ビーズうさぎのハナちゃんです!!

日々の生活、山登りや釣り、ドライブなどをアップします。ここの所、巨樹めぐりがメインですが!(汗)

新潟県津南町、上郷上山の上野大杉です!!

2016-07-09 18:27:07 | 巨樹・大木
上郷上山集落は、津南町役場の西約4kmのところ

国道117号線で西へ、JR飯坂線えちごたなか駅入口から

県道49号線で信濃川を左岸へ渡ります

県道593号線で、マウンテンパーク津南スキー場へ向かうと

集落の案内板があります、集落終わりの集落案内板に上野大杉が載っています

集落の終わりからスキー場との中間地点で棚田の中を東へ進む道路が有ります

棚田の中の新しい道路を下るように進むと、林を抜けた所、左手に大杉が在ります

手前の道路端の広がったところへ車を止めるこが出来ました

道路脇に白い標柱らしきものが立っていますが表示が消えてしまっています

津南町文化財 天然記念物 上野大杉となっていたと思われます

上野大杉(うわのおおすぎ)が見えます



側によれないのでズーム撮影しました

上野大杉は、目通り幹回り6,3mの巨木です

下記は、苗場山麓ジオパークのホームページの記載です
   上野集落のはずれにあり、「原の稲荷様」が祀られた塚の上に立つスギです。
   この塚は、墳丘状の土まんじゅう形をした塚で、その大きさから一里塚というよりも信仰上の塚で、
   お経を埋めた経塚と推測されます。
   幹周6.5m、高さ30m、樹齢300〜400年と推定される集合樹です。
   昭和58年8月20日、津南町の天然記念物に指定されました。

では、次へ行きましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟県津南町、谷内熊野神社の大杉です!!

2016-07-09 12:11:30 | 巨樹・大木
谷内地区は、津南町役場の南西約4kmのところ

名水龍ヶ窪の直ぐ手前になります

国道117号線から県道251号線で信濃川河岸段丘の上へ上がります

芦ヶ崎小学校の先を左に入ると右手に神社が有ります

鳥居脇に駐車スペースがあります

東向きの鳥居です

手水です

社殿も東向です


社殿南側に大杉です、二俣に分かれた片方の枝は枯れてしまったようです

大杉の根元に境内社が並びます



東側から見上げました




社殿の脇にまわってみると、幹は4本に分かれているようです



社殿の奥にも、かなりの太さの杉の大木が有りました

大杉の大きさは、目通り幹回り8,5m有るようです

では、次へ行きましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟県津南町、外丸矢放神社の八本杉です!!

2016-07-09 07:30:26 | 巨樹・大木
外丸地区は津南町役場の北約2kmのところ

国道405号線の信濃川橋で左岸に渡ります

県道49号線を東へ進むと左手に外丸小学校が有ります

矢放神社は小学校の手前にあります

県道の広がった部分に車を止めさせて頂きました



県道沿いの鳥居です

津南町文化財 天然記念物 外丸矢放神社の八本杉の標柱です

スギの並ぶ参道を進みます



境内入口右に有るのが八本スギです




拝殿前から

手水です

社殿です

本殿は山側に登った所にあるようです

境内西側(米山登山口)の境内社と疱瘡神の石塔です

境内東側の猿田彦命の石塔と境内社です


社殿脇から

東側の田んぼ道から見ました

八本まとめると目通り幹回り11.3mもあります、名前の通り八本の杉が合体木となった巨木です

下記は、苗場山麓ジオパークのホームページの記事です
  外丸集落の矢放神社境内にあるスギです。
  幹周5.5m、高さ40m、樹齢400〜500年と推定されます。
  8本のスギが集合して生長と共に根本がくっつき、
  巨大な1本のスギのように見えます。
  催事などでライトアップされるとさらにその雄大さに圧倒されます。
  昭和62年12月4日、津南町の天然記念物に指定されました
 
八本の中の1本が5,5mに成っているようです

では、次へ行って見ましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする