ビーズうさぎのハナちゃんです!!

日々の生活、山登りや釣り、ドライブなどをアップします。ここの所、巨樹めぐりがメインですが!(汗)

秋田県大仙市、太田町川口毘沙門「神明社・毘沙門様の大モミ」(市指定)です!!

2023-08-01 18:29:05 | 巨樹・大木
 太田町川口毘沙門地区は、大仙市役所の東北東約16km、大仙市役所太田支所の南東約4kmのところ

 大仙市役所太田支所前から市道を東北東へ進みます、道成りに約3.3kmで丁字路を右(南)へ、県道50号線です

 約2.7kmの川口バス停のある交差点を左(東)へ、約200mで道路左手に神明神社が西向きに鎮座します

 鳥居前に車を止めさせて頂きました

 西向きに境内入口です

 鳥居脇にはイチョウの大木です


 参道北側に目的のモミです

 大仙市指定文化財(天然記念物)標柱です、文面には・・・
 「毘沙門様の大モミ」川口地区の神明社境内に生育するモミである。神明社がかつて毘沙門天を祀っていたことから、このような名称で呼ばれるようになった。(明治の神仏分離令により祭神は天照皇大神となったが、現在でも「毘沙門様」と呼ばれている。)
 以前は、樹高40mほどもあるモミの巨木であったが、落雷の被害にあったため切断され、現在は13mほどになっている。


 社殿です

 南側から

 東側から。目通り幹囲4.4mの大木です

 北側から

 境内には菅江真澄の道の標柱です、文面には・・・
 「毘沙門天王 神明社・川口」
 此れあたりにて毘沙門天王の祠をあまのざ この神と謬俚人(いうひと)あり、此天王の踏ものを見てしかぞいふなる
 

 では、次へ行きましょ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田県大仙市、下鴬野下中嶋「作助稲荷の杉」(市指定)です!!

2023-08-01 12:47:00 | 巨樹・大木
 下鴬野下中嶋地区は、大仙市役所(角館庁舎)の南西約1.5kmの玉川南側です

 大仙市役所前から南側の「小館菅沢線」を南東へ出てJR田沢湖線(秋田新幹線)を陸橋で越えます

 下菅沢信号を右(南西)へ国道105号線です、約1kmで玉川を岩瀬橋で渡って直ぐを斜め左へ

 国道105号線の下を潜って北西へ進みます、約300mでJR田沢湖線(秋田新幹線)をアンダーパスで潜ると

 約200mで砂利道の先に、道路左の田圃の中に目的のスギが見えて来ました

 北東側から

 田植えの終わった田圃越しに見ました

 北側から

 南向きに「作助稲荷神社」の祠です

 太い幹を東側から

 大仙市指定文化財(天然記念物)標柱です、文面には・・・
 「佐助稲荷(さくすけいなり)の杉」下鶯野地区に生育するスギである。「作助稲荷」と呼ばれている神社と、その社地の中央に生えているこの大杉は、ともに家名を作助と呼んでいる家の内神社としてまつられている。
 途中に大きな瘤(こぶ)付きだあることから瘤杉とも呼ばれている。樹高約30m、推定樹齢は約400年にもなる古木である。 
   

 南側から、目通り幹囲4.7mの大木です

 西側から


 田沢湖線を秋田新幹線の車両が通過して行きます

 では、次へ行きましょ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田県仙北市、角館町古城山「古城山公園の姥桜」(市指定)です!!

2023-08-01 06:29:13 | 
 角館町古城山は、仙北市役所(角館庁舎)の北約2kmのところ

 仙北市役所(角館庁舎)前から角館街道を北へ進みます、約600mで丁字路を左(西)へ県道250号線です

 約700mで信号を右(北)へ武家屋敷通りです、約900mで武家屋敷通りを抜けた武家屋敷入口信号を右(東)へ

  国道341号線を約100mで左に古城山公園入口です

  坂道を上って駐車場に入りました

 公園案内図です

 ここから入りました

 城跡を本丸まで上がり、「古城山公園の姥杉」を見て


 本丸を北へ進みます

 角館城本丸の石碑です

 小松山城址(角館城)、中世仙北の雄、戸沢氏の居城。戸沢氏13代家盛が門屋城からこの地に移り(1424)
 21代政盛が常陸に移る(1602)までの居城とした。

 西へ進むと目的の姥桜です

 北東側から

 天然記念物標柱です

 北側から、目通り幹囲5.2mの巨木です

 北西側から

 石碑まで戻って本丸北側から作業用道路を下ります


 本丸の北側出口に大きなカエデです

 東側から

 作業用道路を下って行くと左上に姥桜が見えました

 ズームアップして見上げました

 では、次へ行きましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする