ビーズうさぎのハナちゃんです!!

日々の生活、山登りや釣り、ドライブなどをアップします。ここの所、巨樹めぐりがメインですが!(汗)

長野県上田市、古里「広野辺神社のケヤキ」です!!

2019-08-04 10:56:08 | 巨樹・大木
古里地区は、上田市役所の東約3kmのところ

古里地区の北東端、神川の段丘上集落の中ほどに

広野辺神社が鎮座します

鳥居前に車を止めさせて頂きました


野竹公民館(野竹生活改善センター)です

神社入口です

広野辺神社の鳥居です

説明版です
  広野辺神社
 古くは諏訪社と呼んでいたが、当時の地積が古里村広野
なので、明治3年広野辺神社と改称された。
 祭神は建御名方命、八坂刀売命である。創建年月は不明
だが、境内の御手洗石に宝暦11年(1761)と刻まれ
ている。また境内には木造の熊野社、石造の雷神社、阿夫
社、天満社(2社)がある。明治6年古里村社となる。本
社、拝殿、鳥居をもち、境内は面積156坪である。
    平成29年11月  神科まちづくり委員会

石造りの境内社ですが、御名前が解かりませんね

一番大きな建物の鯱鉾の立つ屋根の棟に「廣野神社」の文字が有ります

左右から本殿です

丸と方形の水盤です、説明版の宝暦11年の御手洗石がどちらか解りません

大きな建物の右側の建物の道路脇に目的のケヤキが在ります

こちらにも水盤が有ります、説明版の御手洗石はこちらかもしれません

南東側から、根本に境内社が並びますが、やはり祀られているのが何方が解かりませんね

上田市指定保存樹木 指定番号第17号の標識です

(表示の所在地「上田市広野」では住所がないようです、正しくは古里、神社から西側が古里になり南北東側は野竹になるようです)

目通り幹囲5,2mの巨木です

北東側から

公民館前から振り返りました

では、次へ行きましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする