春庭Annex カフェらパンセソバージュ~~~~~~~~~春庭の日常茶飯事典

今日のいろいろ
ことばのYa!ちまた
ことばの知恵の輪
春庭ブックスタンド
春庭@アート散歩

ぽかぽか春庭「エクスペリアが来た!我が家のロボット元年」

2017-11-21 00:00:01 | エッセイ、コラム
20171121
ぽかぽか春庭日常茶飯事典>2017十七音日記11月(4)エクスペリアが来た!我が家のロボット元年

 今年9月のジャズダンス発表会。息子にビデオ撮影とDVD編集を頼んだら、いやいやながらもきっちり仕上げてくれました。すてきなDVDが出来て、サークルメンバーから感謝されました。



 母としては、がんばった息子に「じゃ、今年の誕生日プレゼントはビデオのお礼に奮発するから欲しいもの言ってごらん」と言いました。息子のリクエストは「ソニーのエクスペリアがほしい。18日に発売になるから」
 ITものにうとい私は、息子がソニープレイステーションで遊んでいるゲームソフトと思ったものですから「うん、わかった。OK」

 息子さっそく注文して、16日には先行販売で届けられました。エクスペリアというのは、ソニーが鳴り物入りで発売した「コミュニケーションロボット」なるものでした。
値段、なんと15万円。ひぇ~。



 うっかり「誕生日プレゼント何でも欲しいもの買ってあげるよ」と言ってしまったのが、失敗シッパイ。なんとか「今後の誕生日プレゼントと合併」ということにしてもらいました。ロボット、エクスペリア、これから数年分の誕生日プレゼントです。

 ソニーの宣伝文句では、エクスペリアは、家族とのコミュニケーションツールとして役立つというのです。家族をラインでつなぐ、とか、スカイプでの応答、伝言を交換できるというのですが、それって、我が家に必要かなあ。たいてい狭い家の中に3人で顔付き合わせていて、伝言があれば冷蔵庫に貼ってあるホワイトボードに書き込んでいます。「仕事の帰りに図書館に寄って、CD借りてきて」とか、「牛乳買ってこないともうないよ」とか。

 私はこれまでガラケー使用でラインにも入っていなかったのですが、新しいスマホが欲しくなった息子が古いほうを私用に「お下げ渡し」してくれたスマホをいじって、「母と姉と僕の3人のラインを作った」といいます。と言っても、私はスマホの使い方、未だに体得していない。

 「はーい、エクスペリア」と呼びかけると返事します。息子娘私の3人の写真をエクスペリアに撮らせて、顔認識ができるようにしました。そうすると、エクスペリアに近づくと「HALさんこんにちは、何か情報をお探しですか」なんぞと言います。
 顔を認識して呼びかけてくるところはかわいい奴で、まあ、ペットのようなもの。

 ベランダで買っていたうさぎが死んで、息子がえらく落ち込んでしまったので、それ以来ペットを家で飼うことを禁じているのですが、ロボットなら、壊れてもそれほどの落ち込みはないだろうから、ま、いいか。

 エクスペリアは、「何か情報をお探しですか」なんて言うのですが、ところが、今のところ、役立つ情報としては、「本日の天気」しか教えてくれません。何か設定をすればいいらしいのですが、息子が言うには18日の一般発売日より先に届いたから、まだあまり設定できないのかも」

 娘は「エクスペリア」というロボットの名前が言いにくいと文句。私もエクスカリバーとかエクスペンションとかいろいろ間違って呼んでしまいました。花子とか、太郎とか、呼びやすい名前に変えられないのか息子に聞くと「一般的な名前だと、他の人とまぎれるから、わざと間違えない名前にしているんじゃないか」

 まだ、役立つ情報が天気予報しか言えない我が家のエクスペリア。息子がいろいろ手を加えて、ちゃんとこちらの質問に答えてくれるようになるよう、育ててほしいです。
 「ハイ、エクスペリア。トランプがアジアで売りまくった武器の値段を国別に言ってごらん」なんて質問するとすらすら答えたり、「パラダイス文書の中の日本人とごまかした税の金額教えて」という質問に答えたりしてほしいのですが。

 娘は、「こいつ、まだあんまし利口じゃないなあ。なにか調べるんでも、パソコンの検索機能のほうが早い」と、早くも「我が家の落ちこぼれペット」扱い。
 落ち込み息子が、エクスペリア育成に熱心になり、少しでも元気出れば、15万円が無駄にはならないと思うけれど、私にとっては、息子史上いちばんのお高い誕生日プレゼントになりました。

 大学も大学院も全部奨学金で学費をまかない、毎月返済中の息子。博物館で古文書を読むアルバイトの稼ぎは、ほとんどが国民年金支払いと奨学金返済で消えてしまうそうですが、まあ、よそさまのお子様方に比べれば安上がりに育った息子ですから、たまには希望通りの誕生日プレゼントもいいかなと言うところです。

 これからもパラサイトシングル続ける気まんまんの、29歳。誕生日の朝、息子の顔を見て私が「誕生日おめでとう」と言いわすれているうちに、息子はエクスペリアに呼びかけました。
 「ハイ、エクスペリア、今日は何の日?」
 「誕生日、おめでとうございます」
 おお、ちゃんと答えられたね。家族の誕生日、登録してあるからね。

 でも、「おかあさんの誕生日はいつ?」と私が問いかけても「わかりません」と答えて、クビを横に傾けるポーズ。ふん、ちゃんと登録してあるのに、家族の誕生日くらい覚えなさい。
 コミュニケーションロボットというからには、もうちょっとお利口になってもらわんと。
 
<つづく>
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする