木六神社は、南魚沼市役所の南約6kmのところ
魚野川右岸の国道291号線を南へ、早川信号で県道28号線を南西へ
約1kmで左手田圃の奥に神社が見えて来ます
鳥居前道路脇に車を止めさせていただきました
目の前に大杉が在ります
村社 木六神社です
手水です
鳥居脇の石塔です
鳥居から境内です
本殿までの参道です
振り向いて大杉です
拝殿です
本殿です
境内社です
社殿側からの大杉です
西側から、目途り幹周り5,1mの巨木です
大ケヤキです目通り幹周り5,4mの巨木です
では、次へ行きましょう
魚野川右岸の国道291号線を南へ、早川信号で県道28号線を南西へ
約1kmで左手田圃の奥に神社が見えて来ます
鳥居前道路脇に車を止めさせていただきました
目の前に大杉が在ります
村社 木六神社です
手水です
鳥居脇の石塔です
鳥居から境内です
本殿までの参道です
振り向いて大杉です
拝殿です
本殿です
境内社です
社殿側からの大杉です
西側から、目途り幹周り5,1mの巨木です
大ケヤキです目通り幹周り5,4mの巨木です
では、次へ行きましょう