。
だから、我が県は関係ないと思ってたら
ドラマの中のセリフに「近江」という言葉がでてきた。

早速調べた。

モデルとなったべっぺんさんの父は

佐々木八十八氏、
名前からして近江源氏佐々木家を連想させますな。
佐々木商会(後のレナウン)は江商株式会社の衣料部門を独立させた会社。
江商(後の兼松江商)は近江出身の北川与平氏が創業した。
北川氏は
な、な、なんと我がひこにゃん市高宮出身でした

びっくりぽんや!


β《#^ひ^#》でヒヒーン


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〓おまQ〓979号ゆるキャラ

2016-10-10 21:53:00 | 旅行
前回の答え、
『2015年ご当地キャラ博in彦根』
【○っ○りくん】阿波おどり県

帽子があるため特徴的な顔の輪郭がわかりにくい
『Q』
腰のベルトに書かれた漢字は?
イ)渦
ロ)酔(正解◎)
ハ)酒
@『とっくりくん』徳島市

しゃべって歌うキャラ。
しゃべれないキャラ界ではどうしても目立ってしまいますな。

◎(正解者)◎
☆『紫七部』です様
Φ(*^ひ^*)Φ
熱もう下がりましたか?
お大事に!



〓〓〓〓〓〓〓不正解者〓〓〓〓〓〓〓
★あおはっぴ様
答え、酒
Φ(*^ひ^*)Φ
我が輩は茶碗酒なのでとっくりは使わないです。

楽天ブログ、フォローしましたよ。
最近、楽天で買物してないから、パスワード思い出せなくて苦労したです

★ロープを着けて渦潮に飛び込むひこにゃん様
答え⇒イ 渦
Φ(*^ひ^*)Φ
鳴戸の渦潮は引っかけです。
引っ掛かっていただき感謝です。
そういや、ひこにゃん、彦根城天守閣の年末の大掃除の時にロープ付けて手伝ってましたね。
ロープ付けても危ないので今はお手伝い中止になりました。
役にたたないひこにゃん、渦潮に飛び込んだらすぐに庇護にゃん…。

渦潮、船で見たことある。
次は大鳴戸橋の渦の道を一度歩いてみたいです。


〓〓〓〓〓本日のキャラ〓〓〓〓〓

『2015年ご当地キャラ博in彦根』

【○○カツくん】朱鷺県
まずは後ろ姿


『Q』
魚キャラです。

何の魚?

イ)マグロ
ロ)サンマ
ハ)ブリ

答えは来週!


‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

Φ(*^ひ^*)Φ
今朝のFM滋賀のリフレッシュクイズ、
【ハッピーマンデー法で、2000年から10月第2月曜日になった体育の日。
もともとは何月何日だったでしょうか??】
という問題でした。
こんなの我々昭和生まれの世代では常識ですよね。

いつのまにやらこれがクイズになる時代になってしまった…。

昨夜のNHK深夜のラジオで
作家の村山由佳さんが、
『兄は10月10日に結婚式をあげた。
毎年、体育の日で休みだから祝えるという理由でした。
それなのにハッピーマンデー法のために毎年じゃなくなった…。』
と、おっしゃってた。

そうなんです、世の中には困ってる人もいるのです。
やっぱり記念日は固定すべきですよね。

今年はたまたま10月10日と重なっただけ。
それにしても、今日はホントに雲一つ無い晴れの『得意日←?』になりましたな。

ところで、

小さい頃、
『たいくのひ』と言ったら、

違う!
『たいいくのひ』と指摘されたこと
ありませんか?



Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ
土曜日は蒸し暑かった
昨日は、一転して涼しくなり
靴下履かないといられない、
夜は冷えて寝られなかった、

今日は夏物片付けて、毛布出してきた

季節は本格的に秋ですな。

あーさぶ

β《#^ひ^#》でヒヒーン

馬〓ひでにゃん〓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〓おまQ〓978号【ラジ耳】314

2016-10-08 22:00:00 | 日記
e-radio朝の帯番組、『style』

金曜日担当は井上麻子さん、
朝一番は頭の体操として
なぞなぞが出題される

前回の答え、

問題は、
【これを使って野球の応援をすると打てなくなる楽器はなーんだ?】

正解は、
『三振→三線』

昔、我がマガで「三線」を「さんせん」と書いて読者から指摘を受けてノックアウトされた
でもね、広辞苑では「さんせん」でひいても「三線」出てくるのですよ。

怒っちゃいやぁよナナー…


◎◎◎◎◎(正解者)◎◎◎◎◎

◇あおはっぴ様
Φ(*^ひ^*)Φ
1着!
我が輩は内緒のマガも内緒のブログもありません。

昔、BIGLOBEと楽天ブログも書いてたがパスワード忘れて入ることができない…。

伊調姉妹、どっちがどっちか見分けつかない?…。


◇SACHI様
Φ(*^ひ^*)Φ
「メルモロス」
お気持ちお察し申し上げます。
今年の流行語大賞に「…ロス」が選ばれるかも?

着信減って電池の持ち、良くなって良かったですね
いや、良くないか?

マガの良さはネットに繋がなくても文字を読める、
消さなければ、永久に保存できていつでも読める、
なにより通信費が格安!
ガラケーのいいとこを全部備えてたのがメルモでした。
実は初期の一時期、メールに画像を添付してマガに表示することもできたのですよ。
画素付きでマガが来た時はビックリしたものです。
絵文字に対応し、匿名返信もできたメルモ!

日本遺産にしたい。



◇野球を応援している人達の会話。

Aさん⇒俺らは、ラッパを吹いて応援するぞ~。

Bさん⇒俺らは、手拍子で応援や~。

Cさん⇒僕は、三線で応援や~。三線は、弦楽器やで~。

Dさん⇒Cさん、相手チームの攻撃の時に、三線で応援してや~。
Eさん⇒三線の読み方は?

Cさん⇒さんしん⇒。三線で応援したら三振や~。

Fさん⇒甲子園の応援は、凄い♪
解答者
甲子園で応援する人達、様

Φ(*^ひ^*)Φ
なるほど、三線で応援したら三振、
ナイスです!
ただし、相手が沖縄チームの場合はやめましょう。

沖縄県の高校野球の応援熱中度は凄すぎる。
試合中、沖縄の人通り途絶えるそうです。
沖縄経済がストップするとか?
熱中のあまり、バスが停まったりして…。

そういやPL学園の人文字、もう2度と見られない
残念やわ。

∈∋∈∋∈∋振り逃げ進塁で賞∈∋∈∋∈∋

◆あんちゃん様
ギター➡犠打ー
つまりバント....
Φ(*^ひ^*)Φ
初解答ありがとうございます。
これからも宜しくです。

メルマガ(ヨシ&ヨッシー)、我が輩も読んでましたよ。
登校したことは一度もないけど…。
あまりにも長文なので最後まで読むのが毎回疲れた、

メルモ発行者の皆さん、
今、マガ未発行禁断症状と戦ってる時期だと思います
ヨシ氏、耐えきれなくなってマグマグで発行再開!
となることを期待しましょう。
可能性あるんじゃないかな?

ただし、マグマグでは半角スペースが使えないので
顔文字絵が歪んでしまう。
それを克服できるかな?


∈∋∈∋∈∋本日の謎なぞ∈∋∈∋∈∋

昨日のラジオなぞなぞ出題は、

【水道管の間にある楽器はなーに?】

またしても楽器クイズですわ

今回も難しくて、さっぱりわからず

なので、

ヒント、打楽器。

太鼓、ドラムじゃないよ。


答えは来週!



Φ(*^ひ^*)φΦ(*^ひ^*)Φ

阿蘇山、噴火しました。

灰は四国まで到達したとか?

三連休に水さす噴火ですな。

今年はなにかと熊本県の話題が多い…。

Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ

夏物片付けようと思ってるが、

なに?今日の蒸し暑さは!


また、半袖着てしまった…。





栗食べすぎ…。

♪(*^ひ^*)デキ
16.10.08.22時00分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地図クびわ検【1561】号

2016-10-07 19:00:00 | 歴史地理
       前ΗΗΗΗ回
       ★1559号★
       ★琵琶検★
       のΗΗΗΗ答
(A)、【近江の寺社】34
『観音正寺』かんのんしょうじ
近江八幡市安土町。
西国三十三観音霊場の第32番札所。

繖山(きぬがさやま)の中腹にある。
605年聖徳太子が建立したと伝わる。
佐々木六角氏が築いた日本百名城の観音寺城の本丸及び曲輪群が周囲に広がる。

寺跡と城跡が混在する。
明治時代に彦根城の槻御殿が移築され、本堂となったが平成5年に焼失した。

これはホントに衝撃的でした。
近くまで車で行けますが、我が輩は麓からまっすぐ歩いて登りました。
登り口にある麓の観光施設の名前は?

イ)六角観音
ロ)石寺楽市(正解◎)
ハ)天下布武
@日本で初めて楽市が開催されたのがこの石寺地区だとか?
現在の石寺楽市は土産物店です。

観音寺城の百名城スタンプが置いてあります。
2回も登城したが、なぜかまだスタンプ押してない…。
最初に登城したのが石寺楽市からの一本道でした。

急な斜面に長い石段がある。
この石段はホントに大変で何度も途中で休憩しました。
2回目は、五個荘地区から登った。
距離は長いがちょっと楽かな?
広大な山なのでいろんな登城道がある。

反対側から登ると入山料払わなくてもすむが、
「入山料払え」という看板があちこちに立ててある。
裏側に受付無いから誰も払う人、ないだろうな。
車は専用の林道を通って寺の近くまで行けますが、有料です…。



(B)、蒲生郡日野町でダリア園の花が見頃を迎えてます。
日野町のどこにあるでしょうか?

イ)かまかけ
ロ)かいがけ(正解◎)
ハ)みそつ
@難読地名、「鎌掛」。
鎌掛地区から通勤してる人がいました。
携帯電話の圏外で繋がらない、と言ってた。
もう今は圏内だと思うが…。
昔、日野ダリア園の近くから水口町へ抜ける御代参街道を車で走った。
とんでもなく細い山道で、対向車が来たら待避する場所もない。
恐怖の連続でした。
もう2度と行かない…。





〓〓〓〓〓マガ紹介〓〓〓〓〓

【前菜はプリン】
http://www.mag2.com/m/0001676443.html
登録は
a0001676443@mobile.mag2.com空メ
Φ(*^ひ^*)Φ
発音がよく似た某県でお仕事されてる
営業人デロモンズ氏のマガです。
顔文字使った会話形式が斬新ですよ


∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

      馬@2016年@秀
      ☆1561号本日の
      ☆琵琶湖検定☆
      @10月07日@助

(A)、【近江の寺社】35
『良畴寺』りょうちゅうじ
長浜市。
創建は鎌倉時代と言われる。
琵琶湖岸に近く、JR琵琶湖線の電車内から見えます。

境内にある有名なものは?

イ)大仏
ロ)金銅製の鐘
ハ)十三重塔


(B)、能勢電鉄の日生中央駅は日本生命ニュータウンの中央駅です。

ところで、日本生命創業の地と言われてるのは?

イ)長浜市
ロ)米原市
ハ)彦根市


答えは来週!


Φ(*^ひ^*)Φ
明日明後日は米原曳山祭り。
米原駅からすぐ近くなので、交通アクセス抜群!
子供歌舞伎見事ですよ。
お越し野洲!

例年のごとく、
同じ日に大津曳山祭りがあります。
こちらはまだ見たことないので
今年こそ見に行く予定です。
カラクリが楽しみです。

しかし、天気は雨模様、

うーん…。

Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ
京都三大祭りの一つ『時代祭』が22日(土)にあります。
今年は葵祭・祇園祭、見学したので、
当然ながら時代祭も見て三大祭り制覇!

の予定だったが、

な、な、なんと!

なんと、

カレンダーにチェックを入れ忘れて

同じ日に開催の関ヶ原ツアーに参加申込をしてしまった。
どうせ、申込多いしハズレ、だと思いきや

すぐに受付完了メールが来た

ありゃま!

というわけで、三大祭り制覇ならず、


うーん…。

Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ

セブン系の百貨店再編統合で、西武高槻店など3店がH2Oに譲渡されます。
関西では西武八尾店と大津店だけが残ることに。

西武大津店、大丈夫かな?

ちなみに大津プリンスホテルは外人観光客増加に対応するため改装します。

京阪神・奈良の観光客のおこぼれ頂戴作戦、加速中でありんす…。

β《#^ひ^#》デキ秋晴れ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする