ビーズうさぎのハナちゃんです!!

日々の生活、山登りや釣り、ドライブなどをアップします。ここの所、巨樹めぐりがメインですが!(汗)

新潟県南魚沼市、大杉新田神明社(天照皇大神)の大杉です!!

2016-07-24 17:52:10 | 巨樹・大木
大杉新田地区は、南魚沼市役所の北約5kmのところ

国道17号線を北へ進むと、関越自動車道の下を潜った所に

南魚沼市立大巻中学校が有ります

中学校の南側道路を西に入ると、地区公民館のところで

国道の西側の山際を通る県道521号線です

南側へまもなくの県道沿いに神社入り口が有ります

参道入り口県道脇に車を止めさせていただきました


参道先に大杉の見える東向き参道入り口です

手水です


石塔が並びます

十二神社社殿です



北側から




社殿前から見上げました、目通り幹周り5mの巨木です

では、次へ行きましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟県南魚沼市、川窪稲荷神社の大杉です!!

2016-07-24 13:16:43 | 巨樹・大木
川窪地区は、南魚沼市役所の北約3kmのところ

関越自動車道六日町インターチェンジの北西側の所です

県道74号線沿いの地区入口に稲荷神社が有ります

県道からそれた道路脇に車を止めさせていただきました



北東向きの鳥居です



鳥居を入った所に大杉があります、光量不足でブレテしまいました



奥側参道から見上げました、目通り幹周り5,4mの巨木です

社殿へは参道に石段が連続しています

もう一段石段があります

應壽正一位稲荷大明神社殿です


鳥居はまだ奥まで続いています

では、次へ行きましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟県南魚沼市、小栗山十二神社の大杉です!!

2016-07-24 08:00:18 | 巨樹・大木
小栗山地区は、関越自動車道の六日町トンネル南側出入り口の西側に位置します

国道17号線信号を西へ、関越自動車道の下を潜って直ぐを右へ入ります

県道24号線の山側、住宅地の奥に十二神社が有ります


十二神社入口です

保存樹の掲示板です、19本の杉が保存樹に成っています

参道の先に社殿が見えます


石塔が並びます

手水です

社殿です



境内東側の杉です



社殿東側の杉です



社殿前から、これが一番太いようです、目通り幹周り5,4mの巨木です




境内西側にも杉の大木が並びます

では、次へ行きましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする